X



トップページApple(仮)
1002コメント286KB

iPhone X Part25

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0880John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:21:52.02ID:14i5sZvq
顔のデータは本体内のチップに保存されてるだけでAppleが集めたり流出することはない
0881John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:22:02.99ID:3Tau0Upl
>>879
真正面だからだろ、横とか離れるとだめだろ
0882John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:29:36.77ID:oxZKqjEJ
Apple Payの時の電源ボタンダブルクリックと
FaceIDでの認証は完全に蛇足だな。
そこはレジにかざすだけで支払いさせろよ。

ま、よく言われてるFaceIDの精度は何ら問題ないがな。
スタンバイから復帰するときに電源ボタン押下だけで
ホームが出て来たから、おいおい認証なしとかセキュリティ大丈夫かと思ったら
FaceIDで瞬時に認証してるだけだったw
0883John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:31:21.78ID:J1ChwRGk
>>880
離れるのはスマホの画面を見るような離れ方の範囲なら問題無いけど
斜めも少しずれる程度なら認証する
0884John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:33:56.35ID:yJ92kZdZ
なんで8と10をほぼ同時に出すんだろう
なんでも新しい機種の方が良いんだろって単純に考える一般ユーザーはそりゃ10に流れちゃうでしょ
メディアもあっと言う間にiPhoneX祭りだし、そりゃ8は売れなくなるよ、林檎の商品戦略がおかしいだけ
もっと練ってからXだせばいいのに
0885John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:34:05.10ID:dJZ8JSJQ
>>878
決まってる
地球脱出計画の一端を担ってるからな
その選定基準として今のうちに個人情報を集めておく必要があるのだよ
0886John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:35:40.72ID:yJ92kZdZ
>>884は誤爆です。

ところでXの顔認証って夜間、外灯も無い様な暗い場所でもちゃんと認識するの?
0887John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:35:59.35ID:N7pNa0JG
>>884
すまん、X使っているならそんなのどうでもよくね?
8使いかな?
0888John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:38:41.88ID:MGRakIDN
>>670
顔認証した後でスワイプするんだろ?
二度手間じゃねーかwww
0889John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:43:00.80ID:MGRakIDN
>>880
んな訳ねーだろw
指紋認証外したのは顔データを無理やり取るため
高いカネ出して個人情報取られてApple最高って笑えるwww
0890John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:44:53.00ID:esT4t8RO
>>886
なんで、そんなことも知らないで「もっと練ってからXだせばいいのに」とか言っちゃうの?
バカですか??
0891John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:45:47.67ID:yABdwy5G
>>885
俺らは既に、
選定対象の一次選考で、もう弾かれてる
から心配すんな。
気楽に行こうぜ(^o^)
0892John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:45:50.10ID:dJZ8JSJQ
可視光ばかりが全てと思い込む>>886でった
0893John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:45:59.13ID:YJ/6+ZbK
>>880
指紋と顔は取ったし次は汗からDNA認証とか言ってお前の設計図取られるんだろなw
0894John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:51:20.57ID:t/hb49A6
>>886
暗いところでもFace IDは問題なく顔認識する
暗所ではM字の左に赤色のごく小さな明滅するドット光源が視認できる

どちらかというと晴天屋外の日向で失敗することあった
0896John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:52:43.74ID:XddqLRbs
>>889
>>893
根拠のないお前らの妄想よりはAppleが言ってる方を信じるわな

>同意した場合に限り転送される、しかもその場合でも自動的に送信されることはない

と言ってるわけだが
0898John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 10:56:30.03ID:X/KQKb4P
>>884
8は来年も売るし最後のTouch ID機にするつもりなんだろ。だから今の売上だけでみてない。むしろiPhone Xが売れた方が儲かる
0899John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:01:12.30ID:8DV/BycT
Phone8は7比較で7割程度の売り上げだそうで
今後、この7割維持するようなら、Appleの利益は過去最大を大きく更新する

でも、なんか焼畑っぽい気はしなくもない

>>884
もっと練ってから、は
いつ、どんな時期に出しても同じ文句を言う奴が出る
Appleは気にしないし、他の会社もそんな事気にする必要はない
0900John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:04:44.78ID:AB8Zo+CT
>>884
いや遅いくらいでしょ
今年8だけだったらシェア落とすわwアンドロイド勢に太刀打ちするには
Xみたいな訴求力あるモデル出さないといけないわけで
そもそもXだけでいいところを変化が大きいから移行期間的な意味合いで8出した感じだろ
0901John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:09:18.18ID:MGRakIDN
>>896
個人情報なんだからそう言うのは当たり前だろw
どのメーカーの製品でも書いてるわw
まあどちらを信じるかはお前次第w
0902John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:10:32.06ID:4xst1OYJ
>>816
ズルトラは当時としては結構良かったわな
カメラさえ普通だったらメインにしてたわ
0903John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:21:05.78ID:r2wx4cjG
未だにLCDとOLEDの違いがイマイチ解らん
今にも壊れそうな6と比べても黒が黒に見えるぐらいしか見分けつかない
0904John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:22:46.75ID:s3UtuEdo
一年後に焼き付いてる方が有機ELです
0905John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:24:13.23ID:/o6VdsVR
>>903
黒が黒に見えるって、ものすごく大切なことって気づかないとすれば、写真や映像のセンスがないから
色々諦めて割り切った方が幸せになれる
0906John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:24:39.01ID:4xst1OYJ
>>903
それはちょっとアレだけど8あたりだと目標値は一緒にチューニングしてる、目標値に近いのはXだけど
0907John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:28:46.37ID:wvGLMjRP
2018年版iPhoneは4×4 MIMO対応、デュアルSIM採用か
https://iphone-mania.jp/news-194203/

2018モデルこそ神モデル
これでMVNO勢は大勝利w
0908John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:29:34.31ID:/o6VdsVR
輝度は眩しいくらいまで上げられるけど、黒の沈み込みにはどうやっても限界があって、そのせいでコントラスト比
を上げられないのがLCDの最大の弱点

それを補えるのがOLED
まあ、他にも薄くできる、曲げられる、コーナーをカーブ状にしたパネルを安価に作れる、などメリットあるけど
この辺はエンドユーザーにはすぐには分かりづらいな
0909John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:32:50.28ID:BMQ/cOyT
有機EL綺麗だぞ。
0910John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:34:27.82ID:xXxDzKYR
>>903
いや、OLEDめちゃくちゃ綺麗やん
最初起動してホーム画面見た時絵を見ているような感覚だったわ
0911John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:35:17.86ID:rPPEA/X/
バッテリーのウィジェットが一覧にない。
どうしたら出てくるか教えて。
0912John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:36:33.12ID:s3UtuEdo
有機EL焼き付いてもAppleCareに入ってたら3千円程度で交換できるから安心だね!
AppleCare25,000円するけどw
0913John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:39:55.55ID:AB8Zo+CT
OLEDが綺麗かどうかはともかく
Xのディスプレイに採用してきたのはこの独特の形状再現が安価にできること
あとアプリ未対応時のベゼル同一化を狙ったんじゃないかと思う
0914John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:40:56.79ID:rSlgdIj8
>>908
OLEDの弱点。
輝度が下がっていく。
同じ画面で焼き付く。
熱に弱い。
視野角による色変化が大きい。
解像度が低い。サムスンのはペンタイルでリアルRGBではない。
コストが高い。
0915John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:41:02.77ID:s3UtuEdo
>>908
有機ELの最大の弱点書かないのはなんで?
0917John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:42:23.22ID:Asv3yjhB
>>912
でも交換は2回までだしな、しかも誰かの返品した整備品だし元箱とシリアルナンバーも変わる

そんな数ヶ月で焼き付くなら2年で2回交換じゃ圧倒的に足りないわ
0919John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:43:26.72ID:y7w4pzBT
>>917
数ヶ月は特殊な使い方してる展示品だろうに
0920John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:44:38.59ID:6/i2eDPb
6と7の差ははっきりあったけど、7とXの差はそんなないね
0921John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:44:39.98ID:XddqLRbs
>>914
Xの解像度は8pを上回っているわけだが
0922John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:48:11.32ID:BeAH+pW3
>>792
重さは変わらんけどな
0923John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:48:25.37ID:rSlgdIj8
>>921
ペンタイルなあれ。実質3分の2しなきゃいけない。ごまかし。
plusとかは画素毎にRGBあるが、サムスンのは無いよw

調べたらわかる。
0924John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:49:51.82ID:y7w4pzBT
>>922
6plusとは変わらないが7や8plus比較ならXの方が軽いよ
0926John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:51:21.82ID:x0mQ7d/n
>>923
ダイヤモンドペンタイルも3分の2相当なんかな
0927John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:51:33.05ID:jOug9JzY
>>907
いいや2019モデルこそだ
トゥルーデプスカメラがリアカメラ側についてデュアルカメラなんだぜ
遠くの鉄塔のてっぺんまでの距離も測れる距離計にもなるんだぜ
もちろんカメラ画質はその甲斐あって10メートル先のボードの説明文字までクッキリ判別できる
マジすげえのよ
0928John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:52:56.06ID:DJJrqalf
>>925
ソースはあんの?
0929John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:54:00.25ID:rSlgdIj8
>>926
その意味で言った。
ペンタイル=ダイヤモンドペンタイル。

リアルRGBではない。
有機elは解像度あげるのが難しく、上手くごまかしてる。
文字がぼやけるとかもそれが起因かな。
0930John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:55:02.52ID:Asv3yjhB
>>925
やっぱ対象外っぽいな
海外のアップル公式のフォーラムでも疑問に思う人がいて質問してるけどアップルが焼きつきや色の劣化はOLEDの仕様って公開したからその理由では交換しないってな

ケアとかマジいらねえだろ
0931John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:55:29.03ID:s3UtuEdo
>>925
画面叩き割ってから出せばオッケーw
ところで勘違いしないでくれよ
俺は皮肉で言ってるからwww
有機ELのスマホなんて絶対に買わんwww
0932John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:56:10.50ID:X/KQKb4P
>>925
通常使用だし、ケア入ってればむしろ無料だろ。
0933John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:57:45.18ID:AB8Zo+CT
>>931
どうして有機ELスマホ絶対買わんの?
0934John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:58:47.42ID:U9IKgi4J
>>930
マジなのこれ?
焼き付き考えてケア入ったのもあるのに
0935John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:59:33.84ID:rSlgdIj8
>>928
画面交換修理に入るから行けるか。
ただ本人しか認識しない焼き付きをどうやって認めさせるか。
明らかなのは簡単だけどね
0936John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 11:59:36.38ID:s3UtuEdo
>>934
だから画面叩き割ってから出せって
0937John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:11:30.01ID:GebsLb0V
有機ELの焼き付きって言ってる人・・・
発売から2週間過ぎてるけど
展示品の焼き付きって、見たり報告あったかな?
0938John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:13:49.83ID:X/KQKb4P
ない。TrueToneやら注視やらでApple も対策を講じてるしな。
0939John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:14:59.20ID:MGRakIDN
>>908
iPhonexではお前が言うメリット活かせてないなw
薄くする為に指紋認証削ってるし、曲げてないし、無駄にカットしたM字ハゲ、Samsungの言い値で買うバカ高い有機ELw
この辺はエンドユーザーでもすぐに分かるよw
0940John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:16:59.22ID:WlJ1DxxB
このスレはまだアンチがいるのか
根強い人気を保っているのうX
0941John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:17:18.72ID:GebsLb0V
一般ユーザーと比べたら 展示品って、酷使されてるけどな
明るさも明るいようだし
0942John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:18:32.38ID:ordS3GtW
>>939
そのM字の顔認証が良いんだが
0943John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:22:54.06ID:s3UtuEdo
>>937
2週間で焼き付いたら流石にリコールだろw
大丈夫だよ。延命対策でGalaxyより最大輝度下げてるから
あくまで延命対策だけどw
0944John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:23:43.11ID:gfLvAekN
>>939
曲げてるし、容積で圧倒する8plusより小型のXの方が電池容量多いじゃねーか
バカかよwww
0945John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:25:28.50ID:AB8Zo+CT
>>939
端っこ曲げてるんだよなあ
0946John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:33:56.99ID:7VGsiSnB
買えない買わないのにスレに張り付くバカは叩きどころが全然ハマってないな
使ったことないし持ってないから仕方ないかwwwww
0947John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:37:20.43ID:H/qjKvbK
無線充電器買ったんだがだんだん位置ずれるんだが。妖怪でもいんのか?
0949John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:40:19.55ID:1SoPYpR+
>>938
TrueToneは使ってないや。
黄色味がかって綺麗に見えんし。
0950John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:40:28.71ID:AB8Zo+CT
>>948
HDR切ったほうが綺麗に撮れるで風景は
0951John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:40:40.34ID:JUGc9X3F
>>944
有機ELで空いたスペースにバッテリ詰め込んで有機ELにして増えた分の電力補ってるの知ってる?
0952John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:42:26.03ID:7oLJCk9s
>>897
まあここで叩いてる連中の品のなさを見れば一致の国の輩だと自明だがな
0953John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:44:12.51ID:7oLJCk9s
>>927
それどこ情報だよw
0954John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:45:34.78ID:gfLvAekN
>>951
知ってるよ
ディスプレイの薄型化とチップセットの小型化で実現でしている

そんなことも知らずに薄型化出来てないとか言ってるバカがこいつな→ >>939
0955John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:45:51.88ID:nUraFVcX
>>802
それ言ったらAndroidの顔認証とか虹彩認証なんてスマホを顔にくっつける感じだな
0956John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:48:07.83ID:6heZfjGb
>>937
こいつ最高にアホ
有機ELはすぐにならならいんだよ
徐々に蓄積してくんだ
0957John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 12:52:38.90ID:8zRdXh/H
>>956
蓄積はいいんだけど普通の使い方ならデモ機並の輝度で付けっぱなしにはしないやん
0959John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 13:03:30.23ID:3Tau0Upl
>>955
顔に近づけるってどれくらいの距離で言ってるかによるな
感覚的に30〜40cmぐらいか
0960John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 13:10:08.57ID:AB8Zo+CT
焼き付き蓄積したとして通常使用で何年後だよ
買い換えてるでしょうが
0962John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 13:38:12.78ID:2YAWnVbk
Galaxy note2っていうペンタイルじゃない真RGBの有機ELディスプレイの端末持ってたけど、まだそれならよかったのになー
ストライプ配列ではなかったけどw
https://i.imgur.com/PSD3B9F.jpg
▲こんな配列
0963John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 13:40:10.23ID:Hchjq44Q
透明のケースでオススメないかな?
あとガラスフィルムのオススメも教えて欲しいです!
0964John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 13:48:34.68ID:HmgkavA/
サムチョンの安物糞ペンタイルOLEDなんか採用するからこうなるんだ
サブピクセルサイズで言うとIphoneXの解像度は
1125*2436 ではなく 750*2436 が正解
横方向はフルHDにも満たないワケ

しかもRとBを交互に配置してるから、目がそんなに良くない人でも
画面をスクロールした時にフォントの縁とかに残像感というか
ノイズが見れるはず
おまけに約束された焼き付き寿命もあるしまるでいいことない
ちゃんと真面目にLCDかLG製の高いOLED採用してればよかったのに
0965John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 13:49:05.23ID:qkPJg5DN
>>963
定番だと

ケース: Spigen iPhone X ケース全面クリア
フィルム: Nimaso iPhoneX 用 強化ガラス液晶保護フィルム

だろうね
0966John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 13:53:03.60ID:x0mQ7d/n
LGとか地雷すぎるだろw
Pixel2XLで阿鼻叫喚なってるやんな
0967John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 14:02:04.18ID:3Tau0Upl
>>964
Note8使ってるけどChMateで自動スクロールさせてもフォントの残像感やノイズなんて一切ないぞ
0969John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 14:32:07.59ID:dfvWUZjD
>>951
有機ELで空いたスペース(笑)
ロジックボード二層化で空いたスペースだよ知ったか
0970John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 14:34:10.06ID:dfvWUZjD
>>964
>こうなる
どうもなってないよね。何が見えてるのかな
0971John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 14:38:10.44ID:AB8Zo+CT
液晶とOLEDだったら自発光のOLEDの方が省電力という事実
0972John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 14:40:14.41ID:x0mQ7d/n
Xがあんまり省電力じゃないのってFaceIDのせいだよね
0973John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 14:42:33.67ID:AB8Zo+CT
>>972
多分そうじゃないかな
バッテリーテストとか駆動時間で比較してるようつべなんかのだと圧倒的に8や8プラスに
勝ってるのに実使用でそこまで差を感じないのはfaceIDの有無かなーって思う
0974John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 14:45:13.08ID:5SxXRNl9
>>965
ありがとうございます!
早速ポチりました!
0975John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 14:57:11.11ID:rSlgdIj8
>>971
黒ばっかだったら、OLEDの方が省エネだけど、基本的には液晶の方が省エネだよ。液晶の技術も上がったので。

テレビの消費電力比べてみ
0976John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 15:10:55.25ID:EYLAVJwI
アプリの表示を黒ベースにしてると嘘みたいにバッテリー減らなくなるよな
0978John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 15:23:44.18ID:luDTHDfY
Xくらいの解像度ならペンタイルだからって特に問題ないんじゃないの?(´・ω・`)
0979John Appleseed
垢版 |
2017/11/18(土) 15:32:47.45ID:dcXqWVNL
実質の解像度だと同じくらいなんかね。それでもXの方が上?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況