X



トップページApple(仮)
791コメント219KB

SIMロックフリー海外版 iPad 情報スレ 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2014/07/01(火) 17:51:48.38ID:neiwkpDy
各キャリア販売のApple製品は、日本通信やイオン、IIJmioなどのドコモMVNOのSIMは
SIMロックがかかっていて利用できません。そこで海外販売のWi-Fi+Cellular版をだな…
ただし、iOSバージョンによっては利用できなくなっても自己責任です

▽SIMロックフリー販売
EXPANSYS http://www.expansys.jp/
MOUMANTAI http://moumantai.biz/
Negri Electronics https://negrielectronics.com/
ジャパエモ http://www.kaigai-keitai.jp/
Amazon.com http://www.amazon.com/

▽MVNO
イオンSIM http://www.bmobile.ne.jp/aeon/
b-mobile 日本通信 http://www.bmobile.ne.jp/
IIJmio:高速モバイル/D https://www.iijmio.jp/guide/outline/hdd/?l=0m163a
So-net モバイル 3G http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/3g/?SmRcid=nss_s_st_top_left_3g
BIGLOBE 3G http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/
DTIハイブリッドモバイルプラン DTI http://dream.jp/mb/dc/

▽前スレ
SIMロックフリー海外版 iPad 情報スレ 10
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1397626899/
0302John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 03:11:38.18ID:Zsw/+tTX
>>296
過去にというかつい最近まで散々出まくってる話だから気になって眠れないなら過去レス読めって話だ
ググってもさっくり出てくる話
レベルが低すぎる。人としての
0303John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 04:46:01.41ID:fVRb1FTd
ドコモがテザリングを判別するために儲けている別枠の接続先儲けてるのがわるいんだよな
0304John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 09:16:31.49ID:DDH9mJc3
>>303
元々はSPモードの網が潜在的なセキュリティーホールがあるといけないからって理由で、テザリングの時は別のAPNを使わせるようになったのも理由の一つ。
どうやら実際に突かれたこともあったらしいんだけどw
SPモードはiモードの実装引きずってIPアドレスだけで認証出来るから、PCに変なマルウェアが入ると困った問題が起きる。
以前起きたSPモードメールの誤配送問題もIPアドレス認証が原因だな。
あと、FOMA時代の料金プランの場合に外部通信機器を繋いだ場合に上限料金が変わる仕様もあって、これもAPNを変更する仕組みが残ってる理由の一つになってるはず。
人によっては、外部通信機器の通信量を制御するのに便利だからという根拠を掲げてる奴も居るが、最近のトラフィックシェイパーは賢いから完全に的外れと思ってる。
まあ何れにせよくだらない理由ばかりだから、とっととテザリング専用APNは廃止して貰いたい。
0305John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 09:23:14.87ID:7ZAv4QJ+
>>304
そういう歴史的経緯があるのならドコモへのクレームも効果ありそうだね
0306John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 10:29:25.45ID:+OQF1/Je
総務省とリンゴへの問い合わせメールは投げた
0307John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 11:23:59.76ID:9bHl1Eks
(`・ω・´)androidみたいに、
いつかきっと有志がAPN変更アプリを公開してくれる。そう願いたい。
0308John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 14:00:47.28ID:Y6D3Cq6N
ストアではねられるよ
0309John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 15:31:26.40ID:fVRb1FTd
>>307
脱獄すれば、APNせっていは事由らしいからな〜
0310John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 16:11:18.94ID:p1+aGDP3
>>309
そうでもない。
iOS 7 から CommCenter のパッチが出てないから、キャリアバンドルの修正ができない。

ただし強制的にテザリングを有効にすることは可能。
0311John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 16:19:00.14ID:UNLYfj4G
異常だな
なりふり構わないドコモの対応を見ていると、経営が相当やばいんじゃないかと勘ぐってしまう
突然死なんてことないよな?
0312John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 16:25:59.32ID:4G+W5yoV
俺も総務省とアップルに意見送った、一人でも多いほうがいいんだろ?
0313John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 17:16:59.03ID:OZhHYuAs
>>312
ナイス
0314John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 18:06:18.48ID:fVRb1FTd
奪還した王都で、城の正門、西門、東門、南門それぞれ同時に奇襲を受けたから軍を4分割して対処するとか、そういうクエが欲しい
0316John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 22:44:35.16ID:pijYoiGj
次期miniはない模様
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/237/237152/
踏んだり蹴ったり

ネクサスにでも行こうかな
0317John Appleseed
垢版 |
2014/07/13(日) 22:45:55.15ID:pijYoiGj
次期miniはない模様
ttp://weekly.ascii.jp/elem/000/000/237/237152/
踏んだり蹴ったり

ネクサスにでも行こうかな
0318John Appleseed
垢版 |
2014/07/14(月) 01:47:31.59ID:XxBFRlja
miniの新型を待ってたが、7.9インチが良ければ現行のRetinaを買うしかないのか
次のiPhoneが2機種で、うち1機種が5.5インチだとしたら、これが替わりの位置づけか
0319John Appleseed
垢版 |
2014/07/14(月) 03:38:22.39ID:ZnVrKmUq
アスペクト比が違うんだからiPhoneとiPadは別カテゴリ
アプリを開発する際も解像度とアスペクト比に合った物を2種類リソースを分けたり、コーディングを分けたりしてるんだから現状iPadが4:3である以上iPhoneに取って代わることはない
もしminiをiPhoneの大型に統合するつもりなら、iPad Airも次のモデルは16:9にしてくる
それがないなら、iPad miniはiPadの mini版ということで今後も残る
0321John Appleseed
垢版 |
2014/07/14(月) 06:02:33.29ID:1pHEbWMi
まあ、マイナーチェンジとか更新先送りの可能性はあるよね
0322John Appleseed
垢版 |
2014/07/14(月) 06:39:53.32ID:4znXVRMD
>>319
iPhoneもiPadと同じように
iPhone mini とairの2種類になるんじゃないか?
iPadはこれまで通りminiとAIRの2種類

Appleとしてはこれで4種類ということで。
そもそも5.5インチではminiの変わりにはならない
0323John Appleseed
垢版 |
2014/07/14(月) 14:01:25.64ID:w6NFfmwV
>>322
iPhoneとiPadがシームレスになるって考えか
それもいいね
0324John Appleseed
垢版 |
2014/07/14(月) 20:38:20.22ID:JbnQLMEb
>>321
12インチ版のうわさもあるからなぁ。
iPhoneで5.5インチがでるなら、miniやめて12インチとの2機にするなぁ
0325John Appleseed
垢版 |
2014/07/14(月) 20:42:00.99ID:1pHEbWMi
12インチだと、MacBook Airも食うな
0326John Appleseed
垢版 |
2014/07/15(火) 00:37:05.80ID:m8kPtUtp
独身一人暮らしだが、
携帯: iPhone5s
自宅で横になりながらWebなど: iPadAir
机に座って作業など: MacBook Pro

iCloudアカウントを使ってのメモ帳連携とか色々シームレスで便利。
0327John Appleseed
垢版 |
2014/07/15(火) 04:04:51.53ID:lpk2Qkgh
ナカーマ発見、といっても5とminiRetinaとMBAだけど
8と10.10でシームレス具合がさらに進化しまっせ
9と10.11あたりでマップの電車検索とカレンダーが連携したら最強だろうな
5もmRもSIMフリーでもなければ海外版でもなくてスマソ
0329John Appleseed
垢版 |
2014/07/20(日) 15:32:08.00ID:G6g55fvN
国内SIMフリーの発売と同時にこのスレも終わったみたいだね
海外版のメリットはシャッター音だけ
テザリング、LTE潰しといったSIMフリー版のデメリットは国内版、海外版共通だし
つか、SIMフリー版買うメリットはなんだろう?
0330John Appleseed
垢版 |
2014/07/20(日) 15:34:42.25ID:H/4Nox0j
自己満によるオナに
0331John Appleseed
垢版 |
2014/07/20(日) 17:49:57.41ID:ojIpj6Jd
次スレは要らないね。まあ誰か作っちゃうんだろうけどw
0332John Appleseed
垢版 |
2014/07/20(日) 19:47:52.75ID:PCMLkaCA
海外版という文言を外せばいいだけだろ
0333John Appleseed
垢版 |
2014/07/20(日) 21:37:52.12ID:EAuaim3f
>>332
国内版と統合して
SIMロックフリー iPad 情報スレ
を次スレにしたほうがいいかもな
ナンバリングは13かリセット
でもこのペースだと埋まるのは8月末頃から9月上旬だからまだ先の話か
0334John Appleseed
垢版 |
2014/07/21(月) 01:11:50.66ID:oo/4UgVQ
>>329
シャッター音の有無しか違いは無いと自分で書いてるんだから、メリットはそこだけでしょ?
0335John Appleseed
垢版 |
2014/07/21(月) 01:23:22.58ID:h21wqMlo
>>334
そりゃ海外版の話でしょ

SIMフリーのメリットとなるとキャリアと契約しなくて済むとかかな
0336John Appleseed
垢版 |
2014/07/21(月) 02:02:18.25ID:3aZN5hhT
>>335
SIMフリーとキャリア縛り版の違いがそのままメリットとデメリットだって分かってるか?
それぞれの違いがわかれば自分にとってメリットとデメリットが出て来るだろ
キャリア縛りは高い上に2年毎の契約だから途中での解約は違約金が発生する
その代わり7GB制限で容量は多いのとテザリングが使える
SIMフリーは契約縛りがないから途中での解約は違約金無し
月1000円未満で使えるプランもあり安い
但し月最大2GB制限(内前月繰越1GB)で少ないけど、映像のストリーミングとかする、ネットワークをよく使う人でなければ1〜2GBでも大抵十分

特に外ではWeb、メール、ネットワークゲーム、時々ナビ位であれば十分すぎる
0337John Appleseed
垢版 |
2014/07/21(月) 02:14:23.38ID:h21wqMlo
>>336
正にIIJのクーポン毎月1か月分丸々繰り越す使い方してるよ
端末は新しいの買ったらそれまでのはオクに流してる
0339John Appleseed
垢版 |
2014/07/21(月) 05:54:29.55ID:mMHaSdx7
SIMフリーのメリットはmvnoを使うことだけではない。
キャリアSIMを入れ換えて使えること。
実際にdocomo、au、softbankのキャリアSIMを入手した。
もちろん、3月に。
0340John Appleseed
垢版 |
2014/07/21(月) 06:53:33.13ID:3aZN5hhT
キャリアSIMを入れ替えて使う意味なんてねーwww
そんな面倒くさいことをする位なら(ry
0341John Appleseed
垢版 |
2014/07/21(月) 08:36:47.94ID:h21wqMlo
>>338
ああ、変にアンカー付けたから人違いされたのか
自分のレス見たらちょっと煽ってる感じだな
悪気はなかったんだけど、すまんかった
0342John Appleseed
垢版 |
2014/07/21(月) 09:21:09.28ID:DgC8RTZb
対応周波数が少なく、docomoもauもプラチナLTEが使えず
キャリアアプデとOSアプデで、テザリングとLTE潰された
初代miniの俺は、次期miniを狙っていたがそれも潰された

今のうちにretinaを買うか、iOS8のタイミングで泥に行くか
wifi版と諦めてminiを使い続けるか
0343John Appleseed
垢版 |
2014/07/21(月) 20:22:18.23ID:FdAjNyeA
>>339
キャリアSIMとはiPhoneの音声契約のSIMですか。
ソフトバンクのiPhone5SのSIM使えるのかな。
0344John Appleseed
垢版 |
2014/07/21(月) 20:52:09.68ID:hCVVZFyE
SIMロック解除義務化を林檎信者がかなり恐れている事が良くわかる流れだな
Appleのキャリアに対する支配力が確実に弱まるからなぁ

iPhoneだけパケット定額の月額料金が500円安いとか
キャリアにiPhoneの販売台数のノルマを課すとか出来なくなるからなぁ

iPhoneは実力勝負でAndroidに勝てないからSIM解除を義務化して欲しくないんだろうな
0345John Appleseed
垢版 |
2014/07/21(月) 21:40:54.56ID:HQIRGSb2
>>344
公式でSIMフリー版売ってるのになに言ってんだ?。
0347John Appleseed
垢版 |
2014/07/21(月) 23:04:50.51ID:mMHaSdx7
>>343
iPadではないがSIMフリーアンドロイド機種にSOFTBANKの音声SIMを挿して使っている。
0348John Appleseed
垢版 |
2014/07/22(火) 17:11:15.48ID:iWvcxmyg
香港版って故障したら1年以内なら有償無償問わず日本国内のサポートって受けられる?
ケアに入らなかったら1年以内でもサポート受けられないのかな。
IMEI的には出荷日は記録されていると思うけど・・。
0349John Appleseed
垢版 |
2014/07/22(火) 17:17:21.46ID:/54F96EF
まずアポストに聞こう
0350John Appleseed
垢版 |
2014/07/22(火) 18:14:42.46ID:ZWNQ6Ntd
>>344
確かに安物Android入って来ることでシェアと台数は落ちるけどそれが一番困るのは国産メーカーとハイエンド売ってたグローバル大手じゃん
数が売れてるのに儲から無いの知らんのか?
0351John Appleseed
垢版 |
2014/07/22(火) 21:01:56.95ID:SGNZBfh6
>>350
海外から入ってくる安物Androidは前からSIMフリーだから、今総務省がどーこーやってるのとはそもそも関係ない。
0352John Appleseed
垢版 |
2014/07/22(火) 21:58:24.74ID:ZWNQ6Ntd
>>351
主流の客がそれを知ってしまうのがヤバイんじゃん
0353John Appleseed
垢版 |
2014/07/22(火) 22:51:47.58ID:TUUz45c7
>>351
勘違いバカ多いよな
海外端末買うならむしろキャリア端末売り払って使う方が良いのに、
SIMフリー化のせいで月サポ廃止になったら大損するだけなのに
0354John Appleseed
垢版 |
2014/07/23(水) 18:06:05.06ID:/7cLtDag
>>352
SIMロック解除はドコモは昔からやってるし、格安海外Android端末も昔からある。auは独自規格で我が道だし、
iPhone以外はなんも変わらん。
0355John Appleseed
垢版 |
2014/07/23(水) 18:50:16.31ID:r/0OyO0l
>>354
auが独自規格とか一体いつの話してんだ?
いい加減古い間違った知識はさっさと捨てろや

auのLTEはdocomoと同じFDD-LTE規格だぞ
だからdocomoでSIMロック解除したXperiaにmineoシムを刺せる
0356John Appleseed
垢版 |
2014/07/23(水) 18:51:39.15ID:/7cLtDag
>>355
3G無視して暴れなきゃいけない精神状態乙。
病院行け。
0357John Appleseed
垢版 |
2014/07/23(水) 18:55:08.15ID:r/0OyO0l
>>356
無視もなにも3Gを掴まないiPadのスレで3Gの話自体スレチな事にいい加減気付けよ池沼
0358John Appleseed
垢版 |
2014/07/23(水) 18:56:44.99ID:/7cLtDag
おっと、勝手にXperiaの話しだした病人が今度はいきなり逆ギレし出したか。すごいな。
0359John Appleseed
垢版 |
2014/07/23(水) 19:00:22.59ID:r/0OyO0l
> auは独自規格で我が道だし

池沼さんよー君のこの発言の意味を説明してくれるかな
どーゆー意味だい?
0360John Appleseed
垢版 |
2014/07/23(水) 19:02:37.83ID:r/0OyO0l
こいつマジモンの基地外だったのか
相手して損したわ

430: 07/23(水)14:00 ID:/7cLtDag
さあ信者が妄想でAndroid毛嫌いする時間帯に入りました
434: 07/23(水)14:25 ID:/7cLtDag
お知らせ
ただいまこのスレは、昨日発見されたiOSの超絶盛大なバックドアの話題を火消しするためのApple工作員に選挙されています
0361John Appleseed
垢版 |
2014/07/23(水) 19:18:08.20ID:rzfaJuCF
>>360
お前アンチスレのやつだろ?
とりあえずそのXperiaで通話してみてくれよ。

あと、Nexus5の周波数がモデルごとに異なってしまってることも忘れずにな。
0362John Appleseed
垢版 |
2014/07/23(水) 19:24:45.06ID:/7cLtDag
iPadユーザーってこんなんばっかか。
0363John Appleseed
垢版 |
2014/07/23(水) 20:05:24.65ID:7MHAq3fI
iPadユーザーというより

アップル信者にキチガイが多い
0364John Appleseed
垢版 |
2014/07/23(水) 20:17:20.47ID:KR+vZKfl
>>357
すまんが、iPadはいつから3Gを掴まなくなったのか教えてくれ。
0365John Appleseed
垢版 |
2014/07/23(水) 20:53:14.65ID:n3rxQuWS
その昔CDMA2000というのがありましたね。。。。。。。
0366John Appleseed
垢版 |
2014/07/23(水) 21:24:46.05ID:YJrmZCQS
わざわざ出張してきて荒らすのが泥ユーザー
日本語読めないから迷い込んでしまうのか?
サムスンから金もらって工作してるヒキニートなんだろ
0367John Appleseed
垢版 |
2014/07/23(水) 21:51:50.56ID:KR+vZKfl
>>365
うちのminiは庭のiPhone5のSIM挿すとそのCDMA2000ってのを掴んでたんだが
ここはSIMフリースレだよな?俺は何か間違ってたのか?
0369John Appleseed
垢版 |
2014/07/26(土) 11:23:14.52ID:qitaKri2
ドコモが月サポ縮小、CBやりませんと言ってるので、
消極的にSIMフリーとMVNOの時代になるな。

新プランは最初は通話使ってる人の需要で動きあるけど、
横並びになって低額販売ではデータ通信端末の売上が伸びるわけがないが。
0370John Appleseed
垢版 |
2014/07/26(土) 17:32:06.26ID:wXUuWi5o
>>369
だったらなおのこと、今のiPadminiを使い続けたいので、
SIMフリーのテザリングとLTEを潰すのはやめてもらいたいものだ。
0371John Appleseed
垢版 |
2014/07/26(土) 21:40:53.99ID:6d8lcUJe
>>370
デバイスの数だけSIM追加発行させたいぽいから無理なのでは。
0372348
垢版 |
2014/07/29(火) 19:37:43.58ID:Vaaonw0M
残り1日でappleケア+入れました、香港版okでした。
サンクスです。
0373John Appleseed
垢版 |
2014/07/30(水) 11:38:29.45ID:pvIezKNY
>>370
さんざん語られてるが、
それはAppleが受け付けるキャリアプロファイルの制限なのでドコモではどうしようもない。
同じ問題はauでも起きてる。

Appleにクレーム入れないと解決しないよ。
0374John Appleseed
垢版 |
2014/07/30(水) 11:45:56.85ID:pJw8+v6g
キャリアバンドルは Apple で作ってないと思うけど…
0375John Appleseed
垢版 |
2014/07/30(水) 12:13:50.29ID:pvIezKNY
>>374
各キャリアが申請した内容でAppleが作り、Appleのサーバーに置かれる。
あと、将来のiOSではデフォルトで組み込まれる。

で、Appleが受け付ける申請内容が、日本のMVNOの仕組み無視の範囲に制限されてるので
結果としてMVNOテザリング不可の誤爆が起こる。
0376John Appleseed
垢版 |
2014/07/30(水) 16:52:58.93ID:ef2CoOKu
根本的にはiOSのキャリア判定の仕組み変えろってのは同意だけど、
この現状でMVNO考慮しないdocomoもなんだかなあって感じ。
0377John Appleseed
垢版 |
2014/07/30(水) 17:26:23.82ID:LM/CE5F3
>>376
テザリング時のAPN変更は災害時などの適切な規制のために国レベルで指導されてる内容に沿ってる。
それをAppleに考慮して変えるなんてのはまさに国辱レベルの話なんでそんなんやらなくていいよ。
0378John Appleseed
垢版 |
2014/07/30(水) 20:07:43.53ID:j5UqfW3L
>>377
ソースは?
0379John Appleseed
垢版 |
2014/07/30(水) 20:57:55.83ID:NcpCwToZ
MVNO推進してるのは総務省なので、自らMVNO封じしてどうすんのよ
東大出のキャリア官僚って脳みそ中卒並みなのな
0380John Appleseed
垢版 |
2014/07/31(木) 00:44:43.56ID:V7EkjTDo
東大出てるのに厨二病みたいな連中だから大体あってる
0381John Appleseed
垢版 |
2014/07/31(木) 01:48:12.75ID:lJZ3YM0q
どんなにキャリアアップデートを拒んでも、iOS8にしたとたんに、テザリングできなくなるんだろうな
0382John Appleseed
垢版 |
2014/07/31(木) 02:14:25.39ID:eigRAtrw
T-mobileなんかはPLMNだけじゃなくICCIDも使うようにSupportedSIMsを定義して
MVNOにはT-mobileのCarrier bundleが適用されないようにしてるね
適用されちゃうとiOSの仕様でtetheringのAPNが設定できなくなるから
0383John Appleseed
垢版 |
2014/07/31(木) 02:50:00.59ID:fLUU5pCY
472 名前:John Appleseed [sage] :2014/07/29(火) 11:25:26.99 ID:46Rj0zSV
>>471
iOS8 はベータの段階ですでに使えない。

今買っても十中八九使えなくなる。
キャリアアップデートがちょこちょこ出て、うっかりアップデートしたら iOS8 がリリースされたあとだと二度と戻せない。
0384John Appleseed
垢版 |
2014/07/31(木) 10:35:55.01ID:2oKuDpPE
>>383
キャリアアップデートをうっかりしても初期化して入れ直せば戻せる
iOS8が出た後でもiOS8にしなければiOS7で初期化して入れ直せばいいだけ
うっかりアップデートしてはいけないのはキャリアアップデートではなくiOS8
0386John Appleseed
垢版 |
2014/07/31(木) 12:41:29.73ID:rS+jGE1H
>>384
iOSって常に最新版でしか復元できないんじゃなかったっけ?
つまりiOS 8がでたらもう復元するときにiOS 7で復元できないとおもう。
いまでもSHSHの技って使えるのかな
0388John Appleseed
垢版 |
2014/07/31(木) 16:35:00.22ID:K702uZMi
>>377
その話たびたび出てるけど、ソースなしなんだよね。
妄想強すぎる人かな?
0389John Appleseed
垢版 |
2014/07/31(木) 17:39:02.12ID:8zO7Ongl
GM出て2週間位で戻せなくなる。脱獄系は別の話。
0390John Appleseed
垢版 |
2014/08/01(金) 13:32:07.84ID:QlWLYCXP
ios8もmvno使ってる限り拒否する
0391John Appleseed
垢版 |
2014/08/01(金) 16:20:17.17ID:JcfWKsR3
実店舗のアポストだとセルラーはsimフリーですか?
0392John Appleseed
垢版 |
2014/08/01(金) 17:20:12.90ID:KGBi7eDi
アポストに出向いて聞けば解決
0393John Appleseed
垢版 |
2014/08/01(金) 18:41:10.10ID:WGfDyR39
>>391
今日買ったよ。SIMフリーだよ。その他主要キャリアも全部あった。
0394John Appleseed
垢版 |
2014/08/01(金) 18:56:49.08ID:72zrh4Bj
>>393
書き込むスレ間違ったんだけどw
日本のアポストの話?
0395John Appleseed
垢版 |
2014/08/01(金) 20:23:30.88ID:OIaFGHWI
>>394
そうだよ
ハンズオンセミナーだとシムフリ買ってって言っているくらい
0396John Appleseed
垢版 |
2014/08/01(金) 21:37:20.46ID:hMngo4cL
>>395
サンキュー
明日、渋谷か表参道行ってこよ
0397John Appleseed
垢版 |
2014/08/01(金) 22:54:20.53ID:VvY2eg/M
>>393
キャリアアップデート16.1でした?
0398John Appleseed
垢版 |
2014/08/02(土) 03:59:22.23ID:K6aSiLH9
>>397
>>393
>キャリアアップデート16.1でした?

銀座のAppleStoreで、あったのはSIMフリーで、買ったのはSoftBank。
その場でSIMフリー版をアクティベートする時にキャリアロックを掛けるので同じものだそうです。
SoftBankのキャリアバージョンは15.6でした。
ちなみにOS 7.04でした。
0399John Appleseed
垢版 |
2014/08/02(土) 06:06:39.36ID:X9qaXvs9
>>398
あれ?それはなんか根本的に違う気がしますが。
0400John Appleseed
垢版 |
2014/08/02(土) 07:25:48.60ID:1k7Bjch3
キャリアロックをかけないと使えないのか?
3キャリアのnanoSIMを入れ換えて使いたい。
0402John Appleseed
垢版 |
2014/08/02(土) 22:18:57.87ID:hVZhgNFl
キャリアと契約しないで本体価格そのまんまで買えばフリー扱いってことじゃないの?
本体はその場の契約なんかでロックかかったりかからなかったりってことで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況