X



トップページApple(仮)
1002コメント273KB

iPhone 8/8 Plus Part17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2017/10/31(火) 18:14:04.28ID:sEDVDz0p
▽iPhone 8/8 Plus
http://www.apple.com/jp/iphone-8/

※前スレ
iPhone 8/8 Plus Part12
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1506582478/
iPhone 8/8 Plus Part13
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1507024109/
iPhone 8/8 Plus Part14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1507615723/
iPhone 8/8 Plus Part15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1508292223/
iPhone 8/8 Plus Part16
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/apple2/1508868040/
0048John Appleseed
垢版 |
2017/11/06(月) 22:48:26.92ID:zA1jtqtm
>>47
8pめっさバッテリー持つで
0049John Appleseed
垢版 |
2017/11/06(月) 22:50:07.52ID:VgLxqFhH
>>48
ありがとう、でも無印希望なんですよ
0050John Appleseed
垢版 |
2017/11/06(月) 22:52:19.99ID:uogWWU4e
今時バッテリーが1700だかの容量しかないってのはもうどうしようもないから諦めろ
0053John Appleseed
垢版 |
2017/11/06(月) 23:02:46.36ID:R9d8B3+A
いくら待ってもminiの新型出ないから明日8+買うぞ
いま7なんだけど電子書籍の読みやすさだいぶ変わる?
0054John Appleseed
垢版 |
2017/11/06(月) 23:02:46.51ID:JJhgRphC
iPhone8Plusってマジでいい端末だな
デカさはメリットとも言えるから良いけど重さを受け入れればハッピーやな
実際慣れるまで時間かかるもんなのかな
0055John Appleseed
垢版 |
2017/11/06(月) 23:04:39.29ID:NpNzGn7P
>>53
そりゃあ変わる
miniが無くても満足とはならないが
ポケットから出してさっと読むには最高の電子書籍端末
0056John Appleseed
垢版 |
2017/11/06(月) 23:07:12.60ID:R9d8B3+A
>>55
いいこと聞いた
明日からよろしくな
0057John Appleseed
垢版 |
2017/11/06(月) 23:20:06.69ID:+fk8YUb+
>>49
仕事で1日持っていく位なら無印で何も問題ない
0058John Appleseed
垢版 |
2017/11/06(月) 23:20:15.78ID:mzsEUPss
>>54
慣れるけど結局嫌になって今回からまた無印にした
0060John Appleseed
垢版 |
2017/11/06(月) 23:26:15.11ID:RXdzdo5Z
8タス使ってるけど気にならないよ重さ
他の人の端末持つとビビるけど
要は筋トレや(ポジティブ)
0061John Appleseed
垢版 |
2017/11/06(月) 23:43:39.51ID:QtLdMjuS
電車通勤してればplusは選択肢に入らないだろ
0062John Appleseed
垢版 |
2017/11/06(月) 23:46:01.99ID:OC6oJMZt
嫁さん8plus希望だったけど実際にデモ機触って大き過ぎたから結局無印にした
手が小さめってのもあるけど
通勤時間中心に音楽聴いたりちょっとネットするくらいだったらバッテリーは気にならないって言ってる
まあバッテリーの減りは使い方によるよね
0063John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 00:08:15.67ID:9X+sICHp
電車通勤だから基本片手持ちなんだよね。
Apple Payで改札通る時に出しづらいかね?plusは。
0064John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 00:20:00.70ID:RppCvrnu
いやうち始発で座れるから両手持ちで余裕www
0065John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 00:30:51.55ID:tH7fVjsk
女の子がPlus両手で持ってるの可愛いよな
顔が可愛い子に限るけど
0066John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 00:33:47.93ID:9X+sICHp
うちも始発駅だけど座ってても片手なのよ基本
0067John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 00:47:02.74ID:AaZ2i5vW
バッテリー持つか気になる人はどういう使い方するか書いた方が教えてくれる人増えると思うよ
8でもそこまでバッテリーすぐなくなるわけじゃないし
0068John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 01:44:32.72ID:3KIQSaSC
バッテリーに関しては、プラスにして200グラム超のずっしり感を手に感じながら使うより、
無印で130グラムくらいのモバイルバッテリーをカバンに入れた方が良いという考えもあるかな。
個人的に無印でバッテリーがもたないと思ったことは無いが
0069John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 01:48:20.38ID:HzjC3nD1
無印だけどSEと同じかちょっとだけ持たないイメージ。
自分の使い方だとフルから24時間経過でSE70、無印65-8まで落ちる。
0070John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 01:48:45.74ID:MbuQFfgN
通勤〜って状況なら職場で充電すればよくね
片道でなくなるくらい乗ってるわけでもなし

6plus使ってて8plus重いからなあと思ってたけど6plusよりXのが少し重いのね。。。
0071John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 02:16:35.34ID:MoAAI6yc
仕事中に使うわけでもあるまいし
まぁ好みだよね、自分は中身云々より大きいスマホは求めてないから無印一択
0072John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 02:36:54.84ID:qYHFhHYI
初iOSで毎日過ごしてるが
11.1で復活した3dタッチのアプリ切り替えがスマートだからもっと活用したいの力込めないといけなくて使いづらい
手が大きい人は楽に出来てるのかな?
0073John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 03:15:42.78ID:xybngu1j
3Dタッチの設定で弱に出来る
0074John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 04:04:06.27ID:VwSwFjWn
弱にできるが全然弱にならない
0075John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 06:23:00.65ID:CGihA8rr
サイズで言えば無印のサイズが絶妙だよ。
0076John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 07:01:15.65ID:4vMwJWDT
3dタッチは左の親指をベゼル半分 画面半分くらいに乗せる感覚だよ
設定を弱にすればホームボタンを押すのと同じくらいの押込み
慣れたら ホームボタンはロック解除しか使わなくなって これならフェイスidが欲しくなったよ
0077John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 07:05:14.61ID:VwSwFjWn
>>76
お前の使い方を押し付ける根性はどっから来てる?
どんな育ち方をしたらそんなになるんだ?
親の顔をさらしなさい
0078John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 07:15:46.15ID:9Q9b+zns
特に押し付けてないと思うけど...
0079John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 07:17:54.23ID:VwSwFjWn
弱にしても弱くないって書かれてるのに!
そういう奴のことをうざい奴って言うんだよ
0080John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 07:23:43.27ID:5n9b2K2l
xperia ultraからプラスマに乗り換える予定なんだが、カメラ使い勝手よさそうだね。
0081John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 07:25:39.94ID:TfpQ6y0Q
>>79
何なんだお前
「そうだよねー」とでも言って欲しいのか?(´・ω・`)
0082John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 07:43:15.64ID:BIAw+ZCz
3Dは基本めんどくさい操作
便利って言葉には程遠い
0083John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 07:46:13.44ID:4vMwJWDT
不愉快にさせた方々には申し訳ない

庇ってくれた方々 ありがとう
0084John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 07:55:33.72ID:C9SnTZeX
>>28
男の手でも片手だとグイッとやらないとキツイんだよね。
なんで左右選択式にしないのか不思議なんだが。
0085John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 07:59:50.02ID:Dbe47kMM
右だろうが左だろうが、片手持ちの時の親指の軌道上にホームボタンがあるんだから、わざわざ左端を押すような事よりホームボタンWクリックの方が理にかなってるよ
左端を押し込んだらどうしても本体が左右に傾くしさ
0086John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 08:04:35.35ID:UTQ42RI1
>>76
ちなみにXではその操作はないけどね
0087John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 08:06:05.25ID:UTQ42RI1
Androidから移行してきた人には使いやすいかもね
わいはずっとiPhoneだからホームダブルクリックが身についてる
0088John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 08:22:19.32ID:foLPbI39
バッテリーの件だけど、Xスレでは不満が全く無いみたいからios11.1で解決したんじゃね
0089John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 08:27:21.37ID:MbuQFfgN
>>80
雷にうたれたような写真撮れそう
0090John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 08:48:28.47ID:4vMwJWDT
端末の個体差やガラスフィルム等の環境の差もあるのかな

ちなみに自分はガラスを貼って3Dを弱にしてるけど、アプリの移動やアンインスコするための長押しをするのも難しい(軽く触ってるつもりが押込み判定されてしまう)くらいユルユルなので 3Dタッチが使いやすいのかもしれない。
自分の環境だけ ぽいので アレコレと言って申し訳ない
0091John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 08:52:27.44ID:YQ98SK0y
3Dタッチの機種はガラスより保護フイルムの方が安価で使いやすいよ。
0092John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 09:15:12.95ID:N0FLNEeG
8+ポチったけど俺としてはゲーム専用機のサブとしての位置づけかな
現時点でAndroid2台持ちだけど 片方をこっちに変える
0093John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 09:23:39.77ID:aXnNxbrf
女性の方がバカデカいスマホ使う傾向にあるよね
電車で周りの人のスマホ見てて思った
0094John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 09:30:07.68ID:lA5ZKQof
3Dタッチは確かにグイッと押し込む感強いね意外と強く押し込む感じ。
外出だろうけどAssistiveTouchのカスタムアクション設定使うと便利だよ。
0095John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 09:44:12.69ID:sXpbFS0r
そもそもAssistiveTouch自体鬱陶しいんだが・・・むしろAssistiveTouchの機能をアプリで画面に置ける様にして欲しい
0096John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 09:56:18.84ID:T54+TVn2
iphoneX大コケらしいな
おまえら今どんな気分なの?
0098John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 09:59:56.25ID:FFa4CduD
6S発売時のスレにタイムスリップしたかと思ったわw
今どきエッジプレスで切り替えとかwww
0099John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 10:09:01.48ID:FFa4CduD
要するにホームボタン2度押ししてからタップが面倒なんだよな

Xならスワイプで一瞬なのに
使いづらい操作と使いづらい操作を天秤にかけても解決せんよ〜www
0100John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 10:11:09.33ID:TOuX7Pr3
>>93
そうなのよね。
plusと無印悩みはじめてから気づいたけど、女性は普通サイズのスマホでも両手持ちするし、身の回りのものを鞄に入れて持ち歩く人が多いから、plusの大きさでも違和感なく移行できるんだろうなって。
男は片手持ち、ポケットで持ち運びする人は中々踏み切れない。
0101John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 10:14:55.94ID:Cc9flTrX
>>100
まさにそれが理由で無印にした。
横画面両手持ちのアクションゲームとかやるから3GBのRAMと大画面は魅力的だったけど。
0102John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 10:20:26.99ID:dlOiUOKB
>>100
それGalaxyNoteの時に言ったが否定されまくったわ・・・
0104John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 10:27:55.79ID:BKc+yNSe
>>100
6sから8plusに乗り換えだけど後悔してる。
iPad mini持ちだったから、plusにすれば1台で済むんじゃ?とplusにしたけど、完全に失敗した。
もっとよく考えてから乗り換えるんだったわ。
0105John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 10:28:14.73ID:x737XFYS
iPhone8+が良すぎる
0106John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 10:36:23.51ID:krEB8lhj
>>83
リアル池沼なんだろうそいつ 気にするな
0107John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 10:51:28.47ID:TOuX7Pr3
>>104
自分もiPad mini持ち。
どういうところでplus不便さ感じます?
0108John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 10:56:55.46ID:Y4ylLNGe
8plusは性能いいけどデカすぎて持ち運びの観点から却下
0109John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 10:58:43.19ID:InLUv3yR
Xと散々迷ったけど 8+今注文した〜明日か明後日に着く。今まで白ベゼルしか使ったことなかったから今回は黒頼んだ。超楽しみ。この型は今回で最後みたいだから大切に使う
0110John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:00:58.49ID:YQ98SK0y
今回で最後とは限らない。
0111John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:02:13.92ID:BKc+yNSe
>>107
片手操作ができるかできないかが一番のポイントかな。
両手が空いてる時は両手操作でも構わないけど、片手しか空いてない時は困るよ。本当に何もできないから。
0112John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:05:44.63ID:InLUv3yR
>>110
そうなんですね。今後はベゼルレスが主流になるかと思ってました。
0113John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:05:46.20ID:m8gzUzrf
>>103
それ逆にリスペクトしてるとしか思えんがw
どう頑張ってもiPhoneには敵わないから、iPhoneより上だと強調してるだけ
アメリカは昔からそういうCMを作るから
ペプシとコカコーラで、ペプシがコカコーラに敵わないから、製品名を隠して試飲させどっちが美味しいかを街頭でアンケートとってペプシが美味しいという映像だけを流すという
もちろん今も昔もペプシがコカコーラに勝った試しはない
強者のコカコーラはそういうCMを流すことはない
アップルも同じく泥機より上だというCMも絶対に流さない
そんな事をしなくてもみんなiPhoneの方が上だと知ってるからw
0114John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:07:12.22ID:yzmggzCm
>>111
簡易アクセス、オンにするか
バンカーリングで片手操作できるけどな
0115John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:08:42.13ID:/RXExQqw
>>111
俺も無印から+に乗り換えたパターンだけど
ほんの少しのサイズ差で一気に片手操作がむずかしくなるのに驚いた
店頭でさわってるぐらいじゃ余裕だと思ったんだけどね

だが解決策があったよ
スタンド(つっかえ棒のようなもの)付きのケースを導入したら解決した
スタンドを常に出しっぱなしにして指にひっかけると親指が一気に開放された

置く時にはそのままスタンドを利用できるし
無印の時にはなかった発想
オススメです
0116John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:08:57.84ID:Kn/6HFNw
>>16
気づかなかったわ〜
ありがとう!
0117John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:16:46.29ID:bkL4MDfq
ケースつけると更に厚みが増すからplusは罠
0118John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:18:05.17ID:/RXExQqw
>>116
ホームボタン2回押しの方が楽チン
0119John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:19:38.14ID:/RXExQqw
>>117
お風呂でスタンドで優雅なビデオ視聴しないの?
何の為の防水なの?
0120John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:22:40.90ID:/9S6r7U4
ドコモのオンラインショップで買う注意点教えてください、Androidからの乗り換えでアドレス帳はgmail管理です
0121John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:23:26.04ID:3s2++4b+
勝ち組iPhone同士仲良くしようや
X買わなかったんだから良いじゃないか
0123John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:25:44.45ID:XDkquf4R
8プラの方が性能は高い。
大きさをメリットと取るかデメリット取るか
8も充分な性能

X、お前はダメだ
0124John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:26:12.55ID:XHQkbLGH
>>113
ペプシくそまずいからな
俺が好きなのはカルピスソーダ
缶の上を持って横にくるくるゆっくり3回回して開栓すると
良い感じに炭酸がシュワシュワしてくっそうまい
0125John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:26:51.08ID:bkL4MDfq
>>119
防水だけど蒸気には弱いから気を付けた方がいいぞ
てか風呂で使うのはやめた方がいい
0126John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:28:26.65ID:XHQkbLGH
>>108
ギャラクシーS8が良い  
スリムで敵度に情報量がある
XperiaXZ1コンパクトも見てきたが
あれは小さ過ぎる
今年のオシャレスマホNo.1はギャラクシーS8
0127John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:29:40.77ID:InLUv3yR
無線の充電器って買った方がいいですか?
発熱やバッテリーの劣化早めるって聞いたんですけど実際使ってる人いますか?
0128John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:30:36.02ID:YQ98SK0y
チー充電はなんか減るのが早い。
0129John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:31:49.04ID:yx+51T09
>>127
使ってるよ。
すごい便利だし。
0130John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:40:58.85ID:TOuX7Pr3
バンカーリングありだと片手でもマシになるのかー。
さっき同僚の触らせてもらったけど画面の大きさが魅力的ではあるね。ズボンのポケットにも入ったし。
悩みすぎて分からなくなってきた。
0131John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:42:13.40ID:T54+TVn2
8プラスなんで重くしちゃったんだろうな
あれで7プラスより軽かったらまちがいなく歴代最高機になったんだが
0132John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:42:56.99ID:BKc+yNSe
>>114,115
簡易アクセスは使ってるけど親指が横までが届かない。
裸族だからリングとかケースは着けたくないんだ。
勘違いして欲しくないけど、大きさが俺の使い方に合わなかっただけで、それ以外は満足してるよ。
0133John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:50:34.97ID:WTPJwBye
プラスが重いとか軟弱者がと思ってたけど
ズボンのポケットに一日入れてると腰(ベルトのあたり)が痛いよ・・ orz
0134John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:51:16.15ID:7Nshp/pC
小学生はここ来ちゃだめだよー
0135John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:52:21.84ID:jVcvqjvu
>>100
その通りだわ。
うちのカミさんは、鞄に入れてて、使うときは両手持ち。
0136John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 11:53:47.83ID:RMUGGGt+
またXと比べて〜とか言ってると向こうの人たち押し寄せてくるよ
こっちはこっちで謙虚にしてよう
0138John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 12:02:06.06ID:oPORsIrW
>>115
それつけると重さなおさらズッシリこない?
0139John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 12:04:32.80ID:yzmggzCm
プラスはカバンに入れておいて
通知はApple Watch見てる
0141John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 12:20:26.35ID:y9LJ78cw
>>82
magic keyboardの押し込みは気持ちよて癖になるし便利
iPhoneのは使う機会がほとんどないね
0142John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 12:21:55.96ID:kVUi8ECr
>>113
基本下が上をディスるからねえ
0143John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 12:22:22.49ID:y9LJ78cw
>>132
握らなければ普通に横は届くよ
0144John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 12:24:23.59ID:Y4ylLNGe
今回8買ったし次は5G対応したら機種変更かな
2020年かららしいし3年間は今ので頑張る
0145John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 12:30:06.53ID:dxm31YsD
>>140
すみません、ホワイトです。
0146John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 12:34:13.40ID:MauHgpoG
レザーで裏に指通すところがあるカバーあるってどこかのスレで見かけたけどわかる?
それならあんまり重くならなそう
0147John Appleseed
垢版 |
2017/11/07(火) 12:40:04.37ID:oinOrBch
慣れたらリングとかなくても片手操作楽勝だけどなぁ
左持ちで操作してるんだけど、困るのは右端にタップしたい操作の時に左の親指が届かないくらいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況