私の試聴したイヤホンの紹介(iPhone 7)

B&O Play BeoPlay H5
・AAC, aptx, SBC
・約29000円
・全域でとても素直な印象
・連続使用時間:5時間
・iPhoneとイヤホンで個別音量調整:不可
・最小音量が良好

Nuforce BE6i
・AAC, aptx, SBC
・約19000円
・全体に膜が貼った音。悪くないが19000円は
・連続使用時間:8時間
・iPhoneとイヤホンで個別音量調整:不可
・最小音量はやや大きい

Plantronics BACKBEAT GO 3
・SBCだけ?
・約13000円〜26000円(充電ケース付き)
・全域で軽く印象が薄いが聴きやすい
・連続使用時間:6.5時間
・iPhoneとイヤホンで個別音量調整:不可
・最小音量は許容範囲

UA Headphones Wireless – Engineered by JBL
・SBCだけ?
・約19800円
・やや低音より?
・連続使用時間:8時間
・iPhoneとイヤホンで個別音量調整:不可
・最小音量は許容範囲

SOUL RUN FREE PRO
・SBC, aptx
・約10000円
・低音がうるさい
・連続使用時間:8時間
・iPhoneとイヤホンで個別音量調整:可能
・最小音量は個別調整で良好

その他、10000円以下ではどれも最低音量がApple純正カナルの最低から2〜3メモリくらいと大きく
静かに聴くには耐えれない。また低音に味付けをしすぎで実用レベルではないものが多い。

5000〜10000円程度のものを買うなら、2000円台の安物で十分でしょう。

他にみなさんのお気に入りがあればどんどんおしえてください。