X



トップページApple(仮)
1002コメント259KB

10.5インチ iPad Pro 16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0694John Appleseed
垢版 |
2017/10/11(水) 23:11:11.16ID:1Cqnof+x
キャリパーで皮下脂肪測って1cmだと減量期間どれくらい考えたほうがいいでしょうか?トレ歴は5ヶ月です
0696John Appleseed
垢版 |
2017/10/11(水) 23:41:25.23ID:pOjrIOH9
>>692
いや、2週間前に買ったばかりなのに、もう新機種の話題が出ていていやだなぁとw
やっぱり発売と同時に買っておけば良かったな。
0697John Appleseed
垢版 |
2017/10/11(水) 23:46:24.25ID:u+zXq4f8
まだ三ヶ月位しか経ってないんだが・・・
0698John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 01:08:21.66ID:tUpuFczn
FaceID積むだけで相当なコストかかってそうなんだよな
値上げしておいて大した使えない機能じゃちょっとね
パスワードを顔だけで管理入力できるならまた買い替えそうだけど
0699John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 04:24:42.05ID:RP6ecgI5
>>691
背面ガラスにはなりそう あとカメラのレンズ周りがiphone7とおんなじ形になるか
0700John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 05:39:42.16ID:5NDzLO1f
>>687
完成に同感
去年のPRO9.7の時点で
翌年、夢の10nmチップを載せた新型iPad Proの姿は見えていたし
9.7も触った感じ満足感は薄かった
しかし今回は満を持して発売されただけあって本当にパフォーマンスが良い
今回が完成形・集大成なら来年からまた実験機になるかも
0701John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 05:44:02.43ID:5NDzLO1f
>>696
いやいや、
もう来年再来年は7nmチップ、
2020年が5nmチップ、
2021年は3nmチップで
TSMCは2nmチップも造ると話しているから
今後毎年、新型iPad Proが出るのは確実
皆、それも踏まえて今のPROが最高だと分かっているから買っている
0702John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 08:45:59.40ID:pOrU79rO
半導体の進歩って終わりかけてるんじゃないのかね
0703John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 08:49:42.16ID:r4EHM6C6
来年のが単純な性能だけ向上ならA11XのipadはスルーでA12Xのを買うかな
来年買うならライトニング廃止されてたり、薄さが今以上の物理的に魅力を感じるものが無いとな
0704John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 08:54:22.46ID:r4EHM6C6
>>702
止まるときは止まるし
一気に行くときは行く
A11Xも多分10nmだと思うけどね
A10XはA11に先駆けて10nmになった高性能CPU
0706John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 09:08:18.28ID:NmCAAdBz
>>704
iPhone8のA11が想像を裏切るポンコツだったから
ちょっと来年も不安ではあるな
ただでさえ韓国部品に傾倒して現Appleだし
これからも高騰するチップの補填で
部品のコスト落とすなら韓国に頼るでしょ
様々な環境要因から
やっぱA10XのPro10.5は買いですわ
クアルコムと喧嘩する前の最後のクオリティPro10.5だろうし
来年から本格的にインテルiPadとか信用ならん
それにトランプショックで本体価格も向上は必至だしな
0707John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 09:33:53.04ID:jslPRUPZ
A11は優秀だと思うが・・・
0709John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 10:34:58.32ID:6RZdZznP
lightning廃止でthunderbolt搭載なら買う
0710John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 10:45:13.56ID:sMcAKIBB
構ってー

構ってー
0711John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 11:06:08.60ID:qtioDvWW
>>708
一部のおまかんを例にしてるのか?発熱は少ないぞ?
0712John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 13:36:22.62ID:8ijGJHJQ
Appleのサイトで中古iPadのIMEI入力したら「修理サービス保証:有効 (制限あり)
AppleCare 製品の登録処理中です。」って出たんだけど、これキャリア版だから割賦の途中ってことなのかな
0713John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 13:54:44.64ID:idd7Tggg
購入時に付いてくるAppleシールってどっかに貼ってますか?
0714John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 14:03:31.46ID:NIAahMe5
おでこに貼ってるよ
0715John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 14:09:06.49ID:/7aRJ50U
>>712
Appleのサイトでcare含めて一括購入したけど2ヶ月経ってもそれ出てるよ(´・ω・`)
0717John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 18:58:59.25ID:2vBow3T9
これってスリープになると、wifiは切断されるの?
ロック解除したら4G表示から数秒してからwifiに切り替わるけど。
0718John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 19:42:43.52ID:8ijGJHJQ
>>715
一括購入しても表示されるとなると、一体何が原因なんだろうね。しばらくすると反映されるのだろうか。
0719John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 21:49:04.77ID:+gN0eLAL
apple pencil自体をもう少し強化してほしい
電池式にしたり、ペン先を書きやすくしたり、遅延をさらに短縮したり
0720John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 22:23:11.94ID:13bMM+kw
>>719
電池式にして重くしたいのか?
0721John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 23:27:57.77ID:OMOG2f3d
電池式とか絶対嫌だわ
0722John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 23:28:00.72ID:aWmX5zNe
>>699
背面ガラスは絶対にない。ありえない。
この先どんなに優秀なガラスが生まれても
この表面積でガラスだと薄さを犠牲にしても
絶対に割れる。工業デザイナーじゃなく
エンジニアに100人アンケートしても
全員同じ答えが返ってくるはずだから聞いてみ。
0723John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 23:33:20.01ID:aWmX5zNe
ちなみに>>722は「通常利用」を想定しての話だから。

ディスプレイ面はガラスなのに、と言われるかもしれない。
硬質な物体との接触を是としないディスプレイ面と異なり、
「通常利用」の中では、背面は接地を否めない面だから。
ファブレットサイズが限界。10.5インチで背面ガラスは無理。
0725John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 00:33:52.95ID:MJaiHQOr
明るさの自動調節をオンにして暗闇で使うと、画面が暗すぎる気がする。
もう少し、明るさのしきい値を上げる方法って無いですかね。
0726John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 07:09:58.89ID:YgropLL/
10.5にして情報の記憶への定着率が増えた気がするんですけど
気になる情報だけ拡大せずに
そのままサイトの記事見出しとかも付けたまま
対象の話だけ見てる方がその情報をよく記憶してる気がするんですよね
身に覚えのある方います?
0727John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 07:13:35.08ID:tWVHRO6Q
>>726
おりますん
0729John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 07:49:29.67ID:dkFQxl8B
10.5用の背面カバー無しのカバーを探してます
Apple純正しかないのかしら?

Appleキーボード無しの時に使いたいと思ってます。
0730John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 07:52:56.16ID:YgropLL/
>>727
ありがとう
0732John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 09:26:56.57ID:EvBdzZZc
高いと思ってるんだろ
0733John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 09:26:59.26ID:BtcMKIbI
先月ここでwifiとセルラーアドバイスもらって結局wifi買った
いまだにテザリング自体出番がない
家も職場も宿泊先もwifiですんでるし、外出先でぱっと見るのは結局iphoneとりだすし
gpsが必要な場面もiphoneですんでる
ついでに月額料金がかからない

外で明確に使用する用途がある人はセルラーの方がいいんだろうけど、自分にはwifiで十分だった
0735John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 09:48:33.75ID:tNvm2Sfw
>>731
純正のカバーも持ってるのですが、何か違うデザインがないかな?と思いまして

やはり皆様も純正の使い分けしてるのですね
0736John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 09:50:32.23ID:hmVVvf5P
そりゃ特定の場所でしか使わないならそうだろなw
0737John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 09:58:47.51ID:DUB5qhyq
>>725
自動調節後に自分で調節すると学習するのでそのうちよくなる
ちなみに学習結果のリセットはauでは8月のアプデで追加された
なかなか学習しない場合はリセットしてみたら
0738John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 09:59:05.58ID:DUB5qhyq
>>737
しまったスレ間違えた。忘れてくれ。
0739John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 10:31:34.69ID:EvBdzZZc
貧乏自慢はブログで
0740John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 11:05:58.49ID:Ejc/9ddf
WiFi版持ってる人のほうがが多いの?
0741John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 11:07:04.01ID:hfeh86kG
>>733
日記を書くな
0742John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 11:23:01.20ID:Fr1N3Nq9
使用環境によるんだからコレってのは無いだろ
わざわざアポーだって数種類出さんわ
0743John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 11:29:15.35ID:50FnUvpo
>>465
さっきから日本語おかしいけど君日本語不自由なの?
0746John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 14:38:14.31ID:S6sIdDcb
>>740
そりゃセルラーは高いしキャリアか正規販売店以外売ってないからね 価格comのランキングもWi-Fi版が上位にある
0747John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 17:17:38.76ID:wy3thRZB
出張行ってヨドで買おうかと思ってんですが
在庫ありますかね?

docomo
容量、色はまあ適当で。(・・;)
0749John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 17:58:00.74ID:IgQQFMrW
セルラーってアンテナ線の作りどんな感じ?形は分かるんだけどpro9.7と変わらないの?
0750John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 18:03:01.08ID:cBM9Tynk
>>747
ご来店お待ちしております。
0752John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 18:12:13.49ID:YgropLL/
>>747
買える内に買わないと売り切れますよ
安くなったら買おうなんて人は
今買わないでいる内に来年の新型が出ようと
更に高い製品には手が出せず
その新型が高過ぎて
ある程度安い旧型プロに他の客が押し掛けて
今買ったら買えるハズだった旧型も買えなくなる事は目に見えているんです
今買わないと
旧型も来年の新型も買えなくなるってことです
0753John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 18:48:42.76ID:RafEZvjm
セルラーとWi-Fi版って持った感じで重さの違い分かる?家電量販店で見に行ったけど盗難防止用にワイヤーと磁石みたいなのが付いていて重さまでは分からなかった
0754John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 19:05:40.62ID:WcQpYAO8
あんまり違いは感じないと思う、どっちも軽くは無いし
0755John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 20:13:51.92ID:UZXZPOc+
>>753
1円玉2枚分ぐらいだよ
ハッキリ言ってわからん
0756John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 20:19:46.92ID:2vKXVw0W
来年出る機種を買うわ
なんかすごい進歩してそう
0757John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 20:33:28.30ID:YgropLL/
7nmチップには期待できるけど
フェイスIDとか余計な機能で馬鹿高くなりそう
今のiPhone8みたいな感じで
7nmのA11Xチップ積んだ液晶のマイナーアップデート版も売ってくれると助かる
ベゼルレスは絶対に要らない
アレは画面占有率を向上させてユーザー体験どうこうとメーカーは言っているが
ベゼルに緩衝材を置くスペースが無くなることで
画面の破損率を上げ修理費を更に稼ぐ目論見とみた
0758747
垢版 |
2017/10/13(金) 20:33:59.13ID:wy3thRZB
docomoのは在庫情報ないですよね??

来週買いに行きたいのだががが
0759John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 20:38:13.88ID:9Sc7hTC5
価格なんて円安のせいじゃん
0761John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 21:16:29.48ID:JRoSpCuD
>>746
なるほどどっちにしようか悩んでたんだけどポケットWiFiあるしWiFi版でいいかなありがとう
0762John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 22:10:38.54ID:9WZn60QE
MVNOって人はセルラーは使いにくいかもしれないが
キャリアだと、データプランは複数端末で共用でき
1000円で5GB→20GBに増やせる
モバイラーなら使わなくてどうするって状態
0763John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 22:12:48.32ID:q2NiKZb2
103 John Appleseed[sage] 2022/02/14(月) 18:32:01.39 ID:TVsSpdcf
もうすぐiPadPro7発売だが俺はまだPro10.5で戦えるわ
0764John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 22:36:55.84ID:0QPaFh1L
>>758
docomoオンラインで10/3に予約したが未だ取り寄せ中
0765John Appleseed
垢版 |
2017/10/13(金) 22:46:54.35ID:EYYG1iae
ジョン・タイターきたか
0767John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 00:40:56.47ID:nYYt3yYl
神すぎるよな今回は不満一つない。これ以上の進化は望めなさそう
0768John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 00:56:45.59ID:qR1RoKYa
強いて言うならカメラのでっぱりかな
ほぼグラつけないけど一応滑り止めマット使って平面にしてる
0770John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 04:28:17.25ID:gl9Qlkng
iOS10.3.3なんだけど
OS11に上げると異常にバッテリー持ちが悪くなるとの
情報が非常に多く、躊躇してます。
(モバイル機器はバッテリーの持ちが非常に重要)

現在OS11.x.xにすべきでしょうか?
0771John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 04:53:52.34ID:gpKHbqXN
バッテリーもちがどうのこうの言ってるやつはにわか
いつもの恒例行事を忘れてるやつの戯れ言
0772John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 05:16:40.43ID:i5qny9n4
自分で判断できないゴミは死んだらいいよ
0773John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 05:33:51.62ID:K2vxulPH
>>770
常に最新バージョンいれてるけど、ぜんぜん問題ない
0774John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 07:13:25.84ID:zFWsHO+6
>>767
iPadエア2以来の神機種
あの機種が出たのが2014年だから
スパンで行けば3年後の2020年にまた神機種が出そう
0775John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 07:17:55.04ID:C48GprDP
>>770
私もバッテリー保ち心配して10.3.3で止めました。
10.3.3で別に困ってないし。
手持ちのiOS機器は全て10.3.3で止めてしまっているので、本当に持ちが悪いのかは解りません。
11.0.3で大分良くなったっていう意見もあるけれど、どうなんでしょうね?
0776John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 07:26:10.02ID:IS29Acd+
セキュリティを気にせず何を気にしてんだか
0777John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 08:15:34.49ID:P+DOfVKm
>>770
iPhoneは上げる意味あんまり無いけどiPad用とも言われてる11入れないのはどうなの?
バッテリーそんな食わないし
0778John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 08:22:38.17ID:l9De/opX
>>775
自分と会話してんな死ねグズ
0779John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 08:51:08.26ID:zsJnkAIl
自演じゃないにしても質問に対して何の意味も無いカスみたいなレスだな
本当に死ねばいい
0780John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 09:00:10.70ID:LlnCLBDJ
ばってりー2〜3日余裕で保つのに何か支障があるのかな?
0781John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 09:08:25.25ID:5/66D9oH
使ってないなら売れば?
バッテリーは一日すら持たねえわ
0782John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 09:29:31.92ID:zFWsHO+6
>>777
なんでそんなにしつこく勧めるんだよ
IOS11に上げて10.5がポンコツになったから
何でもないレスにも罵詈雑言飛ばす輩が出てきたんだろ
0783John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 09:34:57.92ID:UADQ+w5t
>>756
ここにいる奴らはだいたい来年のも買う。買い換える。
そしていつも幸せ。おまえは?
0784John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 09:49:25.60ID:zFWsHO+6
倍速液晶付けてバッテリー持ち最高っていう神懸かりな事スペックを実現したから
これ以上はあんまり望まないなあ
そもそもデバイスを買い換える最大の動機がバッテリーの劣化だったからね
シャープのアクオススマホは
倍速液晶でのアイドリングストップでやたらバッテリーの消耗が激しいと叩かれてたけど
このPROは本当に制御が素晴らしい
高性能で超省電力だからマジで6年戦える気配はあるよね
0785John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 10:29:20.08ID:K2vxulPH
>>782
バッテリーの持ちも変わらないし普通に使ってるが、何がどうポンコツになったの?
充電のタイミングはiPhone2回するとiPad1回するというサイクル
0786John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 10:55:36.65ID:rZ6sDyDA
ポンコツどころかかなり便利になるしバッテリー持ちも悪くならないしiOS11にしないと意味が無いだろ
D&Dに対応しただけでも使い勝手が別もんだぞ?
0787John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 10:57:31.77ID:w8xYEU/F
アップデートしたらユニバーサルクリップボードが機能しなくなった。
何でだろう?
0788John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 11:03:31.25ID:cGPjwtIS
>>782
ならねーんだよ死ぬクズ
0789John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 11:19:33.97ID:aaSq68FK
バッテリーうんぬんより絵かき用途に使用してる人は11は鬼門らしいね
0790John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 11:42:47.62ID:nYYt3yYl
>>774
だな。3年後また進化してるんだろうな。後はいかに軽くするかだな。400gは切りたいところ
0792John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 11:44:30.52ID:sZ/vMni9
IOS11勧めるの漏れなく社員だろ
11使わないとPRO10.5買った意味が無い?
なんで?
用途は人それぞれだし不具合多発の11にする意味無し
0793John Appleseed
垢版 |
2017/10/14(土) 12:26:49.62ID:UADQ+w5t
>>792
まぁ言ってることはわかるけど、ios11に最適化されるようにリリースされたのが10.5なのね。
だから天の邪鬼なのはお前の方。顔真っ赤にすんなよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています