X



トップページApple(仮)
1002コメント286KB

iPhone X Part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 08:18:35.35ID:S97uD4xE
今回のXは 記念モデル
だって事を忘れちゃいかんよ
これから出るモデルは後追いモデル
今まで出てたモデルは前世紀モデル
0061John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 08:35:30.56ID:m/sLdqqH
ノッチなんて全く気にならないが、ガラスフィルムは切り欠きの無いタイプ貼ってる
ノッチ部分に凹凸が出来るのだけは嫌だ
0062John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 08:36:10.65ID:WmnokS1v
実際14万が高いと感じるならやめたほうが良いと思うけどな
無理して買ってもまた違うの欲しくなるのは間違いないし
0063John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 08:36:23.08ID:wDVhppHz
来年の6.1インチがM字じゃなかったら
多分新X世代最良機種になる
0064John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 08:37:55.78ID:6oyXFiTk
>>57
別に
iPhoneの購入予算を固定費として予算化してるだけ

女性の服やカバンだって、コーディネート考えながら楽しんでるならなんの問題もないと思うがね
0065John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 08:39:14.41ID:jxUJ0zPN
それが借金してまでのレベルになると話は変わってくる
0066John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 08:43:07.83ID:zev6QVhF
>>65
それはバカっぽいな
分割で購入とか20年近くしてない気がす
0067John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 08:48:06.60ID:6oyXFiTk
>>63
M字にしない=上部に大きなベゼル部分ができる
だけど、それは拒否したいね

切り込み部にインジケータ置くって、賢い選択だと思うし
これがノッチの下に来たら、情報量かなり減る
0068John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 08:52:47.12ID:/OLw6V/8
でもCare入れて16万オーバーは正直高いと思う
0069John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 08:57:30.06ID:xSxsyW/g
高いとか金銭感覚とか言われてるが新型iPhone購入なんてSEとか新色の例外除けば1年に1回、今回の一番高いモデルでも>>68ぐらい
もっと金かかる趣味いくらでもあるだろうに
0070John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:07:12.82ID:Hy7K+XP/
ガジェオタのiPhone買う事が趣味になってる人間には高くない
買う事が目的だから性能を十全と発揮できる使い道はない
0071John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:11:17.70ID:bng7vfmX
今日はスペースグレーの]見掛けた
スペグレかっけーな
0072John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:24:01.87ID:JecNPbHR
>>57
あんたの嫌ってるタイプはわいの好みやw
かわええ子が多いで
わい自身も毎年買い換えとる
金の無駄遣い最高や
0073John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:25:59.37ID:yNI+pytr
AppleのiPhone Xには2つのタイプが存在することがわかりました。
Qualcommモデムを搭載したものと、Intelモデムのものです。
モデムチップはスマートフォンのセルラー通信をつかさどる重要な構成要素です。

QualcommよりもIntelのほうが速い
SpeedSmartのベンチマークテストによると、iPhone XのQualcommモデム搭載バージョンに比べ、
Intelバージョンのほうがより速い通信速度が得られたとのことです。

http://news.livedoor.com/article/detail/13895669/
0074John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:26:55.98ID:zev6QVhF
>>69
それも一つの考えだが、今までの経緯からしてスマホで16万は明らかに高いと思うが。
その上で買いたい人は買えばいいと思うけど高いか高くないかなら高いよ
0075John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:28:59.32ID:gcCvGmsz
使ってしまえばM字は全然気にならない ボタンレスも慣れるとジェスチャーの使い心地良さも相まってそもそもボタンがなぜ必要だったのか?と思うほどだよ
0076John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:31:35.81ID:ZoNAaNti
サムソンのディプレイ代で2万高くなってるから、
全く興味が湧かん。
0077John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:32:33.33ID:wDVhppHz
>>67
情報量とか特殊な表示しなくても十分なんだよ
ベゼル広げて顔認証の精度上げる為に別センサ置いてくれた方がなんぼかマシ
0078John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:36:03.47ID:vQefBRN5
>>42
是非そうなってほしい
Appleは欠陥商品を売るな
0079John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:36:30.21ID:o412Oke2
>>75
うさ耳 って呼んでる人もたまに見かけるね
ものはとらえようだと思うわ
0080John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:36:48.58ID:6jNSwrOX
>>76
しかもギャラクチョンの半分くらいしか明るさないからね
https://i.imgur.com/Vdq6byv.jpg
その癖ギャラクチョンより高い
0081John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:37:41.54ID:vQefBRN5
>>49
クソ喰らえだよな
テレビにノッチつけたらどう思う?
非難轟々だろ
0082John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:40:05.16ID:6oyXFiTk
>>77
理解してる
だから、それには反対
理由:ベゼルが大きくなるか、情報量が減るか、その双方になるから

5年後とかに、様々なセンサーが小型化して、ごく細いエリアに配置できるようになってからなら、反対はしないよ
0083John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:41:29.39ID:qtXcx0gq
>>77
そもそも今のfaceIDって認証かなり速いぞ
0084John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:45:06.62ID:CKiV6mmM
>>80
液晶モデルと同じ輝度にしているのは焼き付き考えてだと思っていたんだが違うの?
0085John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:47:00.99ID:wceN/s5R
人柱のみなさん有難うございました
結果、8を買いました
0088John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:49:16.73ID:+ivOmSXF
>>86
毎年似たようなことやってるから気にするほどじゃないよ
0089John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:49:26.36ID:OIengk4b
>>53
iPhone mania
0090John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:50:21.54ID:vQefBRN5
>>83
いったん消灯したらボタン押さないと認証始まらないんだっけ?
ボタン押したあと画面が表示されるまでの僅かなラグ気にならん?
Galaxyの顔認証使っててほんの一瞬で認証されるんだけどなぜかラグを感じてちょっとストレスがたまる
最初は気にならなかったんだが
指紋認証だとそういうのは無い
0092John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:55:46.80ID:YSZMYczO
>>90
画面タッチでオンにする設定にしてタッチと同時にスワイプなら指紋とほぼ変わらないぞ
0093John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:59:25.59ID:vQefBRN5
>>92
なるほど仕草が指紋認証に近いな
0094John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 09:59:58.13ID:jWYgf+TS
>>90
Galaxyの顔認証とは全然違うのを知らないのか?あっちは双子とか無理に解除しようとしなくても2D判別だから写真で解除出来るザルセキュリティやぞ
0095John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 10:04:34.52ID:oxoSwTjm
双子ナントカってやつも、どうせ認証エラー→パスコード入力で学習させる
パターンだろ。どうでもいいよ。
0096John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 10:07:00.66ID:Fs3lUhSJ
>>94
それで不自由ないやつはそれでいいじゃないかw
紙の手帳みたいに大したことに使ってないんだよきっと
0097John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 10:22:38.77ID:ktooB4/v
AssistiveTouchの白丸ってどうやって消すの?
0098John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 10:23:08.04ID:373CxA/C
true toneオフにしても正面から見たらまだ黄色っぽくて
少し斜めから見たら今までのiphoneの白色に見えるんだけどXはこういうもんなの?
0099John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 10:34:20.07ID:GbfzQwR4
>>98
目が慣れるまではそう感じるけど
すぐ何とも思わなくなるよ
0100John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 10:34:49.86ID:Yd/XZ13b
>>98
君の目がおかしいかも知れない
0102John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 10:42:15.42ID:vQefBRN5
>>96
まあ、その読み通りなんだがw
普通はFace ID選ぶわな
0103John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 10:45:47.35ID:ztH1WQW/
性別も年齢も違うのにアンロックされてるやん
ザルすぎるだろw
これには信者どう言い逃れるの?wwwwww

https://iphone-mania.jp/news-193656/
0104John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 10:49:28.17ID:q38P4u2D
>>103
その記事に何がダメだったのか原因書いてある定期
0105John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 10:49:31.98ID:tvQDcBdO
アップデートでFace IDを登録するときに明るい所で登録してくださいって注意書きが出るようになるだけだろうな
0106John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 10:50:34.26ID:ktooB4/v
>>101
オフしないで一時的に消したい場合は?
0107John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 10:52:16.60ID:ktooB4/v
解決しました。
0108John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 10:59:50.09ID:CjJuEeS3
>>44
焦点距離
正直今のiPhoneの厚さに収められる短焦点モジュールはない
0110John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 11:32:36.16ID:vQefBRN5
Face IDで認証が破られたと騒ぐが、そんなに大層なことか?
ぶっちゃけそんなに重要な情報入ってないやろ
紛失したらリモートロックすればいいだけだし
それより横でも斜めでもいけるよう認証精度を高めてほしいと思うわ
0111John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 11:36:46.42ID:AONHP/eI
今やスマホには沢山の重要なデータが入ってるからな
セキュリティは今まで以上に高めないといけない
指紋認証よりもザルなんて有り得ないよ
0112John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 11:37:29.82ID:QL4yNqvn
iPhone Xによる自他損問わず歩行及び運転中の交通事故多発しそうw
てか、してるらしいけど。
ブラインド解除可能な指紋圧勝なのに、アホですわ。

iPhone X とはなんだったのか?スレ
立つんだろうな。
既にあるかもだけど。
まさにiPhone 罰のオチ。
0114John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 11:40:39.17ID:61XpHEjG
マスク族の方、学習して認識できるようになった人いますか?
鼻の頭が出ていればいけるのですが、鼻も隠した方でそういうかたいらっしゃいますか?
0115John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 11:41:50.56ID:5sYeZPh8
カメラユニットの厚みに本体を合わせて厚くして増えたスペースでバッテリーを増量、けど重さが増える

カメラが飛び出る

どっちがいい?
0116John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 11:49:06.66ID:zev6QVhF
>>110
じゃあお前はamazon、ツイッターのアカウントとか全部全世界に公開しろよ
0117John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 11:59:37.19ID:Z6yYpnL5
FaceIDはマスクしてるとダメってのは、指紋認証は手袋してるとダメってのと一緒で
どっちにしろ真冬には面倒な事になる
ただ手袋外すよりはマスク外す方が簡単
0118John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:01:36.40ID:zev6QVhF
>>112
ブラインド指紋解除してどうするの
0119John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:01:53.97ID:sE+rJHkq
ぶっちゃけ高いんだよね
0120John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:02:05.24ID:zev6QVhF
>>117
マスクとかちょっと引っ張るだけでいけるよね
0121John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:02:14.31ID:OIengk4b
2019マジ最強
故に来年買うのはバカバカしすぎる
まだ今年買って新時代の使用感を早めに楽しんで2年使うべきかもだよな
0122John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:03:56.09ID:ttBeVK5C
iPhoneX対応マスクとか出して特許取れば儲かりそう
0123John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:05:21.50ID:yp8zSIn9
手袋はマスクほど必須じゃないからな
ってか手袋って使う?
0124John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:06:04.73ID:bXdL+NwJ
>>123
俺にしたら真逆なんだけど
毎日マスク付けてんの?
0125John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:07:23.72ID:YSZMYczO
>>123
マスクも別に必須じゃないんだがw
お前が有名人とかなら知らん
0126John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:08:33.90ID:yp8zSIn9
マスクも手袋もしないけど手袋よりマスクのがつける機会多いかな
0127John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:12:11.96ID:8ws836uN
>>124
横からですままんが、マスクしてるやつはかなり多いけど手袋はほとんど見ない
これはきっと地域差が
0128John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:14:42.60ID:OIengk4b
マスクとグローブ必須ってお前らヒーローかよ
0129John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:16:27.04ID:dVd4y13n
指紋認証なんて簡単に突破出来るぞ
0130John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:17:46.28ID:ttBeVK5C
例えばマスクをする人が多い地域や国の人のために顔の下半分を認証に使わない設定とかあっても良いと思う
OSアップデートで簡単に出来ると思うけど、セキュリティレベルが下がるからやらないかな
0131John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:18:39.56ID:lLx/vu2q
>>127
だからマスクが一年中手放せない、冬の一時期マスクするだけでもパスコード運用が嫌だ
というなら8を選べばいいと思うが
各個人の問題だしね

マスクを理由にXに文句言うのがよくわからんね
0132John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:18:42.26ID:8ws836uN
>>130
日本と中国のために動いてくれるかねえ
0135John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:20:28.08ID:gn5k93ZP
>>131
少々セキュリティが甘々になってもいいからマスクOKにするオプションがあればいいね
0136John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:20:35.89ID:asFJbIuB
キャリア縛りの今年買えないやつも来年はFace IDでMハゲなんだから
嫌ならアンドロイド端末でどうぞ
0137John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:20:57.17ID:ttBeVK5C
>>132
俺も普段はマスクしないけど花粉の季節や風邪になった時はするからね
その時にセキュリティレベルが下がるのを承知で一時的に顔の下半分を認証に使わない設定にできたら便利かなと
0138John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:21:07.63ID:+aVk7Fqc
世界的に見ればマスクより手袋着ける人の方が断然多いだろうな
0139John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:22:13.86ID:8ws836uN
>>131
自分はどっちもしないからXで大丈夫
手袋はまだしもマスクはしてると苦しいし
もちろん8が良い人は8買えばいいかと
0140John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:22:38.80ID:6oyXFiTk
花粉症シーズンだけはマスク必須でな……3ヶ月の悪夢
0141John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:22:53.62ID:yp8zSIn9
まぁ花粉症って日本特有の物らしいからなー
0142John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:23:56.71ID:gn5k93ZP
>>136
ホントはXを機会にiPhoneにする予定だったが
あまりにも醜かったんで予約もせず結局androidにした
Xがいいと思うやつはそれでいいよ
0143John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:24:03.35ID:8ws836uN
>>137
なるほどね
それでも虹彩認証よりは良いかも知れないね
0144John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:25:19.60ID:bXdL+NwJ
芸能人だから変装のため常時マスク←わかる
声の仕事してるから常時マスク←わかる
一般人だけど常時マスク←!!?!?!?!?wwwwwwwww
0145John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:25:27.89ID:m/sLdqqH
一年中マスクしてるブスには向かないな
0146John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:26:46.90ID:yp8zSIn9
マスクだけじゃないんだよね
態々顔全部見える状態じゃないといけないってのは
下からスワイプの動作に慣れれば慣れるほど
解除できなかった時のストレスは高いよね
今はまだ買ったばかりだから気をつけてやってるけどね
0147John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:27:06.10ID:asFJbIuB
>>142
スゲー気にしてるんだなiPhone Xのスレにまでくるなんて
後悔してるんだろ?
0148John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:28:33.68ID:g8AkJoUG
iPhoneX短命だったな
0149John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:30:09.69ID:ttBeVK5C
色々大きく変わった点は多いけど過去最高のiPhone、というか過去最高のスマホであるのは間違いない
0150John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:31:16.13ID:WiAlvCwC
>>149 どこが?
【こんなiPhoneは嫌だ】
グリーンラインオブデスが起こるiPhone。。
値段が割に合わないiPhone。。
ほぼβ版のiPhone。。
寒いと動きが鈍るiPhone。。
5C枠のiPhone。。
デメリットまみれのiPhone。。
Apple信者にも見放されるiPhone。。
海外でも評判の悪いiPhone。。
画面にムラのあるiPhone。。
酷評に必死の援護が必要なiPhone。。
熱が凄いiPhone。。
必ず焼きつくiPhone。。
Touch IDが無いiPhone。。
禿げているiPhone。。
Plusよりも縦に長いiPhone。。
修理代が無駄に高いiPhone。。
なのに壊れやすいiPhone。。
ゲームに向いてないiPhone。。
動画も見づらいiPhone。。
マスクしたら認証できないiPhone。。
机の上で使いづらいiPhone。。
https://i.imgur.com/llyXICQ.jpg
https://i.imgur.com/pTze5M2.jpg
https://i.imgur.com/cSfd8BL.png
https://i.imgur.com/NWnin5v.jpg
https://i.imgur.com/6DuvLNJ.jpg
0151John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:32:28.67ID:gn5k93ZP
>>147
後悔というか期待が高かった分、落胆も大きかった
androidのままで満足している
ここに出入りして文句言ってるのは期待への裏返しかもな
0152John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:33:40.21ID:YPunecqL
>>81
お前使ってんのか?ノッチなんて全然気にならんわ。
0153John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:34:37.24ID:YPunecqL
>>57
4年分割して来年も機種変。この繰り返し。何も変わらない。日常
0154John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:34:57.62ID:gcCvGmsz
どちらにしても来年は価格が安くなったX仕様iPhoneだけになるから凹もボタンレスも避けれないよ
多分そうなったらボタン付きや凹なしがダサくて使えなくなるかもね
0155John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:37:09.22ID:+eYZ930E
売れない、数も作れないもの軸にするわけないやろ
0157John Appleseed
垢版 |
2017/11/16(木) 12:38:11.29ID:ttBeVK5C
>>81
確かにノッチは気にならないし、TVと大きく違うのはiPhone上でのコンテンツはOSもアプリも全てAppleがコントロールできるという事
ノッチがある事で不都合があるアプリは審査落とせば良いだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況