X



トップページApple(仮)
1002コメント275KB

Apple Pay 29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2017/11/03(金) 10:56:59.57ID:LBlSVyvH
アップル公式
http://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/
Apple Payの使い方
https://support.apple.com/ja-jp/HT207152

Suicaアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/suica/id1156875272?mt=8

JR東日本のSuica利用ガイド
http://www.jreast.co.jp/appsuica/guide.pdf

ローソンでの決済方法
http://www.lawson.co.jp/sp/service/others/applepay/

各社カードの適用一覧
http://i.imgur.com/jkRjf7m.jpg

「Apple Pay へのSuicaカードの取り込みができない」場合のお手続き
http://www.jreast.co.jp/appsuica/suica_procedure.pdf

※関連スレ
Apple Pay 6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1506730379/

次スレは>>980が建ててください

※前スレ
Apple Pay 28
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1506758283/
0383John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 00:04:01.05ID:9oRKczr9
>>382
Suicaアプリ使えば、モバイルSuicaのWebサイトからPDFでDL可能
Walletアプリからだと出せないかも
0384John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 00:53:06.08ID:ErMdL9Fu
Apple Watchで決済してる人、本体に傷とか増えない?ぶつける訳だよね。
0385John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 01:30:15.63ID:CxO4ODko
ぶつけないよ… 非接触型なんだから浮いてて大丈夫
冬なんかは長袖&コートの中にあっても反応する
0387John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 08:08:14.20ID:OJJbhudF
ガンガンぶつけてるから画面は小キズだらけ。
セブンのレジ、出始めの頃は柔らかいのが変な感じしてたけど、今は一番有難い。
0388John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 11:52:48.24ID:TFKF5ilB
>>151
仕事がツラいんだな、わかる
0389John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 12:08:13.49ID:C8bPUSfV
さっき初めてペイしてみた!
セブンだけど、うまくいかなかったらこっぱずかしいなぁと思いつつ
意外と簡単に手首がブルブルっと震えて完了してホッとした
早く慣れて堂々と使えるようになりたい
0390John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 12:12:13.62ID:LhWYVnEt
慣れるというのは操作のコツを覚えるとかもあるけど
うまくいかなくても動じないというのもあるなw
0391John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 12:19:51.97ID:/UCz6gAy
自販機で練習してる……
0392John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 12:38:11.18ID:R6+8O01R
ラッシュ時の改札は最難関だよ。下手すると命に関わる。
0393John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 12:42:13.26ID:w62e9fFi
オサイフからiPhoneに切り替えたけど、いまいちコツが掴めん
特に、メインカード以外のカードを使う時。

あと、suicaで認証不要なのは改札のみで、
店舗等で使うときは認証必要ということでいい?
0394John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 12:44:51.82ID:R6+8O01R
エクスプレスカードになってれば店舗でも認証不要のはず、だが、認証が必要な店舗もあるから、頼れるのは経験のみ。
0395John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 12:45:32.29ID:u6qLnPr4
>>393
各店舗のリーダー次第
旧式だと認証必要
0396John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 12:50:02.71ID:R6+8O01R
いずれにせよ、Suicaタッチを絶対失敗したくない、ここぞという場面ではあらかじめ認証態勢で臨んだ方がいいね。
0397John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 13:13:54.40ID:TpEZqjaO
ガラスマやガラケーと違って
FeliCaアンテナの位置が違うから注意な
反応悪いって言ってる人はだいたいかざす場所間違えてる
0398John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 13:31:13.77ID:9qKC9e7C
乗車券以外の利用(物販)だと一部の自販機を除いてエクスプレスカード設定で認証不要でいけるんじゃないの?
0399John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 13:37:48.95ID:R6+8O01R
>>398
一部の店舗では認証しないと反応しないよ。有名どころだとビックカメラは以前は認証必要だったけど今は変わったのかな。
0400John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 13:46:07.59ID:R6+8O01R
あとローソンはどうなったんだろう。新しいレジ端末に入れ替えて、認証不要になったのかな。
Apple Payでの嫌な思い出があるからそれ以来ローソン行ってないやw
0401John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 13:47:32.53ID:5LJoH+cI
新潟のビックは認識不要だったよ。
0402John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 13:54:23.62ID:R6+8O01R
>>401
そうなんだ、じゃあ端末変えたのか、新潟店は最初から端末が新しかったのか。
1年くらい前に池袋のビックでSuica使う時は認証必要だった。今は知らん。
認証必要不要問題はそうやって経験を積むしか回避できないわけだ。
0403John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:01:49.93ID:kRJuOswa
ドコモがやってる自転車シェアは事前認証が必要。
0404John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:06:42.54ID:R6+8O01R
>>403
そそそ。それ書こうか迷ったけど、Suicaで決済してるわけじゃないから例外かと思って。
それと似てるけど、Pasoriで残高確認するときも認証必要だね。リーダーの電波が弱いと認証必要かと理解してる。
0405John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:09:03.14ID:QU1NEDI3
端末側がSuica以外の領域(例えばおサイフ会員証だとか電子マネースキャン)を読み込もうとすると認証が発生する
Suica決めうちのリーダーだと認証が要らない
0406John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:12:06.68ID:R6+8O01R
>>405
そういうことなんだ!じゃあいろんなカード兼用になってるリーダーは要注意ということだね。
0407John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:14:15.18ID:QU1NEDI3
>>406
そういうことだね

良い例がコカコーラのリーダーが埋め込んである型の自販機で、
自販機側で電子マネーを選択しないでかざすと、自販機側まずどの電子マネーをかざされたか、というのを全部調べる(=Suica以外の領域も読み込む)ので、認証が発生する
逆に自販機側で最初にSuicaのボタンをタッチしておくと、Suicaしか読みに行かないので認証が不要
0408John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:26:11.39ID:uyTNhh+X
改札はPASMO使ってるんだけど、スーツのポケットに入れてたiPhone8plusのSuicaが反応してた。
未決済だったけど、感度よすぎるのかちょっとこわい。
0409John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:28:20.69ID:DHbz4FQk
ファミマの新しいレジやセブンはSuicaなら爆速だが、ローソンやデイリーストアはこちらが不安になる頃にようやく完了する。
1秒にも満たないわずかな間だが、よく行くコンビニ/足が遠のいたコンビニが出来た。
0410John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:32:46.41ID:R6+8O01R
端末によって速度が違うのは不安になるね。1秒待つとなると、自分だったら認証し直すかも。
てか今まで認証が必要だと思ってたのは、単に反応が遅かっただけなのか?謎だ。
こういう変な不安感はSuicaカードには無かったから、Apple Payなんとかしてほしい。
0411John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:39:18.24ID:UlM467L7
>>408
リーダー側はカードでも反応するように強め
その距離だとiPhoneは反応して返事してもリーダーには届かないよ
0412John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:47:09.58ID:gR5bKvDs
>>409
ローソンはカードiDだと『ピピッ』って言って少ししてから『チャランンランラン?』ってiD決済の音がなるなw
Apple PayのiDだとピピッがしないでチャランンランラン?ってなる。

俺のカードがdカードのiD付きだから最初のピピッはポイント感知?の音なのかな?
よく分からないんだけどねw
0413John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 14:53:02.95ID:QU1NEDI3
>>412
dカードのiDの「ピポ」はポイントカード読み込みの音だよ
ローソンの端末はポイント掲示してないとFelica会員証を読み込みに行くので遅めに感じる 先にポイントカードを提示するかApple PayでっていうとFelica会員証を読みに行かないのでちょっと早くなる
0414John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 15:04:09.15ID:SmIOxgDO
>>408
バスが満員だったからお金いれる機械のそばの棒につかまってたら
アップルウォッチが反応しまくってた。13円ぐらいしかなくて引かれなかったけど。
0415John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 16:25:22.74ID:dcv+Ekw3
Xが出回るようになったせいか、チャランポラン♪ってよく聞くようになった
0416John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 16:54:28.67ID:L7nAOvFv
>>408
あるはこれ。
幸い金引かれたことはないけど
0417John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 18:19:58.75ID:qM9I+MLW
>>408
PASMO使いはエクスプレスカード解除がデフォ
0418John Appleseed
垢版 |
2017/11/12(日) 21:10:52.34ID:ZYlWW6jR
JR東海のEX予約導入、web版のメニューの配色が死にそうにダサい。。。
0419John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 00:00:45.91ID:hhBh9DaO
Apple Watch使いは時計と反対の手で使う癖をつけた方がいいSuicaは
0420John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 00:38:40.00ID:vMo6E77l
ローソンで2回ほど楽天のQUICPayで決算してみたけど、Apple Payの宣伝みたいにチャリン! って鳴らないの?
俺の鳴らなかったから悲しかった…
0421John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 00:54:10.64ID:mB9OKgcH
>>420
QUICPayで支払った時にはチャリンなんて鳴らないよ
そもそも鳴るのはリーダーだけど?
0422John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 01:03:57.82ID:2++LJ51f
>>420
suicaはピコーンとリーダーが鳴るぞ
0423John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 01:38:45.76ID:fIj1QGgc
>>420-421
サイレントモードにしてるとiPhone/Watch側からは鳴らない

>>422
それはiPhone/Watch側から鳴ってるやつ
Suicaの場合リーダーから鳴るのは「ピピッ」
0424John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 05:45:38.93ID:WB3zyYyu
>>420
サイレントモードになってんじゃねえの?
あのスイッチよく勝手に切り替わってんじゃんn
0425John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 05:54:05.78ID:syLT4dR2
コキーンとなるのはすいかだけじゃないの
0426John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 05:57:52.54ID:7xa4a6mX
>>420
俺はIDだと鳴るけどQUICPayだと鳴らない

楽天ペイも鳴る
0427John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 07:01:48.00ID:Yq8RwuLT
グイベッて聞きたくないから良かった。
0428John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 07:21:57.78ID:vMo6E77l
ありがとうございます!
QUICPayだと鳴らないのですね…
なんか面白くないのでSuicaで払います。

そういえば、SuicaはQUICPayに登録して使ってる楽天カードVISAでSuicaアプリからチャージしてるけど
コンビニなんかでQUICPayで楽天カード支払いしてもSuicaに楽天カードでチャージしてSuicaで支払いしてもポイント付くだろし損得はないよね?
0429John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 09:51:19.99ID:c23P4r/4
>>428
11月からルールが変わって
楽天カードからSuicaチャージしてもポイント付かないぞ
0430John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 10:02:51.09ID:WO78+Lfg
Suicaにチャージしてポイントつくかどうかは気になるよね
0431John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 10:12:53.09ID:t62w/nSA
カード的には使ってるんだからなんであろうとポインヨはつけて欲しいな
0432John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 10:30:39.90ID:0sqGZh1C
やっぱりLinePayなんだよなぁ・・・
0433John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 10:46:56.29ID:2fPmEyrP
viewカードでsuicaチャージしてるけど、
ラインペイとどっちが得なんだかよくわからない
0434John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 10:51:03.77ID:XP4hxh8B
>>431
二重取りは誰かが損しているんだよ。
0435John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 11:17:52.43ID:N2jaX9OX
ポイント程度で損得考えるレベルならSuicaのチャージはVIEWカード一択だろうが…
0436John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 11:22:32.24ID:N2jaX9OX
あ、オートチャージいらないならラインペイのほうが得みたいだね
詳細はわからんけど
0437John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 11:26:05.09ID:2++LJ51f
>>429
マジ?
じゃあ楽天カードはクイックペイじゃないと意味ないな
0438John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 11:58:59.30ID:pcrXlJcS
楽天カード改悪したの知らない人地味に多いよね
suicaチャージはyahooカードに切り替えた
0439John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 12:14:31.80ID:2fPmEyrP
suicaチャージはviewやめてラインにした
viewサンクスポイントをsuicaに入れるのって手続きに1日待たされるし、手続きがめんどくさいんだよな
0440John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 12:23:39.19ID:Idaeng63
VIEW一択、Suica一択
でもiDやQUICPayがキャンペーンしたらのっかるw
そんなもんだろ?
0441John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 13:14:45.02ID:9JPEWYSD
いろんなのがキャンペーンやるとそれを捕捉するためのアンテナ張り続けるのがしんどいというのはある
というかedyやめた理由がまさにそれw
丁度機種変してApple Pay使うようになったのもあるけど
0442John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 13:38:42.03ID:2fPmEyrP
おれはナナコポイント捨ててスイカにしたぞ
クレカで入金して残高確認して、んでプラカード持ち歩かなきゃならないってめんどくささ考えるともういいや
edyも捨てたし、
スイカでほどほどのポイントが返ってくりゃあとは楽さが大事になってきた
0443John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 13:56:48.04ID:KNhfAnh9
ビューはグリーン券とかなら還元率高いけど残高増やす程度ならそうでもない
0444John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 15:09:26.85ID:t62w/nSA
ファミマでテーポイントつけるにはカード出してからペイ?
ヤフーカード使ってる場合出さんでもポイントつく?
0445John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 15:43:02.27ID:w+AIIF9+
>>444
たしかクレジットのポイントはつく
0446John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 15:45:53.55ID:I6UeJnSF
>>444
ファミマでヤフーカード使う場合はカードそのものでやったほうが早いと思うけどどうだろう。自分はそう思って登録してない
たしかTポイントとクレジット情報を一回のスキャンで両方読み込んでくれたような
0447John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 15:53:20.87ID:JQywy4Xt
おれはポイントとか分からないし面倒だから興味ない
ヨドバシとヤマダしか使い方知らないしw
女はポイント好きだよな
0448John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 16:10:03.94ID:syLT4dR2
最近のポイントは、中井のさくらやポイントみたいに溜め続けられないからな
0449John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 16:19:53.86ID:i+U8YtjK
電子マネー使う人ってどれくらいいるんだろうか?
地方で小さな商売をしているが、今までに1件だけ。
外人さんもたまに来るけど、カード使用のみ。
店側にカードも番号も渡さないからセキュリティー高いはずなのに。
まだ、オタク的なマニアックな世界なのだろうか?
0450John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 16:30:52.21ID:w+AIIF9+
>>449
たぶん電子マネー使う客が来ないんだと思うよ
0451John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 16:39:38.92ID:syLT4dR2
立地によるんだと思う。
駅周辺のスーパーはスイカ払いの奥様で溢れてるし、街中のマクドナルドはよりスマホで学生が支払ってる。
誰かがやってるとマネしたくなるんだろうなw
0452John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 16:41:38.98ID:dMXTB2xg
電子マネー使う人はポイント還元高いところに囲いこまれるからな
nanacoがメインだからもうイトヨとセブンしかいかない
0453John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 16:50:37.19ID:i+U8YtjK
取扱店舗側からすると、本当に簡単で有り難い。
iPadに入れた金額を確認してもらい、ピッで終わる。
カードを預かり、カードリーダーに装着する手間、ピンコードの入力やサインをして
もらう説明と手間が省ける。
そして、本人確認が確実であることの信頼性の高さ。
もっと流行ってほしい。
0454John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 16:54:51.04ID:2zsXaFP2
多分利用者は電子マネーが使えるって知らないんじゃないかな
基本的にそういうの使えるのってチェーン店が多いし客はレジ前の小さな表記なんて気付かないもんだよ
0455John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 16:55:59.67ID:syLT4dR2
取扱店はもっと自分の店が対応する電子マネーの宣伝した方がいい。
0456John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 17:12:48.24ID:rpXI4H3s
>>447
俺もそうだったんだけどなにげに作った
スーパーのポイントカードで財布出すときに
ついでに出す感じでためてたら5000円ぐらい
ポイント貯まっててチリツモなの分かってから
ためるようになった。
意識してるとぜんぜん溜まらないけどw
0457John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 17:27:10.06ID:JitxQxsd
>>428
昨日ファミマで使ったけどなったよ
0458John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 17:29:17.56ID:dMXTB2xg
この間スタバでスイカで払おうとしたらそれだけ対応してなかった
いつも駅ナカのスタバだったのでてっきり使えると思ったらだめで慌てた(現金もってなかったので)

そういうことがあると疑わしいときは現金で払ってしまうか、もう絶対つかえるところでしか買い物しなくなる
0459John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 18:05:21.15ID:dlUI1R04
関内駅前のローソン、俺の前で並んでた5人くらいが全員Suicaでびびった。
うちの田舎じゃ絶対ありえない光景
0460John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 18:08:17.45ID:i+U8YtjK
中国上海の電子マネーの利用率の高さに驚く記事。

http://www.mag2.com/p/news/328912 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)
0461John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 18:21:58.36ID:8bcf2Fqz
>>459
田舎かどうかよりSuicaが使える地域かどうかだろ
0462John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 18:56:51.81ID:ipeoh0Jd
>>459
ローソンならiD一択なのに、という意味ではびびるかも
0463John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 18:58:08.91ID:wN38730D
QUICPay使ったら決済エラー出たんだがその時決済音は鳴ってもう一度やり直したんだけど二重になってないよね?
0464John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 19:06:42.89ID:2++LJ51f
クイックペイは若干時間かかるな
決済スピードsuicaが最速かな
0465John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 19:39:58.20ID:ipeoh0Jd
>>464
Suicaは店員さんが選んでからタッチ画面になるのに少し時間がかかる。少なくともセブンでは。
0466John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 19:51:08.56ID:+2Hmo/aO
すき家でsuicaなぞ、店員がえっと〜って感じになる
ひどい場合は後ろ振り向いて先輩が「交通系だよ」と指導w
0467John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 19:59:41.31ID:ECfLzafs
いよいよマックも20日からQUICPay対応になるようだな。
0468John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 20:01:16.77ID:5VXtOxBJ
モスも対応してくれ
0469John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 20:08:36.23ID:55eCqW2+
日本も中国みたいに早くキャッシュレス社会になってくれ
0470John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 20:21:13.84ID:WQDZG028
中国では貨幣の信用が低いと聞く。新しいと偽札だと疑われ、ボロボロだと受け取ってくれないとか。実際に偽札掴まされることも多い。
中国でも旅行者がApplePayを気軽に使えるといいね
0471John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 20:24:48.94ID:bDwYuGML
お前ら池上見ただろw
0472John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 20:34:26.16ID:eiHQEdw2
偽造防止の技術力が高いから故の特殊な事情ではあるよな
先端を行く事もあれば逆に足枷になってしまうパターン
0473John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 20:35:28.24ID:Z3B4RKCZ
夕方、日テレ見てたけどそれでもやってたで >中国キャッシュレス
0474John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 20:40:26.55ID:i+U8YtjK
最近の日本人は保守的になってる。新しいことや変化を嫌う。
年寄りはもちろん若い人まで。
そして大企業も新製品を出す冒険心を無くしている。
一億総老人。
0475John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 20:45:56.83ID:uQKWiHLd
中国のキャッシュレスは、
日本の記者は「偽札のせいだ」と書き、中国在住の記者は日本人も現地人も「便利だから」と書く傾向がある
0476John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 20:48:12.04ID:1HeH2Yp/
中国の銀行に口座持ってないと使えないんだろあれ
口座作るには中国籍無いとダメらしいし
0477John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 21:01:13.93ID:i+U8YtjK
>>475
どちらかひとつではなく、ふたつ、もしくはふたつ以上
0478John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 21:15:40.27ID:xYZVNtey
>>467
QP対応ってことはクレカもいけるのかな
調べてみるか
0479John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 21:17:29.04ID:xYZVNtey
クレカいけるね、しかも2018年上期をめどにNFC pay対応か
0480John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 22:12:16.85ID:GZaLpIYw
マックが対応したら学生や若い奴らが使って周りがそれを見て真似してどんどん広まるだろうね
4、5年後にはiPhone ユーザーは全員Apple Pay端末搭載iPhone 持ってるだろうし
0481John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 22:13:50.16ID:2zsXaFP2
>>463
iPhone側の「コキーン」は何回鳴ろうが二重決済にはならない
0482John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 22:21:49.51ID:zeSInb1K
>>475
両立はするよな
多角的に物事を見る必要があるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況