X



トップページApple(仮)
1002コメント272KB

Apple Pay 27©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/28(月) 06:02:10.84ID:5/feRNyR
アップル公式
http://www.apple.com/jp/apple-pay/getting-started/
Apple Payの使い方
https://support.apple.com/ja-jp/HT207152

Suicaアプリ
https://itunes.apple.com/jp/app/suica/id1156875272?mt=8

JR東日本のSuica利用ガイド
http://www.jreast.co.jp/appsuica/guide.pdf

ローソンでの決済方法
http://www.lawson.co.jp/sp/service/others/applepay/

各社カードの適用一覧
http://i.imgur.com/jkRjf7m.jpg

「Apple Pay へのSuicaカードの取り込みができない」場合のお手続き
http://www.jreast.co.jp/appsuica/suica_procedure.pdf

※関連スレ
Apple Pay 5
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/credit/1485814447/

Apple Pay 田舎者専用 Part1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1476353619/

※前スレ
Apple Pay 26
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1499996599/
0659John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 03:52:13.64ID:v0xOeNz6
まあでもまだ今は
店舗ではiDとして
App上やウェブでの決済がMastercardくらいの認識でいいと思う
0660John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 03:52:51.57ID:ZbWc2Zfd
>>656
自国ApplePay対応イシュア発行のVISAカードがapple payで登録できない国は多分日本だけ。
0661John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 04:15:00.62ID:a+6rrYkr
>>658
アリガト、やっぱそうか。iDかSuica扱うとこで
乗せて使うんだな。
0662John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 06:21:18.56ID:LQ1yUbtt
マスターカードが使えるし、他社製の電子マネーが読み取れる読み取り機があるのに、IDが使えないとかあるから困る
0663John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 07:10:40.96ID:MMvJvfIT
昨日の深夜からSuicaチャージが、おかしくなってないか?
iphone6アップルウォッチ2
OSは、最新
0664John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 07:16:30.90ID:cra2wM4a
JRがなんかやらかしたんだろ
0666John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 09:32:49.06ID:Alih1TvK
>>656
VISAはコンタクトレス決済を独占したかったんだろ
0667John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 09:39:27.40ID:Alih1TvK
>>658
ユーザーは全部アマゾンゴールドで決済されると思っておけばいいじゃん
店頭で電子決済する時だけiDが必要というだけのこと
0668John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 10:36:35.28ID:0JRVQAFa
>>663
今iPhone7で試したらWalletからのチャージがエラー。SuicaアプリからはApple Pay、登録カードともOKだった。
0669John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 11:24:56.96ID:oQlIgm+p
VISAはApple 様にみかじめ料払うの拒否してるだけ、そのうち屈するだろ。ドコモみたいに
0670John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 11:31:19.58ID:yVw1tzM2
ダイナースはどうなるんだ
0671John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 12:53:43.02ID:6Eg5jeBc
A/B対応の正式発表はVISAとの契約待ちなんじゃないの
0672John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 12:57:04.60ID:J/81gHRy
8買ったけど、ApplePayよくわからね・・・。
ICOCA圏の自分は、定期券とかもつかえないんですね・・・
0673John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 12:59:02.82ID:Smfy6YeO
>>672
Suicaでコンビニでドヤってきてください。
精一杯の笑顔で。
0674John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 13:52:47.24ID:fjwlWFAV
VISAが積極的に参加することで、NFC PAYが拡大しiD/QuicPayが縮小するんじゃないのかね
VISAも逃げてる場合じゃないだろ
0675John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 14:03:01.73ID:6Eg5jeBc
ユーザーからしたら本当にEMVコンタクトレスが普及するならiD/QPがなくなろうが何の問題もないからな、むしろ分かりやすくて良い
SuicaはType-Fでなければならないが
0676John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 14:12:29.62ID:XEfbhn7A
デヴィットカードはios11でも無理ですか?
0677John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 14:19:10.25ID:fjwlWFAV
一部にはNFC A/Bの改札を置いてもいいと思うけどな
客にどちらの改札を通るか選ばせろよ
0679John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 14:24:20.82ID:DSCDRKks
混乱の元でしか無い
0680John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 14:32:04.21ID:LQ1yUbtt
>>672地元カードが優位になるようになってるよね。
ポイント目当てで買い物と遠距離移動の時だけ使うしかない
0681John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 14:36:17.63ID:Smfy6YeO
もうtype fのNFCに対応してんだから
改札をA/Bに対応させるのは無駄でしょう。
A/Bのみのものは数年のうちに使わなくなるんだろうから
0682John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 15:06:25.59ID:myJgdUW7
>>676
au Walletがいきなり対応したように
OSのアップデートとは違うタイミングで対応するのかも
追加失敗すると出る使えるカード一覧が
クレジットカードまたはプリペイドカードになってた
ここにデビットカードの文字が追加されるまではないかもなあ
0683John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 15:11:40.48ID:qmM2njId
ロンドン地下鉄がtype-Aだったかだと思うが、あの反応速度だと話にならんわ
一呼吸どころか三呼吸くらいしてから反応する
0684John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 15:21:07.33ID:cX6YV3Yk
>>677
遅い改札と早い改札あったら普通の人はどっち選ぶか
わざわざ処理遅い改札新しく設ける必要はないだろ
0685John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 15:26:41.29ID:oQlIgm+p
Suicaはもう何十年変わらないよ。インフラ屋てのはそういうもん

Nfc使えるようになってもいいけど、コンビニ、カフェ、ファミレスくらいしか追従しないと思うぞ
0686John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 15:45:45.19ID:VFlI2XSq
林家ぺいぱーこ
0687John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 15:50:13.42ID:9fUNG2mo
2分間隔で上下複数路線の電車が到着する
改札で渋滞が起きる→通路や階段が人で埋まる
→ホームが人で埋まる
東京のラッシュはType-Fじゃないと捌けないし危険
0688John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 15:59:09.70ID:a+6rrYkr
そういやSuica新規のつもりにしてたけどスキャン誘導されたから
20年以上前のカード漁ったらちゃんと認識して500円くらい余ってたw
0689John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 16:06:50.85ID:vx7uExl6
>>687
最後が違うから危険ではない
改札が遅いとホームに入る人がチョロチョロになって少なくなる
だからホームに人が溜まることはない
改札前が渋滞して溜まるだけ
0691John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 16:16:57.23ID:ccA/13zw
>>689
JRは旅客流動に関する独自の研究結果に基づいて今の仕様を決めた訳で、トンデモ理論が介入する余地は無い
0692John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 16:31:56.61ID:lIZLth1J
>>682
海外じゃデビッドカード普通に登録できるようだし
そのうちなんとかなるんじゃないかね
0693John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 16:34:35.50ID:Skhrdn+w
マスターの新ロゴ対応はまだか…
0694John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 17:16:52.73ID:NbL9Y66N
台湾がType-Aだったかな
普通の切符も無くて、チップ内蔵のトークンが出てくるんで
それで改札通る、出る時回収
0695John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 17:20:36.84ID:dpw7vPW8
このカード競争は激化しており、アッポーペイ対応しているか否かの下克上の戦いに発展する。
VISAはオワコンに。
そしてこぞってカード各社がApplePayコンタクトレス対応に乗り出す
0696John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 18:50:08.39ID:81v4vCbX
>>694
台湾のヨヨカ、iPhoneで代わりに使える?
0697John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 18:56:57.16ID:QTdw020d
ようようカードがApplePayに載るならいいんだろうけど
suica並みの訴求力がないだろうから時間かかりそう
0698John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 23:50:04.00ID:I6i7si5n
>>696
無理。
あれはNFCチップを内蔵しているだけでクレジット(EMV)互換ではないのでApple Payには登録できないしSuicaのようにOSレベルで特例を設けてくれない限り参入もできない。
0699John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 02:14:45.69ID:cBdC9DdQ
Suicaのエクスプレスちゃんとスリープで反応するだろうか…
ガラケのやつで使ってたからちょっと緊張w
0700John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 02:19:51.70ID:Go6/zqWc
>>699
反応するに決まってんじゃんw
ただチップは上にあるから普通に持って上の部分をチョコンとタッチする感じで十分
センサーにピタッと横にして置く必要はない
というか逆に反応し難い場合があるから頭をチョコンと付ける感じにしないと
0701John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 02:36:23.39ID:cBdC9DdQ
画面押し付けるんじゃないらしいね、聞いてよかったw
0702John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 03:58:01.30ID:aOFpcHm9
海外販売のiPhone7に
国内発行のクレジットカード登録させてけろ
Type-A/B対応するならええやん
じゃないと乗り遅れちまうこのビッグウェーブに
こんな事ならアメリカの口座作りたかった
0703John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 04:39:47.27ID:XOCB1EES
>>702
えっ登録するだけならこれまでから出来るはずなんだが
なんなら俺のiPhone6sでさえこれまでから登録できてるんだが
0704John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 04:44:54.95ID:XOCB1EES
あとiOS11にアップデート済みだが確認のため今ロック画面でホームボタンダブルクリックしてみたんだが
決済画面でるわw
完全NFC対応してそう
だからあんさんのもイケるはず
0705John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 04:52:40.01ID:aOFpcHm9
よく考えたら試してたカード
VISAだったわ…
日本発行のVISAがハブられてるの忘れてた
ということで、期待してます
0706John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 05:23:43.12ID:7kfy8UG8
>>700
細かいが肝心なのはチップじゃなくてアンテナの位置だぞ

iPhoneなら本体上辺
Apple Watchならディスプレイ外周縁
0707John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 10:02:40.46ID:/ueC6PfN
昨日、久しぶりに、suicaリーダーに7plusの画面中央を押し当てて、反応しなくてグリグリやってるおばちゃんを見たよ。
何回かやれば何かおかしいと気づかないのかなぁ。
0708John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 10:55:07.04ID:t3B9N+L2
6sでWalletのクレカの画面で
「店舗では利用できません」の文字がいつの間にか消えてるな
0710John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 16:12:44.07ID:QFqKi1sD
明らかに動作が変わった
今までリーダーに近づけるとWalletの画面が出るだけだったが
今は「TouchIDで支払う」の表示が出る
こないだ店舗で使えない表示の時に店で試してダメだったけど
今ならいけそう、あとで使えるとこ行ってみるか
0711John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 16:25:28.74ID:g0+th/7Q
>>710
EMVコンタクトレス(NFC Type-A)としか使えないよ
iD/QUICPayとしては使えない
0712John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 16:30:37.98ID:QFqKi1sD
もちろんNFC払いできるとこね
felicaならすぐそこの自販機で試せるわ
0713John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 17:21:32.78ID:0Q18Q4/P
ちょ.. iPhoneSE何だが「リーダーにかざして支払う」って画面が出たお(´・ω・`)
一応、apple watch series2で電子マネー使ってるが.. まさかiPhoneSEでも使えるとか?
0714John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 17:24:13.10ID:oC2igS4B
横浜のマクドナルドで試してよ
0715John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 17:24:22.88ID:QFqKi1sD
>>713
SEもfelica積んでないからNFC使えるとこじゃないと
TSUTAYAとかIKEAのセルフレジで使える
あとはASCIIの記事で沼津とか横浜とかで昔試した記事があったかな
0716John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 17:28:26.52ID:b8pmCoiu
BICQLO BIC CAMERA SHINJUKU HIGASHI-GUCHI
3-29-1, Shinjuku
Shinjuku-Ku, TOKYO

でマスターのコンタクトレス使えるんだけど、
誰か試してみてよ
0718John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 17:32:48.47ID:aJce55rl
コンタクトレスやJ/Speedy使ってみたいけど、試せる場所が少なくてw
マックが全店舗に導入予定と言ってたけど、いつ頃なんだっけ
0719John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 17:34:10.45ID:4rZnUeLJ
>>717
Apple PayはSIMに依存しない筈だが
ドコモは何か縛りかけてるのかな?
0720John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 17:42:39.56ID:ULSEhrd9
>>719
docomoとか関係なく、ガラケーとかガラケーとかは端末内のICにアプリを入れる領域があって このアプリがSIMの情報と紐付くことで使えるんだよ
iPhoneはこのアプリがICではなく普通のアプリが行うから汎用性がある反面、アプリ(Walletアプリ)が動かない状況(電源断時とか)では使えない
つまりSIMカードがこのICチップとの通信に対応してないと使えないんだよ
0721John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 17:43:17.11ID:ULSEhrd9
>>720
ガラケーとか泥機とか
の間違い
0722John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 18:25:47.58ID:h9zD2+hI
ドコモって以前家庭のWi-Fiを使うだけでもお金がいるとかいってなかったっけw
ドコモだと電子マネー管理費とかとりそうw
0723John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 18:44:53.19ID:QFqKi1sD
マックの横浜西口店寄ってみた
aw2持ってるけどiPhone6s単体で初のApple Pay
https://i.imgur.com/1kZ2V8p.jpg

リーダーしまわれてて時間かかってしまった
0724John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 18:52:12.33ID:0Q18Q4/P
>>723
俺もリーダー仕舞われていた事あるよ。ガサコソ下の棚からリーダー出して来たわ。
まぁ、それ程使う奴が居ないゆだろうね(´・ω・`)
0726John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 18:56:05.64ID:h9zD2+hI
しまいこんでたらそりゃ使おうとする人は減るだろうな。
きっと現金支払いにさせろみたいな感じなんだろう。
そんなことだから日本はクレカも電子マネーも使う人が少ないんだ。
0727John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 18:59:20.06ID:QFqKi1sD
>>725
払えた
しまいこんでたのは別のリーダーで
こないだsuica対応した新しいリーダーが表に出てて
そこに表示が出なくて店員が悩んでた
0728John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 19:39:47.75ID:IU7EfoQ7
使えるんだ
週末にでもIKEA行ってiPhone SEでアッポッペしてみるお
0729John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 19:55:19.87ID:iDzQEcIJ
>>722
有用情報サンクス!
あと、横浜西口店でチャレンジするのも素晴らしい!
しかもリーダー出させてまでw
0730John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 20:01:20.08ID:7EunLlGa
いつもレジ前にでてるリーダーとは別のがあるってこと?
0731John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 20:10:22.25ID:wQ4TwtFI
ICOCAエリアの人は
Suicaを入れて使ってるの?
6Sから8に変えたんで悩んでる
0732John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 20:13:03.42ID:h9zD2+hI
いつものよりちょっとイイやつを隠してあるのかもね。
0733John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 20:17:47.85ID:ULSEhrd9
>>731
SuicaエリアだけどICOCAエリアに行っても殆どSuicaで使えたぞ
逆にICOCA限定の所を探す方が難しい
Suica運用でいいんじゃね?
0734John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 20:20:45.20ID:POK9QyY9
リタイヤしたうちの母親は定期券では無くなったので、
ICOCAからApple Pay Suicaに変えてたわ
0735John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 20:29:48.69ID:C+RmYY7Y
>>731
定期持ってないから絶賛Suica運用してるよ
0736John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 20:31:01.61ID:V48qZtTW
>>730

>>21のリンク先のマクドナルドの写真があるけど
ここの左がfelicaも使えるやつ、右がクレカさすやつ
真ん中の丸いやつがNFCpay対応のやつ
丸いの出てればいいけどなかったらカウンター下にあるw
0738John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 20:41:33.20ID:wQ4TwtFI
ありがとう
Suica入れますね
0739John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 20:58:03.25ID:ljQJ7DUb
店も何種類もリーダ大変だな
0740John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 21:34:06.92ID:CJePMcmt
カード会社も自社のサービス普及させたいなら、電子カード強制で配ればいいのにな
0741John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 21:39:14.47ID:5Au5JHrP
Appleで出てるブックタイプのDecoded Leather Wallet Caseを買おうと
思ってるんですが、カバーしたままでSuicaに反応しますかね?
0742John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 21:47:17.49ID:hcH3Ji7x
セブンの新レジは楽しみですね
接触非接触磁気すべて同時待ち受け点灯開始らしいから
しかもコンパクトで実にスマートだ
0743John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 22:20:23.72ID:ug0T568S
PiTaPa使えたらいいのに
地下鉄安くなる
0745John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 22:42:19.49ID:puoRVRCx
iPhone6でも使えるようになったのかよ
もっとアピールしてもいいと思うけど
まだ使える所少ないからかな
0746John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 22:47:29.03ID:W4Eku1B6
>>736
左の奴ってFeliCaもNFCもクレカも対応してるんじゃないの?
0747John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 22:59:55.55ID:q4xZpT03
何処かの店でNFCのアップルペイ決済してきたって記事があったな

何年か前の話だけど、広がるといいな
0748John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 23:01:37.99ID:BR3uobBT
FeliCaでいいやんVISA関係者か?
0749John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 23:19:50.57ID:90hDQYF5
何言ってんだこいつ
NFC決済できる所がじわじわ増えていってるねっていう話してるだけだろ
拗らせすぎ
0750John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 23:28:33.28ID:aOFpcHm9
いきなりVISA関係者か?は笑う
0751John Appleseed
垢版 |
2017/09/26(火) 00:02:53.02ID:FBjYodCu
さっき初めてファミマで使った。
エクスプレスがちゃんと反応して無事コーヒフィルタとシュークリーム買えました。
0752John Appleseed
垢版 |
2017/09/26(火) 00:18:10.90ID:GCg3//cb
めちゃ便利だけど
Suicaの履歴にちゃんと店名表示してほしい
物販て
0753John Appleseed
垢版 |
2017/09/26(火) 01:01:39.95ID:bV/epYvS
よくNFC決済出来る場所知ってるよな
0754John Appleseed
垢版 |
2017/09/26(火) 02:44:25.57ID:O4olSvf6
>>752
Suicaの規格に加盟店名情報がないから技術的に不可能
0755John Appleseed
垢版 |
2017/09/26(火) 02:48:11.16ID:GVxIlXcz
店まで表示されたらそれはそれで騒ぐ連中いるだろ
今の情報だって問題にされてたんだから
0756John Appleseed
垢版 |
2017/09/26(火) 03:59:39.72ID:21uQe45M
>>731
殆どの場合、ICOCA=Suicaと考えて実用上問題無いんだけど、
まれに例外がある
例えば、岡山のバス数社と路面電車
0757John Appleseed
垢版 |
2017/09/26(火) 04:18:58.43ID:C87rBKgO
>>740
カードよりも端末を配らないと意味がない
0758John Appleseed
垢版 |
2017/09/26(火) 04:46:41.33ID:GNGZGUwA
>>756
昔、三宮から伊丹空港行きのバス乗った時に
PiTaPa/ICOCAってなってたからSuicaで払おうしたら
運ちゃんにPiTaPa以外はICOCAしかダメ!乗車券買ってこいって言われたんだけど
それは解決済み?
せっかく先頭に並んでたのに券売機まで走ったわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況