X



トップページApple(仮)
1002コメント229KB
iPad part6 【第 5世代】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0829John Appleseed
垢版 |
2017/12/23(土) 13:53:55.18ID:5qs15p5X
pro買うやつはコスパとか気にしないだろ
0830John Appleseed
垢版 |
2017/12/23(土) 14:24:00.95ID:1S6qp4DW
32GB廃止で128GB一本化とかじゃない?
値段は今の32と同じで
0831John Appleseed
垢版 |
2017/12/23(土) 14:39:16.38ID:KzwAgZxf
>>830
せいぜい64GBじゃないかな。
むしろ第五世代は放置でProの大幅値下げだったりしてなw
0832John Appleseed
垢版 |
2017/12/23(土) 16:42:48.27ID:BUixtjoT
カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
0833John Appleseed
垢版 |
2017/12/23(土) 22:54:43.40ID:ERrGrfr8
iPhoneが一気に売れなくなるのは確定だし、今のiPadも全部切り捨てで終わりだろう

三年後にはAndroidになってるだろうな
0834John Appleseed
垢版 |
2017/12/23(土) 23:17:43.28ID:u8Im7A4W
>>833
そんなのやだ〜。泥とか死んでもやだ〜。
0835John Appleseed
垢版 |
2017/12/24(日) 00:01:09.72ID:48jo8qoO
来年のモデルはiPadmini2→3程度の違いだろ
0836John Appleseed
垢版 |
2017/12/24(日) 00:58:48.76ID:fCwQoM7V
つまりあまり変わらないと
0837John Appleseed
垢版 |
2017/12/24(日) 07:37:19.48ID:jmh6TdYD
指紋認識が顔認識になるということか
0838John Appleseed
垢版 |
2017/12/25(月) 12:20:48.66ID:4oyg4uFY
単価は維持したいだろうからパーツの質を上げる程度だろうね
容量アップは要らないから液晶かチップの性能向上がいいなぁ
0839John Appleseed
垢版 |
2017/12/25(月) 12:26:56.00ID:5D11uS0i
cpuはこれで良いよ
液晶をair2クラスにしてくれればご満悦
0840John Appleseed
垢版 |
2017/12/25(月) 13:00:57.15ID:V4w5kotI
>>839
同意。
0841John Appleseed
垢版 |
2017/12/25(月) 13:19:41.05ID:OvkC70gQ
まぁ今年はこれのおかげか
低迷してたiPadの売上も好調だったようだし
来年はもっとやる気を出してくるかもなw
0842John Appleseed
垢版 |
2017/12/25(月) 13:35:34.87ID:V4w5kotI
iPad Proで本気を出して新し物好きの欲を満たしつつ、低価格のエントリー路線でライトユーザーを取り込み、iPadを庶民の必需品にして収益を出す。これをAppleが継続してくれるなら、泥のタブレット購入を検討するような余地は今後も無いな。
0843John Appleseed
垢版 |
2017/12/25(月) 16:30:15.32ID:pM0C1LUM
>>842
>iPadを庶民の必需品にして

これは無理。
庶民ってのがどんな層なのかによるけどね。
0844John Appleseed
垢版 |
2017/12/25(月) 18:27:18.11ID:85GTQGWF
最近のipad wi-fiモデルってスリープ中(ロック中)にwi-fi接続が切れるという仕様は相変わらずありますか?
0846John Appleseed
垢版 |
2017/12/25(月) 20:36:57.68ID:85GTQGWF
以前ipadを使っていたんですが、ipad(wi-fiモデル)同士でfacetimeのビデオ通話をしようとしても相手方で呼出音がならないことが多かったんです。
それでサポートに聞いたらwi-fiモデルは節電のためスリープ中(ロック中?)に定期的にwi-fiを切断するのでタイミングによってはかからないことがあると言われました
なので相手方にメッセージを送ってかけてもらうやり方をしてたんですが、気づいてもらえず、結局携帯で連絡する事が多くなってしまいました。
この点が改善されていればまたipadを使いたいと思っています
0847John Appleseed
垢版 |
2017/12/25(月) 20:41:33.92ID:2uCmxP9k
>>846
それは知らなんだ
その情報のとおりだとWi-Fiモデルは
ダメってことになるね
0848John Appleseed
垢版 |
2017/12/25(月) 20:49:36.74ID:a7SAfzYL
>>846
自分のはいつでもFaceTime可能だお
0849John Appleseed
垢版 |
2017/12/25(月) 20:49:49.98ID:uV/lduAU
>>846
ま、連絡は普通に携帯を使えばいいよなw

自分はセルラーモデルだけど、そもそもWi-Fiモデル云々じゃなくてiPadのWi-Fi機能がダメって話なのかな?
0850John Appleseed
垢版 |
2017/12/25(月) 22:44:58.83ID:dq/Up6jU
スリープ中でもポン!とメールやニュース、abemaの番組通知とかあるけど
遅れてるのかどうかはわからないしね…
でもビデオ通話って嫌だなw
0851John Appleseed
垢版 |
2017/12/26(火) 06:17:37.92ID:Z8OUtFdx
親にcellurerモデルを買ってプレゼントしようと思ってて契約先はMVNOで検討中
Apple Storeで買えばSIM入ってないキャリア契約無しの状態で届くってこと?
プレゼントの場合何か気をつけることあるかな?
0852John Appleseed
垢版 |
2017/12/26(火) 07:51:50.62ID:iVsDUxLN
>>851
そう
親の住む家にはWi-Fiあるんだよね?
0853John Appleseed
垢版 |
2017/12/26(火) 08:28:42.71ID:Z8OUtFdx
>>852
あるよ
じゃあ契約するまではアクティベーション用のSIM買ってwifiで繋いどけばひとまずなんとかなるかな
0854John Appleseed
垢版 |
2017/12/26(火) 09:11:23.98ID:u5hpI7XC
>>853
親御さんのために買ってあげるとは素晴らしいな!
すぐ使えるように設定してからプレゼントしたらなかなかスマートだぜ!
0855John Appleseed
垢版 |
2017/12/26(火) 10:44:21.57ID:iVsDUxLN
>>853

>>852 です
iPadはiPhoneとは違って
アクチ用のSIM用意しないでも
設定完結できるよん
0857John Appleseed
垢版 |
2017/12/28(木) 00:43:00.32ID:B/0n+pYa
docomoで買ったIPadをauの人にあげた場合、
auで回線契約してSIMもらってきて挿したら普通に使えるの?
0858John Appleseed
垢版 |
2017/12/28(木) 02:48:19.09ID:qtVq2fgq
auのSIM挿して外で使いたいなら諦めるもしくはドコモショップでSIMロック解除手続きをする
外で使うのを諦めるならアクティベート用ドコモSIMカードをamazonで仕入れて挿しておけばWifi版iPadとほぼ同様に使える
0859John Appleseed
垢版 |
2017/12/28(木) 05:15:07.09ID:DgsRg8ok
SIMロック解除ができるのは、契約開始から半年後かな?
手続きは契約者がやる必要があるから、やってあげないとね。
逆に中古で買う人にとってはなかなか厳しいかなあ。
0860John Appleseed
垢版 |
2017/12/29(金) 17:19:50.39ID:MI3iGHPZ
アップル社謝罪でios11、またアプデだって……
0861John Appleseed
垢版 |
2017/12/29(金) 17:34:09.74ID:rzBvQp7f
ぶっちゃけた話クロックダウンとかどうでもいいんだけどな
メールメッセージ電話と電卓(なおってよかったね!)カメラくらいしか使ってないから・・・
0862John Appleseed
垢版 |
2017/12/29(金) 18:58:53.32ID:0pAzW53f
ちょっと思ったんだけど
オクで使い古された中古ipadair2を買って格安でバッテリー交換すれば最高にコスパ良くね?
0863John Appleseed
垢版 |
2017/12/29(金) 19:13:29.47ID:z4NzHDW1
安く交換してくれるのはiPhoneだけじゃないの?
0864John Appleseed
垢版 |
2017/12/29(金) 20:09:22.38ID:ZLvXdQ7q
性能アップで128ならバカ売れだろう
0866John Appleseed
垢版 |
2017/12/30(土) 07:21:25.48ID:ug6TrPfz
>>864
それただの願望だよなw
0867John Appleseed
垢版 |
2017/12/30(土) 09:29:16.09ID:yr7Qo9aB
しかも相当深刻なレベルで
0868John Appleseed
垢版 |
2017/12/30(土) 13:18:08.47ID:geVIamWg
この端末には
アップルタイマーは
無効ですか?
0869John Appleseed
垢版 |
2017/12/30(土) 13:43:10.35ID:GTcqjPak
適用済みです……多分
0870John Appleseed
垢版 |
2017/12/30(土) 21:22:13.25ID:Iog9ysgr
主力商品のiPadなのに
0872John Appleseed
垢版 |
2017/12/31(日) 12:24:34.08ID:DUw3YHkB
Numbersなどを有料化するとか
0873John Appleseed
垢版 |
2018/01/01(月) 00:03:44.25ID:f12BwP0W
明けましておめでとう!
今年もiPad第5世代よろしく
0874John Appleseed
垢版 |
2018/01/01(月) 06:26:59.82ID:U2MPvKSa
おめでとう!
iPad第5世代 最高!!
0875John Appleseed
垢版 |
2018/01/01(月) 08:10:04.09ID:arQ++7ws
リモートで他ios機のシャッターきれるアプリなんでダウンロードできないの
0876John Appleseed
垢版 |
2018/01/01(月) 23:29:49.91ID:5vnFZQey
あけましておめでとちゃん(^ω^)
今年もiPad第5世代でおたのしみ( ´ω`)
0877John Appleseed
垢版 |
2018/01/02(火) 00:42:33.11ID:isZJG3Wy
アップルストア初売りで6000円ギフト
0878John Appleseed
垢版 |
2018/01/02(火) 01:03:23.49ID:gmZPLxHZ
ヨドバシカメラがばら撒いてくれたので、相場下がりまくりだな
もう一台いっとくかな
0880John Appleseed
垢版 |
2018/01/02(火) 03:52:48.89ID:BpZAuiBI
>>814
過去にアプデでクロック上がったやつがあった気がする
Touchだっけ?
0881John Appleseed
垢版 |
2018/01/02(火) 09:40:54.00ID:b3LTL5FT
今日、対象のiPADを購入すれば1万2千円分のギフトカードプレゼント!
0882John Appleseed
垢版 |
2018/01/02(火) 12:26:11.31ID:/7uN4r1C
Proは12000円のギフトカード
0883John Appleseed
垢版 |
2018/01/02(火) 19:03:40.14ID:+1+1G5FB
iPhoneのコッソリ性能低下仕込みって、
ガチャで言えば大規模ガチャ結果操作の詐欺犯罪やっといて
「9000円のガチャを一回だけ3000円で引ける権利をやるから黙れクソジャップ」
って対応するのと同じことしてるんだよなあ、Appleは、、、、

もうAppleもApple製品使ってる馬鹿自体も切り捨ててくべきだろ
こいつら人間としての知能レベルに達してない
0884John Appleseed
垢版 |
2018/01/02(火) 21:00:31.39ID:nT1I0QQo
あれれ、また貧乏ドザ湧いてる
0885John Appleseed
垢版 |
2018/01/02(火) 21:45:35.51ID:orhZ81UN
ユーザー全員がちゃんと電池へのダメージが少ない使用を心がけてればよかったんだ
iPhone使ってる一般人(ガジェオタではない人を指す)は寝る前に充電してそのまま6時間睡眠とかだからな
そういうユーザーが少なければクロック低下パッチなんて要らんかった
泥のAccu?Batteryとか脱獄のBatteryLifeみたいなツールを最初からプリインストールして電池の寿命というものを意識させるべきだった
0886John Appleseed
垢版 |
2018/01/02(火) 21:48:32.03ID:NXIVRl4I
>>885
普段からその時間帯の充電だよ
0887John Appleseed
垢版 |
2018/01/02(火) 21:56:31.33ID:Qbs/7jdm
>>885
違う。過充電と疑われる長時間充電がバッテリー消耗に与える影響は極めて少ない。それより度重なるゲームプレイこそバッテリーの寿命に多大な影響を与えている。
0888John Appleseed
垢版 |
2018/01/02(火) 22:58:17.82ID:orhZ81UN
30〜80%を保つように、絶対に81%以上にしないように充電してるけど実は意味なかったのか
泥のAccuBatteryによると80%で止める人と100%まで充電するのではダメージが4〜5倍くらい変わりますとか表示されたけどやっぱ泥アプリとかクソだわ
0889John Appleseed
垢版 |
2018/01/02(火) 23:05:11.55ID:Gpd0mK+9
モバイルルータはいたわり充電機能で70lで止まる。
ノートPCは60lで止まるな。
0890John Appleseed
垢版 |
2018/01/02(火) 23:06:21.02ID:Yh4xP3LV
結局満充電はほとんどダメージ無いって事らしいね
0891John Appleseed
垢版 |
2018/01/03(水) 00:36:29.56ID:YOK/7uqZ
>>885
それだと普通の人は充電出来ないじゃんw
0892John Appleseed
垢版 |
2018/01/03(水) 00:45:30.86ID:0z99ASAo
>>888
こういうクッソ面倒くさい事ガチでしてる人たまにいるよな
仕事出来なさそうだし、当然勉強出来ないっぽいし、女にモテなさそう
あと、細かい事気にし過ぎてハゲてそうw
どうせ2〜3年で買い換えるものだろ
ラフに使えよっていつも思う
0894John Appleseed
垢版 |
2018/01/03(水) 01:44:55.49ID:Y8cbbFn/
ウチの親父は大らかな性格だがハゲだぞ
0895John Appleseed
垢版 |
2018/01/03(水) 03:05:05.55ID:tRKKoF2P
30代前半までに薄毛にならなきゃハゲにくいらしいぞ??
0897John Appleseed
垢版 |
2018/01/03(水) 07:44:54.13ID:/Vsqvpgx
過充電気にしてるの原始人だけかと思ってた
0898John Appleseed
垢版 |
2018/01/03(水) 12:54:16.08ID:b6aZiZPK
自宅専用で充電ケーブル繋ぎっぱなiPad 4thは
新品時と比べて80%の容量に劣化しているようだ
丸4年経ってこんなもんだからまあ気にしなくてもいい
0899John Appleseed
垢版 |
2018/01/03(水) 14:22:42.05ID:uVOADiyF
>>897
最新の技術知らなかっただけでしょ
無駄に神経すり減らしてたのは可哀想
0900John Appleseed
垢版 |
2018/01/03(水) 14:37:29.83ID:Op4fE/dY
自分も80%充電やってる
昨年にiPad買ったばかりで友人からそういう話し聞いて頑なに守ってた
今日からフル充電やろう
0901John Appleseed
垢版 |
2018/01/03(水) 17:01:57.88ID:u2wuq6Cr
リチウム電池は容量100%の状態でなおかつ高温のまま使い続けると
あっという間に劣化する
ノートパソコンの電池が劣化しやすいのはこのせい
80%程度に抑えておくのは寿命を伸ばすのに効果あるよ

ながく使わず保管しておくときは容量を50%程度にしておくといいんだそうな
0902John Appleseed
垢版 |
2018/01/03(水) 17:09:41.76ID:KlIYKhAd
俺は80%上限設定の機能がある機器以外ではやらないな
あるのはノートPCくらいなもんだと思ってたが
モバイルだと充電しながら使うことなんて希だから、ほぼ無意味よね
0903John Appleseed
垢版 |
2018/01/03(水) 20:29:52.73ID:tRKKoF2P
ノーパソはバッテリーはずしたこと無いわ
0904John Appleseed
垢版 |
2018/01/03(水) 20:40:48.41ID:u9Cpzcrd
それよりおまえら
映画レンタル100円はじまってるんだぞ
itunes storeへ急げ
0905John Appleseed
垢版 |
2018/01/03(水) 20:52:03.73ID:uVOADiyF
過充電でのダメージは全くないからな今安心しろ
100%のまま差しっぱなしで熱持つゲームとかやるとバッテリー寿命かなり削る

差しっぱなしじゃなくてもバッテリーが熱持つだけで高速でバッテリー死んで行くからiPhone大事に思うなら絶対ゲームやるなよ
0906John Appleseed
垢版 |
2018/01/03(水) 21:57:00.28ID:u9Cpzcrd
ま、どうせ消耗品だしね
へたったらバッテリか本体か交換すりゃいいだけさ
酷使してるのに金払いたくないって奴もいるだろうけどこれはさすがに次元が違う話になる
トレイルランをするやつがシューズを摩耗させたくないというのと同じで
0907John Appleseed
垢版 |
2018/01/04(木) 03:06:08.77ID:uf4qtVUD
903ノーパンバッテリー
ノーパン喫茶
ノーパンしゃぶしゃぶ
0908John Appleseed
垢版 |
2018/01/04(木) 03:44:16.32ID:PMdRBpYA
キャッシュバック2日だけだったのか…
失敗した
0909John Appleseed
垢版 |
2018/01/04(木) 06:37:41.97ID:GhCzIla2
キャッシュバックではない
0910John Appleseed
垢版 |
2018/01/04(木) 19:48:25.32ID:xcjZLPy9
キックバックですねわかります
0911John Appleseed
垢版 |
2018/01/05(金) 00:21:05.69ID:cOG2vRS7
Ipad2017買ってきたどー
おまえら今日からよろしくな(゚Д゚)
0912John Appleseed
垢版 |
2018/01/05(金) 00:25:54.52ID:/6tcB8tw
もう新年だぞ
2018買えよ
0914John Appleseed
垢版 |
2018/01/05(金) 00:51:14.43ID:eHUZ4iqx
慌てるな
2020年には更に高性能なiPad安出る
0915John Appleseed
垢版 |
2018/01/05(金) 02:27:53.09ID:rpLuuEN6
2020年もまだタブレットなんだろうか・・・
0916John Appleseed
垢版 |
2018/01/05(金) 04:55:26.43ID:LjumFjt4
iPad ゆとり世代予約
0917John Appleseed
垢版 |
2018/01/05(金) 16:29:41.53ID:x2+bH5P4
A11XだのA12だのが取沙汰されているようだから
A10が載った6thが出るかもな
0919John Appleseed
垢版 |
2018/01/05(金) 23:29:44.92ID:1xqEJK+f
2日にアップルストアで買うつもりだったけど
近所のケーズいったら税抜き32500円で売ってたからそこで買ってきた
0920John Appleseed
垢版 |
2018/01/05(金) 23:36:35.19ID:tiPuE3e4
ケーズ店頭で39800円だだたらしいな
ケーズ通販で42000円を見逃して悔しいの12月にpro9.7が。
そこのケーズはpro9.7在庫あったかい?
2016年型
0921John Appleseed
垢版 |
2018/01/06(土) 00:08:23.92ID:d81HFgdA
3月に新しいの値下げして出るっていうんだからどこも処分始めてるんだな
0922John Appleseed
垢版 |
2018/01/06(土) 00:58:36.20ID:rsaLSHGs
Pro9.7スレこっちだと思って見てたわw

先月ケーズでpro9.7でクーポンつかえないはずなのにクーポン適用されて
128GBが税込み47000円で買えたが
0923John Appleseed
垢版 |
2018/01/06(土) 01:22:37.96ID:9OuIoq+4
2日に新品で買ったPadの2016春モデル
付属のアダプタ&ケーブル使ってるのに充電がクソ遅くて
1時間で3パーとかしか充電されない
正常じゃないよねこれ

本体再起動とかOSアプデとかネットで調べた改善方法
やってはみたけど一向に改善されない
0924John Appleseed
垢版 |
2018/01/06(土) 02:41:03.32ID:lZeMEL7v
>>919
結局量販店行ってネットでいくらっつったらそれより安く買える
キャリアショップはスペックも分からない初心者店員が多いけど
量販店の店員はよく勉強してるし話が分かる
0925John Appleseed
垢版 |
2018/01/06(土) 06:00:33.24ID:TuUzYmjc
>>923
ケーブルが死んでてそんな風になったことある。
椅子とかで踏んで断線してた
0926John Appleseed
垢版 |
2018/01/06(土) 20:54:51.12ID:9OuIoq+4
>>923だけど
ACアダプタの分離できる部分外して付け直したらちゃんと充電できるようになった
ここの接触がおかしかった模様
カッチリはまってはいたんだけど
0927John Appleseed
垢版 |
2018/01/06(土) 23:23:21.46ID:W3EQEZaX
なんにせよ出費0で片付いて良かったね
0928John Appleseed
垢版 |
2018/01/07(日) 00:04:09.62ID:+p9CjjIu
あぁ、そこを外してUSBとの接続をチェックした後
充電の為に差し込んだが、翌朝何も充電出来てなかった事あったな
もう一度、差し替えたら上手くいったけど。。
0929John Appleseed
垢版 |
2018/01/07(日) 07:27:57.75ID:HrljIzZI
iPad2017とAir2だとどちらが買い?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況