前から不思議なんだが、
iOSアプリはアップルが審査し、その審査はいろいろ厳しいと聞く。
しかしながら、アップデートしたら立ち上がらなくなったアプリとか機能がほぼ全滅状態のアプリとかも珍しくない。
特別な環境でたまたま起こるなら理解できるが、すべての環境で立ち上がらなくなったアプリも見たことある。
こんなのが通るって一体なに審査してるんだかねぇ。
ウォッチアプリではアプリが暴走して強制再起動してもOSごと使い物にならなくなり、復元して戻した。
言葉狩り、表現狩りは一生懸命やってる話は聞くが、立ち上がるかどうか暗い試さねえのかなぁ、そういうのやらないんだったら、一度普通の機能で通ったアプリをVupでどんどん好き放題に改造できそうだな