トップページApple(仮)
438コメント137KB

iPad Pro ケース/カバー/フィルム◆1 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2015/11/11(水) 18:03:40.80ID:QKNlTmcG
iPad Pro Smart Cover
軽いのに頑丈なSmart Coverは、アルミニウムの背面は覆わずにiPad Proのスクリーンを保護します。
iPad Proシリコーンケースと一緒に使えば、デバイスの両面を完全に守ることもできます。
マグネットが組み込まれたジョイント部分が、Smart CoverをiPad Proに完璧にフィットさせます。
Smart Cover表面のカバーをめくると、iPad Proがスリープ状態から復帰。
閉じるとスリープ状態に戻ります。
チャコールグレイ ホワイト
¥7,800 (税別)

iPad Proシリコーンケース
Apple製のこのシリコーンケースは、iPad Proの背面を守り、ボタンにぴったりフィットします。
余計な部分は一切ありません。柔らかなマイクロファイバーの裏地があなたのiPad Proを守り
、絹のように柔らかな外側のシリコーンが、あなたの手に心地よく収まります。
Smart Coverと一緒に使えば、デバイスの両面を完全に守ることもできます。
チャコールグレイ ホワイト
¥9,800 (税別)
http://www.apple.com/jp/shop/buy-ipad/ipad-pro?not-engraved=not-engraved&;product=ML0N2J/A&step=accessories
0056John Appleseed
垢版 |
2015/11/18(水) 20:01:54.88ID:WMF+mL1W
オーバーレイのシリーズでとにかく指紋を付けなくないなら何貼ればいいの?
防指紋>>>>サラサラ感>>見た目 ならなにがおすすめなの?

オーバーレイシリーズのガラスと反射防止ならどっち買えばいいの?
0057John Appleseed
垢版 |
2015/11/18(水) 20:50:49.50ID:WMF+mL1W
オーバーレイシリーズのガラスなんて言わなかったことにしてくれ…
ビサビ本店見てたから勘違いしたけどノーブランドって書いてたな…
0058John Appleseed
垢版 |
2015/11/18(水) 21:39:25.60ID:8boXBmC6
pro用のガラスフィルムをamazonで探してるんだけど怪しい商品しかない
まともなのはあるんだろうか
おすすめの商品はありますか?

あとガラスフィルムってペンの反応悪くなりますよね?雅とか買ったほうが良いんだろうか
0059John Appleseed
垢版 |
2015/11/18(水) 22:00:25.30ID:OlxaMsqg
怪しいの張ってる。本体到着に間に合うやつ買った。
別に不満はない。
そもそも高いのが怪しいのに比べて、値段分2倍とか3倍いいのか、それこそ怪しい。
ペンはまだ届いてないからわかんない。
0060John Appleseed
垢版 |
2015/11/18(水) 22:19:01.17ID:lOqKtIy4
>>47の格安ケース、pro本体がやっと届いたんで取り付けてみたよ
レビューの通りそのまま取り付けても電源ボタンや音量ボタンが押しっぱなしになることがあるので加工必須。出っ張り部分を切り取るだけなので加工自体は簡単。
装着感が思ったより良くて、鏡面加工されてるエッジの部分までしっかりカバー出来た。
なので縁の部分以外全部カットして使う事にした。重量は50g以下になったよ。
0061John Appleseed
垢版 |
2015/11/18(水) 22:28:56.61ID:VQC08dSP
フィルム付きでペンの使用感についての質問は何度も出てるけど
まともに返答ないからまだ試せてない人ばっかりなんだろうな
0062John Appleseed
垢版 |
2015/11/19(木) 01:30:43.76ID:ePhHnwnL
>>60
縁以外カットってどういうこと?
0064John Appleseed
垢版 |
2015/11/19(木) 04:25:09.31ID:3y72egI3
>>62
背面側を切り抜いたって事なんじゃないかな
持ってないけどiPhoneのバンパーって奴みたいな?
俺も背面切り抜いてプリンタでラベル作れるシートを背面に貼って保護しようかなとか思ったけど失敗したらめんどいんだよなあ
0065John Appleseed
垢版 |
2015/11/19(木) 16:53:31.19ID:OtA+/f4o
TPUケースって付けっ放しだと埃とかで背面やベゼルに傷つく?
Airで2年間使った内面マイクロファイバーのレザーケースは全く無傷だったけど重いから
Proは薄物にしようと思うんだ。
0066John Appleseed
垢版 |
2015/11/19(木) 19:29:54.51ID:rfdj0T5s
>>65
埃溜まるからたまに外して掃除必要かな
0068John Appleseed
垢版 |
2015/11/20(金) 22:11:24.36ID:pViVYllY
安いし、とにかくとりあえずで良いからと、0.26mm Niccouという怪しいガラスフィルムを購入。
iPhoneでクリスタルアーマーとか色々ガラスフィルム使ってきたけど、それと同じように全く問題無しだったよ。
レビューには破損があったとか書いてあったけど、そういう事もなく。

また既にこれを貼った状態でPenicil使って絵を描いてるけど、これまた別に問題無し。
少し絵との距離を感じるといえば感じるけど、薄いとはいえガラス貼ってるんだからしょーがない。
指紋は目立つけど、裸状態と変わらない印象だよ。

全てあくまで個人的感想だけど。
0069John Appleseed
垢版 |
2015/11/20(金) 22:18:29.04ID:pViVYllY
あ、補足だけど、
Pencilで絵を描くと(特に色塗り)、当たり前だけど表面に細かい線跡がこれでもかって位つく。
まぁその程度で画面に傷は入らないだろうけど、精神衛生的にガラス貼って安心を感じてます。
0070John Appleseed
垢版 |
2015/11/21(土) 00:00:07.61ID:8Si06i/e
>>69
正直画面に傷いくと思う。
ワコムのスタイラスで一年くらい書いてたんだけど保護フィルムにキレ傷がたくさんついた。
紙で手を切ることがあるように、当たりどころが悪いと、傷がいくようです。
0071John Appleseed
垢版 |
2015/11/21(土) 00:44:05.46ID:Jk1svw+Q
>>70
保護フィルムが傷つきやすいだけじゃないのか?
0072John Appleseed
垢版 |
2015/11/21(土) 00:47:31.58ID:L5upQJ74
>>70
画面より保護フィルムのが弱いから傷がつくのは当たり前田のクラッカー
0075John Appleseed
垢版 |
2015/11/21(土) 10:32:19.71ID:AaVIjsc6
>>71-72
なるほど、ダイヤモンドとガラスの硬度の原理ですね
気づきませんでした。
0076John Appleseed
垢版 |
2015/11/21(土) 11:08:13.88ID:4Uj3pegI
結局ペンシル使わないならフィルムは貼らなくてもいいの?
0077John Appleseed
垢版 |
2015/11/21(土) 15:04:26.06ID:4NEiwUv+
ペンシルでも保護の意味ならいらないよ
摩擦を紙のようにしたいとかでなければ
0078John Appleseed
垢版 |
2015/11/21(土) 22:21:25.80ID:dA4UWB6m
純正カバー高いけどとりあえず買ってみた
表と裏は色違いにしてみた
0079John Appleseed
垢版 |
2015/11/21(土) 22:42:01.52ID:oP3sByzZ
>>78
もう手元にあんの?

色違い見てみたい
0080John Appleseed
垢版 |
2015/11/22(日) 09:08:08.43ID:0NW5OmLs
風呂お湯入れ裸でやったが結露して失敗したww
本体とフィルムを抱きしめ人肌に温めれば良いのか...

なんとか水滴とって貼り直したがでかくて恐ろしく難しい貼りにくすぎる埃取りテープを活用したが一箇所失敗

なおペンは無い
0081John Appleseed
垢版 |
2015/11/22(日) 10:46:41.91ID:0oY9aLDU
今日、鉛筆とキーボード届いて、背中の金属部分に貼る、シリコンシールみたいのが欲しくなりました。ノーパソの足みたいなやつです。
何かいいのありますか?ググりようにも名前がわかりません。
0082John Appleseed
垢版 |
2015/11/22(日) 10:57:03.37ID:Mzc2Qr1X
>>80
風呂上がりに風呂湯抜いてからでも十分なのに
0083John Appleseed
垢版 |
2015/11/22(日) 13:59:15.85ID:8KJyrwX4
>>81
アマゾンで「3M クッションゴム」で検索。
0084John Appleseed
垢版 |
2015/11/22(日) 14:20:28.53ID:a/wBa628
>>83
おお、ありがとう!
0085John Appleseed
垢版 |
2015/11/22(日) 17:38:24.87ID:LwwVA8fh
保護シート貼りわざわざ風呂場でやるって都市伝説だよな?
普通に部屋でやってホコリついたら取ればいいんじゃね

店で金払ってやってもらうってるのもいるけど
どんだけ不器用(っていうか無知)なんだよと思う
0086John Appleseed
垢版 |
2015/11/22(日) 18:08:32.53ID:Oa3sRLFM
>>85
貼り直してる最中にまた埃入ったら元モ子もないからな・・・
俺はガラス製フィルム貼ったので貼り直しはしない前提で一発勝負したけど
普通に部屋で貼ったドラフティングテープ使って位置合わせばっちりで埃一切無しよ
0087John Appleseed
垢版 |
2015/11/22(日) 18:20:02.28ID:zoNoDleV
ちょっとずれた時だけホコリ気泡無し
直すとホコリだらけ
0088John Appleseed
垢版 |
2015/11/22(日) 19:02:38.67ID:5nfPibnF
>>85
室内でも普通に貼れるけどもはや儀式みたいなノリでやってる奴もいるぞ
そっちの方がテンション上がるっつーか
実際埃取ったり貼り直しほぼないから早く貼れるメリットもある
0089John Appleseed
垢版 |
2015/11/22(日) 20:07:31.74ID:2+tcdTWU
昔フィルムに埃が付着して、反射的にティッシュで拭いた事ある・・・(笑)それ以来もう貼ってないな。
0090John Appleseed
垢版 |
2015/11/22(日) 21:43:16.35ID:Mzc2Qr1X
貼り直しは静電気なのか特にホコリを吸い込む気がするわ
今日風呂湯で全裸で安モンガラス貼ったけどホコリの心配もなく貼れたから気持ちの問題か大きいわな
0092John Appleseed
垢版 |
2015/11/23(月) 10:21:41.12ID:rXMntnDX
どれが良いとかのレスが全くないw

ガラス未経験なので良いのあれば教えてください。
0093John Appleseed
垢版 |
2015/11/23(月) 18:23:24.55ID:fReU7flN
>>92
俺もガラスって初めて聞いたわ。iPad Proの感圧式でしょ。
タッチ式より細かく違いを見極めるのにガラスって合うのかねえ?
0094John Appleseed
垢版 |
2015/11/24(火) 12:27:41.39ID:p1L9b2Jl
「風呂場で保護フィルム貼り」は
ホコリが少ない環境で作業をするため
湯気が立ちこめる中でやったらそりゃ結露するわ
0095John Appleseed
垢版 |
2015/11/24(火) 14:14:22.93ID:IdDnF5e5
>>91
連休前の金曜の夜に指定席を予約してなかったのが失敗でした…。
0096John Appleseed
垢版 |
2015/11/25(水) 15:30:59.67ID:uaxTNOKK
でもフィルム貼りって油断するとなぜかチン毛がはさまってるよね。
あの微妙な縮れに秘密がありそうだけど
0097John Appleseed
垢版 |
2015/11/25(水) 15:54:35.96ID:+//zfwjM
Appleペンシル使用が主目的ですがカツカツ感が気になります
描き心地がいいフィルムってありますか?
0099John Appleseed
垢版 |
2015/11/27(金) 00:20:55.92ID:ed4cJ+Hz
>>97
滑らしてる時はいいけど、動き出しとか極低速とかで喰い付くって事?
それとも接触した時に気をつけててもカツカツ鳴っちゃうってこと?
0100John Appleseed
垢版 |
2015/11/27(金) 02:16:27.39ID:HgflZuwf
カツ丼食べたくなってきた
0101John Appleseed
垢版 |
2015/11/29(日) 11:10:11.78ID:hTBgSjwQ
tinpo
0102John Appleseed
垢版 |
2015/11/29(日) 11:16:13.06ID:eGKaykyr
MacBook Air 13用のケースじゃでかいかなー。
0103John Appleseed
垢版 |
2015/11/29(日) 11:32:26.32ID:GO+xsdC8
寝ながらアーム良いのないかい?
0104John Appleseed
垢版 |
2015/11/29(日) 18:44:21.61ID:DPkGKB7l
パワーサポートまだ出ないん
0105John Appleseed
垢版 |
2015/11/29(日) 20:25:45.19ID:BiiBCKtO
>>97
紙と鉛筆の感じを求めるなら
ガラスフィルムは避けた方が良いんじゃないかとおもうよ。
具体的なお勧めを示せなくて申し訳ない
0106John Appleseed
垢版 |
2015/11/29(日) 20:43:53.24ID:+8juYekT
パワサポは春くらいだな
0107John Appleseed
垢版 |
2015/11/29(日) 21:58:41.80ID:poe+DuDO
早くいろんなアプリ対応しないかなぁ
買ったけどしばらくは放置や
0108John Appleseed
垢版 |
2015/11/29(日) 23:33:10.96ID:zFOIAFL7
手帳タイプのスタンドにもなるやつ(IVSO)買ったが、重くて死ぬ。
どんだけ非力だとか言われようが関係ない、重いものは重い。

背面TPUのにしようと思ったけど150gもあってそんなに軽いわけでもないのね。
スレ全否定になるがケースは無しが正解なのか?
0109John Appleseed
垢版 |
2015/11/30(月) 06:19:39.18ID:wqbHdr4V
重さを気にするならスリーブケースのほうが良いんじゃないかな
裸のまま置いてるとデカイから壊しそうな気がしてinateckの買ったけど
スタンドにもなるしなかなか良かったよ
0111John Appleseed
垢版 |
2015/11/30(月) 09:04:56.79ID:yE61dBvl
>>110
先に金ないと作るもんも作れないでしょう
0112John Appleseed
垢版 |
2015/11/30(月) 09:15:08.24ID:fFiPuJVP
>>111
ですよね。初kickstarterなんで(^^;;
0113John Appleseed
垢版 |
2015/11/30(月) 09:20:12.41ID:0AtD8bUA
>>110
その金元手に作るんだから当たり前。
0114John Appleseed
垢版 |
2015/11/30(月) 09:52:40.70ID:82jfGit5
A4のクリアフォルダに挟めば鞄の中でも安心
わざわざ重くなるケースはいらん
0115John Appleseed
垢版 |
2015/11/30(月) 12:35:57.77ID:Yvnn5lcF
B4のプチプチ封筒改造したほうが安心じゃないか?
0116John Appleseed
垢版 |
2015/11/30(月) 19:10:24.25ID:tUFQG0vF
>>110
それじゃぁないなぁ
寝落ちできない
0117John Appleseed
垢版 |
2015/12/01(火) 09:16:03.44ID:07pL0TQo
>>110
これって自分の姿勢変えられないし
ちょっとでも揺れることすら許されないよね?

クリップ(直止めがベスト)とアーム(関節)をネジで締め上げるタイプの電気スタンドの先端に
100円ショップで売ってるネット(これがまたいいサイズw)をタイラップ等で止める。
そのネット用のフックを4つ、底面に2つ、横側ホームボタンより上に2つ付けて
iPad Proをスライドして入れる感じ。
見た目が悪いのといちいち固定する必要があるけど、
当面これで十分。
0118John Appleseed
垢版 |
2015/12/01(火) 18:32:23.51ID:BubMip7Y
手帳型ケース重いから諦めて裸族で行こうと思う。
でも角は守りたい。周囲だけぐるっとカバーするTPUだか
シリコンだかでいいものないだろうか。

とりあえず使うの諦めた手帳型ケースを分解してそれらしいもの
を作ってみてるが…硬くて切れぬ。
0119John Appleseed
垢版 |
2015/12/01(火) 20:30:20.71ID:3WCbOKp2
トリニティのフリップケース
全然出荷されないから調べたら、
11月下旬発売予定だったのに、12月上旬に変わったね。
何があった?
0120John Appleseed
垢版 |
2015/12/02(水) 01:05:42.44ID:Dd2c63cT
持ち運びにはベルーフのドキュメントケースがどシンプルでおすすめ
0121John Appleseed
垢版 |
2015/12/02(水) 11:41:23.80ID:o5ap/rXw
>>118
ちょうどいい感じの長さ太さの輪ゴムみたいなシリコンバンドとか
ハンズにないかな
0123John Appleseed
垢版 |
2015/12/02(水) 14:05:56.38ID:QCdyYvIC
>>120
自転車好き?
いやなんとなくだけど
0126John Appleseed
垢版 |
2015/12/02(水) 19:30:16.43ID:8iWMXNHq
スマートカバーと裏面保護シートを貼っておけばOK
0127John Appleseed
垢版 |
2015/12/02(水) 19:35:41.33ID:Gznqfgk8
なんだかんだスマートカバーによる浅めの傾斜角が一番出番多いよな
0128John Appleseed
垢版 |
2015/12/02(水) 23:07:16.77ID:gDytzZIR
ワシにはスマートカバーですら重い

どうでも良くないがガラスフィルムに傷が入ったぞ、何したんだ >俺
0129John Appleseed
垢版 |
2015/12/02(水) 23:17:26.19ID:rW9z3t88
裏面保護シートだと角が心配(´・ω・`)
0130John Appleseed
垢版 |
2015/12/03(木) 08:52:24.12ID:LYK+QScw
ちょうどいいサイズのケースが欲しい。
手提げにもできて、インナーバッグにもなる奴。
MacBookAir13のでちょい大きいけど、入るらしいが、イマイチ踏ん切りがつかない。
0131John Appleseed
垢版 |
2015/12/03(木) 11:05:39.74ID:0D39pwMv
>>130
>ちょうどいいサイズのケースが欲しい。
>手提げにもできて、インナーバッグにもなる奴。
>MacBookAir13のでちょい大きいけど、入るらしいが、イマイチ踏ん切りがつかない。
ほとんどのA3ポートフォリオが使えるんだからいくらでも選べるだろう
0133John Appleseed
垢版 |
2015/12/03(木) 13:19:25.76ID:H3Wi0Ave
いま市販されている、あるいは予定されてるやつで、
反射による写り込みが限りなく、無くて、かつ、指紋も目立たない保護フィルムorガラスってどれ?
0134John Appleseed
垢版 |
2015/12/03(木) 15:03:51.93ID:h4DtXFko
>>133
そんな書き方ではショップ店員でもなければ回答できないよ
裸で使えば、としか

何貼ってる?指紋とか映り込みはどう?という程度なら
自分はゲーム機でもiPhoneでもいつもミヤビックスOverlay Brilliantを貼ってる
使ってる間は映り込みも指紋も気にならないけど定期的に拭かないと指の脂が残る
0135John Appleseed
垢版 |
2015/12/03(木) 23:20:07.60ID:HezAJYhT
指紋の付き方なんか使う奴の脂量によって変わるよな
0136John Appleseed
垢版 |
2015/12/04(金) 00:57:04.79ID:nci607zw
本体来る前にアマゾンで買ったTPUケース届いたが、相当大きいね。ワクワクしてきた
0137John Appleseed
垢版 |
2015/12/04(金) 15:55:21.09ID:NVmeP1SR
写り込みと指紋が嫌なだけなら、本体ガラスをすりガラスになるまでヤスリで削ればいいんじゃね
0139John Appleseed
垢版 |
2015/12/05(土) 13:05:29.28ID:h4dqBLl+
変なベルトなければ悪くなさそうなのに
0140John Appleseed
垢版 |
2015/12/06(日) 08:12:42.78ID:6UZwH+Fg
だとしたら100均のクッション袋で十分だろ
0141John Appleseed
垢版 |
2015/12/06(日) 22:26:50.91ID:MOxY6JFb
そこの画板スタイルのケース注文したが、発売日前からもう販売終了してる。
0142John Appleseed
垢版 |
2015/12/07(月) 22:37:53.96ID:6gUzCWrE
販売終了ってか、まだ発売開始してないじゃんそれ
0143John Appleseed
垢版 |
2015/12/07(月) 23:12:08.65ID:HPAsOVrr
俺も待ってる。
最初は11月下旬発売予定だったのに、どうなってるんだ。
楽天でiPad pro発売日に注文したけど音沙汰なし。
0144John Appleseed
垢版 |
2015/12/08(火) 06:45:59.12ID:T3ggU2+w
金だけ集めてドロン
0145John Appleseed
垢版 |
2015/12/08(火) 12:51:54.93ID:IwNmePz3
>>141
今はまた注文できるようになってるよね
何だったんだろうか
0146John Appleseed
垢版 |
2015/12/08(火) 22:56:10.70ID:Hgp4kZHI
純正のスマートカバー外れやすくね?
持ち運べるケース探してるけどどれがいいかな
0147John Appleseed
垢版 |
2015/12/08(火) 23:27:05.34ID:vvhMJhG0
バーバリーのケースかわいいな
0148John Appleseed
垢版 |
2015/12/09(水) 13:16:24.95ID:z+EWVh8j
>>147
Pro用見つけられなかったけど、
75000円でバーバリーともわからないシンプルなケース買う気にならないw
どシンプルなものでも高そうに見せられるオーラを持ってない人が使うと
3000円くらいにしか見えないな。
0149John Appleseed
垢版 |
2015/12/09(水) 16:07:21.03ID:6LyK9xZB
iPad Pro専用はあんまり出てない
MBA13インチ用だと横幅がちょっと広い
ガジェット関係なく普通のドキュメントケースやクラッチバッグで探すと微妙に大きめだったりクッションがなかったり
0150John Appleseed
垢版 |
2015/12/09(水) 17:06:07.43ID:Du+mWYXT
これ裸proぴったり入る
紙とペン、proとApple pencil入れて
ケースもマットなプラなのでケースにも書き込み可能だわ

http://s1.gazo.cc/up/166199.jpg
0151John Appleseed
垢版 |
2015/12/09(水) 17:24:50.18ID:BWo3ks1v
>>150
すげー安っぽいな
0152John Appleseed
垢版 |
2015/12/09(水) 20:21:14.33ID:1tSO2bXB
>>141 仕様変更と睨んでいるが……

耐久性とか考えずにデザイン出して
試作品レベルで即売り決めたら
量産化で耐久性不足発覚パターンかなあ
0153John Appleseed
垢版 |
2015/12/09(水) 20:24:51.96ID:LFWfJYBe
>>151
900円
気張って革素材とかダサいわ
ナイロンかプラ最強
0154John Appleseed
垢版 |
2015/12/09(水) 20:30:11.22ID:4rrojVYr
いきなりパカっと開いて落として割りそう
0155John Appleseed
垢版 |
2015/12/09(水) 22:26:12.80ID:oYhTwYKs
まあ純正ケースを買って様子見かな
数ヶ月もすれば定番の会社から対応製品が出るだろ
0156John Appleseed
垢版 |
2015/12/10(木) 01:07:44.68ID:xLVRAS9h
スリープ死問題で交換してもらったけどまた死んだ
iOS9.2で治ることを祈る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況