X



トップページApple(仮)
628コメント176KB

格安SIMってやっぱり不便? [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2014/11/26(水) 03:21:45.70ID:rWLYsfTw
SIMフリーへの転向を検討中。

格安SIMは安い分、月のデータ量が少なかったり、何よりキャリアメールが使えない事が痛い。

学生なので社会人通しのツールは如何なのか気になる。
最近はLINEでのやり取りが多いと聞くが本当だろうか。


実際にSIMフリーを使ってる社会人の皆さんは使っていての感想など教えてほしい。
0078John Appleseed
垢版 |
2017/03/02(木) 11:44:15.49ID:HUE008AS
iPadにsim入れるなら格安しかないだろ?3大キャリアとか高くて笑えない。
0079John Appleseed
垢版 |
2017/04/03(月) 16:35:52.55ID:W7vRdLHf
てか、格安SIMのデータだけのプランとガラケーでよくない?
一般回線使うことの方が少ないことに気づいた。
0080John Appleseed
垢版 |
2017/04/04(火) 00:06:10.52ID:U8dIhudH
AppleSIMがあるやん
0081John Appleseed
垢版 |
2017/04/19(水) 22:22:06.51ID:KJd0hekY
AQUOS Rシムフリーで出ないかなぁー
スペックもいいし。
0082John Appleseed
垢版 |
2017/04/21(金) 19:34:06.00ID:9pqv+EIB
不便と言うか、契約時に店頭の店員が適当な嘘を言うから見抜けないと損をする。

例えば
店員「このsimの違約金発生期間は6ヶ月です」
「このプランだと5分間の無料通話がついています」

と説明を受けた時に、

違約金発生期間は本当に店員の言う通りなのか?
本当に無料通話が店員の話の通りに出来るのか?

を、契約書の小さい文字を全部読んで、間違いを指摘できないといけない。

店員の言うことを信じると、全くデタラメだったと後で気づくことになる。
結局、キャリアより割高の料金を払うことになる。
後でクレームを言っても契約書に判を押している以上勝ち目はない。
0083John Appleseed
垢版 |
2017/04/21(金) 22:39:55.75ID:gnMd4VOs
知らんがな
0084John Appleseed
垢版 |
2017/04/23(日) 11:11:20.40ID:+toazqkw
>>82
店員の話を録音していて、
当該の契約文言があまりに小さな文字なら
勝てる要素は充分あり
0085John Appleseed
垢版 |
2017/04/28(金) 11:34:32.80ID:J9sviGOv
セルラーiPadに格安sim挿してウマー。
でももっと安くて容量の多いプランを探してもおる。
0086John Appleseed
垢版 |
2017/05/04(木) 17:13:08.53ID:jaadXlWl
ロケットモバイル、スゲーと思うけど実際どうなん?
0087John Appleseed
垢版 |
2017/05/07(日) 22:26:43.49ID:ym8ilAG9
iijのsimもう一枚ってキャンペーン、明日までなので迷ってる。
0088John Appleseed
垢版 |
2017/05/09(火) 18:46:45.31ID:I8ZV04zY
大抵の商品はネットに正確な説明あるから読めばいい
店員の説明なんぞ信頼できるわけない
0089John Appleseed
垢版 |
2017/05/14(日) 21:01:15.45ID:5gxgrHrz
iPhone/iPad買うヤツが格安SIMって笑える
0091John Appleseed
垢版 |
2017/05/14(日) 22:58:16.15ID:VA/HzqKX
むしろ、賢いと思うが?
0092John Appleseed
垢版 |
2017/05/15(月) 20:16:52.83ID:rpl084t4
五台を3000円くらいで運用出来てて良い感じと思ってる
0093John Appleseed
垢版 |
2017/05/16(火) 20:54:03.39ID:/ITpAgk5
ちなみにどことどこですか?
0094John Appleseed
垢版 |
2017/05/17(水) 08:14:09.67ID:vswGED0b
>>93
92のことであれば、ocnで一台を音声通話付き、
残りを追加カードのデータ専用
さらに、車載専用などの常用でないのは「ターボオフ」で容量節約
0095John Appleseed
垢版 |
2017/05/21(日) 05:09:58.52ID:M3L6Olf3
5台3,000円なら安いけど、同じ回線で使い回すメリットは?
0096John Appleseed
垢版 |
2017/05/22(月) 08:27:01.80ID:MeuCkEnX
ここならキャリアから移っても安心です。

「格安スマホ」相談件数 前年度比2.8倍
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20170413-00000042-nnn-soci

 いわゆる「格安スマホ」に関する相談が増えているとして、国民生活センターが注意を呼びかけた。

格安SIMでわからないことベスト4
@通信させる為のAPN設定
AGoogleアカウント設定
Bプロバイダーメールのメール設定
CSIMカードの交換 

サポート店なら@〜C全部がたったの1000円でやってくれます
※持ち込み端末もOK
東京19箇所なんと新潟で10箇所

他社の場合
BIC SIM(IIJmio) 1980円税別 しかもGmailのみ 東京多数、新潟1箇所のみ
AEON mobile  毎月永久に別途300円払わないとサポートなし 端末購入者のみAPN設定まで 電話サポートのみ
LINE mobile BICやヨドバシまるなげ
他の多くのMVNOは店舗サポートすらありません

格安SIMがわからない初心者向けのサービスを充実させてるのが凄い!
0097John Appleseed
垢版 |
2017/05/22(月) 08:27:36.28ID:MeuCkEnX
続き

サポートに力をいれてる格安SIMの代表格mineoは
https://goo.gl/Pfejes
ここからはいると¥1,000おかえしキャッシュバック
0098John Appleseed
垢版 |
2017/05/22(月) 10:15:43.24ID:Ij1wdsgQ
その、安い、が唯一の目的なんだが
0099John Appleseed
垢版 |
2017/05/23(火) 04:53:40.32ID:ifgZO3H8
サポートって金かかるのな
0102John Appleseed
垢版 |
2017/06/04(日) 23:06:00.84ID:+1m8gxos
>>19
Appleに聞け
0103John Appleseed
垢版 |
2017/06/05(月) 07:12:11.04ID:XyAMJBDn
8買ったら、8はiijmio、6はlineモバイルでも入れてみるかな。
0104John Appleseed
垢版 |
2017/06/09(金) 08:07:26.55ID:uye0UcBI
状弱なので教えてください。
現在5s格安SIMで使っていて、たとえば7に切り替えるとして5sも使うとすればどのような運用になるの?
普通はSIMカードを新しい方に差し替えるんだろうけど、その時5sはそのまま使えるの?
ワイファイに接続して使う?テザリングをオンにして7の子機にして使う?SIMカードを新たに手に入れないと駄目?
0105John Appleseed
垢版 |
2017/06/09(金) 16:07:18.87ID:WgQ13yIF
使ってるsimのキャリアでsim追加サービスがあれば、それを使うのがベストだけど、iPodとしてWi-Fi運用もあり。
iPhone同士はテザリング出来たか忘れたのでググって。
0106John Appleseed
垢版 |
2017/06/10(土) 09:54:47.17ID:kcQStagG
>>105来年の4月頃までに新製品出てたら考えてみる予定なので、一番よさげな方法について検討してみようと思ってます
0107John Appleseed
垢版 |
2017/06/13(火) 12:50:17.81ID:p7Eb/NGI
>>104
状弱?
情弱?
0108John Appleseed
垢版 |
2017/06/15(木) 15:43:22.94ID:FRbDpLYG
私は5ヶ月前までSoftBank使ってました。
LINE、SNS、動画等色々楽しんでるヘビーユーザーだと思います。
ここの記事を色々読んでUQモバイルに替えましたけど何一つ不便なことないですよ!
http://kakuyasu-sumaho01.seesaa.net/
0109John Appleseed
垢版 |
2017/06/17(土) 00:36:24.20ID:jYVahQ6L
たまにしか持ち歩かないから、iPadにはLINEモバイルにしようかな。
0111John Appleseed
垢版 |
2017/06/25(日) 19:55:06.31ID:iBze5hWm
急激に流行ってきてるな、格安SIM
0112John Appleseed
垢版 |
2017/06/25(日) 20:09:24.38ID:j4BAXFbQ
UQモバイルユーザーです。
以前はソフトバンク使っていましたが、料金が15,000円程→4,000円まで落ちました。
年間13万円程の節約。
2年で26万円の節約。
UQモバイルは速度も早いですし、変えるメリットの方が大きいです。

こちらに詳しく載ってました。
http://kakuyasu-sumaho01.seesaa.net/
0113John Appleseed
垢版 |
2017/06/25(日) 23:53:03.05ID:Tp2scZZG
ドコモユーザーの立場は?
0114John Appleseed
垢版 |
2017/06/26(月) 15:52:54.31ID:LQikM6uQ
ドケチなら月1000円台まで落とそう
0115John Appleseed
垢版 |
2017/06/29(木) 00:50:36.08ID:Sbmtf80o
毎月1600円かな
電話はほぼ待ち受け
ネットもできるしこれはラッキーだわ
ガラケー辞めて良かった
0116John Appleseed
垢版 |
2017/06/29(木) 08:05:15.70ID:GxkuQoZw
それプラス五百円×4枚で5台体制で運用してる
メイン以外は自主速度制限かけとけば実質無料
0117John Appleseed
垢版 |
2017/06/29(木) 10:20:50.15ID:Rp3IRuN1
分かる。でも何に使ってるの?
0118John Appleseed
垢版 |
2017/06/29(木) 14:43:04.19ID:mgbx9Z4M
docomoはまだ安くしようとする姿勢が見えるからまだマシ
auやソフトバンクの方が高すぎる
0119John Appleseed
垢版 |
2017/06/29(木) 19:16:12.13ID:8/uPkAYk
>>116
料金について教えてください!
SIM2枚目を追加すると通信料以外に、毎月追加したSIM料金500円を払うんですか?
0120John Appleseed
垢版 |
2017/06/29(木) 20:16:16.34ID:esFIoAcf
>>118
散々ボッタくったんだから当然だろ
0121John Appleseed
垢版 |
2017/06/29(木) 21:08:26.37ID:sdYXYN7+
>>119
おおむねそゆこと
Snsつけなきゃもう少し安い
速度必要としないサブ機見たいのにオススメ
0122John Appleseed
垢版 |
2017/06/29(木) 21:10:44.14ID:YdazP36S
安いじゃねえか
0123John Appleseed
垢版 |
2017/06/29(木) 21:14:02.09ID:8/uPkAYk
>>121
2枚目買うとしたらSIM追加しないで、別会社の格安SIMで申し込んだ方がSIMの料金毎月取られないから安くなるって事でしょうか?
0124John Appleseed
垢版 |
2017/06/29(木) 22:08:00.90ID:ng6CxmeF
iPhoneはdsdsじゃないから不便
0125John Appleseed
垢版 |
2017/06/30(金) 06:45:36.99ID:h+pDISFW
>>122
別会社にしたらそもそも基本料金?の900円とか1600円がかかるだろ
0126John Appleseed
垢版 |
2017/06/30(金) 09:53:48.58ID:9SkHyeem
>>125
別会社だと月1,000円で、SIMの追加だとデータ料金1,000円+SIM代500円で1,500円って解釈してるんだけど間違ってるかな?
0127John Appleseed
垢版 |
2017/06/30(金) 10:13:24.44ID:h+pDISFW
データ料金が実質タダと言っている
0128John Appleseed
垢版 |
2017/06/30(金) 11:07:20.22ID:CjOIAmjO
0SIMなら毎月500MBまではタダだよ
電話はキャリアのSIMで
通信はWi-Fi使って0SIMで
なら1ヶ月1000円とか?
0129John Appleseed
垢版 |
2017/06/30(金) 16:33:07.06ID:5OO+amf9
iPhoneは高すぎて諦めたし
0130John Appleseed
垢版 |
2017/06/30(金) 17:31:25.35ID:tTvL8U0y
そうでもないけどな
0131John Appleseed
垢版 |
2017/07/01(土) 02:40:20.32ID:mSyQJOCZ
>>127
追加SIMのデータ量が無料ってことは、1日110Mの契約してて追加で1枚SIM買うと、今持ってるSIMの月料金1,000円と追加SIMの料金500円を足した1,500円で110Mをシェアするってことて合ってますかね?
0132John Appleseed
垢版 |
2017/07/01(土) 06:02:07.99ID:cimWxf0U
その通り

で、ポイントはサブ機の方は自主速度制限かけとく
そうすりゃシェアデータ量使わないし
必要な時は制限解除すりゃいい

メールとか裏で日常的に使ってるデータ量って少なくない
0133John Appleseed
垢版 |
2017/07/01(土) 06:10:47.95ID:icPKHK++
馬鹿とは言わんよ、シム入るスマホに変わってるよ日本
0134John Appleseed
垢版 |
2017/07/01(土) 07:03:55.70ID:4rpSlnnS
追加simが月に500円前後なら、他社のsimでもいい気がする。毎日持ち出すわけではないなら。
ちなみにiij 利用者。
0135John Appleseed
垢版 |
2017/07/01(土) 09:10:28.31ID:mSyQJOCZ
例えばなんですけど、1枚は家族用に使いたいくてゲームとか動画をガンガン見るわけではないけど110Mをシェアするには少ないから、2枚目をシェアじゃなくて新規として買って2枚とも110Mの契約って出来るんですか?
同じ名義だと新規では買えないのかな。

>>134
口座振替出来るとこ探してるんだけど、スピードテストしてる人のblogとか読んだらちょっと楽天が気になった。
0136John Appleseed
垢版 |
2017/07/01(土) 09:35:51.07ID:4rpSlnnS
>>135
私はBIGLOBEが気になってます。カウントフリーにしてみたい。
0137John Appleseed
垢版 |
2017/07/01(土) 09:44:45.07ID:icPKHK++
シムだろ、まだまだインフラ整備されてないだな?格安シムか・・高いわなアイフォンな、、お兄ちゃん携帯電話でね、まったく使えなくなるのは困るんだ、うーん、電話か、、
0138John Appleseed
垢版 |
2017/07/01(土) 14:48:40.82ID:MgiO8lod
>>136
動画見放題のやつね
利用者増えて速度遅くなったみたいだけど、低画質ならまだまだいけるかな?
都会じゃなければ空いてるかも
0139John Appleseed
垢版 |
2017/07/01(土) 19:03:35.40ID:c/KWk8hu
UQはやすぎ、ワロタw
0140John Appleseed
垢版 |
2017/07/02(日) 10:10:29.09ID:W487B8fj
そんな話聞いたことがない
0141John Appleseed
垢版 |
2017/07/02(日) 12:48:21.06ID:/V+Njifc
何について聞いたことないんだ?
これから勉強していこう
0142John Appleseed
垢版 |
2017/07/02(日) 20:45:19.58ID:tLZ/h35d
LINEモバイルが気になる
0144John Appleseed
垢版 |
2017/07/03(月) 00:37:26.77ID:niEUQ+E0
ワイモバイルは?
0145John Appleseed
垢版 |
2017/07/03(月) 12:12:47.06ID:gNkddwIV
UQが速いとかそんな話聞いたことがない
0146John Appleseed
垢版 |
2017/07/03(月) 17:25:28.26ID:L7sqBsG1
どこならいいんか?
0147John Appleseed
垢版 |
2017/07/04(火) 01:44:08.35ID:NVwc9UZ0
だいぶ普及してきたな
1割以上は使ってるわけだし
0148John Appleseed
垢版 |
2017/07/04(火) 07:29:57.31ID:FEN0AXlW
もう1年になるけどDMM使ってるわ 何の問題もない
通話対応SIMライトプランで毎月1,140円+通話料
動画を観たりアプリをダウンロードするのはwi-fi環境でやること
ゲームはもうやってないけど、ポケGOなら多少位置擦れするけどライトプランでも十分動作可能だった
おすすめするポイントとしては、バースト機能と毎月付与されるポイントで多岐に及ぶエロ動画を楽しめる
助兵衛のお前らに打って付けや
0149John Appleseed
垢版 |
2017/07/04(火) 20:40:37.61ID:4AxfLuqR
そうなのか
DMMさすがにエロに強いなw
0150John Appleseed
垢版 |
2017/07/04(火) 22:39:59.38ID:wIBDWCPq
エロも無料なんか?
0151John Appleseed
垢版 |
2017/07/05(水) 02:01:12.11ID:OkTKFDLf
エロにも負けず
0152John Appleseed
垢版 |
2017/07/05(水) 16:58:38.02ID:OkTKFDLf
スマホだけじゃなくて、自宅のPC用ネット回線も格安SIM&ポケットWiFiで運用してる
合計10GBしか使えないけど動画を見ない人間には十分
これで月の通信費は4000円に収まる
0154John Appleseed
垢版 |
2017/07/06(木) 01:41:12.85ID:Wuu9Ik1C
俺もそうしようかな、、、
0155John Appleseed
垢版 |
2017/07/06(木) 06:37:07.83ID:v15QwH4N
速度と容量に満足出来そうもない
0156John Appleseed
垢版 |
2017/07/06(木) 17:47:15.03ID:Wuu9Ik1C
格安スマホが躍進 契約数、前年比25%増

総務省がまとめた3月末時点の通信サービスの契約状況によると、格安スマートフォン(スマホ)の契約数は1586万件で、前年同期から25%増えた。
月額利用料金の安さに加え、イオンのように全国の店舗でサポートしたり、料金プランで差別化するなど、格安業者は独自に顧客取り込みに力を入れている。

四半期ごとの純増減でみると、1〜3月は101万件の純増で、大手携帯3社の83万件を上回る。大手を超えたのは2四半期連続。
携帯通信の契約に占める格安スマホの比率は9.4%と前年同期比で1.6ポイント上昇した。
各社が広告・宣伝に力を入れたことで認知が進み、右肩上がりの増加が続いている。
0157John Appleseed
垢版 |
2017/07/08(土) 00:21:26.76ID:pZV93eHl
1586万人も格安使ってるじゃねえか
0158John Appleseed
垢版 |
2017/07/08(土) 08:12:03.71ID:eYmNcayN
BIGLOBEに乗り換えたい
0159これな
垢版 |
2017/07/08(土) 11:58:01.14ID:pZV93eHl
BIGLOBE SIMの3GBプランでも「エンタメフリー」「シェアSIM」が利用可能に

ビッグローブ(BIGLOBE)は、MVNOサービス「BIGLOBE SIM」のオプション
「エンタメフリー・オプション」を、3GBの「3ギガプラン」で利用できるようにした。

「エンタメフリー・オプション」は、特定の動画・音楽サービスの通信量がカウントされず、
契約している通信量を消費しないで済むというサービス。
音声通話SIM1枚ごとに月額480円(税別、以下同)、データSIM1枚ごとに980円かかる。
対象サービスは、YouTube、AbemaTV、Google Play Music、Apple Music、Spotify、
AWA、radiko.jなど。

これまでは6GB以上のプランで利用できたが、6月1日からは3GBのプランでも利用できるようになった。
0160John Appleseed
垢版 |
2017/07/08(土) 16:24:12.32ID:eYmNcayN
BIGLOBEは速度的にはどうなの?
0161John Appleseed
垢版 |
2017/07/08(土) 17:50:39.80ID:1C6CePok
キャリアメールもほぼ役目を終えてるし、格安業者選択を誤らなければ大多数の人はキャリアとの差を感じないと思うな〜
0162John Appleseed
垢版 |
2017/07/08(土) 21:10:09.07ID:zv33VQbB
俺は格安業者のdocomo的な存在、IIJ一択。
0163John Appleseed
垢版 |
2017/07/08(土) 23:19:18.25ID:eYmNcayN
そのiij も都心では遅いよね。
0164John Appleseed
垢版 |
2017/07/09(日) 00:35:50.78ID:Nd4cN9KG
大都会ではdocomo系は激こみよ
なぜかLINEモバイルだけちょっと速いのは人が少ないから?
0165John Appleseed
垢版 |
2017/07/09(日) 18:44:51.92ID:02Ng6HMn
格安SIMはスマホ買い替える時ほとんど海外製スマホで
防水防塵がないのが困る
0166John Appleseed
垢版 |
2017/07/09(日) 23:49:45.80ID:Nd4cN9KG
我らがアローズがあるじゃん
0168John Appleseed
垢版 |
2017/07/11(火) 07:56:34.16ID:QHu7rlv9
アローズ04発表されたよ
性能はほぼ据置だけど
0169John Appleseed
垢版 |
2017/07/11(火) 12:28:40.90ID:LVupAoX2
俺はそれでいくわ
0170John Appleseed
垢版 |
2017/07/11(火) 20:35:51.30ID:xZO181zg
ママも乗り換えようかな?
0172John Appleseed
垢版 |
2017/07/12(水) 04:32:44.49ID:cpkiYnGp
DoCoMo系MVNOって、地方だとDoCoMoがカバーしてる電波範囲で使用できるという認識で合ってますか?
0173John Appleseed
垢版 |
2017/07/12(水) 09:57:23.31ID:HANdO9rI
格安SIMで不便なのは白ロム購入して、機械に問題が起こった時のサポートだな
0174John Appleseed
垢版 |
2017/07/12(水) 09:57:47.41ID:HANdO9rI
もちろん、SIMフリー版をアップルショップで購入してれば問題ない
0175John Appleseed
垢版 |
2017/07/12(水) 10:38:41.59ID:ppaX+YyU
>>172
そういうこと
基本的にはdocomo系が田舎では範囲が広いことになってるよ
一部ではau系が強い所もあるらしいけど
確かググれば4G(LTE)と3Gの電波範囲が見えるマップがあったはず
0176John Appleseed
垢版 |
2017/07/12(水) 12:28:22.93ID:MnouOXKE
最近はiPhoneじゃなくても良いか
と思うようになってきたわ
もし壊れたらシムフリー版高すぎ
0177John Appleseed
垢版 |
2017/07/12(水) 15:48:27.65ID:CjQKa+kD
UQモバイルでP10 liteが持ち込み可能になったらしいぞ?
急げー!
0178John Appleseed
垢版 |
2017/07/12(水) 22:34:59.65ID:RyZVG6GW
UQモバは大都会でも速いのかしら?
使ってる人いますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況