X



トップページApple(仮)
1002コメント272KB

Apple Pay 27©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/28(月) 06:02:10.84ID:5/feRNyR
アップル公式
http://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/
Apple Payの使い方
https://support.apple.com/ja-jp/HT207152

Suicaアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/suica/id1156875272?mt=8

JR東日本のSuica利用ガイド
http://www.jreast.co.jp/appsuica/guide.pdf

ローソンでの決済方法
http://www.lawson.co.jp/sp/service/others/applepay/

各社カードの適用一覧
http://i.imgur.com/jkRjf7m.jpg

「Apple Pay へのSuicaカードの取り込みができない」場合のお手続き
http://www.jreast.co.jp/appsuica/suica_procedure.pdf

※関連スレ
Apple Pay 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1485814447/

Apple Pay 田舎者専用 Part1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1476353619/

※前スレ
Apple Pay 26
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1499996599/
0799John Appleseed
垢版 |
2017/09/26(火) 20:05:05.92ID:hBZrER+c
頭の病院行った方がよさそう
0800John Appleseed
垢版 |
2017/09/26(火) 20:18:30.41ID:deq9nIEQ
え。自分はそんなに頭の悪い事言ったかな。
ま…いいか。
0805John Appleseed
垢版 |
2017/09/26(火) 23:02:30.10ID:NGELnmby
>>731
はい
PiTaPaと道連れで定期なんてつかわねー
0806John Appleseed
垢版 |
2017/09/26(火) 23:39:26.23ID:fgXbN5a4
>>688
20年前はsuicaないから偽物や
0807John Appleseed
垢版 |
2017/09/26(火) 23:47:15.38ID:KA8Wcov4
Appleで出てるブックタイプのWallet Caseを買おうと
思ってるんですが、カバーをしたままでSuica、クイックペイに反応しますかね?
0808John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 00:32:06.71ID:zxGzZTGt
>>807
普通に認識するレベルの厚さだと思うが
そもそも手帳の蓋側は関係ない
背面の上をタッチすればいいだけ
液晶面の上をタッチしても認識できるけどわざわざ裏に伏せる意味がない
0809John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 02:37:23.18ID:/ZWNWR4K
ふと思ったんだが
iPhoneのNFCの読み取り機能が一般に開放されるなら
nanacoとかってその機能を使ってiPhoneでも使えるようにならないかな?
上手く説明できないんだけど
これまでみたいにレジが携帯やカードのFeliCaを読み込むんじゃなくて
個々の決済にセッション番号みたいなのを用意して
それをiPhoneがレジからNFCで読み取って、ネット経由でnanacoのセンターから商品代金を引き落としするみたいな
Apple Payでは無いけどね
変な妄想でスレ汚しスマソ
0810John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 02:47:18.89ID:zxGzZTGt
>>809
やろうと思えば出来るだろ
Felicaにはベンダー番号の登録が必要だし書き込める領域も限られてるから面倒で結構大変
ネットを使う形式ならインフラさえ安定すれば出来なくはない
でもそのインフラの安定が一番大変ではあるけど
購入のために繋いだらサーバーメンテ中ですってなったら相当クレームになる

まぁ技術的には中国とかで流行りつつあるQRコードでの支払いをもっと発展させたようなもんだから出来ない事ではない

それより先に書いたように運用面での問題が大きいかと
0811John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 03:09:03.37ID:S7XDxC9A
>>809
iOS 11のCoreNFCで読み取れるのはNTAGだけだぞ
0813John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 07:45:15.94ID:RLaUYrsd
シンガポールでAmazonマスターでApple Pay使おうと思ったんだが、リーダーは反応するしiPhoneも支払い済みになるんだけど店側の端末が拒否して使えんかった…
0814John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 09:50:15.33ID:W/zXBnvH
>>809
米のスタンドがアプリ経由でApple Pay支払いをやってる
アプリでどこの給油機の支払いか指定する
店舗ごとにNFCリーダーおいてられないからだって
0815John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 10:45:02.01ID:swdxp8go
米のスタンドってのを見てアポーペイ使える無人精米機があるのかと思った
0816John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 14:11:08.31ID:rQmWeNV7
精米機でApple Payか。それはそれでいいな
0817John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 16:34:45.69ID:b1fJCAjV
これ、iphone2台持ちで、片方に入ってるsuicaをもう片方に移すことってできないんだろうか?
※apple idは別々のものをそれぞれ使用中
0819John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 18:30:18.98ID:zhfDjrFC
>>817
SuicaのチャージはiCloudに紐付いてるから無理
逆にiCloudに紐付いてる故に機種変更時、Walletから削除するだけで保存され、新しい機種でiCloudにログインして設定すれば自動的に移行出来て楽
泥とかガラケーみたいにアプリからログインしてメニューから機種変更を選んで明示的にバックアップして、新しい機種で逆のことをする
なんてめんどくさいことをしなくていい
0820John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 20:03:50.47ID:6byv5fB8
誰も聞いてないのに急に泥とガラケーsage始まったぞ
0821John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 20:06:54.63ID:Ven40sa3
まあその通りなんだからしょうがないw
0822John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 21:08:54.48ID:a67gHMes
泥とガラケーはそもそもスレチイタチだから話題になることさえあってはならない
0824John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 21:31:01.32ID:b1fJCAjV
>>818
ガーン
やっぱりそうかぁ

>>819
確かにそれがメリットだし、
そもそもApple IDが別々なんて使い方
想定してないだろうしね

新規でモバイルSuica登録するにも、
メアドが使われてるから登録できないし、メアド増やしたくないし…
ぐぬぬ
0826John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 22:06:02.85ID:Dyz2ew0U
今日マツキヨのレジで「ApplePayで!!」って言ってたオッサンがおった
店員は?な感じで、、遠目に画面見たらSuicaのカードが映ってた、でレジ詰まった

支払いのときはiDかQPじゃないとダメなのに…アップルのロゴ使うからこうなるのよな
0827John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 22:07:23.26ID:JFfrRFBY
分かりづらいっちゃ、分かりづらいよな。
Apple Pay、iD、QUICPayが並んでるからね。
あの表記はなんなの。
0828John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 22:10:40.62ID:KxKuLhY8
どうせQUICPayでっていってもQUICPayのボタンを押さなきゃいけないリーダばかりなんだから別にApple Payででも構わない。
0829John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 22:22:31.32ID:YLYlYfr5
ガラケのSuicaって会員登録情報でスムースに引き継げるのかと思ったけど、
そうでもないな。返金受けて新規で作った方が楽だった。
0830John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 22:31:54.97ID:KxKuLhY8
スムーズに移行されてしまうと
会員数が横ばいになってしまうから
Suicaだけじゃなくいろんな会員って解約とかしにくくしてあるんだよね。
SNSなんかも多いしポイントカードとか。
0831John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 22:51:14.12ID:LvCPLb7o
>>826
ローソンなら良かったのにな自動的にメインカードになるから
0832John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 23:01:34.33ID:j8vuIdwe
>>813
昔横浜のコレットマーレで、ApplePayでMasterコンタクトレス使おうとした時も、そんな感じだった。
0833John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 23:07:25.89ID:b1fJCAjV
>>825
AのSuicaをBに移したい
※Apple IDは別々です。共通ではない。
0834John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 23:08:54.62ID:KxKuLhY8
対面レジもセルフレジみたいにパネルで全てを操作できるようにすればいいんだよ。
っていうか対面レジいらないよな。
0835John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 23:14:54.49ID:zhfDjrFC
>>833
とりあえず、オートチャージしてたら切って使い切るしかないね
チャージが無くなるまで前のSuicaをつかって無くなったら新しいiPhoneのSuicaを使うしかないね(物販で使えばサクッと無くなると思う)
事前に新しいiPhoneで新規にSuicaを登録しておくとスムーズに移行出来る
0836John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 23:16:27.11ID:zhfDjrFC
>>823
お前が自演してるから自演に見えるんだろw
泥使ってて恥ずかしくなったんだろ?
巣に帰れよw
0837John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 23:18:25.36ID:KxKuLhY8
記名式Suicaの自分の名前って自由にかえれないの?
会員サイトでサクッと変更できないん?
0839John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 00:51:20.24ID:EAkcc6jK
今時ら抜き言葉指摘するとか時代についていけ無さ過ぎだろ
おっさんかよ
0841John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 01:36:35.41ID:SNfj6oTC
ら抜きはいつの時代でも恥ずかしいわなw
底辺感半端ないw
0842John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 02:03:09.08ID:c5Qp7rTg
そんなのは慣れたけど、例えば
延々と、を永遠ととかマジで書いてるレベル最近多すぎない?
恥ずかしいというよりなんか気色悪くて怖いわ。
0843John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 06:19:11.14ID:0gTN2uUT
ら抜きは慣れた
そうゆう、は頭悪そうで無理
0844John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 06:56:26.49ID:HZX1usvn
>>842
>>843
そうゆう話題を永遠と続けるわけ?
痛々しくて見れないよwww
0845John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 07:18:54.47ID:m+/sey2C
>>842
意味があってそう書いてるんだよ。
学校の教科書に書かれたことがすべてじゃないんだよ。
0846John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 07:26:44.32ID:QhK4Tl4g
絶対意味無さそうww
0847John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 08:09:48.07ID:hRkXIAbE
>>824
SuicaはGmail エイリアスで登録できるよ
メールアカウントは増えない
0848John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 09:11:22.13ID:a5HKNr2p
>>843
こんにちわ!
0849John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 09:41:36.85ID:WpjnHXTu
>>845
んなわけあるか、このバカ
0852John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 11:09:18.73ID:JLZWjgwS
まあ書いてるのが小学生だと思えば許せる
0853John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 11:19:05.01ID:mz7bRRao
iPhone8購入したんだが、iPhoneでSuicaが使えるこの喜び!
ガラケー時代に戻れた気がしたわ…
0854John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 11:30:31.86ID:HZX1usvn
>>577
逆行してるように聞こえるが

iPhoneがガラケーに追いついたとも言える
0855John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 11:44:14.85ID:lYGgzaYV
iPhone8に定期券取り込んだけど、取り込んだ元のカードはJRに返却すればいいの?
0857John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 11:55:06.09ID:z8y6+AfP
>>855
儂ぁ、いつ何時にボケるかも知れんのでデジタルデバイスに登録するのは新規Suicaにしさぁ、前からのSuicaはお財布に残高1000円の状態で持ち続けるだよ。
0858John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 11:56:01.56
iPhoneに取り込んだSuicaのカードはただのプラスチックの板になるんだよ
0859John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 12:03:53.32ID:lYGgzaYV
>>856
>>858
廃棄は分別面倒なので、デジポット貰えないけど窓口で返却してみますわ
0861John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 12:09:45.65ID:zpYT7HTF
Apple Payサービスインの時に
iPhoneに取り込んで抜け殻にSuicaカードは持ってて下さいって
JRの中の人がコメント出してたな
まあ返却でも引き取ってくれるだろうけど
0862John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 12:10:54.44ID:nytnuUOd
>>860
残高をカードに戻せる訳じゃないから捨てても問題ないと思うよ
0864John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 13:14:25.41ID:CAeZJZtI
>>858
ビューカードとかだとどういう感じになりますか?
ただのくれかになる感じですかね?
0865John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 13:30:59.14ID:GeLgzUyt
>>864
ビューカードのSuicaは取り込めないし Suicaは7の時から使える
0866John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 13:47:52.54ID:mfFH6Mnz
>>865
取り込む形でないんですね
7はFeliCa積んでなかったんですよ、、、
0867John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 13:54:19.11ID:GeLgzUyt
>>866
ビューカードのSuicaは入れられないんだって
カードのままSuicaを使うしかない
iPhoneで新規にSuicaを作成登録するか普通のSuicaを取り込むしかない
そして7はFelica積んでるって
7の時からSuicaもiDもQPも使える
0868John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 13:58:49.05ID:mfFH6Mnz
>>867
オートチャージは、他で取り込んだカードにビューカードのクレジットを紐付けるって形なんですか、?

悩みましたが7の時はし、、シャッター無音をとってSuicaやミチビキは諦めました 
0869John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 14:02:31.98ID:5loL5/nJ
何を言ってるのかさっぱり分からん
0870John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 14:07:26.92ID:WoCQgu2K
ビューカードに定期を載せてる場合はみどりの窓口で定期情報だけ普通のSuicaに分離してApple Payとして吸い出す
定期を載せてなければiPhoneのWalletアプリ上で新しくSuicaを作る
ビューカードのチャージはいずれにせよ移行できないのでビューカードとして使い切る

オートチャージはWalletアプリとは別にJRの出してるSuicaアプリで設定する
Suicaアプリにビューカードのカード番号を入れればWalletアプリのSuicaに紐付けされる
これはApple Payとは別の管理
0871John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 14:16:53.59ID:GeLgzUyt
>>868
>オートチャージは、他で取り込んだカードにビューカードのクレジットを紐付けるって形なんですか、?

そう
別に取り込んだ、又は新規で登録したSuicaに、ビューカードのクレジットカードを紐づける
Suicaアプリにビューカードじゃないカードも登録出来るから、それを紐付ければビューカードじゃなくてもオートチャージ出来る

7の時はSuicaを諦めた の意味が全く分からんが、何度も言うが7からSuicaは使える
0872John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 14:19:15.94ID:nytnuUOd
>>871
シャッター音が嫌で海外版買ったんだろ
海外版はFeliCa使えないから
0873John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 14:21:47.19ID:GeLgzUyt
>>872
そういう事かw
最初から「海外版」の一言さえあったら話が通じたんだがw
0874John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 14:26:05.88ID:nytnuUOd
>>873
確かにw
最初に7はFeliCa積んでなかったって書き込み見た時は何事かと思ったw
0875John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 15:03:05.21ID:Wc12Dvio
>>873
>>874
言葉足らずですません。その通りです。
8は海外版もFeliCa解放されてるとかで楽しみにしてるんです。
でも試せなくて、、ここ見る限り結構最初戸惑う可能性ありそうなんで
しっかり準備しようかと>.< ビックのviewカードは持っててオートチャージにしたくて、、
環境的にオートチャージ意味あんの?と聞かれると多分ないですがw
0876John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 15:12:48.31ID:nytnuUOd
>>875
使わないのにviewカード作ってまで設定する必要はないと思うけど
既に持ってるなら設定しといても良いんじゃね?
0877John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 15:41:01.96ID:N1rlB4qa
モバイルスイカで今月の初め頃にポイントクラブに登録したんだけれど、ポイントがゼロだとメールが届いた。
けっこういろんなところで使ったんだけど、どうしてポイントつかないんだろう?
何かやってないことあるんだろうか?
0878John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 16:25:40.37ID:v2x6ZwSC
ポイント付く店かなり少ないよ
そこでsuica使った?
番号登録はしてるはずだよねえ
0879John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 16:26:47.27ID:Ll09ghgg
>877
ポイントがつくのは、newdaysとか限られた店舗で使った時だけだぞ。
対象外の店舗でしか使ってないんじゃないか?
0880John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 16:42:57.86ID:N1rlB4qa
そういうことなのかな。
駅ビルの喫茶とかスーパー(成城石井)でも使ったんだけど、テナントじゃあかんのかな。全然気づかなかった。
退会しようかなw
0881John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 17:49:38.21ID:AAXXxF75
>>880
一番ポイントが貯まりやすいのはJR東日本の駅構内の自販機だという…
0882John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 18:27:07.25ID:G5TOxQS8
なうは許せるがちうは許せない
0883John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 18:43:21.69ID:ackWHkJE
ビューカードで定期付けて使っているのですが、アップルウォッチ3で同じ事が出来ますか?
0884John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 19:00:37.21ID:N1rlB4qa
>>881ああ退会しようそうしようw
0885John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 19:01:58.62ID:OkevdNKK
>>875
その感じからすると8はまだ手元にない?
前にも書いた通りビックのViewカードでオートチャージは出来るって
他のクレジットカード(VISA、マスター、JCB、アメックス、ダイナーズ、JR東海エクスプレスカード)もSuicaアプリに登録すれば出来る
ただビューカードと同じで電車の改札に入る時じゃないとオートチャージされない(物販購入では減るだけ)
オートチャージにビューカードを登録した場合はSuicaポイントも貯まる
あと手動でのチャージも選択するだけだから簡単(VIEWアルッテでやったり、わざわざサイトにログインして追加したりとかする必要はない)
全く戸惑うことはないと思うぞ
0886John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 19:10:04.54ID:OkevdNKK
>>877
ポイントクラブ入ってるならサイト見ればどこで買ったらたまるか書いてあるだろ
駅ナカ店舗でコンビニ売店とかだったら
KIOSK
NewDays
Acureの自販機
構内店舗だったら
PERIE
ecute
MAACH
KeiyoStreet
グランスタ
グラングルメ
Edy‘sBread
BOOK EXPRESS

あー書くのめんどくさくなった
その為ベックスコーヒーとかホテルメッツとか色々
自分で見てくれ
0887John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 19:32:02.47ID:zqVMueOc
嘘は嘘であると見抜ける人でないと(掲示板を)使うのは難しい。
0888John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 19:40:09.36ID:i7nMQuB6
>ポイントクラブはポイントサイトの交換先だな
0889John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 19:43:23.26ID:CDbRRo/c
SuicaをiPhoneに入れたが為に改札で落として画面割った奴おる?
0890John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 20:15:37.06ID:Y+++Sb/d
総務省指定が画面表示でOKになったから刻印が消えて海外版もFeliCa解放って話だったけど、アメリカ版では技適も総務省指定も表示されてないのか
http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51954717.html
これだと7がダメで8がOKな理由がわからんな
まさか本当はハードが違ってたのか?
0891John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 20:23:06.36ID:pypfEy7S
ハード違うかどうかでいうなら実際にNFCチップは違う
でも7でもA/B/F対応であることに違いはないから
やっぱり理由ははっきりしない
0893John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 20:28:44.46ID:Y+++Sb/d
>>891
ああごめん (7の国内版と海外版で) ハードが違ってたのかって意味だった
0894John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 20:33:12.52ID:sTZ6qFGe
林家ペイ
0895John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 21:08:27.95ID:W8JhMWBj
>>885
オートチャージはViewカード限定じゃないの?
0896John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 21:08:29.54ID:5MHqKQ5U
観光とかで来る場合は技適いらんのちゃったっけ?
0897John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 21:11:58.91ID:OkevdNKK
>>895
限定じゃないよ
前はダメだったけどSuicaアプリで出来るようになった
0898John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 21:13:04.94ID:v0IfZpPC
へーオートチャージできるのか。
せめて去年の時点で出来ていればね。
今更オートチャージできても今更だわ。
0899John Appleseed
垢版 |
2017/09/28(木) 21:14:40.24ID:r0mMlVv3
>>896
そう、だから海外版8で画面表示もないってことはそのルールでのFeliCa解放っぽいけど、それなら法的には7でもええやんけとなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況