X



トップページApple(仮)
1002コメント254KB

Apple TVについて語ろう★29©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0785John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 03:56:57.36ID:rAfyVsZa
HDR対応じゃない端子に繋いでるか
HDMIの拡張フォーマットに変更してないとか?
HDRの映像をSDRで映すと暗くなる。
0786John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 07:30:55.87ID:dWTR69wq
>>785
標準でも拡張フォーマットでも暗いし一応全端子4KHDR対応なんだよね・・・
全部暗いならまだしもスクリーンセーバーだけ明るいのが解せない
0787John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 07:36:11.76ID:MwxXX2vD
Regzaだけど同じくHDRに切り替えたら暗くなるな
間違いなくHDR信号はテレビに届いてる
テレビの設定でHDRの明るさ感度をオートから手動のMAXにしたらほぼ気にならなくなった
0788John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 08:04:15.05ID:LNMY2AQ7
発売日到着だったからヨドバシカメラで予約したんだけど、当日になって在庫確認になりやがった。
ヨドバシカメラで22日に受け取れた人いる?
0789John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 09:02:42.98ID:dWTR69wq
>>787
BRAVIAは明るさMAXでもダメだったよ・・・
オフに出来ない明るさ調節機能のせいかもしれんが
0790John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 09:08:44.35ID:im2mnwvP
未だにハイレゾ音源のミラーリングが可能かどうかわからん!!
0791John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 09:35:04.73ID:eUsXO3/5
REGZAは入力がHDRで出来ていれば画面表示に出るからわかるんだけどBRAVIAは無いのかな。
ケーブルやテレビが対応かはApple TV側の設定で確認できるみたいだけどどうなんだろう。
0792John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 11:00:44.46ID:yCOVhVDv
うちのも HDRオンにすると薄暗くなるなあ
画面表示詳細では4kHDRで届いてるんだけど
0793John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 11:02:17.24ID:wVQmn2ot
現行HDRはTVの最大輝度が1000nitなのを前提に絵作りをしてるから、ハイエンドの1000nit以上の輝度が出せるTVなら問題ないけど、500nit程度しか出せない「取りあえずHDR信号に対応しました」的なミドルレンジ以下のTVだと却って暗くなるってのはPS4のHDR対応でも通った道

PS4のHDR画面はなぜ暗くなったのか?
http://jp.gamesindustry.biz/article/1611/16112402/
0794John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 11:09:15.81ID:yCOVhVDv
>>793
なるほど
4kHDR童貞だったので参考になります
0795John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 11:14:14.66ID:MwxXX2vD
うちのは現行レグザのハイエンド液晶(Z810X)で1000nit以上出るけど、そのままだと暗くなったよ
上に書いたけどHDR明度調整ってのを手動にして補正を切ったらよくなった
暗くなるって人はテレビの設定確認したらいいかもよ
0796John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 11:46:07.18ID:wVQmn2ot
UHD Premiumロゴプログラムってのがあって、これのマーク付きのTVなら問題なく現行HDRでも暗くなる心配はない

4K/HDRテレビや配信作品を認証するロゴ「Ultra HD Premium」
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/737509.html

だけどこれかなり高額なハイエンドTVになっちゃう
逆に言えばそれだけお金積まないとHDRの良さを活かした表示が出来るTVを買えないって事
他にDolby Visionがあるけど、これは動画がDolby Vision対応してたらって話し

UHD Premiumロゴ付きのTVはハードルが高すぎて増えなかった
それでハードルを下げた現実路線が「HDR10+」
現行HDRがHDR10で、それを拡張したのがHDR10+なんだけど、要するにTVの表示可能な輝度範囲に合わせた絵作りを自動的にしてくれるって機能を規格化したもの

一見地味なHDR新規格「HDR10+」が、多くの消費者に魅力的な体験をもたらすかもしれない
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/avt/1078789.html

まだまだ4kもHDRも過渡期だから仕方ない
今手を出すのは人柱覚悟か壊れて仕方なくかのどちらかで、長く使える代物にはまだまだなってないって事だ
0797John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 12:02:44.30ID:wVQmn2ot
>>795
> テレビの設定でHDRの明るさ感度をオートから手動のMAXにしたらほぼ気にならなくなった

Z810Xで基本性能が高いから十分改善され、>>789がダメだったのは基本性能が足りなくて、最大にしても改善が不十分だったんだろう

調べてみたらZ810Xって現行液晶4Kの一番上のモデルじゃないか
そりゃこんなハイエンドモデルと比べられたら、普通のHDR対応TVじゃ太刀打ちできんわw

最上位液晶REGZA「Z810X」は“きらめき4K”。明るい高画質の50/58/65型
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1038088.html
0798John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 16:45:31.34ID:DPShQ2Gb
Appleストアにも量販店にも在庫ないって事は実は予想よりかなりバカ売れしてる?
0799John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 16:53:28.22ID:dWTR69wq
>>797
X8500Cっていう数年前の機種だし無理かー
PS4Proと🍎TV4Kのスクリーンセーバーだけはまともな明るさだからなんか悔しいなぁ
0800John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 18:58:53.77ID:4WD8PX6i
>>798
昨日渋谷で在庫見たけどもう売り切れたんか?
0801John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 19:12:45.19ID:clOHXECj
これ興味あるけど、所有してるPS4で大体事足りそうな感じなんだよなぁ
でもメニュー操作とかはあのリモコンの方が快適そう
あとamebaがあるね

他に何かいいアプリとかある?
0802John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 19:30:01.81ID:gtsF0rtZ
>>786
さっき買ってきてZ700Xに繋いだけど別に画面が暗くなるとかは感じなかったな
0803John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 19:53:48.49ID:ecZ8NnPn
欲しいけどテレビが10年前のオンボロ液晶
でも今のテレビ買うと今度の次世代電波拾えないんやろ?
アホやん
0804John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 20:10:19.86ID:1UEusboO
>801
アスファル8
メニュー操作はPS4 proのほうが快適 旧AppleTV4の場合
ただ、寝そべって操作するのにはsiriリモコンの方がいい
さあNetflixのウォーキングデット7始まったが、どちらでみるか悩むな。PSVRにするかな。
0805John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 20:21:19.34ID:YHhyytGk
テレビにboseのsolo 5っていうスピーカーつけてそっちで音聞くようにしたのだけど、なんとかしてsiri remoteで音量調整できないだろうか
仕様上出来ないのかな
0806John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 20:27:22.32ID:gtsF0rtZ
>>805
今現在テレビのリモコンで音量変えられる事前提で、テレビがCECに対応していればできるんじゃないかな
0807John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 20:51:22.90ID:YHhyytGk
テレビの音量調整は出来てるのだけど、これをboseの方を調整するように出来ないかってところなのです
0808John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 21:05:25.06ID:4WD8PX6i
>>807
テレビとボーズの間は光デジタルかフォーンプラグかわからないがどちらも音量調整とかできそうにないし無理でしょ
0810John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 21:41:01.75ID:EtNDxvDB
>>805
Solo5使ってるけど、残念ながらできない。
0811John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 22:01:02.81ID:wVQmn2ot
>>799
数年前って言っても2年前のモデルだよな?
かつてのスマホ並みに毎年進化してるから仕方ないとはいえ、安い買い物じゃないから切ないな
AppleなりSONYなりに改善要望出してみたら?
特にAppleは、AppleTVでシステム的に最大輝度の数値を任意で設定できるようにすれば改善できると思うんだが
0812John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 22:06:07.83ID:DRPbUM07
先ほど4K 32GBモデルを購入してきました

早速TVに繋いで出力を試みたのですがHDR接続が出来なくて困っています
症状としては、『テレビを以前のフォーマットに戻しました』と表示されてしまう感じです

TVはレグザZ10X
アプデでHDR対応したHDMI3に接続してTVのHDRも有効にしました

誰か分かる方、いましたらお助けください
0813805
垢版 |
2017/09/23(土) 22:11:59.39ID:YHhyytGk
無理なのか残念
どうもありがとうございました
0814John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 22:12:21.31ID:wVQmn2ot
>>803
来年末にBS4K放送が開始されるから、2019年のモデル辺りからが狙い目だと思う
東京オリンピックを当てにして各社力の入れたモデルになってると思う
それまでは人柱上等の買い物になるから、待てるんなら待った方がいいかな?
0815John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 22:29:58.29ID:wVQmn2ot
>>812
HDMIケーブルは4K/HDR対応のHIGH SPEED仕様ですか?

> 「設定」の「ビデオとオーディオ」の中にはより詳しく、きちんと設定するための項目も用意されている。
> まずは「ケーブルを調べる」を選ぶことをお勧めする。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1081858.html
0817John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 22:54:40.06ID:gmLYJuZR
>>812
設定→機能設定→外部入力設定→HDMIモード
通常モードから高速信号モードに変更

これでいけないかな
0818John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 23:08:02.92ID:gmLYJuZR
>>812
Z10XのHDMI3は高速信号モードに対応してないみたいだから
HDMI1か2につなげたほうがいいかも
0819John Appleseed
垢版 |
2017/09/23(土) 23:23:50.59ID:DRPbUM07
>>815
>>817
>>818

うおおおおおお!!!
いけました!!!

原因としてはHDMI3がダメだったみたいです
私の勘違いでHDMI3以外はHDR対応してないと思い込んでいました
あなた方が神か...本当に助かりました
ありがとうございました
0820John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 00:03:45.15ID:kGfoZMR0
画面は何インチ?どう?4KのHDRって
0821John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 05:12:04.07ID:Smfy6YeO
>>819
俺もZ10X使ってるけどHDMI3のみ4K対応だと思ってた。
そんな説明書きあったよな?
でもいまサイトを見たら1〜3まで対応していて、
3のみ4Kチューナー対応(HDCP2.2)ということらしい
0822John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 10:35:05.32ID:ypXCyWmr
>>819
>>821
4系統のHDMI入力端子(Z10X)
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z10x/design_02.html#hdmi
> HDMI入力1,2 HDCP1.4 3840x2160p 59.94/60Hz RGB/YCbCr 4:4:4 8bit YCbCr 4:2:2 8/10/12bit YCbCr 4:2:0 8/10/12bit
> HDMI入力3 HDCP2.2 3840x2160p 59.94/60Hz YCbCr 4:2:0 8bit

HDMI1と2は2160/60pでHDRに対応しているけどHDCP1.4対応止まり
HDMI3はHDCP2.2に対応しているけど2160/60pはHDR非対応で、2160/30pに落としたらHDR対応

>>819さん、これ通常UIでは解決してても、HDCP2.2対応が求められる際、例えばiTunesでレンタルした映画を再生するときとかに問題が生じるのでは?
Netflixや対応予定のAmazonビデオでも同様に

もしそうなら、やっぱりHDMI3に繋ぎ直す必要があるね
選択肢はHDR非対応の2160/60pか、HDR対応の2160/30pか
映画やドラマはたいてい2160/24pか2160/30pだから、AppleTV本体を2160/30pに設定しても実害はそんなにないと思う
気持ち的には残念だろうけど仕方がないね

手動でAppleTV本体をHDR対応の2160/30pに設定する方法は>>815に貼ってあるURLを参考にして、
設定>ビデオとオーディオ>形式>その他のフォーマット>4K HDR 30Hz
で行けると思う
0823John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 10:40:16.45ID:15583ndn
素直にテレビを買い替えたほうがいいな
0824John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 11:26:02.19ID:QrOTCRDp
Z10XはHDMI3しかHDR入力に対応してねーぞw
HDMI1/2に入力した場合は4k 60p SDR表示だな。
0825John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 11:33:17.16ID:F7n/pjsA
4kテレビはまだまだやな
オリンピックに各社安くてええの取り揃えてるだろうからその時に起こしてくれ
0827John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 11:49:33.14ID:QrOTCRDp
Apple TV 4kをZ10X/J10XのHDMI3に接続して、4k HDR 30Hzに設定すればいいでしょ。
HDRの映画やドラマは24Hzか30Hzなんだし。
0828John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 12:24:39.24ID:mc/Di30K
結論
4Kは一般の人にはまだ早い。
0829John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 12:43:00.90ID:ypXCyWmr
>>824
>>822を読んでもそう言えるんならどうしようもない文盲か知恵遅れだし、読んでないいなら>>822をちゃんと読め
東芝公式の公開スペックよりもお前の言う事の方が正しいんなら別だが
0830John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 12:55:07.78ID:fWiybUZT
>>829
J10X持ちだけど、HDMI1と2はPCとかから4k 60p 4:4:4やRGBは受けられるんだけど
Windows10で実装されたHDRの入力には対応していないんだよね。

4k 60p 4:4:4/RGB対応=HDR対応じゃないよ。
0831John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 12:58:13.04ID:ypXCyWmr
>>824
そもそも>>812で「HDMI3に繋いでHDR接続が出来なくて困っています」からの、>>819で「HDMI1か2に繋いだら行けた」という実機報告があるのに何言ってんだ?
数レス前に遡れば簡単に間違いだと断定できる書き込みをして恥ずかしい奴だな
0833John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 13:49:56.70ID:UTvXasK4
たった800万ピクセルがこんなに大変なんて人類もまだまだだな
0834John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 15:23:27.91ID:UfiRcidW
なんかいろいろ大変そうだなw
0835John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 15:56:59.29ID:McYiy8Fh
>>825
各社オリンピック向けにボッタ価格でしょ。オリンピック後に値崩れだろうけど。
0836John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 16:15:50.21ID:GgEdNwuE
ひと昔前、3Kと言えば、「きつい」「汚い」「危険」と忌み嫌われるものだったんじゃよ
0837John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 17:29:53.56ID:l1MqU1QU
だけど「金」は良かった。
しかし今は・・・
0838John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 18:14:16.65ID:powUT0iL
今回、ボッタ価格なんかにして五輪合わせでTV買いたいって人自体居るんかなとは思うが

デジタルテレビ自体エコポイントと地上アナログ停波で需要先食いしちゃって「今度はハイエンドなモデルが売れる」なんて見込んで作ってたら売れなかった訳だし
0839John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 18:25:14.08ID:NbL9Y66N
ま、しっかり映ってるものを買い換えるとこまではいかんだろうな

そういやヨドで予約したんだった、、とステータス見たら
「商品が発売されました」で止まってる
確保までかかりそうだな
0840John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 20:06:23.98ID:uxfvl3S4
>>839
今日昼頃ちょっとだけ在庫あった。
すぐ売り切れたみたい、同時注文して先にアポストから届いた人のキャンセルかな?

「在庫あり」表記だったけど、即日発送じゃなくてお届け予定は9月29日(金)だった。
だからヨドは27〜28日に第一弾入荷するんじゃない?
0841John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 20:33:23.77ID:Sv8ssm9J
>>838
東京オリンピックだからそれなりには売れるような。
しかし日中なので見られず買わないかもという可能性も
0842John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 20:45:05.19ID:68NJ3qRl
オリンピックは完全に興味失ったなあ

千万単位の金を掛けたトレーニング
金メダルを取れば1億円の報酬
メダルを取ればタレントになれる
メダルを取れば議員になれる

バカバカしくて。
0843John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 21:09:46.06ID:hkgnnr2f
オリンピックはちゃりで観に行けばいいだろ 近いんだから
4Kより視力、体力の方が大事 健康は金で買えない。
0844John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 21:19:42.72ID:XyRlV2Sk
やっぱり実家の両親親戚に期間中は呼んだりしちゃう感じかな
0845805
垢版 |
2017/09/24(日) 21:22:39.78ID:BTN+DvYU
設定見てみたら使えるようになってた
0846John Appleseed
垢版 |
2017/09/24(日) 23:16:31.13ID:mPcL8Au6
なんか店頭で触ったけど正直微妙
Apple Musicとか使えんの?
0847John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 00:45:43.86ID:fxArE/ob
>>842
何を持ってバカバカしいのかよくわからん
人類のあるカテゴリーで頂点に立てばそりゃいろいろ付随してくるもんがあるだろ
0848John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 01:33:11.88ID:RVjIjZX8
Amazon Primeまだかよー
0849John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 08:34:55.68ID:3toCYp8E
競歩で世界一ってかっこいいの?
彼女できるの?
0850John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 08:52:04.72ID:5L0JJiW9
>>849
こういう考え方するヤツって、学校にも会社にもいるけど

共通してるのは、勉強も仕事もろくにできないって事だね
0851John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 09:30:45.89ID:QsZxPkSn
>>823
気の毒だけど、次モデルのZ20Xだとこんな縛りは無いんだよな

4系統のHDMI入力端子(Z20X)
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z20x/design_02.html#sic
> HDMI入力1,2,3,4 HDCP2.2 3840x2160p 59.94/60Hz RGB/YCbCr 4:4:4 8bit YCbCr 4:2:2 8/10/12bit YCbCr 4:2:0 8/10/12bit

全てのHDMI入力が等しく2160/60pでHDRに対応、HDCP2.2対応も同様
Z10Xの開発時点ではコスト的に現実的ではなかったのが、1年経って対応チップが安価に入手できるようになったんだろう

繰り返しになるけど、映画やドラマに関しては2160/30pでも不足は無いから、気にしなければ実害はないんだけどね
0852John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 09:45:45.78ID:HXvt5dG0
ドンキの安い4KテレビもHDMIの仕様がかなり酷かったな
値段につられて気づいてない人も多かったけど
安いのとか古いのはそういうところでコスト削減してるから確認しといた方がいい
0853John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 09:46:32.42ID:kmazrCEE
>>805
もう解決してるっぽいけど
Siri Remoteにも赤外線を出すところが上の側面の黒いところにあるので設定で学習させればHDMIのリンク機能が無くても音量の操作ができるようになる
これが便利だから自分はFireTVも持ってるけどApple TVを使ってるわ
0854John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 10:04:55.46ID:03za675G
>自分はFireTVも持ってるけど
デタデタw
0855John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 10:07:56.98ID:l08/rb4b
>>842
お前がメダル取れるほどの努力もせずに
ここでクソレスし続けるか、よくて
世間一般レベルの努力をすることで
メダルが取れて議員やタレントになれるなら
オリンピックに興味持つのかな?
死ねよカス
0856John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 10:16:36.68ID:QsZxPkSn
「Z10XはHDMI3しかHDR入力に対応してない」とか言ってたのは、スペックの読み方も知らずに、伝聞の知識をそのまま右から左に流してたんだろう

あれはおそらく、「PS4をHDR表示するためにはHDMI3に繋ぐ必要がある」ってのを「なぜそうなるのか」も考えずに言ってたんだろ

「なぜそうなるのか」の答えは「HDCP2.2対応」であり、>>822に書いてある通り
PS4はおそらくUI時点でHDCP2.2対応していない信号を弾く仕様になっていて、対してAppleTV 4KはUI時点ではHDCP2.2対応を要求せず、著作権保護されたコンテンツが絡むとHDCP2.2対応を要求する仕様なんだろう
だから>>822の通り、「やっぱりHDMI3に繋ぎ直す必要があるね」となる

根拠のない思い込みで否定されたらこれを正すのはなかなか難儀するな、と思った次第
0857John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 10:50:08.08ID:IETTIc8J
急にコンピューターのアイコンクリックしても白い画面しか出ないんだけどなんで?
0858John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 11:10:35.44ID:6CDATSEC
>>856
PS4はHDCP解除機能があるよ、解除可能なのはUIやゲームプレーに限ってだけど。
PS4のHDCPを解除してもTVがHDR入力に対応していればHDRゲームはプレーできるね。
0859John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 11:30:52.95ID:QnjHCQrH
>>853
別人だけどSiri Remoteの学習機能について知らなかったので助かったわ
ありがとう
0860John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 11:33:46.72ID:6CDATSEC
Z10XはPS4のHDCPを解除してもHDMI3以外はHDRでゲームをプレーできなかった。しかも2k になっちゃうし。
その制限が嫌でちょい前に55B6Pに買い替えちゃったから、Apple TV 4kとZ10Xでどんな挙動になるのか試せないのが残念。
0861John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 12:21:56.55ID:6CDATSEC
2k HDR出力のみ可能な無印PS4でもZ10X相手だとHDMI3しかHDR出力できなかった。
無印PS4はHDCP1.4(HDCP解除しでも同じ)だし帯域も10Gbpsで足りるし。

Apple TV 4 kはどんな技術使ってるのかしら
0862John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 12:22:56.65ID:g6lgP1iI
>>846
使えるよ
ただわざわざテレビで音楽流すかって根本的な問題があるから俺は使ってないけど
0863John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 13:10:14.67ID:HkBRJ2yB
>>859
学習リモコンになるの?Siriで使えるようになる?
0864John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 13:11:53.82ID:0nlsK+5I
ようつべの4k再生できないらしいw
0865John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 13:13:44.92ID:5dD+Qxq0
ようつべのコンテンツを4Kでみてもしょうもなくないか?
0866John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 13:15:46.30ID:WOrZ5yHX
Amazonプライムもそうなるだろうな
4Kで見たかったらうちのFireTV買ってくださいって
0867John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 13:23:26.83ID:4qkuK4vs
4の値下げまだああああ
各部屋のテレビにATVつけたい
0868John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 13:26:00.69ID:KhfuKozX
>>865
youtubeにはまともな4Kコンテンツが大量にあるのを知らないんだな
4KHDRや8Kもあるというのに
0869John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 13:43:25.33ID:KhfuKozX
>>864
相変わらずキラーコンテンツはスクリーンセーバ
0870John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 13:59:10.22ID:4qkuK4vs
スクリーンセーバー前のほうがよかった
0871John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 14:08:32.86ID:+igUixrf
>>868
4Kコンテンツがあるのは知ってるけど、4Kで見たい優秀なコンテンツは知らない
0872John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 14:13:30.32ID:t3B9N+L2
スクリーンセーバー変わったのか
OSの違いとかじゃなくて4K対応コンテンツとかかな
0873John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 14:28:20.40ID:QKPdV7XQ
dtvでも五百円で早く4k動画だせや
Netflix高いよ
0874John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 15:25:05.67ID:IJVK4R7R
iMac 5Kあるしtv 4Kは見送り
TVはfull HDすら表示できない20インチ亀山モデルなので五輪はiMac 5Kで観戦することになるだろう
0875John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 15:50:03.45ID:03za675G
iMac 5Kでテレビとか贅沢だなw 俺も買うけど。
やっぱり文字も映像も綺麗なのが一番。 データ参照しながら見るのも楽しいだろ。
五輪はプロジェクターとリアルで見るだろうな。
0876John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 16:30:04.16ID:/rzNBuA8
うちはプロジェクターだけどあきらかに暗く感じたから
明るめに調整したら違和感なくなったから、コントラストやら色温度やら調整すればよくなるんでね?
0877John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 16:56:17.15ID:h9zD2+hI
iMacでテレビをどうやってみるの?
0878John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 17:19:28.65ID:03za675G
Macでテレビを見たのは20年前のMacintosh LC 630からだな
それ以来テレビは放送用の古い装置という認識に変わった。
今の興味はVRとガラスに映すとか壁とか床に映す装置
綺麗に映ればなんでもいい。もうテレビという用語は廃止した方がいい。
0879John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 18:09:33.37ID:5sEspbQu
テレビの話題をしてる奴はパチンカスと同レベルにしか見えなくなった
0880John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 18:20:11.39ID:7WHZMvat
tvosのyoutubeって全然アップデートこないよな
不具合そのまんま放置されてる
0882John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 19:00:06.26ID:Gd5gSlz7
>>876
音のダイナミックレンジが上がったDVDを見ると音が小さく感じるのと同じ
音の場合はボリュームを上げたけど映像の場合は明るさを上げる
0883John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 19:23:02.48ID:7XSeq55F
フルHDテレビでも4Kモデル使えるの?
もちろん使えてもフルHD止まりの出力だろうけど、何となく将来性を考えて4Kモデルを買ってもいいのかなと。調べても使えるのかよくわからない。
0884John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 19:36:53.55ID:Gd5gSlz7
>>883
もちろん使えるがTVが4K対応じゃないなら時期尚早に思う
後になればもっと高機能で安いものが出てくる
Appleでシステムを揃えてるなら今でも良いかも
0885John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 20:17:37.35ID:jwXIVwy1
ぜんぜん在庫ないやん
どんだけ売れとんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況