X



トップページApple(仮)
1002コメント265KB

Car Play Part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0004John Appleseed
垢版 |
2014/03/03(月) 20:28:31.60ID:/NFcdR/9
記念すべきiOSの新機能に4様ゲット♪
0005John Appleseed
垢版 |
2014/03/03(月) 20:53:30.07ID:xoXuX4sa
記事を読んでも、「ライトニング端子つきのカーナビ・カーオーディオ」
との区別がよくわからん。

デザインとかはさておき、結局、本質的な面では何が違うのさ?
0007John Appleseed
垢版 |
2014/03/04(火) 00:19:15.80ID:Zj+X/Hk9
純正マップしか使えないなら糞
0010John Appleseed
垢版 |
2014/03/04(火) 13:50:11.24ID:Ok06RL+K
>>8
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
0011John Appleseed
垢版 |
2014/03/04(火) 15:16:40.60ID:XIZ+GJjH
カーナビ業界逝ったあああああああ
iPadをはめ込む枠だけでおkwww
0012John Appleseed
垢版 |
2014/03/04(火) 15:41:36.59ID:/IefHnom
>>11
iPadはめ込むのとは違うんじゃないの?
0014John Appleseed
垢版 |
2014/03/04(火) 21:50:17.53ID:Zj+X/Hk9
>>13
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |

           ___   ━┓
         / ―  \  ┏┛
        /  (●)  \ヽ ・
       /   (⌒  (●) /
       /      ̄ヽ__) /
.    /´     ___/
    |        \
    |        |
0015John Appleseed
垢版 |
2014/03/04(火) 21:55:33.41ID:qnvRTzao
純正アプリ以外も操作できるようになるのかな
0017John Appleseed
垢版 |
2014/03/05(水) 01:02:33.70ID:weSBArQZ
純正使えないからな…Googleマップ使えんと
0018John Appleseed
垢版 |
2014/03/05(水) 01:32:56.97ID:CBEAIc4Y
地図
0019John Appleseed
垢版 |
2014/03/05(水) 02:07:04.60ID:rtqHv3Vu
何がいいのかわからんのだけど。
iPhoneに電源ケーブルつないでおけばいいじゃないの?
ナビの連動がしやすいとか、そういうわけでもなかろうに。
0022John Appleseed
垢版 |
2014/03/06(木) 05:02:30.07ID:XaAqZUZk
Apple は CarPlay でもサードパーティ製のアプリをサポートすると述べた。アプリ開発者は、アプリ開発プロセスを見直ししなければならない。


ということだから純正以外のナビも使える
0025John Appleseed
垢版 |
2014/03/07(金) 11:42:55.06ID:kKLdm5mY
iPad並みのマルチタッチ性能のあるディスプレイにミラー出来るだけでいいのに
0026John Appleseed
垢版 |
2014/03/07(金) 23:48:15.49ID:+y4IxhvI
googleは自社でVW、AUDI連合と開発してるから、あえてgoogle mapsは対応させないんじゃないの。
0027John Appleseed
垢版 |
2014/03/08(土) 15:03:00.12ID:ApcZXIGW
Googleにとっては、ユーザーにGoogleMapを使わせる事が出来れば良い訳で、プラットフォームは関係無い。全ては広告の為。

GoogleとAppleは協業するべきだと思う。それがユーザーの為にもなる。iPhoneが出始めの頃と同様に。
0028John Appleseed
垢版 |
2014/03/09(日) 22:39:53.83ID:uzBbSECu
Googleマップってそんなに使い易いとは思わんなぁ
0029John Appleseed
垢版 |
2014/03/11(火) 00:13:17.80ID:717uFGp5
これって、車のモニターをただの外部ディスプレイとしてしか使わないのかね
どうせなら、iOS搭載カーナビを出して欲しい
通信モジュールはiPhoneのを利用するってことで
0031John Appleseed
垢版 |
2014/03/11(火) 11:55:09.46ID:bcW8j31o
今ある車のカーオディオ機能にはなんも影響ないんだよね
カーナビのiPodコントロールってシステムがiTunesのライブラリ参照してるだけだから

海外だと日本みたいなカーナビって標準じゃないから、インパクトは大きいと思うよ。
逆に日本じゃあんま恩恵ないよ、きっと。
0032John Appleseed
垢版 |
2014/03/11(火) 12:14:31.75ID:F8wM4ADe
その程度の理解で何故レスするのか。
0033John Appleseed
垢版 |
2014/03/11(火) 14:30:31.95ID:lNWyT6Nf
Siriがまともに動けばかなり使い物になる
まともに動けば
0034John Appleseed
垢版 |
2014/03/13(木) 19:52:37.79ID:08uV93Hk
ナビ買うよりも、
ios7,1をいれたipadを立てかけておくだけでよいと思うんだが。
安いし、siriあるし、iPhoneと同期して通話もできるし、地図も自動更新だし。
ナビより安いし。
最強じゃんかよw
0035John Appleseed
垢版 |
2014/03/13(木) 23:55:50.88ID:U5WH/cm0
iOS8でマップの大幅改善らしいね
使い物になるかも
0036John Appleseed
垢版 |
2014/03/25(火) 12:37:23.67ID:niesHjVG
車速パルスのある普通のカーナビの方がいいに決まってる
地図も買い切りだから買ったらその時の地図をずっと使い続けられる
下手にサードパーティのナビソフトなんて入れて月額とかかかるなんてアホくさい

特に狭い土地に道路が複雑に入り組んでる日本では車速パルスは絶対的に必要
GPSだけじゃ情報を受け取るのに時間かかるしトンネル入ったらあらぬ方向を案内し始めるし高速とした道の区別もつけられん

餅は餅屋ということ
0037John Appleseed
垢版 |
2014/03/25(火) 13:00:47.35ID:oYDvL+Sm
最初にiPod出た時もそんなこと言ってる人沢山いた
0038John Appleseed
垢版 |
2014/03/25(火) 19:51:25.37ID:VB5Ufli8
いやCarPlayって車載器からiPhoneを操作するためのものだよ
iPhoneがカーナビの代わりになるわけじゃない
0039John Appleseed
垢版 |
2014/03/25(火) 20:20:43.31ID:cvHpiaiU
でも地図買い切りだと更新されないよね。
0040John Appleseed
垢版 |
2014/03/25(火) 22:33:02.82ID:b0cE8gYl
車、買い換えたいけど、CarPlayが気になる…
0041John Appleseed
垢版 |
2014/03/26(水) 03:33:18.23ID:b7uiP8kC
>>39
カーナビは毎年地図のアップデートがある
義務じゃないから新しい地図が欲しい人だけ地図代払ってアップデートすればいいだけ
0042John Appleseed
垢版 |
2014/03/28(金) 15:15:18.98ID:imZW5AZ0
地図代が高けーんだよな。
毎年とか買ってられん。
0044John Appleseed
垢版 |
2014/04/04(金) 12:59:07.10ID:ZVh6KjKG
カーナビはもうダサくてね
0045John Appleseed
垢版 |
2014/04/21(月) 05:29:17.28ID:CgVrql6r
14インチくらい欲しいな
0046John Appleseed
垢版 |
2014/04/22(火) 06:09:10.69ID:RqmcXGFU
俺「○○へのルート」

Siri「探しています…」

Siri「どの○○ですか?タップして選択してください」

俺(タップして選択)

Siri「○○への道順をお調べしています…」

Carplay「経路が利用できません」
Carplay「目的地が見つかりません」
0048John Appleseed
垢版 |
2014/06/05(木) 00:04:57.48ID:tJCtH7v2
動きもっさりしてるのは車載器側のスペックに引きずられてるんだろうけど
UIも糞だっさいし、真新しい機能があるわけでもないし、
事前情報で絶賛してた人たち大恥かいてるんじゃないの…
0049John Appleseed
垢版 |
2014/06/05(木) 00:41:05.92ID:vWi5AUI+
奇をてらうのでは無く、運転中の操作に特化しか結果、シンプルな、あの形になったと思われる。

車の中で利用するのに真新しい機能など必要無く、安全に手早く、目線を出来る限り逸らさずに操作する。

既存の車にも追加し易く、スマホ中心なので新機種に変えてもそのまま使える。
あれは考え抜かれた結果のもの。
間違い無く普及するよ。
0050John Appleseed
垢版 |
2014/06/05(木) 19:53:31.97ID:tJCtH7v2
>>49
どうやって既存の車に追加するんでしょうか・・・

CarPlayとほぼ同じことが出来るAppModeという規格があって
対応したカーナビも発売されていますが普及してますか?
0051John Appleseed
垢版 |
2014/06/05(木) 19:59:18.87ID:tJCtH7v2
まあSiri対応は大きいかなあ
AppModeはそこが出来ない
0052John Appleseed
垢版 |
2014/06/07(土) 18:05:35.50ID:C/ylvuuQ
発売される時の価格はどれくらいになるのか?
今の車に取り付けたい。
只のタッチパネルモニターでiPhoneの画面を多少フォーマットを変換して表示するだけだから5万以内にはしてもらいたい。
0054John Appleseed
垢版 |
2014/06/07(土) 21:51:03.05ID:GKbO9rab
CarPlayがあればカーナビいらないって言っちゃう人たちですし・・・
0055John Appleseed
垢版 |
2014/06/08(日) 03:32:15.24ID:AMCu557L
そもそもiPhone6をカーナビの代わりにしたいんだけど。
0056John Appleseed
垢版 |
2014/06/08(日) 12:03:56.47ID:zXTbFbH6
CarPlayの事は忘れてホルダー買え
0059John Appleseed
垢版 |
2014/08/10(日) 08:04:50.59ID:Ix2+yqFQ
ホンダは販売店には情報が降りてないって話だった
0060John Appleseed
垢版 |
2014/08/11(月) 00:42:50.27ID:BTDswBAy
>>59
車に限らないけど、日本の小売りってそんなのばっかになってきたなあ……
0061John Appleseed
垢版 |
2014/08/12(火) 01:42:24.39ID:Dp03hLvR
>>60
公式に何も発表無いうちから販売店がポロリする方が問題だろ
0062John Appleseed
垢版 |
2014/08/22(金) 14:20:26.78ID:vD5IunK8
話題ないんかー!!!
0063iAd
垢版 |
2014/08/22(金) 19:00:37.51ID:gLBGl1pY
アップルが広告費なんかで設けるな、ださい!iAdとか書いてある広告のバナーが
頻繁にアプリに出て来て煩わしいーーーーー
0064John Appleseed
垢版 |
2014/09/13(土) 03:41:13.29ID:SKzF8WYr
��������������
0065John Appleseed
垢版 |
2014/09/24(水) 00:18:28.60ID:8UTNwsiN
>>51
siriが日本でまともになるのは早くて5年後だけどな
0066John Appleseed
垢版 |
2014/09/25(木) 19:11:37.39ID:ADHA5vOh
当初5社の内、出したのがフェラーリだけか
メルセデスとボルボは2015年と正式に発表したな
ヒュンダイは日本じゃあまり関係ないし、ホンダの発表待ちやな
下手するとトヨタの方が早くなるかもね
0067John Appleseed
垢版 |
2014/10/01(水) 23:10:42.36ID:tBYAcufT
まだか?
0068John Appleseed
垢版 |
2014/10/02(木) 04:35:06.20ID:PMZPy1+T
アルパインとパイオニアが後付けタイプで出すのを期待
0069John Appleseed
垢版 |
2014/10/03(金) 04:11:55.74ID:tmsoeygX
パイオニアのCarPlay対応ファームウェアがやっと公開されたみたいだな
国内は対応機種すら発表されてないしどうなるか分からんが
0071John Appleseed
垢版 |
2014/10/03(金) 19:08:16.06ID:l9WIvp2G
Apple CarPlay対応、カロッツェリア AVメインユニット「SPH-DA700」を新発売
ttp://pioneer.jp/corp/news/press/index/1833

海外だとほぼ同機種600ドルで出すのに国内は90000円か…
ナビも地デジも無いのになんでこんなに高いんだ?
0072John Appleseed
垢版 |
2014/10/03(金) 23:15:32.35ID:+Qzuj7py
MapFanやYahooカーナビは対応アプリ出すかな。
0073John Appleseed
垢版 |
2014/10/04(土) 00:25:27.09ID:KuFjLA6B
ナビエリ対応願うわ。
0074John Appleseed
垢版 |
2014/10/04(土) 01:16:54.91ID:4Hl4EWo1
未だに夢見てる奴いるんだな・・・
0075John Appleseed
垢版 |
2014/10/04(土) 05:39:19.20ID:YM6oc9kw
>>71
車載用GPSは付いてるみたいだな
ナビはAppleのマップ使えってことか
0076John Appleseed
垢版 |
2014/10/04(土) 11:26:29.17ID:dmrv5/YV
>>71
9万とかふざけてるな。
Android搭載の彩速ナビ静電容量式が9万だろ
ナビもついてないし、処理はiPhoneでやるはずなのに
高くなる要因って何があるんだ?
0077John Appleseed
垢版 |
2014/10/04(土) 12:54:28.52ID:48yKzVtw
そりゃあApple税だろう。
音響に関するスペックはちゃんと見てないんだが、同等のオーディオからするとどう評価できる?
0078John Appleseed
垢版 |
2014/10/04(土) 18:29:50.55ID:DFIFEGR5
純正のが出るだろ。
0079John Appleseed
垢版 |
2014/10/04(土) 18:37:56.00ID:a2v5kdpB
そもそもAirPlay対応の車載テレビとかでいいんでね?
0080John Appleseed
垢版 |
2014/10/05(日) 19:05:59.95ID:UToEvFi0
>>71
ワロタwDA-05iiの新古ipodケーブル付きを7700円で迷わず買っといて正解だったわ。
carplayはこなれて来て2万円台になるか、中古が1〜2万円台になるまで静観するわ。
アプリユニットでも通話と音楽ビデオ再生は出来る。
0084John Appleseed
垢版 |
2014/10/08(水) 20:04:32.90ID:r2BkSNYc
>>CarPlay は、Lightningケーブルで接続したカーAV機器を iPhone からコントロールする機能
未だにこういう認識なのか
0085John Appleseed
垢版 |
2014/10/22(水) 08:47:48.61ID:KxvhqrbX
そんなことよりDUNをサポートしてくれよ(泣)
0087John Appleseed
垢版 |
2014/11/06(木) 16:30:35.00ID:A23sXAE9
日本ではCar PlayもAndroidAutoもそれほど普及しない気がするが。
国産カーナビの機能はもはや十分すぎるほど洗練されてるし、足りない情報はnaviconで補える
不足しているものといえばandroid機の互換性と音声操作くらいじゃないの
0088John Appleseed
垢版 |
2014/11/26(水) 09:00:55.68ID:yj5P7XZQ
あとはネットでの検索結果からのナビだったり、車のメンテナンス情報だったり。
0092John Appleseed
垢版 |
2014/12/15(月) 01:07:29.28ID:loGP657K
これて いつごろ日本で 使える車出てくるの?? 日産のリーフ買おうと思うんだが そのうちCARPLAYが載った車出てくるの??
0094John Appleseed
垢版 |
2014/12/17(水) 04:11:15.21ID:pqzQVwDr
なんか、いいCarPlay対応ユニットないかな。
余分な機能が付いてないやつ。
ラジオ、フルセグ地デジ、アンプ、できれば
各種センサーの補完機能だけあれば、あとは
iPhoneの機能で十分なんだけど。
0095John Appleseed
垢版 |
2014/12/17(水) 08:37:43.06ID:7yyA0WRW
むしろ余分な機能が付いてるやつがないような。
0096John Appleseed
垢版 |
2014/12/18(木) 08:29:41.77ID:AyDOLpRB
テレビは余分じゃないのか。
0097John Appleseed
垢版 |
2014/12/19(金) 00:37:44.18ID:nOSOlNgf
>>94
金に困ってなきゃ全部入り買っとけ。金がないならあと3〜4年待て。今欲しがるな。
0098John Appleseed
垢版 |
2014/12/20(土) 22:56:14.64ID:vvHkYcBc
早く出せや、嘘つきアップル
0099John Appleseed
垢版 |
2014/12/25(木) 12:13:00.47ID:XUQul7WX
ようやく対応機種がでたというのに
全く盛り上がらないな。
0100John Appleseed
垢版 |
2014/12/25(木) 15:35:56.05ID:guali3SW
確かに期待はしてたんだけど、本体そのままの方が
できること多いしなーとか思った。
正直、そこそこの質で存在するなら、中華製の
アンプとlighteningケーブル-HDMI変換内蔵の
ディスプレイヘッドユニット程度でいいんじゃねとか。
0101John Appleseed
垢版 |
2014/12/25(木) 19:35:14.25ID:ksardf/R
そもそも対応アプリが全然ない上に作り方もわからん。
YahooナビやMapFanも対応のしようがないんでは。
0103John Appleseed
垢版 |
2014/12/27(土) 07:59:46.41ID:T29AEAfj
CarPlayはカーナビ向けにUIを再定義して云々って語ってた人たちは元気にしてるかね
0104John Appleseed
垢版 |
2014/12/31(水) 16:40:51.91ID:XRSKSUmM
米パイオニアがアプデで対応させるんだしメーカーもアプデで対応させるのかな
0106John Appleseed
垢版 |
2015/02/27(金) 22:45:45.93ID:lmIh7KfI
やっぱこれはまだ買いじゃないってことでいいの?
0107John Appleseed
垢版 |
2015/02/28(土) 10:27:49.11ID:drOHWBYd
海外でもヒュンダイが出しそうだって噂なだけだしな
自動車メーカーの駆け引きじゃなくて、クオリティが足りてない状況でないかと思う
0108John Appleseed
垢版 |
2015/03/14(土) 16:51:55.86ID:peeboWeB
>>105
なぜはじめからワイヤレスにしなかったのかと小一時間
0109John Appleseed
垢版 |
2015/03/20(金) 11:56:51.89ID:t6DcKNb7
3/9のSpring forwardでは2015年末までに40車種以上投入ってラッパ鳴らしたけどなぁ
日本のアナウンスが待ち遠しい
0110John Appleseed
垢版 |
2015/06/22(月) 12:29:41.29ID:Fu35j2j3
むしろ、Androidオートの方がiPhone接続できてiPhone内のGooglemapを使える、という展開の方が良く無いか?とも思う。
0111John Appleseed
垢版 |
2015/07/07(火) 10:46:19.96ID:pkzT9ryJ
10月にSPH-DA700の後継機でるかな。
全然盛り上がらないね。
0112John Appleseed
垢版 |
2015/07/07(火) 21:53:32.47ID:TN1IM6WO
829 名前:John Appleseed [sage] :2015/07/06(月) 23:56:23.15 ID:lbEgAMc3
正直買って後悔してたPioneerのCarPlay対応車載ナビ(SPH-DA700)がApple Musicに対応してたよ。
ってかこれiOSのアップデートに自動で連動してるのかな?アイコンがiOS 8.4仕様になってApple Music対応になってる。
Apple Musicにあるドライブデートのプレイリストとか聴いてみてるけどテンション上がるね。
まあCarPlayじゃなくてもBluetoothスピーカーでも聴けるから買って後悔してることには変わりないんだがな。
0113John Appleseed
垢版 |
2015/07/07(火) 22:22:37.03ID:M5qrSVfX
>>112
ヤフーカーナビとかアップル以外のアプリにも対応してたらいいのにね。
買って後悔してるのはどんなところ?
あと、これはどこのコピペ?
0114John Appleseed
垢版 |
2015/07/07(火) 22:51:33.77ID:TN1IM6WO
>>113
Apple Musicスレ。このスレの外でCarPlayの話題見ることが珍しかったから、つい。
0115John Appleseed
垢版 |
2015/07/08(水) 22:22:45.15ID:mGpImgx2
WiFi対応したけど、長距離だと充電必須だから意味ないんじゃ…
カーナビにiPhoneの差込口作ってぶっさせればいいと思わない?
それよりはよポルシェ対応してくれ…
0116John Appleseed
垢版 |
2015/07/08(水) 22:38:02.33ID:Yb+scMGC
対応アプリが少なさすぎるというか、もう少しハードが普及しないと開発者もわざわざ仕様覚えてまで安価なアプリを作ったところでやってらんないわな
0117John Appleseed
垢版 |
2015/07/11(土) 13:52:17.49ID:XemHG3gD
ポルシェの日本仕様ナビカッコ悪いからね
0118John Appleseed
垢版 |
2015/07/27(月) 08:00:29.77ID:euM8E7TW
ネットのニュースを見てたら、AppleのCEOがBMWのi3に関心があり、ドイツのライプニッツの工場まで出かけたそうだ。
Appleがいよいよ開発を始めるかもしれないよ。自動車では初のCabon製のシェルに関心があるようだ。Apple製のEVが登場すると、面白くなりそうだ。
iPhoneやAppleWatchのように売れると思わないけど、一気に大衆化する可能性もある。もちろん航続距離も伸びてくるでしょう。
BMWとコラボして販売もBMWのディーラーになるかも。
現状でもi3とiPhoneはかなり親和性があり、Bluetoothで接続しておくと、連絡先やMusicがアートワークごとナビのモニターから見られて、
ハンズフリーで電話したり、受けたりでき、Musicも聞けます。iPhoneはバックに入れたままです。
AppleWatchには最初からi3を遠隔操作するAPPが入っていて驚きました。iRemoteといいます。
i3の開発時にはAppleと親密な打ち合わせがあったはず。ただ、i3は価格が高め。Appleとのコラボで、一挙に価格が下がる可能性も出てくる。
Appleマニアの皆さんは買いたくなるかな?
0119John Appleseed
垢版 |
2015/07/27(月) 15:17:02.91ID:SUzyKFdR
i3の兄弟車だったら、おいそれと買える価格じゃなさそうだよねぇ。
Mac、iPhone、iPad、とApple好きだけど、さすがに車は難しいかなぁ。
0120John Appleseed
垢版 |
2015/07/27(月) 17:49:29.46ID:euM8E7TW
>>119
Appleのことだから、誰もが買いやすい価格で売り出すよ。
大量に生産してコストを下げる、それだけの販売力はあるでしょう。
Googleのような自動運転車は先になるかもしれないけど、車にiPhoneを一体化、画面はiPad並、運転中はSiriで操作、データはiCloudで共有、今でも実現可能ですね。
BMW以外のメーカーもコラボしたいのでは。日産もリーフがある。
i3は高いけど、現状では良い車、気にいってる。ナビの大きさはiPadみたい。BMWのiシリーズはAppleを車で実現したいらしい。
0121John Appleseed
垢版 |
2015/07/27(月) 17:52:04.62ID:euM8E7TW
そうそう今気づいたけど、ソフトバンクがAppleと提携して、EV車を売り出すこともありそうですね。
0122John Appleseed
垢版 |
2015/08/24(月) 15:24:31.62ID:QJ1+PSt/
car playって道順案内は車のGPS機能使ってるのね
てっきりスマホのリソースを使ってるのかと思った
0123John Appleseed
垢版 |
2015/08/24(月) 17:14:20.71ID:ehOg2Cqh
後は車速パルス拾ってくれたらいいんだけどな
日本のカロはアプデで対応予定謳ってたがいつになるのやら…
0124John Appleseed
垢版 |
2015/08/24(月) 17:37:57.11ID:QJ1+PSt/
>>123
この記事に間違いがなければ、メルセデスの場合は
車速パルスもiphoneが読み込んでるらしいけど
全メーカー対応になればいいなぁ


ジュネーブを席巻した「CarPlay」は自動車業界に何をもたらすのか
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1403/14/news026.html

>メルセデス・ベンツのCarPlay対応車載機で、マップアプリを使ったカーナビゲーションを行う場合、
>車載機側のGPSによって得た位置情報や車速パルスもiPhoneに読み込んで利用するので、
>iPhone単体でマップアプリを使うよりも精度が高い。
0125John Appleseed
垢版 |
2015/08/26(水) 23:32:13.29ID:kQuPpTSb
パルスは精度じゃなくて自律航行のためのマップマッチングで必須だから上の記事は的はずれっつーかにわかすぎるw
ちな過去にπの子会社で調査アプリ作ってましたw
0126John Appleseed
垢版 |
2015/08/26(水) 23:41:40.05ID:169HVFTu
必須ってことは車速パルスはあって当然でcarplayにも導入されることは確実なの?
0127John Appleseed
垢版 |
2015/08/27(木) 00:11:57.11ID:YgbuBF0z
GPSの2次元/3次元測位ができないトンネル・山間部・ビルの谷間ではGoogle MapsやApple Mapなんかのソフトウェアだけじゃナビゲーション不可能なんだよね
そこで各社の地図データ、これは地図情報だけじゃなくて色々なデータがあるわけ、国交省や各自動車メーカーとも協業してるし
ちなゼンリンは住宅地図特化だしIPCは道路地図特化、ちな使い道は違うがストリートビューみたいに画像も撮影してるが・・・w
ゼンリンも全国走行調査始めたから今の道路地図の精度がどの程度か知らないけどw
で、GPSの座標情報がなくてもジャイロとパルスで方向と距離が大凡わかるから、カーナビメーカーの強みであるマップマッチングするわけ
あとはインダッシュのナビが車体のジャイロとパルスから補正データをポーリングできればCarPlayにデータを渡せてトンネルなんかでも利用可能ってこと
Google MpasはマッチングしてるけどApple Mapがマッチングしてるかは知らないw
0128John Appleseed
垢版 |
2015/08/28(金) 01:30:43.73ID:6noBw8zI
>>127
勉強になりました
ありがとうございます
0129John Appleseed
垢版 |
2015/09/14(月) 15:05:09.44ID:8wzQEtZ0
さっき、Appleの日本の開発拠点となる前を通った。
基礎工事が始まってますね。旧松下通信工業の跡地。
東横線日吉と綱島の中間で綱島街道に面してる。
見た目1万坪ぐらいありそう。かってはパナの携帯電話の開発拠点でした。
因縁を感じるね。
0130John Appleseed
垢版 |
2015/09/17(木) 17:23:53.25ID:GaK+6cI1
iOS9からワイヤレス対応したけどまだ対応機種ないよな
既存機種でアプデで対応したりしないかな
0132John Appleseed
垢版 |
2015/11/23(月) 01:21:21.53ID:P9sXwh15
sph-da700買おうかと思ってるんだが今でもiPhoneから動画再生できんのな。
今、ixa-w404使ってるけどiOS7辺り?で動画再生できなくなったのよ。

ちなみに使ってるけどixa-w404もiOS6辺りで音楽再生できなくなってお古の3GSで再生させてたわ。
なんでかiOS8でまた使えるようになったけど。

こゆ事を平気でやるからサードメーカーも対応製品出すのビビるんだろう。
コネクタも変えられたしな。
iPhoneやiPodに繋げる製品が一時期と比べて全然出てこないのもそゆ事なんだろな。
0133John Appleseed
垢版 |
2015/11/30(月) 07:56:49.72ID:fGKYyU32
車内で公園でセックスがな
0134John Appleseed
垢版 |
2015/12/09(水) 17:29:34.24ID:67p79qJO
GMジャパン、Apple CarPlay標準装備へ…Android Auto対応も準備中
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=2010/id=53073/?lid=myp_notice_prdnews

キャデラックとシボレーの2016年モデルが「Apple CarPlay」標準装備
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=53088/?lid=myp_notice_prdnews

GMジャパン、Apple CarPlay標準装備「ディスプレイオーディオでの対応は時期尚早」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=2010/id=53076/?lid=myp_notice_prdnews

海外メーカーはもう販売に漕ぎ着けたみたいだな
国内勢はどうなんだろうね
0135John Appleseed
垢版 |
2015/12/09(水) 22:22:34.31ID:VbyFvkSo
>>134
やるならホンダだろうね。iOS 6のSiri Eyes Freeに真っ先に対応したし、その後もAppleのCarPlayとGoogleのAndroid Autoの双方に最初期からメンバーに加わるほど、自動車業界の未来というものを考えていそう。
0136John Appleseed
垢版 |
2015/12/10(木) 15:19:37.09ID:rxUa9KAR
ホンダもう出ているよ
標準搭載じゃないだけ
0137John Appleseed
垢版 |
2015/12/12(土) 15:42:20.27ID:FGDus4rg
海外は普及車も高級車も対応早いんだよね、本当に日本はガラパゴスだよ
まぁ俺は高級車しか乗らないんだけどポルシェがやっと2016年モデルから対応で遅かったからまだお預けなんだよね
0138John Appleseed
垢版 |
2015/12/12(土) 20:26:14.39ID:ql2rmRgM
未だにCarPlayに夢見てる人いるんだ…
0139John Appleseed
垢版 |
2015/12/13(日) 03:02:07.86ID:73GxvnCU
夢も何もただポルシェ日本仕様のクラリオンの地図が見辛いからApple Mapの方が100倍マシってだけだよ
クラリオンのバカナビなんて必要ないから見易い地図があれば知らない土地でもナビ必要ないしね
0140John Appleseed
垢版 |
2015/12/13(日) 04:17:00.86ID:dCJr1uHB
>>139
ポルシェ買えるくらいの金持ちになるにはどうすればいいですか
0142John Appleseed
垢版 |
2015/12/13(日) 11:45:24.15ID:dL0v4cUT
そもそもポルシェって高級車かというと…
0143John Appleseed
垢版 |
2016/01/07(木) 19:37:49.79ID:TWzGHb82
>>142みたいな童貞絶対出てくると思ったわ
0144John Appleseed
垢版 |
2016/01/08(金) 18:57:46.47ID:Gb+k6JvW
海外製カーナビのお粗末さを見たこともない奴が、クラリオンガーとか高級車
とか草不可避w

ニートはヒュンダイすら乗れないだろ。
0145John Appleseed
垢版 |
2016/01/09(土) 06:24:38.14ID:7zV5BeFq
単にポルシェっていってもケイマンとかあるしねぇ
なんかロレックスをして高級腕時計とか言われている感じ
0146John Appleseed
垢版 |
2016/01/09(土) 10:14:56.78ID:DnbtiDgg
国産車と違ってケイマンでもポルシェはオプション付けたら1000万普通に超えるよw
カーコンフィグで試してみろよ、吊るしのMTとか貧乏仕様で乗る奴が一番みっともないだけw
0147John Appleseed
垢版 |
2016/01/09(土) 19:03:10.31ID:fRi7SeAu
それなりのブランドで500万以上であれば高級車だから
異論は認めない
0148John Appleseed
垢版 |
2016/01/09(土) 21:21:48.60ID:7zV5BeFq
スポーツカーに1000万円もかけるなら、カミさんに指輪の一つでも買って、家族で海外旅行して、家のローン繰上げ返済するわ
0149John Appleseed
垢版 |
2016/01/09(土) 21:49:28.68ID:VsjWUw1b
それらをやった上で車も買ってるんだろ
0150139
垢版 |
2016/01/11(月) 02:03:18.95ID:4Jo1LcNT
すっぱい葡萄って悲しくない?認知的不協和こじらせても虚しいだけなのに・・・
車はポルシェ、時計はルクルト、スーツはゼニア、靴はジョン・ロブだったり、まぁ車だけじゃなくて身につけてる物も国産中古車君らとは違うんですよw
0151John Appleseed
垢版 |
2016/01/11(月) 09:48:12.26ID:EQ6+ZnPg
ローンあるのによくケイマンを見下したレスができるなw
0152John Appleseed
垢版 |
2016/01/11(月) 11:40:32.89ID:FktKHuPn
クルマは2000万
時計は1000万
ジョンロブはフランスじゃなくてイギリス

この辺が自慢できるレベルだと思うよ
0153John Appleseed
垢版 |
2016/01/12(火) 02:07:22.00ID:gggvWKI7
>>150
もうなんかスケールが小さすぎて...笑

せめて大型クルーザー、プライベートジェット所持
各国に別荘を持ってるレベルになってから自慢してくれよ
0154John Appleseed
垢版 |
2016/01/12(火) 02:25:50.67ID:EdMnIK4k
で?
>>152-153の車は?
あ、お前らニートだから車も持ってないんだよねw
0155John Appleseed
垢版 |
2016/01/12(火) 12:26:54.65ID:UhoPtmnY
本日、米Appleが、「CarPlay」に対応する予定の車をまとめたページ「CarPlay Available Models」を公開しました。

同ページでは、「CarPlay」に対応し2016年以降に発売される車がまとめられており、車種のモデル名などまで記載されています。

http://www.apple.com/ios/carplay/available-models/
0156John Appleseed
垢版 |
2016/01/12(火) 12:51:15.44ID:/BeZRqhz
おぉいよいよって感じだな
対応車種が増えるのも時間の問題か
0157John Appleseed
垢版 |
2016/01/12(火) 13:25:09.16ID:gggvWKI7
>>154
中途半端なこがねもちがなんかほざいてるwww
0158John Appleseed
垢版 |
2016/01/12(火) 15:02:16.26ID:DJrs3cbg
>>155
追加でスズキイグニスが純正AUに採用との事。
0159John Appleseed
垢版 |
2016/01/12(火) 15:49:05.53ID:9nIsHO+o
>>154
クルマもってない奴がCarplayの過疎スレなんてチェックしないだろ…
頭大丈夫か?
0160John Appleseed
垢版 |
2016/01/12(火) 20:56:04.22ID:M4YddcNv
>>159
カーナビもろくに使ったことないやつの方がCarPlay素晴らしい、革新的だって騒いでるように見えるけど…
0161John Appleseed
垢版 |
2016/01/13(水) 01:30:47.40ID:Kkyv++O4
だからお前らの車はなんなんだよw
さっさと写真あげろよ貧乏人ども
0162John Appleseed
垢版 |
2016/01/25(月) 01:30:00.03ID:2i92nAwc
底辺の人達はいつも煽り合って生きるのが大変そうですね。

デモじゃ気づかなかったけどSPH-DA700の反応速度の遅さが気になる。
山間部、トンネルの測位はまったく気にならない。

もうちょっと対応AV増えてくれたらいいのにな。選択肢が無いのがいかん
0163John Appleseed
垢版 |
2016/01/25(月) 01:38:25.30ID:h33fcVGu
CarPlay対応AVユニットより直接iPad miniを埋め込んだ方がいいのかも
0164John Appleseed
垢版 |
2016/01/25(月) 04:19:29.82ID:unsaA1H/
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8
0165John Appleseed
垢版 |
2016/01/25(月) 11:41:42.98ID:u1VF0VD+
イグニスの純正ナビのCarplayの使用感気になるなぁ
レビューでねえかな
0166John Appleseed
垢版 |
2016/01/25(月) 11:42:19.26ID:u1VF0VD+
ていうかワイヤレスに対応してるのかね
0167John Appleseed
垢版 |
2016/01/25(月) 12:17:16.05ID:WLqRxfyr
発表時にブログやTwitterで絶賛してた人たちはどこ行ったん?
0168John Appleseed
垢版 |
2016/01/25(月) 18:47:22.55ID:MW1YE38A
スズキの「ラパン」や「ハスラー」などでも近日中にAppleの「CarPlay」が利用可能に − 無償のソフトウェアアップデートで対応
0170John Appleseed
垢版 |
2016/01/26(火) 12:36:05.82ID:3oLzoIgg
スズキの純正ナビはアプデで対応すんのか
うちの楽ナビもアプデで対応してくんねーかな
0171John Appleseed
垢版 |
2016/01/26(火) 18:02:31.87ID:moW3W6x/
>>162
底辺から金持ちになるにはどんな努力をしたらいいですか?
0172John Appleseed
垢版 |
2016/01/31(日) 12:38:01.38ID:1e7U3TiI
鈴木きたんか
0173John Appleseed
垢版 |
2016/02/20(土) 14:55:07.67ID:/VJJxPaZ
スズキ行ってきました
イグニス、思っていた以上にコンパクト過ぎたw
セカンドカーとはいえ、家族で乗るには辛いんでソリオ契約
ディーラーさんにもCarplayアップデート対応の詳しい連絡は来てないみたいです
0174John Appleseed
垢版 |
2016/02/20(土) 21:22:56.40ID:po2pItZ8
ソリオ、今日納車だったけどナビは最新バージョンでCarplay使えた!
0175John Appleseed
垢版 |
2016/02/21(日) 04:27:47.21ID:v77mK1Fc
carplayの使い心地はどう?
0176John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 11:23:12.22ID:i6EAlqq/
Car playの最大の欠点はGoogleマップが使えないことらしいな

地図はアップルの地図使えと
ブラウザでGoogleマップは使えるんだろうけど
iPhoneの使用中画面を単純に投影する的なものは意図的に省かれてる気がする

ていうかどこにもレビューがないよ
カーテレマトリクスの最先端でラパンもAudiもアストンマーチンもハスラーもイグニスも機能的に横並びだというのにw
0177John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 12:05:51.31ID:LF8FCUKH
地図のせいでAndroidに流れた層もそこそこいると思う
現にここに
0178John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 12:20:28.96ID:jUAh9bye
地図はまあ時間掛かるだろうが少しずつ改善されるとして
対応サード製アプリがまだまだ少なすぎるのもあるだろうな
こればっかりはCarplay対応機種が普及しないと厳しいだろうね
0179John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 13:43:32.41ID:i6EAlqq/
いや待たないだろそこは

Android autoはGoogleマップ

検索も パソコンやタブレットやiPhoneのGoogleマップすら連動

ちなみに日産もスズキもアラウンドビュー や全方位モニタ たしか同じ会社のソフトウェアを使っているはず

ネットに繋がるんだか全国各地の路面やリアルタイムストリートビューな時代 リアルタイムでもプライバシー処理ありのリアルタイムね もすぐそこ オリンピック前に始動

そうしたらリアルタイム人生ゲームとか始まるなw
0180John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 14:28:23.76ID:gPSBy9cv
iPad miniをカーナビ代わりにしてるけど、埼玉ではGoogle マップ、東京ではApple マップ、と使い分けてる。
都内ではAppleの方が断然いいよ、逆に少しでも田舎へ出ると情報量がガタ落ちするからダメ。
まるで都心で超高速だけど地方で繋がらないSoftBankと、全国安定的なdocomoにそっくり。
まあGoogle マップはWatch対応したしCarPlayにも来るんじゃない?
0181John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 14:32:15.87ID:2Y0Mw6Gx
そこは意固地になっても自社マップを押し付けてくるだろw
それこそドコモのように
0182John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 16:43:12.23ID:q/+K84tW
以前、iPhoneでもGoogleマップ使えないことあったよね?
ユーザーから猛反発があってやめたけど

それを教訓に今回は使えるようにしてくれるんじゃ?
0183John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 16:52:27.29ID:HTAc0XOG
>>182
GoogleマップのAPIが有料化したのでApple製マップアプリのデータ取得元がGoogleから独自のに切り替わった。
Googleマップ公式アプリが別途リリースされたからGoogleマップを使いたい方はこちらへ、となった。
まあGoogleは競合企業にタダで手を貸す気はなくて、ユーザーの検索情報のビッグデータを直接手に入れたいってことよ
0184John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 16:54:11.52ID:lscs2v69
>>182
ユーザーの反発とかは関係ない
GoogleのCEOがAppleの役員をやってた頃に締結した契約が満了したので、Apple製品にGoogleマップを組み込めなくなっただけ
GoogleマップをApp Storeからダウンロードすれば使える
0185John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 17:37:57.44ID:i6EAlqq/
おれは違うけどそこら十iPhoneなんだからGoogleマップアプリがiPhoneで使えることくらい誰でも知ってるが
Car playがそのGoogleマップアプリを使えないようにしてあるってことでしょ

アップルジャパンが合同会社とか変な風になってから 頭が見えなくなって 同時にこの辺カープレイの大事なPRすらおぼつかなくなりにけり

現状ではメーカー純正のナビとiPhoneからのナビと 各車二本立て強制がCar playの登載条件らしいし

つまりナビは従来のナビでメーカーお仕着せも買わされる仕様らしいじゃん

iPhoneだけを必要とするiPhone車載エンハンス装置がCar playなはずなのに 従来の車載ナビが売れなくならないように
隠れた利幅調整でありつづけるように って感じらしい
0186John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 17:43:00.20ID:jfnjUL6i
>>185
CarPlayはアプリが独自に対応する必要があって、Googleはマップをまだ対応させてないだけなんだが
CarPlay対応機器持ってる?いったいiPhoneアプリのうちのいくつがCarPlay対応か見たことある?
0187John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 17:55:57.80ID:hNwW2c4+
現状国内メーカーでCarPlayユニットでナビレスないし
ナビ周りはまだ期待してないw
正直オーディオやらの使い勝手が知りたい
0188John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 18:17:17.28ID:/clIgQkF
>>187
AWAをCarPlayで使ってみたけどよかった
使いやすかった

対応アプリドンドン増えて欲しい
0189John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 18:21:11.86ID:hNwW2c4+
carplay対応アプリの情報ありがとう
アプリ側の情報ってまとまってないよね
0190John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 18:25:24.41ID:i6EAlqq/
アップルは英語の対応車種はやってるね

もちろん国内販売の車はのってない aj あじゃ〜 だよ
0191John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 18:57:53.76ID:2Y0Mw6Gx
まだ日本ではiPhone3Gが発売したての段階ってとこだろ
0192John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 19:34:15.67ID:4QbCkWTA
ベルリン・フィル デジタル・コンサートホール
Audible
Audiobooks
TuneIn Radio
Overcast
Downcast
Mixcloud
Vox
Gathers
Q94
Dash Radio
iHeartRadio
Spotify
Pandora
audioBoom
CBS Radio News
Dash Radio
Deezer Music
Free Audiobooks
NPR One
MLB At Bat
Orange Radio
Radio Deejay
Rdio
Slacker Radio
Stitcher Radio
0193John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 19:35:42.54ID:K0Y/hll1
いますぐCarPlay(ナビ付き)が使いたい人は、2DINあればホンダ純正だけどこれ付けられる
ttp://www.honda.co.jp/navi/vxm-165vfi/
ホンダが単品で売ってくれるかは不明なので入手方法はオクとかかな。

ナビがいらない人はこれ
ttp://pioneer.jp/carrozzeria/car_av/av_mainunit/sph-da700/
0195John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 19:44:31.01ID:hNwW2c4+
ホンダは昔からパイオニアか三菱だったからパイオニアなんだろうねぇ
0196John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 19:46:19.84ID:hNwW2c4+
>>193
ホンダはディーラーオプションだから後付けできるのはいいよね
スズキはメーカーオプションだから後付け不可能
0197John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 19:51:45.91ID:hpYAxama
ソリオでのcarplayだがハンドルからボタン1つでsiriを起動できるのは便利。ナイトライダー気分。
「誰々に電話」と言えば電話してくれて普通に会話ができる。声も思ってたより聞きやすい。
musicに関してはcarplayの問題というよりもsiriの問題だが再生したい曲がヒットしない。
apple music利用していないとsiriでの曲検索は厳しいのか?
マップはカーナビのナビを使うので試してない。
あまり使い込んでないのでライトな感想。
0198John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 20:03:31.96ID:K0Y/hll1
>>194-196
残念ながらパナ性
マルチタッチだけど抵抗膜式でHDMI入力がないのが難点。
あと専用のUSBケーブルも必要になるので注意。
スズキのはハーマン製であまりナビの評判良くないから、
性能はホンダの奴の方が安心の国産でいいかもを
0199John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 20:06:25.11ID:i6EAlqq/
月額1000円以下で何曲でものアップルミュージックプレイと十分な容量のiPhoneかポッドに曲データを二万曲以上ダウンロードしまくって、
湘南の134号線で
尻になんか合う雰囲気の曲かけて

こうするとドウナルノカ

まあ曲の詰まったiPhoneを持って134号線いきゃおなじこと かもしれない
0200John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 20:15:01.73ID:hNwW2c4+
>>197
自分のことをマイケルとは呼ばせられるけど、siriをkittと呼んでいいかと尋ねたら私はsiriのままが良いですって答えるのよね

>>198
別にパナでもいいじゃないw
シェア的にはパイオニアの次だもね
0201John Appleseed
垢版 |
2016/02/22(月) 21:09:29.02ID:ItCDfLKc
>>197
Apple Musicに加入してないとこのアーティストのヒットソングをかけてみたいなインテリジェンスな命令ができないだけで、ローカル楽曲を指定して再生するのは加入してなくてもできるよ
ただ、日本語版Siriはアルファベットを聞き取ってくれないので洋楽が残念なことに。洋楽好きはこの際Siriを英語に切り替えると捗る。
0204John Appleseed
垢版 |
2016/05/10(火) 21:49:18.63ID:2GzvUVz6
iPad mini Cellularを埋め込んだ。
0205John Appleseed
垢版 |
2016/05/11(水) 20:29:44.56ID:E9uEE5Jp
>>196
ホンダのはナビスペ(メーカーOP)装着車じゃないと付かないって。
リアカメラとワンセグ兼用ラジオアンテナを自力で付ければ行けるかも知れないけど。
0206John Appleseed
垢版 |
2016/05/13(金) 02:06:04.87ID:ae3HTt7h
オンダッシュで使えるやつ出してほしいなー
0207John Appleseed
垢版 |
2016/05/26(木) 15:50:17.92ID:OTurMFPN
国内でもホンダが新型アコードでのCarplay対応か
0208John Appleseed
垢版 |
2016/05/29(日) 11:02:01.96ID:1evnBtll
>>207
ホンダは他の車種でもメーカーop.のカーナビで対応してる。
0209John Appleseed
垢版 |
2016/07/02(土) 23:44:39.91ID:vK+7EWFK
最近安くパイオニアの2DINを2万ちょいで手に入れたが、CarPlayはシンプル過ぎてワロタw
音楽再生画面でジャケ表示がないのな。

CarPlay以外での接続の方が快適と言うのは本当だった。siriも使えるし。
しかしカーナビ+siriがメインで音楽はBGM程度という人には充分な内容だろう。

車の7インチ画面でそれ以上やりたいことなんてまずないし。

林檎ユーザとしては、iOSアイコンが車に並んで表示されることにまず歓びを覚えるのみ。
問題は今後のアプリ展開だな。
0211John Appleseed
垢版 |
2016/07/16(土) 10:59:48.01ID:ZpafZmBk
Siriさん呼び出すとき、ハンドルのボタン長押ししますが、試しにheySiri!って呼んでも反応する。
このときの音声はiPhoneのマイクか、車のマイクか、どっちが拾ってるんだろう。
0212John Appleseed
垢版 |
2016/08/11(木) 06:44:21.40ID:VLpgmyuc
無線でも使えるようになったと聞いていたが、
うちの車は有線じゃないと起動しない。
CarPlayよりBluetooth接続の方が使い勝手良いから、
その方が都合良いのだけれど。
動画再生アプリが登場しない限り、出番は無さそうだ。
充電したくてケーブルに繋いでも
CarPlayが起動するのが迷惑なぐらい。
0213John Appleseed
垢版 |
2016/08/11(木) 08:21:42.63ID:EXlV3dIy
ポルシェは2016モデルが国内仕様でもやっと全車種CarPlay対応したが全て有線接続
そもそもiPhoneの給電必須なのに無線で利用するケースなんてありえない
iPhoneのバッテリーが今の20倍くらいになれば無線で楽チンだけどな
0214John Appleseed
垢版 |
2016/08/11(木) 14:12:20.34ID:QixrgynM
通勤とかチョイ乗りなら、有線で十分なのに、いちいちケーブル刺すの面倒。今の所、CarPlayの良いところは見出せない。
0215John Appleseed
垢版 |
2016/08/11(木) 19:57:29.60ID:EXlV3dIy
国内カーナビのUIがCarPlayと比較して圧倒的に劣るんだから仕方ない
俺は詳細で美しい地図が見たいだけでルート案内は使わないから、詳細で美しい地図のCarPlayは唯一無二のメリット
0216John Appleseed
垢版 |
2016/08/12(金) 12:24:13.58ID:CfSqLY6R
CarPlayのマップが詳細で美しい?本気で仰ってるのかしら?
0217John Appleseed
垢版 |
2016/08/12(金) 17:22:29.95ID:NYyRSN/z
CarplayよりもiPad miniを使ったほうが便利だね
0218John Appleseed
垢版 |
2016/08/12(金) 17:24:43.77ID:SmjQr1AG
>>217
ほんとそれな

CarPlay開発当初から比べて、カーナビのUIが進化してきて
CarPlayが時代遅れになっている
0219John Appleseed
垢版 |
2016/08/12(金) 21:17:45.48ID:FQYkhwbc
無線対応はCarPlay対応カーナビをあとから付けることを想定したシステムだろ
給電を考えると有線が最初から載ってる方が良い
0220John Appleseed
垢版 |
2016/08/12(金) 22:25:07.32ID:3WKMV4j5
>>216
え?本当に車持ってる?
量販店で最新機種全て試した上で言ってるんだが
まず液晶の解像度、Mapの美しさ、そしてタッチのレンスポンス、Appleの圧勝
国内メーカーが勝てるのは一部メーカーが道路データやノウハウのあるルート案内だけ
特に国内メーカーは解像度の低さとUIの酷さが際立つな、タッチでできるのは十字カーソルが指す中心の移動だけ、Google MapsやApple Mapsに慣れたユーザーならマルチタッチできないとか驚くはず
ポルシェ純正のPCMのナビの方がユーザービリティはよっぽど優れてる
0221John Appleseed
垢版 |
2016/08/12(金) 22:59:49.66ID:NYyRSN/z
Yahoo!カーナビが最強じゃね
0223John Appleseed
垢版 |
2016/08/17(水) 11:38:24.53ID:Ly5kaqHk
>>220
え? ナビ触って車に乗ったことある?
ナビの機能はマップの美しさなんて後回しでいいんだが
ルート案内なんか国内メーカーに完全に劣ってる部分だし
たとえば車幅の設定なんてないだろ?
ポルシェで細い道行かされた日には…
PCMもBluetoothの問題とかかゆい所に手が届かない
いっそ富士通テンでも買い取ってほしい(本当にほしいのはアイシンだけど)
0224John Appleseed
垢版 |
2016/08/18(木) 15:21:49.11ID:MsNmnGYk
>>220
そもそも液晶本体の解像度を言ってる時点で筋違いだろ
0225John Appleseed
垢版 |
2016/08/18(木) 15:37:01.36ID:5h7rPFV4
お前らが高級車乗ったことないのはよくわかった
貧乏人相手に議論するだけ無駄だったな
0226John Appleseed
垢版 |
2016/08/18(木) 19:10:35.26ID:E56NxpUB
高級車とナビは無関係、、
でも国産ナビ、複雑過ぎ。簡潔で明瞭という点ではCarPlayが優れていると思います。
0227John Appleseed
垢版 |
2016/08/20(土) 01:42:25.96ID:Jy9t1hO1
Carplayのナビは使えなさすぎる。
0228John Appleseed
垢版 |
2016/08/20(土) 21:07:44.13ID:9+QsPQNc
ソニー、同社初のCarPlay対応カーオーディオシステムを北米向けに発売
http://iphone-mania.jp/news-129979/

国内は既に撤退してるから残念ですな

>>227
今はそうでも一般的なナビと違って、無料でずっとアップデートで改善されていくからそういう点ではまだ期待できるかと
あなたの使える「レベル」にいつ到達するかは分からんが…
0229John Appleseed
垢版 |
2016/08/21(日) 09:13:56.63ID:twKf4XdE
Googleマップに比べたらマシという程度でしかなくカーナビメーカーの長年の努力をひっくり返せるほどかと言われれば微妙
0230John Appleseed
垢版 |
2016/08/21(日) 11:34:26.98ID:dhgRea6D
欧米では、あれで十分なんだろうね。
アップルのマップは検索がとにかくダメ、、
0231John Appleseed
垢版 |
2016/08/21(日) 14:13:43.12ID:VckbF796
Yahoo!カーナビがCarPlay対応になればいいんだけどね
0232John Appleseed
垢版 |
2016/08/21(日) 16:31:49.29ID:dhgRea6D
シリさんにYahoo!カーナビ起動して、ってお願いしたら運転中はダメって断られた、、
0233John Appleseed
垢版 |
2016/08/21(日) 21:18:34.92ID:2kWRAi20
カーナビも情報更新が遅いしその点は50歩100歩じゃない?
複数のアプリを切り替えて様々な情報が得られるのがiPhoneのメリットなのに、実質Appleマップしか使えないから不満は溜まるよね
検索結果になかったからググって近隣のスポットを調べて、そこへ向けてナビ開始という一連の動作がCarPlayではできない
0234John Appleseed
垢版 |
2016/08/24(水) 02:53:03.91ID:IUPaQI7E
搭載車が増えてきたのか、少しは賑わってきたな。

車内で充電したくてケーブルに繋ぐと、
CarPlayが起動するのがウザく感じるほど
現状では使えないという印象。

もっとワクワクできるものだと
想像していただけにガッカリだよ。

登録していないiPhoneを繋いでも、
毎回登録するか聞いてくるし。

WatchOS同様、もっと頑張れと言いたい。
0235John Appleseed
垢版 |
2016/09/03(土) 16:15:46.32ID:U7SK3bxr
もっと対応アプリが増えればいいんだけどね
0236John Appleseed
垢版 |
2016/09/03(土) 16:23:42.71ID:jWMXkQIS
Watchにすら負けてるしなぁ
App StoreでCarPlay対応アプリを特集したり市場アピールしてほしい
0237John Appleseed
垢版 |
2016/09/03(土) 19:27:21.17ID:+Pc3IEQ5
埋め込みiPad miniで出かけてきたがYahoo!カーナビでナビは快適、電話はiPhone+モバイルルーターでiPadで電話ができて問題なし。
0238John Appleseed
垢版 |
2016/09/03(土) 21:19:47.97ID:ke9F+5UK
現状でそもそも国内のサード製品がπの1つだけだし動作がな
もっとヌルサクに動いてくれればいいのに
個人的に地デジは見ないし機能追加も無償アップデートできるってのが大きいから
頑張ってほしいジャンルではある
0239John Appleseed
垢版 |
2016/09/11(日) 00:03:42.16ID:a0GXaZIw
ただでさえ斜陽の後付けカーナビ産業にトドメ刺しかねないから前向きにはやれんのやろなぁ
0240John Appleseed
垢版 |
2016/09/14(水) 17:09:47.25ID:PukgLFqg
iOS10でのナビ性能がある程度改善されたらしいが
Carplayでの運用にどれほど変化あったのかね
0241John Appleseed
垢版 |
2016/09/15(木) 17:34:58.58ID:k9pZuX5m
CarPlayはiOSの対応アプリを最適化させてスクリーンミラーリングしただけだから
iOS10で変わった点は全部そのまま表示されるだけだよ。
俺はDA700餅だがiOS10はバグが取れるまで9.35で待ち。
0242John Appleseed
垢版 |
2016/09/15(木) 17:49:55.74ID:KqHq99jQ
>>228
わいiPhone持ち
SONYのこれアメリカから取り寄せて車に付けようと思ってるんやけど
日本語の曲名、プレイリスト名とか電話の人名とか表示どないなるんやろか?
0243John Appleseed
垢版 |
2016/09/15(木) 18:57:44.60ID:k9pZuX5m
>>228のはUIが左ハンドル向けだしフラットデザインじゃないし6.4インチはDA700と同じだし、処理が多少速い以外は微妙だなあ・・・
0244John Appleseed
垢版 |
2016/09/15(木) 19:09:45.58ID:/GPvyM8D
ID変わったがワイ
左ハンドルなんや
0245John Appleseed
垢版 |
2016/09/16(金) 18:52:57.67ID:yCnDPBWn
ios10にして、繋いで見たが、普段使ってないからどこが変わったかわかんない。
上下左右の矢印で地図移動できる。ダブルタップで拡大する。これって前から?
0246John Appleseed
垢版 |
2016/09/17(土) 15:23:12.39ID:lpCt0sQ2
あと、ガイドが右がわになった。ルートが複数になった。
ガイドオフにすると音声ガイドもオフになるのが不便、、
0247John Appleseed
垢版 |
2016/09/17(土) 17:39:17.96ID:dAmmfZSz
レビュー助かる
使っていくうちに気付いた点あれば随時書き置きしてくれるとb
0248John Appleseed
垢版 |
2016/09/23(金) 23:02:24.82ID:QFTdncwl
SPh-DA700持ち。
9.2とか9.3で周辺施設検索が出てたし、
もともと複数ルートは出てたけど、iOS10になって、そのルートに有料優先とか一般道優先とか制約つけられるようになった。あと中継地点設定できるようになったのもありがたい。
0249John Appleseed
垢版 |
2016/09/23(金) 23:10:03.18ID:QFTdncwl
Carplayの良さは、iOS更新で改良されること、GPS精度が単体使用より高まること、なによりずっとiPhoneを使い続けられることが良さだと思う。カレンダーで場所設定しとくと目的地候補にすぐ出せるとか。乗り降りまえに色々仕込める。
ナビ機能単体で見たら劣るけど、地図の見せ方は抜群にいいよ。あとは音楽の再生しやすさは良い。
SPH-DA700が7万かそこらだから、個人的には十分な性能だと思うけど。
0250John Appleseed
垢版 |
2016/09/24(土) 00:06:46.87ID:Udp76HAE
後はレーン案内と高速での複雑な分岐案内(できればCGあり)が実装されたら言うことないな
0252John Appleseed
垢版 |
2016/09/29(木) 12:27:40.26ID:XsacGESN
これCarplayはワイヤレス接続で運用できないのかな
0253John Appleseed
垢版 |
2016/10/03(月) 19:31:08.91ID:bMUwMdGt
iOS10だと駐車場所記憶してくれるようだけど、どうしたら記憶してくれるの?
0254John Appleseed
垢版 |
2016/10/04(火) 20:53:07.90ID:82CVGXhJ
>>253
自己レス。
バッテリー食わないように、位置情報いろいろオフにしてた。いくつかオンにしたら出来そうだ。
0255John Appleseed
垢版 |
2016/10/04(火) 23:58:12.85ID:lyObW6Dj
CarPlayってiPod touchには対応してないの?
音だけカースピーカーから流して操作はiPodからやりたかったんだけどな
0256John Appleseed
垢版 |
2016/10/05(水) 00:31:04.01ID:HuGYVAE+
GPSないからしゃーない
0257John Appleseed
垢版 |
2016/10/05(水) 00:32:08.28ID:HuGYVAE+
あ、駐車位置と間違えたw
まあいずれにせよ無理やね
0258John Appleseed
垢版 |
2016/10/08(土) 10:21:35.52ID:JX+oSNmr
Carplayてテザリングオプション無いと使えなかったっけ?
0260John Appleseed
垢版 |
2016/10/08(土) 15:18:29.14ID:5fI1goUS
そうか、ありがとう
0261John Appleseed
垢版 |
2016/10/26(水) 12:12:32.98ID:QcTY3JJE
カーナビ買い替えたからこれ繋いでみた
siriでマップ検索は便利だった
0262John Appleseed
垢版 |
2016/10/26(水) 17:47:54.97ID:Hl4cCmKh
検索は改善してきてるが、グーグルには敵わない。
地もとでは有名な蕎麦屋さんも、出てこないし。
0263John Appleseed
垢版 |
2016/10/26(水) 18:23:21.29ID:iZPELpZ2
ナビだけを比べるのであれば、android autoのほうが俄然便利
0264John Appleseed
垢版 |
2016/10/26(水) 18:48:27.44ID:Hl4cCmKh
俺のハーマンもAndroidauto対応したから、使って見たい。
やっすいスマホでもいいんかな、、
0265John Appleseed
垢版 |
2016/10/26(水) 22:33:05.58ID:wmrS62xb
>>264
iPhoneと違って規格統一されてないから、動くスマホを探すところから。
無難なのはGoogle謹製スマホ。
次は中国や台湾メーカー。日本のキャリアのはイマイチかなー。
Android Autoをダウンロード画面のレビュー参照でいいだろうな。
0266John Appleseed
垢版 |
2016/10/27(木) 22:32:33.90ID:Uoftd8rD
俺のハーマンのCarPlay調子悪いな。
Spotifyのせいかな?
ケーブル繋ぐ。モニターのCarPlayのボタン効かない。ハンドルのボタンも効かない。ヘイSiri!は反応する。
ケーブル外して繋ぐと復活するが、運転しちゃってるとどうにもできない。
0267John Appleseed
垢版 |
2016/10/28(金) 19:22:08.14ID:PQJ3YqVe
10.01からCar PlayでMapの夜間モードの表示ができなくなった。
何気に不便。
0268John Appleseed
垢版 |
2016/10/30(日) 21:18:06.95ID:zhKvsVlG
まだ10.1では試していないけど、ちょっと見てみるかな。
0269John Appleseed
垢版 |
2016/11/02(水) 00:37:15.01ID:wss/KAYD
俺の10.1.1夜間モードOK
0270John Appleseed
垢版 |
2016/11/02(水) 20:06:25.10ID:A1pyoh7V
いや、目的地を入れれば夜間モードになるんだよ。でもマップだけ表示してると夜間モードにならない。案内させた後、マップ表示でも夜間モードになるんだが、エンジン止めて再表示させると昼間モード表示になってしまう。
0271John Appleseed
垢版 |
2016/11/04(金) 20:46:40.92ID:uYl1G6GY
>>269
ありがとう。
夜間モードOKと言われて、はたと気がついた。
SPH-DA700のファームのアップデータが出ていたのが分からなかった。
1.08-->1.13にしたら夜間モードが治ってた。
Appleだけの問題じゃなかったんだね。
0272John Appleseed
垢版 |
2016/11/08(火) 10:00:39.74ID:f43IriQa
iosアップデートのたびにあれがダメこれがダメ、ってなると使ってらんないな
0273John Appleseed
垢版 |
2016/11/08(火) 10:32:30.12ID:qB7lu6EY
ケンウッドのCarPlay対応ナビ買おうと思ってんだけど
動画は見れるのかな?
0274John Appleseed
垢版 |
2016/11/08(火) 12:20:19.81ID:YHr+oCl2
CarPlayも単体で動作するようにならんかな
0275John Appleseed
垢版 |
2016/11/10(木) 06:46:52.73ID:KW4jm8+4
CarPlayはナビ機能がイマイチどころではないのが痛い。
0276John Appleseed
垢版 |
2016/11/10(木) 12:24:50.99ID:096v465+
交差点で2D化、拡大してくれるようになったけど、
レーン表示してくれるともっと助かるのに。
0278John Appleseed
垢版 |
2016/11/13(日) 07:09:49.39ID:uBYuvGC8
ここで聞くより直接問い合わせた方が早いし確実でしょ
0279John Appleseed
垢版 |
2016/12/17(土) 09:09:42.40ID:Y2dG+GMN
カロのSPH-DA700検討中なんですがナビスレで聞いたらApple car playは糞ですと
音楽プレーヤーとしての運用をメインに考えているのですがそんなにクソですか?
これでアプリ使い倒していろいろやろうとか動画が見たいとは思っていませぬ
0280John Appleseed
垢版 |
2016/12/17(土) 09:18:43.98ID:5JdVUy33
>>279
気まぐれに試すくらいはいいが
常用出来るレベルではないなぁ。
日本のナビ要求レベルは非常に高い。

でもSiri使った音声認識によるメール送信や電話発信は便利。
日本のナビでは音声認識が全然使えないレベルでバカ過ぎる。
0281John Appleseed
垢版 |
2016/12/19(月) 09:28:42.82ID:exioTw7j
レスTHX
お試しの域を出ないのか・・・
尼や価格コムの評価も真っ二つに分かれてるし
実売7万弱は悩ましい、せめて4万くらいなら突撃するのに
0282John Appleseed
垢版 |
2016/12/20(火) 09:36:48.45ID:O38XMTRt
ところでiOS10になってMAPがだいぶよくなったとの事です(私は6S.iOS9.3です)が
その辺ナビに関してはどうですか?
0283John Appleseed
垢版 |
2016/12/20(火) 20:01:41.92ID:mr+vHYmN
>>282
有料道路回避が出来るようになった
0284John Appleseed
垢版 |
2016/12/20(火) 20:31:52.35ID:dsSq41q/
>>282
Beta入れてたから自分はもう5ヶ月使ってるけどもう戻れない程度には快適になった
というかようやくナビとして及第点に達した?
0285John Appleseed
垢版 |
2016/12/20(火) 21:49:37.59ID:O38XMTRt
カロSPH-DA700は有線でないとナビできないので
家にスマホ忘れて出かける頻度は減るだろうが車に置き忘れてしまう事が増えるような・・
そんな事ない?
古いナビと併用した時それやってしまった
パーキングタワーだったので面倒臭い事になった
青葉で出来ればいいのになぁ・・カロ買うか悩むなぁ・・
0286
垢版 |
2016/12/21(水) 10:33:54.66ID:jBaTZziP
スマソ カロじゃなくてパイだったorz
0287John Appleseed
垢版 |
2016/12/22(木) 09:48:08.08ID:5kBibdqI
AppleのMAPってパケ量どれくらい?
Yahoo!ナビとかより多い?
0288
垢版 |
2016/12/22(木) 09:55:36.95ID:DvIkzi9m
スマソ カロ=パイだった もちつけ俺orz
0290John Appleseed
垢版 |
2016/12/22(木) 13:41:51.57ID:5kBibdqI
>>289
ありがとうございます
安心して使えますね
0291John Appleseed
垢版 |
2016/12/22(木) 16:12:44.80ID:DvIkzi9m
SPH-DA700でのナビはピンチイン・アウトできないってどこかで見たけど本当?
地図の拡大・縮小はどうやってやるの?まさかのiPhone本体?
0292John Appleseed
垢版 |
2016/12/22(木) 21:07:15.14ID:q9CzvkLd
>>291
DA700からプラス、マイナスボタンで行います
0293John Appleseed
垢版 |
2016/12/22(木) 21:22:35.22ID:PRNN78Ht
つかipad車載すればこんなのいらんだろ。
こんなのよりapplecar早く出せよ。
0295John Appleseed
垢版 |
2016/12/23(金) 16:45:02.22ID:fsI183YN
DA700検討中
で普段siriなんて殆ど使わないオイラが今日隣町まで行くのにiPhoneのMapでナビさせてみた
Siriが候補あげてくれるのはいいんだがはずすと最初から何度もやり直ししなければならない
これじゃとても使えんと思った
iPhone本体でこうなんだからDA700じゃもっと使い難そうなんだけど
ユーザーの人どうですか?
0296John Appleseed
垢版 |
2016/12/24(土) 11:37:46.18ID:lyEnutRt
>>295
今使ってるナビに不満がなければ買わない方が良いです。日本のナビには敵いません
0297John Appleseed
垢版 |
2016/12/24(土) 14:30:26.05ID:vBLysebT
>>295
はずすって何を?
質問が体をなしていないからレスできないわ。
0298John Appleseed
垢版 |
2016/12/24(土) 15:08:03.86ID:gdQ3050a
>>297 解りにくくスマソ
Siri(DA700持ってないからiPhone本体ね)が候補に挙げてくれるのはいいんだけど
そこで失敗する(Siriが認識しないとか候補にナイ等)と最初からやり直しくらう
iPhoneをダッシュボードに置くと音声認識率は激減するし
DA700のマイクもいい評価聞かないしストレスフリーと云うわけには行ってない
というよりよりストレスあるのかなと・・・
Siriとタッチ併用するのだろうけど  どうなん?
0299John Appleseed
垢版 |
2016/12/24(土) 15:21:58.59ID:lyEnutRt
>>298
タッチでの併用は不可、日本語入力に対応していません。siriに言うよりiPhoneから入力する方が早いですが、そもそも登録がされていないなどアップルのマップに対しての理解も必要。google map派には使えません。
0300John Appleseed
垢版 |
2016/12/24(土) 19:02:29.69ID:4juG5EeF
グーグルにはまだまったく敵わないけど、検索は良くなったよ、、
0301John Appleseed
垢版 |
2016/12/25(日) 17:33:15.45ID:glN+/9lA
>>299
そうですか・・・タッチできないんだ
iOS10.2で純正Mapナビ改善されたというのでわざわざアップデートして
普段全く使わないApple Mapを使ってみたらイマイチだし
ヘイSIRIで「近くのラーメン屋に案内」とか言うと候補がズラーっと出るんだけど
それをタップすると選択できるのが不可って事なんだね
残念だけどDA700見送りだなぁ・・

スレとは関係ないけどiOS10.2にするとiTunesもMac OSもアップデートする羽目になって
今日一日潰れたわorz
0302John Appleseed
垢版 |
2016/12/25(日) 22:28:13.89ID:xz5R6rAs
>>301
あまりにも情報が無くて困りますが、私はDA700にして良かったと思っています。Apple Watch連携など、逆に普通のナビには戻れません。
0303John Appleseed
垢版 |
2016/12/25(日) 22:44:23.94ID:glN+/9lA
>>301
そうですね情報があまりに少ないです
貴殿のように情報くれると助かります
も少し安いと突撃するんだけどなぁ・・
0304John Appleseed
垢版 |
2016/12/26(月) 01:44:48.33ID:5INf6Ev4
>>302
アップルウォッチの連携って?
0305John Appleseed
垢版 |
2016/12/26(月) 12:06:01.87ID:b7tV5Ec1
>>304
Carplay ナビ開始
曲がるべき交差点に近づく
Apple Watchが手首を叩いてくれる
ナビの音声がアナウンス

これらのタイミングが絶妙です

結局、Apple Watchのナビも動いているので
iPhone、Apple Watch、Carplay の三台動いてることになってます。
0306John Appleseed
垢版 |
2016/12/26(月) 12:31:56.14ID:YWVJt9F3
時計あると一緒に連動するのか
Carplay対応ナビだけなくてそれ以外はあるのになー
一度使ってみたいわ
0307John Appleseed
垢版 |
2016/12/26(月) 15:24:09.41ID:yfQiXe4C
へえ、Watchはじめて使ってみたくなった。
0309John Appleseed
垢版 |
2016/12/27(火) 10:09:26.40ID:UsZLYobD
iphone+とAWとairpodsあればこんなの要らんだろ。
carplayつけて、AWでキーレス対応するとかなら
まだかろうじて使い道あるが、車内だとタイヤノイズとエアコン送風ノイズでsiriすら反応悪くなるし結局スマホホルダーにiphone+置いとくのと変わらん。
0310John Appleseed
垢版 |
2016/12/27(火) 23:53:23.48ID:G+p4FYNo
iPhoneだけでナビは要らないとはよく聞くけど、実際そんなやつ居る?
車買ったらナビを取り付けるのが日本のスタンダードだし、その選択にCarplayがどうかってことでしょ
0311John Appleseed
垢版 |
2016/12/28(水) 01:27:08.86ID:2PwDkYmT
今まではそうだったかもしれんがこれからはそうじゃなくなってくるかと
既存のナビは車速パルス等の情報を得て精度は高いがそのメリットを消すくらい
痛いのが本体代や更新料の高さだろうな
そこまで精度いらんからスマホを利用した低コストでの地図更新、機能強化等の方がいいって人が多いと思う

最近じゃ車でTV観たいって人も減ってシンプルなカーオーディオ付けてる人も割と増えてるみたいよ

まあそもそも高機能高級機なナビが売れてたのって世界中で見ても日本ぐらいだったし、今ではその日本でも売れなくなってきてるからね
0312John Appleseed
垢版 |
2016/12/28(水) 07:37:25.57ID:3EIECSDQ
>>311
なんだその適当な統計はどこから持ってきたんだ?ソース出してみろよ?
0313John Appleseed
垢版 |
2016/12/28(水) 10:07:30.49ID:E9JisfhP
311の内容は概ね間違ってもないとは俺も思う、まあ根拠はないが…
自分の周りの環境が変わってるだけかもしれんが
車載のナビは更新せず放ったらかしでスマホナビ使ってるって知人が2人いるわ
0314John Appleseed
垢版 |
2016/12/28(水) 16:50:24.57ID:lDecdA4T
>>310氏の言おうとする事は解る
今時殆どビルトイン(特に外車)だから選択の余地が全くナイ
その純正が結構クソ(オイラAUDIだけど入力とか最悪)なんでSiriがよく見えるが
これまたクソらしいんでどうしたもんかと思っている
0315John Appleseed
垢版 |
2016/12/28(水) 19:44:57.54ID:1RsC4f+D
俺も地図更新する気ない。高くて馬鹿馬鹿しいわ。
CarPlayで充分、、田舎だし、、
0316John Appleseed
垢版 |
2016/12/28(水) 21:09:58.35ID:t/N491+S
iOS10.2でもCarplayは改善されている。少しずつ良くなっているよ。
0317John Appleseed
垢版 |
2016/12/28(水) 23:43:56.06ID:JEfKPnt0
地図の更新はタダというか、更新という考えすらない。常に最新。
これが染み付いちゃった世代からしたら更新に金払うの馬鹿らしい。

ただし、Carplayは興味ある。
でも金払って対応機に変えるような魅力はなさそうだなとスレをみて思っているところ。
0318John Appleseed
垢版 |
2016/12/29(木) 00:10:53.36ID:kF5AaRM7
なんだかんだで買ったら戻れなくなる程度には快適だけど、手放せなくなるからこそ細かい要改善点が気になる。
0319John Appleseed
垢版 |
2016/12/29(木) 08:04:20.29ID:25oZ08QZ
新型スイフト、Apple CarplayとAndroid autoに対応とあるけど、どんな感じかなぁ。
0320John Appleseed
垢版 |
2016/12/29(木) 08:50:50.47ID:hwYWn5dO
>>319
両対応のクルマ使っているので答えると
USBにAndroidをつなぐとAndroid Auto、iPhoneつなぐとCar Playが起動するよ。
標準ナビから切り替えるか聞かれる。
端末を持っていれば、3つのナビが切り替えて使える。

Car PlayはAppleで対応端末を確認したら動くが
Android Autoはちゃんと動く端末を探す必要がある。日本の端末はAndroidのバージョンはOKでも動かないのが多い。
0321John Appleseed
垢版 |
2016/12/29(木) 09:46:23.12ID:25oZ08QZ
>>320
レスありがとうございます。
なるほど、接続するスマホによって自動的に切り替わるんですね。
但し、Android autoは端末を選ぶと。

今はiPhone6sPlusを使っているのですが、電波の届かない場所とか、siriで上手く目的地を設定できない時とか、
いざとなったら、標準のナビも使えるのは安心ですね。

パケット通信はナビを使うと結構通信量使いますかね?
0322
垢版 |
2016/12/29(木) 13:39:52.78ID:wrZLkhPo
ナビパケ代どこかに書いてあったのみたよ、大した事ない
他スレに載ってた(失念)
ググれば出てくるんジャマイカ
0323John Appleseed
垢版 |
2016/12/29(木) 18:57:32.97ID:DbqRbfKq
ディスプレイのみの安いCarPlay対応機はなんで出ないの
0325John Appleseed
垢版 |
2016/12/29(木) 22:43:19.83ID:wnQddfHC
>>323
りんごに払うライセンス料が高いからじゃないかな
0326John Appleseed
垢版 |
2016/12/29(木) 23:42:02.63ID:s9RNHkKO
>>308
Androidの4.4とか、そんなゴミよく買う気になるな。
0327John Appleseed
垢版 |
2016/12/29(木) 23:45:38.39ID:0oo9+oov
>>321
通信量自体は大したことないけど、月末通信制限かかると表示にとてつもなく時間がかかるのでそういうときはCarPlayオフにして内蔵ナビ使っちゃう
0328John Appleseed
垢版 |
2016/12/29(木) 23:59:13.92ID:yKnEBw/8
今オクに安く出てるから欲しい人はチェック
0329John Appleseed
垢版 |
2016/12/30(金) 10:11:07.14ID:ykWmtmi7
>>326
いろいろ調べてみるとCar playなんかより断然いいけどなw
GoogleナビとYahooナビ使えてBTで音楽聴ける
これだけで充分だから
他の事はするつもりもないがドラレコもバックカメラもOKだし
0330John Appleseed
垢版 |
2016/12/30(金) 11:31:02.10ID:Vt+5wafy
>>329
アップル信者以外は死ねってことかと
0331John Appleseed
垢版 |
2016/12/30(金) 11:42:53.97ID:gRaclbgQ
>>330
そういうこと。信者以外はアンドロイドに行けば良い。
0332John Appleseed
垢版 |
2016/12/30(金) 11:55:52.04ID:VUPu+SNw
自演がうぜえ
0333John Appleseed
垢版 |
2016/12/30(金) 11:59:40.41ID:70eWWaSR
Windows Automotiveも忘れないでください。
0334John Appleseed
垢版 |
2016/12/30(金) 12:45:47.04ID:ePruesQx
色々考えたけど、メリット無いなこれ
0335John Appleseed
垢版 |
2016/12/30(金) 12:51:43.40ID:ddOUWlqr
Androidの6以前の奴はセキュリティホールがあるので
Google自体が使用を控えるようにいわれてるし、使う
のも買うのもやめた方がいい。
0336John Appleseed
垢版 |
2016/12/30(金) 13:41:27.56ID:tMi8RTmV
andriodそのものが穴だらけ
0337John Appleseed
垢版 |
2016/12/30(金) 17:36:55.52ID:dSsYjmb5
これ以上は荒れるから泥の話は終わり!閉廷!
0338John Appleseed
垢版 |
2016/12/30(金) 17:45:19.86ID:ykWmtmi7
信者と言えばそうなんだけどなぁ
20年以上Mac一筋だし(結構沢山買ったよ今Book系4台、mini3台、MDDやらCubeも捨てられずとってある)
iPhoneは初号機からずーっと使ってる。
でもCar playは現状いただけないと思ってさチョロッと泥触ってみようかしらな感じ
0339John Appleseed
垢版 |
2017/01/06(金) 17:21:35.79ID:KBGcvGuy
やっとアフターマーケット向けでワイヤレスCarplay対応きたな
http://iphone-mania.jp/news-150655/

まあ今後国内で出るかは不明だが…
0340
垢版 |
2017/01/07(土) 09:36:22.55ID:UjeHMWcF
3マソなら買ってやるが10万とな?
リンゴ屋にボッタくたれてるんだろうがたけーよ
0341John Appleseed
垢版 |
2017/01/07(土) 11:28:20.04ID:rdcveceV
iPhoneにはナビアプリがいくつかあるのになんでどれもCarPlay対応しないんだろう。対応アプリがなさすぎて。
0342John Appleseed
垢版 |
2017/01/07(土) 12:01:20.42ID:oeqm3TBl
一生懸命対応しません??
0343John Appleseed
垢版 |
2017/01/07(土) 12:56:07.59ID:LJMcfqrF
KENWOODのナビが対応してるけど、一度も使った事ないな
0344John Appleseed
垢版 |
2017/01/08(日) 08:10:37.65ID:/0XvK+HO
第4世代「U connect」インフォテインメントシステム。
スマートフォン(アップルのCarPlay、およびグーグルのAndroid Auto)との連携が可能な最新のU connectに対応したインフォテインメントシステムを初公開。
起動が速く、応答性に優れた8.4インチのタッチスクリーンが特長となる。
http://s.response.jp/article/2017/01/08/287995.html
0345John Appleseed
垢版 |
2017/01/08(日) 23:17:24.56ID:ys+CDYPZ
>>339
動画対応あれば個人輸入してでも買うわ
0346John Appleseed
垢版 |
2017/01/09(月) 20:36:15.64ID:dxYVoomR
carplayでヤフーカーナビ対応して欲しい。メルセデス、BMWの純正ナビより断然良いので。
0347John Appleseed
垢版 |
2017/01/12(木) 15:20:16.48ID:j/VU6FCx
>>343 そりゃケンのナビが優秀だからでしょ
特に外車なんかはナビがクソすぎなのでCarPlay対応してくれると非常に助かるんだけど
ただ現状Yナビ等に対応していないのでこれまたクソ
iPhone単体を車でSiriってナビさせてみると案内はともかく目的地設定にまず手こずる
それと同じ操作がCarplayでできるかってーとそうじゃない(タップで決定不可)らしいから
やっぱり現状使えないと思った
0348John Appleseed
垢版 |
2017/01/24(火) 22:19:50.62ID:a3//Eqro
誰かcar playで使えるアプリ一覧とか知らんか? ぐぐったけど出てこない
例えばgoogle play musicをcar play上で使えたりしないかな?
0349John Appleseed
垢版 |
2017/01/25(水) 18:21:18.44ID:tFCroAm/
>>348
awaとSpotifyは使えるけどな。amazonMUSICは使えない。ただiPhoneで動かせば音楽は流れる。再生中のがめんにも反映される。ジャケットもバックにうっすら表示できてる。グーグルも同じじゃね?
0350John Appleseed
垢版 |
2017/01/27(金) 11:44:06.22ID:bq+RJXRa
CarPlay対応アプリを聞いてどうするの?つか、ググらなくてもわかるし・・・
普通のナビ使うことをお勧めしますよ。
0351John Appleseed
垢版 |
2017/01/27(金) 12:38:20.05ID:UrLz7exa
このスレでそれ言っちゃうとね…
0352John Appleseed
垢版 |
2017/01/27(金) 22:39:34.10ID:QdHIVKWj
>>349
サンキュー
使える可能性はあるってことか
iphoneユーザーだがgoogle play musicの使い勝手がいいから曲は全てこれに入れている。
もし使えるならCar play搭載の車を買いたいんだ
0353John Appleseed
垢版 |
2017/01/28(土) 00:55:50.26ID:152RtB5s
>>352
音は車のスピーカーから出るだろうね。グーグルマップやヤフーナビも音声は車から出るし。
オービスアプリもcarplay未対応だけどちゃんと車のスピーカーから聞こえる。ただ、メモリの問題か不安定になる事がある。あまり多くのアプリは使わないほうがいいね。
0354John Appleseed
垢版 |
2017/01/31(火) 11:09:09.79ID:KnSgAO4Y
>>353
OK
2月納車でcar play対応車発注した
色々と実験してみる
0355John Appleseed
垢版 |
2017/02/22(水) 16:13:14.23ID:bMmoDUtW
354だがcar playを使ってみた感想を記載する。

音楽再生
まずgoogle play musicだが349の話同様、再生中アプリで再生が可能。これでカーナビに録音させる作業から解放されると思うととても嬉しい。しかしアルバムの変更等は直接iphoneからじゃないとできないのは難点。
あと、ゲームアプリやyoutube再生した場合もスピーカーから音は出てくる。映像は出ない。

通話について
受け手だっだがLINEのハンズフリー通話が可能だったのは助かる

カーナビ
思ったほど悪くない。ただsiriの耳がクソ。音声認識での目的地検索が間違いだらけでストレス溜まる。なので事前にiphoneで目的地セットすると良い。あとsiri日本語どうにかして
0356
垢版 |
2017/02/23(木) 09:06:06.17ID:nsOYosjw
ふーむ、Google play musicが使えるのはいいねぇ
でもApple carplayが対応してるわけじゃなくただ単に青葉で飛ばすってだけでしょ?
0357John Appleseed
垢版 |
2017/02/23(木) 12:12:34.71ID:C0TQ+G3J
>>356
349のものだけど、ライトニングケーブルで繋いで、CarPlayの再生中で表示されるということ。曲の選択はできないが、先送りとかはできる。
僕のはスズキの全方位ナビの場合ね。
0358John Appleseed
垢版 |
2017/02/23(木) 12:58:16.83ID:MSgoY1kM
>>356
iPhoneのコントロールセンターの再生中欄はCarPlayにも出てくる。
iPhoneのコントロールセンターで一時停止や早送りの操作ができるアプリはCarPlayでも操作できる。
0359John Appleseed
垢版 |
2017/02/23(木) 12:59:15.50ID:MSgoY1kM
機能的にはApple WatchのDockに固定されてる再生中アプリとまったく同じ。
0360John Appleseed
垢版 |
2017/02/23(木) 13:40:39.76ID:owVlzzf6
この場合、音楽はケーブル経由で伝達されるのかな
Bluetoothじゃなく
0361John Appleseed
垢版 |
2017/02/23(木) 18:08:10.15ID:y3nU4aad
スズキのハーマンカードンの場合は、CarPlay中はブルートゥースは切断されます。最近はブルートゥースでもいい音に聴かせるようにできてるからね。
0362John Appleseed
垢版 |
2017/02/23(木) 18:19:24.81ID:7VgKpMQm
>>361
前段と後段の繋がりがわかりません
0365John Appleseed
垢版 |
2017/03/01(水) 21:45:33.56ID:5OPx6iUJ
ぜんぶ同じ人がひとりで作ってるとでも思ってんの?
0367John Appleseed
垢版 |
2017/03/07(火) 13:46:49.20ID:uC8Bm3bg
最近Car Play使い出したんだけど。
ミュージックの音質がちょっとショボいよね?
iPhone側ミュージックアプリ見るとVolumeが半分に設定されてるからその為かな?
Bluetooth経由の方が聴覚上気持ち良い感じがするわ
0368
垢版 |
2017/03/08(水) 09:45:22.07ID:uRmmR21v
>Vol.半分
その為です。通常送り出す側のVol.は(例えばCDプレーヤーとかレコードプレーヤー)は
最大ですから。
接続方法によりけりだと思うがLightning接続でデジタル出力できるの?
それなら青葉とそれはiPhoneのVol.は確か関係ないでしょ。
イヤホンジャックから引っ張る場合はVol最大でいいんジャマイカ。
7はそれすらないけど
Mac本体のiTunesにも言える、Vol(ゲイン)下げると良くないよ。
0369John Appleseed
垢版 |
2017/03/13(月) 17:28:40.34ID:UNv+oXeA
今検討中の車はCarplay非対応でちょっと残念

なのでこのままクソのように使えないままでいてほしい
さすれば諦めもつく
0370John Appleseed
垢版 |
2017/03/13(月) 21:47:51.73ID:QV+GAysR
ホンダとかCarPlay対応車また投入してるけど、別にそういうのじゃなくてもあとからパイオニアとかのCarPlay対応車載器に交換すればいいだけじゃないの
0371
垢版 |
2017/03/14(火) 09:17:09.95ID:bggwWIhN
まあ後付けできる車はそれでいいが外車はほぼ無理なんよ
0372John Appleseed
垢版 |
2017/03/14(火) 12:24:23.80ID:aLbUFqSs
確かlighteningからはアナログは出力されてない。
0373John Appleseed
垢版 |
2017/03/14(火) 13:42:38.10ID:CEYkvo9i
>>370
DA700?
あれはCarplay云々の前に動作が安定していない。
iPhoneとの接続が良く切れるしなー
0374John Appleseed
垢版 |
2017/03/14(火) 15:49:35.55ID:eaiUvPzd
外車も今後のラインナップは基本carplay付いてくるだろ
これまでのモデルならドンマイ
0376John Appleseed
垢版 |
2017/03/16(木) 09:36:36.83ID:9QUv4CK5
Carplay対応ナビ使ってる人にお尋ねしたい
特にナビに限っては頻繁に使いますか?(純正ナビの方が明らかに高頻度?)
電話機能もよさそうですがこちらから電話するなんてことは運転中少ないと思うのデスが
純正にもきっとその機能があるでしょうけど
いかがでしょうか?
0377John Appleseed
垢版 |
2017/03/16(木) 11:22:16.25ID:kwUXgT5q
>>376
メルセデス純正との比較だが、正直どちらも使いにくくてどっちもどっち
今後OSアップデートで良くなっていくことを期待してcarplayメインで使ってる
音声認識と、ナビの発音、音量が今よりマシになればそこそこ良くなると思う
0378John Appleseed
垢版 |
2017/03/17(金) 09:25:46.97ID:pB/vbjjH
>>377 THX
やはり純正は使いにくいですか・・・
今A4で(やはりナビはクソ。特に文字入力)VOLVOS60検討中なんですが
carplay非対応(唯一対応はS90,V90)なんでお尋ねしました。
使用頻度低くてもついてたほうがないより良いとは思って・・
待つかGOLF Rにでもしようかこんなモノ(Carplay)の為に悩んでおります
0379John Appleseed
垢版 |
2017/03/17(金) 10:35:06.64ID:7b+GduKK
>>378
377だがcarplayの良い点を1つ紹介する
事前にiphoneのmapアプリでナビ設定しておけば車内でナビ設定しなくても良くなる。
これはデカイ。どんな車載ナビよりもiPhoneの方が操作しやすいからな。

俺もこんなものが欲しくて搭載されてるGLAにしたが全く後悔していない。
今がイケてない分伸び代に期待する。
0380John Appleseed
垢版 |
2017/03/17(金) 13:29:30.19ID:kbEffjDU
>>378
ゴルフRいいよ
discoverproはウンコだけどw
Mediaプレイヤーと割り切ってナビはヤフーナビ使ってる
CarplayのマップはいいんだけどMediaプレイヤーとの親和性がだめなんだよ
discoverproがCarplayに乗っ取られる感じ
discoverproの機能の1つみたいにイメージしてたんだけどね
0381John Appleseed
垢版 |
2017/03/21(火) 09:37:02.65ID:CONWM4z0
>>380
スマホでYahooナビ使ってるって事?
Carplayはそれ(ヤフナビもGoogleも)対応してないもんねぇ。
意味ないような・・・
ただ最近のナビは有線USBで繋がるけれどもiPhoneのLightning接続ではアナログ出力しないんで
ダメなんだよな・・青葉しか。
Carplay対応なら問題なくできる(アポ〜に銭払ってる)からいいんだよなそれが。
0382John Appleseed
垢版 |
2017/03/22(水) 06:43:07.58ID:kA2UjVfU
ニッチな輸入車は、CarPlayとかわざわざ機能殺して販売してるしね。
高価な後付けナビ付けさせてそこで儲ける算段らしい。

だから逆に言えば、向こうで対応してるモデルならソフトを弄るかアップデートで使えるようになる可能性もある、と思う。
0383John Appleseed
垢版 |
2017/03/23(木) 17:06:36.57ID:MfP9/+PJ
いきなりアマゾンミュージックが使えるようになったんだけど?
0384John Appleseed
垢版 |
2017/03/23(木) 18:36:27.10ID:QwmN264U
お、Amazonミュージックきたのか
これは個人的に朗報
0385John Appleseed
垢版 |
2017/03/23(木) 19:10:12.76ID:iMmRuwp1
ほんとだ、アマゾン出てきた。
0386John Appleseed
垢版 |
2017/03/24(金) 09:05:54.85ID:A8NgPaSG
Amazonか・・・
あれ一番使い難て嫌いだわ
Google PlayMusicはよ
0387John Appleseed
垢版 |
2017/03/25(土) 21:43:57.63ID:QCkoZXju
CarPlayってiPhoneに入ってる動画は見れないの?
0388John Appleseed
垢版 |
2017/03/26(日) 18:35:05.78ID:RrPuxG1D
>>387
無理です。動画見れたら危ないので今後も対応はありえないと思います。
0389John Appleseed
垢版 |
2017/03/26(日) 19:47:52.54ID:RVR5g9eU
>>388
停車中にエロ動画でしこりたいだけなんだけど…
0390John Appleseed
垢版 |
2017/03/26(日) 20:16:19.24ID:RrPuxG1D
>>389
それならCarplay でなくてもできますね
0391John Appleseed
垢版 |
2017/03/27(月) 16:31:29.59ID:/bgIm42Q
>>390
アホかカープレイってそういうことやぞ
0392John Appleseed
垢版 |
2017/03/29(水) 09:06:17.49ID:qUruNi91
iOS10.3で何か変わったぁ〜?
他社アプリ走るようになった?
0394John Appleseed
垢版 |
2017/03/30(木) 18:41:56.31ID:r6CP8a8E
稀にナビ機能は使うけどディーラーの高いナビは買いたくないから安く済ませたい
って人は俺含めてそれなりにいるだろうからディスプレイだけのCarPlay対応ナビもっと出て欲しいんだけどな
0395John Appleseed
垢版 |
2017/04/02(日) 17:39:57.81ID:uiqAJtUF
GoogleMaps並みに渋滞データを考慮したナビ性能ならいいんだけどな
0396John Appleseed
垢版 |
2017/04/02(日) 19:29:37.50ID:LSCGOOlW
交差点まで距離表示がね、、速度にもよるが、100mでウインカー出すタイミングくらい。もっと精度上げてくれないと、素通りしかける。
0397John Appleseed
垢版 |
2017/04/03(月) 00:14:20.02ID:vwvMRC5b
カロナビからCarplayオンリーに変えたけど、そんなに変わらないと思うけどね
アプリの少なさが不満の原因なのかな、ちゃんと目的地に行ければナビとしては合格
Carplayは早く渋滞情報対応になってほしいね
日本語入力できないのは仕様らしいけど、iPhoneから入力できるから問題無し
0398John Appleseed
垢版 |
2017/04/04(火) 17:49:00.60ID:HaZgl5O+
良くなってきているとはいえYahooにもGoogleにも劣るあの評判が悪い
アポ〜Mapナビが専用機とそんなに変わらないとな・・・!?
入れ込みすぎだろー
0399John Appleseed
垢版 |
2017/04/04(火) 19:45:23.26ID:8eKwAeKK
字を読ませるナビ画面なのがイマイチかな。
AW2連動は良い感じ。曲がる手前でブルブルするよ。タイミングが絶妙にいい。
0400John Appleseed
垢版 |
2017/04/04(火) 21:55:22.00ID:9krY+hok
検索結果は変わらないが、CarplayのマップとiPhoneのマップは見た目が異なり車用にはなっている
0401John Appleseed
垢版 |
2017/04/05(水) 11:25:42.89ID:lQhzQ0sq
>>399 ウーム前にもそんな事言ってた人いたなぁ(同じ人?)
腕時計は機械式しかしたくないんでApple watchは買う気ないなぁ・・
0402John Appleseed
垢版 |
2017/04/05(水) 20:17:27.19ID:TtNZzCi1
カレンダーや、リマインダーの通知が表示されたり音が出たり、siriに言えば追加したりできてまぁまぁ便利
0403John Appleseed
垢版 |
2017/04/07(金) 11:01:17.01ID:fBeu2K72
なんでわざわざカーナビより劣るものを使ってホルホルしてんだ
信者は大変だな
0404John Appleseed
垢版 |
2017/04/07(金) 12:10:09.35ID:ih6OUAoC
と、わざわざ書き込みに来る工作員でした
0405John Appleseed
垢版 |
2017/04/07(金) 12:17:19.75ID:NNeVriuM
カーナビじゃないから
0406John Appleseed
垢版 |
2017/04/07(金) 12:48:13.60ID:jmd4Smu2
わざわざここまで出張してきて的外れな指摘しちゃうくらいの頭の弱さだからな
理解できないのも無理はないね
0407John Appleseed
垢版 |
2017/04/07(金) 15:37:50.88ID:fBeu2K72
そりゃあんな地図じゃカーナビに失礼だもんな
0408John Appleseed
垢版 |
2017/04/07(金) 17:48:35.00ID:9oOnEbTL
でもカーナビの地図や施設アイコンのグラフィックのダサさは見てて気持ち悪くなる
0409John Appleseed
垢版 |
2017/04/10(月) 18:57:56.22ID:yHkp0loD
ipadを車に固定してgooglemap使うやつのダサさ
0410John Appleseed
垢版 |
2017/04/11(火) 00:50:43.15ID:D72YH49C
そんなこと言ってもCarPlayより遥かに見やすくて
使い易いんだから仕方がない
なんならplusでもいい
0411John Appleseed
垢版 |
2017/04/11(火) 00:52:51.95ID:D72YH49C
音声入力がベースになってる以上Siriがもっと精確多才にならんと使い物にならん
0412John Appleseed
垢版 |
2017/04/11(火) 22:17:24.04ID:AX1Rw2lM
Siriは本当に糞
0413John Appleseed
垢版 |
2017/04/11(火) 22:24:53.22ID:Hl2ouwQx
日本語が複雑すぎてどうにもならんのやで
英語で使えば使い勝手が驚くほど違うんよ
チミ達には一生わからんだろうけど
0414John Appleseed
垢版 |
2017/04/12(水) 07:42:37.60ID:HPIa+q6T
Google先生の音声日本語入力は認識力凄いじゃん
なーにが英語で使えば使い勝手が驚くほど違う(`・ω・´)キリッ!だっつーの馬鹿なんじゃない?
0415John Appleseed
垢版 |
2017/04/12(水) 09:49:12.29ID:0ctftEq+
siriはホント糞
なのでiPhoneでも殆ど使った事ないわ
自家用車内ではいいだろうが街中で「屏尻」なんて恥ずかしくて言えん
0416John Appleseed
垢版 |
2017/04/12(水) 10:15:42.41ID:hcFP7tEw
オッケーグーグルも言えないよな(笑)
0417John Appleseed
垢版 |
2017/04/12(水) 18:07:44.01ID:pMKyAYSd
そもそもCarPlayならHey Siri さえ言わなくても済むんだけどな
0418John Appleseed
垢版 |
2017/04/13(木) 00:13:41.97ID:HzlYsA4w
たまにはマジスレ
Carplayのマップは目的地付近まで連れていってくれるイメージ
普通のカーナビは入り口まで連れていってくれる
入り口のわからないCarplayは目的地付近であたふた大変です
ここはどうにもならないでしょうね、カーナビには敵わない
0419John Appleseed
垢版 |
2017/04/13(木) 07:08:51.34ID:JFdt04Qd
CarPlayのマップは直接地点設定ができないのが困る。iPhoneさわればできるけど、、
ちなみにハーマンのナビは目的地付近で案内をやめちゃう。
0420John Appleseed
垢版 |
2017/04/16(日) 10:06:29.35ID:uJWU7RFx
脱獄してgooglemap使う奴が現れた、なるほどね
0422John Appleseed
垢版 |
2017/04/24(月) 16:51:08.09ID:LB1/5z+o
>>346
それな
ヤフーカーナビ超優秀 オービスの場所すら警告してくれる
0423John Appleseed
垢版 |
2017/05/08(月) 12:55:02.06ID:ir5az4QO
CarPlayで音楽を再生しつつ、ダッシュボードにiPhoneを設置してiPhoneのカーナビアプリを使う、という事を考えているんだけど、CarPlay使用中はiPhone側は何か制限(画面ロックなど)ってある?
0424John Appleseed
垢版 |
2017/05/08(月) 12:57:32.82ID:cbi+UiCl
>>423
特にないけど物理的に日光に注意しないと高温注意が出てしばらくiPhoneが中断する
0425John Appleseed
垢版 |
2017/05/08(月) 14:39:23.42ID:ygul7UXL
カーナビに音楽入れたほうがマシじゃね
0426John Appleseed
垢版 |
2017/05/08(月) 17:51:33.26ID:ir5az4QO
特に無さそうということで、ありがとう。

すでにAmazon musicとカーナビアプリを使っていて、新しい車でCarPlayが使えるようになりそうなので、カーナビに音楽を入れるよりは、CarPlayが使えるならそうしようかと。
0427John Appleseed
垢版 |
2017/05/09(火) 18:15:06.10ID:+RHuTj0I
>>426
普通にBluetoothで音出したほうがいいかも。
0428John Appleseed
垢版 |
2017/05/10(水) 09:14:44.81ID:fMXnuwAN
ってかAmazon MusicアプリはCarplay対応してないだろ?
青葉で飛ばすしかないハズだ  googleのPlay Musicも
0429John Appleseed
垢版 |
2017/05/10(水) 10:08:36.24ID:F+VP14GB
>>428
対応してるはず。
最初は対応していなかったけど、今はAppleの公式ページの対応アプリにのってるよ。

ttps://www.apple.com/jp/ios/carplay/
0430John Appleseed
垢版 |
2017/05/10(水) 10:14:53.81ID:F+VP14GB
>>427
Bluetoothだと、頻繁に日毎に家族で運転者が変わるとき、ナビの操作がまどろっこしい。

Carplayならケーブル挿すだけで、Amazon musicも個人のiTunesの音楽も切り替えやすいかと。電話のハンズフリーも同じ。

一般的なナビって、複数の運転者がいる場合の考慮が足りないんだよなぁ。
0431John Appleseed
垢版 |
2017/05/10(水) 10:26:27.32ID:1d10rynu
一回ペアリングするだけだろ
0432John Appleseed
垢版 |
2017/05/10(水) 11:34:15.16ID:F+VP14GB
>>431
ナビによるかもしれないけど、運転者ごとに使用する端末があるので、Bluetoothだとペアリングとは別に、どの端末を使用するかを毎回明示的にナビで指定しないとダメ。

通常はBluetoothの受信側は複数のペアリングが出来ても、切り替えが必要だよね。
0433John Appleseed
垢版 |
2017/05/10(水) 12:52:34.04ID:pVilSIEy
>>432
そっか、複数台クルマの中にあるとそうなるか。
でも、うちのでやってみたけど、ヤフーカーナビ動くけど、ナビのCarPlayの画面いじると、iPhoneがホーム画面になっちゃうんだよね。でほっとくとスリープしちゃうし。温製でルート案内は続くけど。運転中にまた、ヤフーカーナビの画面出すの面倒、、
0434John Appleseed
垢版 |
2017/05/10(水) 13:05:24.26ID:1d10rynu
>>432
ナビメーカーはcarplay対応なんかオマケ程度にしか考えてないだろうからな
自前のナビ機能と音楽再生機能使ってもらうのが前提だろうし
っていうかそう言う使い方するならもうナビ要らなくね
0435John Appleseed
垢版 |
2017/05/10(水) 15:07:54.95ID:F+VP14GB
>>433
試してくれてどうもありがとう。
その動きだと、ちょっと使いづらいな。

やはりCarPlayは音の再生に限った使い方を想定した作りで、他に使おうとすると問題が出てきそうだね。
0436John Appleseed
垢版 |
2017/05/11(木) 09:55:46.80ID:G49tgjnx
>>429 ホントだいつの間にか対応してるね
でもオイラはGoogle Play使ってるので残念
0437John Appleseed
垢版 |
2017/05/11(木) 15:19:50.30ID:xDW5JF71
音楽再生だけしか使えんわ。てか、新東名 途中で切れてるし、車のナビに戻るには音楽どころかCarPlay自体を終了しなければならんし使いにくい。
0438John Appleseed
垢版 |
2017/05/11(木) 16:14:02.36ID:Qa89h0vB
CarPlayがあればカーナビはいらないけどCarPlayを使うにはカーナビがいる
ファッ?
0439John Appleseed
垢版 |
2017/05/12(金) 09:22:22.73ID:74EJ8Yhw
>>438 ホントそうだよな。
ナビはアポ〜の糞Mapじゃ用をなさないからなぁ(良くなってきてるとはいえ)
それこそYahooナビとかGoogleに対応してくれんと使い物にならんと思う、ナビはね
音楽だの電話だのはおまけにしてはよいと思うよ
0440John Appleseed
垢版 |
2017/05/12(金) 21:54:55.89ID:rUtxkVr9
KENWOODのZ904Wならナビ共存できるし、
CarPlayで音楽鳴らしながらカーナビの案内つかえる。
0443John Appleseed
垢版 |
2017/05/19(金) 18:43:43.94ID:jwR7sZml
機能の住み分けがしっかりしてくるとより使いやすくなりそう。
スマホ・タブレット側 インターネット接続やアプリでの拡張性で有利
ナビ側 豊富な外部デバイス高精度なGPSやETC、TVアンテナ等で有利
0444John Appleseed
垢版 |
2017/05/19(金) 18:47:37.45ID:jwR7sZml
スマホ・タブレットのハード拡張ボックスみたいになるといいなぁ。
0446John Appleseed
垢版 |
2017/05/20(土) 16:27:06.97ID:AUnkxsBD
北米用には1DINも用意してくれるのにね、、
0447John Appleseed
垢版 |
2017/05/20(土) 19:10:42.46ID:+kSAa98g
もはや光学ドライブなんて要らないから、省いて欲しいんだけどなー
0448John Appleseed
垢版 |
2017/05/21(日) 12:59:04.38ID:dtoumVPk
総合情報を取れればいいんどけどな。
でないと、トンネルとかでナビ止まるし。
0449John Appleseed
垢版 |
2017/05/21(日) 13:00:32.58ID:dtoumVPk
>>448
総合情報>走行情報
0450John Appleseed
垢版 |
2017/05/21(日) 15:24:54.83ID:7pW/qmuG
速度パルス入れないとどのカーナビもトンネルはいるとピタッと止まるよなあw
0451John Appleseed
垢版 |
2017/05/21(日) 22:40:11.96ID:+jwxaUR3
>>450
大概のカーナビは車載データ拾ってくるだろ。
どんだけ安いの使ってんだよ。
0452John Appleseed
垢版 |
2017/05/21(日) 23:04:27.10ID:GGV3WOZL
CarPlayよくわかってないんじゃねこいつ
0454John Appleseed
垢版 |
2017/05/24(水) 09:38:42.14ID:6wbzyxYR
iPhoneが無線充電実装したらどうなるかねぇ
iPhoneポン置きで事足りてCarplayいらないじゃん
(今でもそうなんだけどワイヤレスってところが重要)
YahooナビとかGoogle使えるし
0455John Appleseed
垢版 |
2017/05/24(水) 11:40:28.55ID:UKCR5KVp
無線充電とCarPlayになんの関係が?
0457John Appleseed
垢版 |
2017/06/07(水) 19:45:33.86ID:AllnX7OS
iOS11でレーン情報きたね
現状これしか変化なさげだが…
0458John Appleseed
垢版 |
2017/06/07(水) 22:56:32.43ID:/G1cpI/e
実はナビの地図情報にレーン情報入ってる。
ナビの情報も世界的に規格化されたから、年末くらいから情報が充実してくる可能があるよ。
0459John Appleseed
垢版 |
2017/06/08(木) 11:23:20.81ID:QG8hcGBY
そんなの十年前のカーナビでも実装してるだろ
0460John Appleseed
垢版 |
2017/06/08(木) 14:39:38.06ID:AhVHWY19
カーナビ会社の社内技術から、世界中で使える統一規格になったって話じゃないの?
0461John Appleseed
垢版 |
2017/06/08(木) 18:16:36.41ID:KPDF+/aP
レーン案内助かる。ベータ版入れるか。
0462John Appleseed
垢版 |
2017/06/08(木) 18:20:44.85ID:fr685ZdK
渋滞情報は出ないですか?
0463John Appleseed
垢版 |
2017/06/08(木) 23:26:24.13ID:ESOrmTN0
渋滞情報ってすぐ来る風味だったのに、全然こないな。
0464John Appleseed
垢版 |
2017/06/11(日) 06:40:59.11ID:4mGaNBwF
>>461
日本の地図でも対応かどうか気になるね
0465John Appleseed
垢版 |
2017/06/17(土) 04:26:18.27ID:ZVBJfTVW
ランボルギーニのMY18モデルからCarplay対応らしいんだけど、なんか微妙そうですね。
ウルスはGoogleにも対応してるのに。
0466John Appleseed
垢版 |
2017/06/18(日) 11:53:10.37ID:cw7ABNvS
ベンツのジョイスティック操作

これなら使える
0467John Appleseed
垢版 |
2017/06/26(月) 15:07:26.19ID:tuCRKDK4
iPhoneは高度センサーとかで一般道と高速の自動判定できないの?
あとCarPlayでGoogleマップ使わせてくれ
0468John Appleseed
垢版 |
2017/06/28(水) 12:54:51.29ID:zGMNUH8H
ios11pbにいたひといる?
うちのCarPlay起動しなくなった。スズキのメモリーナビ
0469John Appleseed
垢版 |
2017/06/28(水) 19:46:25.22ID:axjSl62J
ベータ版なら仕方がない
0470John Appleseed
垢版 |
2017/06/29(木) 11:18:41.92ID:AhBS2/iz
>>468
パブリックベータの意味と目的知ってる?
0471John Appleseed
垢版 |
2017/06/29(木) 11:50:07.29ID:yUHYiPZ6
多分ナビの方のアップグレード待ちだな、、
0472John Appleseed
垢版 |
2017/06/29(木) 17:43:51.25ID:9x1WvpP2
ナビをバージョンアップしないと使えなくなるという事だな。
ついでに、少しお馬鹿なナビも賢くしてくれないかな
0473John Appleseed
垢版 |
2017/07/20(木) 03:25:42.34ID:C7vwlE+a
Carplayってバージョンアップっていう概念があるのかな
接続したiOS機器のバージョンに依存してるような形ではないのかね

あと9300DVSの発売日がようやく決まった模様
ttp://pioneer.jp/support/oshirase_etc/carrozzeria/info170719.php
0474John Appleseed
垢版 |
2017/07/20(木) 13:01:26.51ID:hHi4HEBo
保守
0475John Appleseed
垢版 |
2017/07/24(月) 14:59:15.00ID:0Dlpld6O
>>473
これってタッチパネルが静電式なのか感圧式なのかどっちなんですかね?
0476John Appleseed
垢版 |
2017/07/24(月) 22:01:46.36ID:LB1qsvkI
あぁどうなんだろうね
ブリリアントフィニッシュパネルってあるけど、これ恐らく感圧式かもしれないね
同メーカーのSPH-DA700のページにはちゃんと静電容量式ってわざわざ記載があることからして尚その可能性が高いかも
0477John Appleseed
垢版 |
2017/07/25(火) 04:17:07.95ID:vyMw+7Go
秋口にAppleからiPhone8と発売されると噂のマジックマチェロットがcarplayに対応する可能性あるかな?
0479John Appleseed
垢版 |
2017/08/08(火) 10:45:55.53ID:/b/46+07
CarPlayってhey!Siri!でSiriさん呼び出せるの?
0480John Appleseed
垢版 |
2017/08/08(火) 14:00:16.32ID:wEx9Ts4/
>>479
呼び出せるよ!
0481John Appleseed
垢版 |
2017/08/08(火) 14:48:10.96ID:/b/46+07
>>480
やった! ならPioneerのヤツ買っちゃうぞー!
0482John Appleseed
垢版 |
2017/08/09(水) 10:54:45.77ID:DCVYt3bl
Google Play musicをiPhoneで使っているのだけれど
アップデートに「CarPlayのサポート」と書いてあったがこれ対応してるの?
ユーザーさんレポートお願いします。
OKならいよいよCar Play導入かな
0483John Appleseed
垢版 |
2017/08/09(水) 14:08:31.41ID:rAmHqNNN
>>482
アイコンが表示されていたよ。けれどタッチ不能になったり不安定だった。
画面はちゃんとCarPlayっぽくなってたのでいずれ良くなると思う。
0484John Appleseed
垢版 |
2017/08/09(水) 21:41:12.11ID:TWbFrMB+
マジックマチェロット
0485John Appleseed
垢版 |
2017/08/31(木) 11:34:48.80ID:KP8qcaDm
>>482
されてる
一部表示がおかしいけどそのうち修正されるだろ
機能面は特に問題なし
0486John Appleseed
垢版 |
2017/09/15(金) 19:32:30.75ID:s0egYL1D
とりあえず8+予約した
CarPlayなんか変わってる所あるんかな
全く触れられてないよな
0488John Appleseed
垢版 |
2017/09/19(火) 19:58:38.56ID:B/FN0Tzd
siriって全く使わんのじゃが
0489John Appleseed
垢版 |
2017/09/19(火) 23:16:29.97ID:zORVyOGa
なんで動画に対応しやんのや
0490John Appleseed
垢版 |
2017/09/20(水) 03:53:21.82ID:s6EuYNOm
iOS11でレーン情報追加以外で何か変化ある?
0491John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 11:57:14.92ID:3A/JmfV/
iOS11にしてもCarPlay普通に使えてるな
アップデートのたび、相性問題で使えなくなるかもと思いヒヤヒヤしてる
相性問題がでてもAppleは対処しないだろうし
車のメーカー(やナビのメーカー)が対応するとしても遅いだろうし、そもそもずっと対応するとは思えない
0492John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 16:38:59.57ID:XNS2BOlH
アポ−はOSバンバン上げてくるし
それに対応しない(で使えなくなる)ナビ本体なんざ怖くて使えん
この先どーなるか判らないからなぁ
0493John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 16:47:59.46ID:LsmOmKEY
CarPlayってSDK読む限りナビ側にはOS入ってなくて単にLightning接続の外部ディスプレイとして機能してるんじゃないの?
互換性にそこまで震える必要もないような
0494John Appleseed
垢版 |
2017/09/25(月) 17:14:25.78ID:90hDQYF5
ていうかナビ側でGPSや車速パルス搭載してCarPlayで利用できるようにしてほしい
0495John Appleseed
垢版 |
2017/09/27(水) 10:32:24.61ID:T3ARTYOw
iOS11で地図表示が細かくなりすぎてDA700だと道路にノイズが入ったように見えてしまう。
0496John Appleseed
垢版 |
2017/10/01(日) 14:30:55.22ID:R00R1kpa
糞みたいな地図だなぁ
0497John Appleseed
垢版 |
2017/10/02(月) 12:03:40.54ID:PhnIiZkM
DA-700とFH-9300DVSでは地図の見やすさが雲泥の差。
0498John Appleseed
垢版 |
2017/10/02(月) 15:09:31.21ID:QowkSrWW
どっちが見やすいの?
0499John Appleseed
垢版 |
2017/10/02(月) 23:54:33.11ID:IJj+GUhy
9300の画質が良いなら買い換えて検討するんだが。
0500John Appleseed
垢版 |
2017/10/05(木) 12:42:04.03ID:/lf7Ffa+
FH-9300DVSの方が良く見える。
DA-700では、昼間モードで細かい道路が判別つかなかったが、
FH-9300DVSではきちんと見ることができる。
0501John Appleseed
垢版 |
2017/10/05(木) 12:43:46.87ID:/lf7Ffa+
ID変わっちゃった。

ID:/lf7Ffa+ = ID:PhnIiZkM
0502John Appleseed
垢版 |
2017/10/05(木) 18:56:54.09ID:jIp6uxml
>>500
DA700の昼間モードは悲惨ですよね
あれが解決するなら買換えようかな
0503John Appleseed
垢版 |
2017/10/05(木) 22:42:12.73ID:3kM/jkU7
>>502
Car Playでの接続が少々不安定だったが、今回のFW(ver8.26)のアップデートで安定した。
0504John Appleseed
垢版 |
2017/10/08(日) 01:11:58.51ID:HIr2NdRW
9.3.4

交通情報をまったく読まないんだけど解決方法ググってもないです
ヘルプー
0505John Appleseed
垢版 |
2017/10/08(日) 10:15:14.78ID:t+iFirxc
メルセデス対応謳っているのに
本体はハーマンと三菱製双方あってハーマンは対応していないと
でCはハーマンなんだと!
ふざけんなベンツ(E買えないオイラはorz)
0506John Appleseed
垢版 |
2017/10/08(日) 12:32:29.82ID:DwNO7KCJ
>>504
渋滞情報?
おそらく日本未対応
0507John Appleseed
垢版 |
2017/10/08(日) 19:00:45.48ID:HIr2NdRW
>>506
ほんとですか?
iphon上のマップでも交通情報表示されないので
仕様なのかなぁと
0508John Appleseed
垢版 |
2017/10/08(日) 19:44:35.34ID:p70E1law
>>507
レーン案内も怪しいけど、誰か確認した人いる?
0509John Appleseed
垢版 |
2017/10/09(月) 00:52:30.52ID:vzzJm7TG
>>508
高速の分岐&交流などでは「左のレーンに寄って〜それから〜」みたいな案内はされましたよ。
0510John Appleseed
垢版 |
2017/10/12(木) 12:48:03.53ID:pomcecVG
>>508
画面上には特に現れていない
今のところ
0511John Appleseed
垢版 |
2017/10/18(水) 08:06:34.56ID:1kSCqVUz
車購入者のApple CarPlayやAndroid Autoへの関心高まる
https://iphone-mania.jp/news-189653/

調査会社Strategy Analyticsが、米国、西欧諸国、中国において、Android Auto、Apple CarPlay、Baidu CarLifeに関心があるかどうか尋ねたところ、
どの地域においても「必須」と回答した率が2割を超え、「関心がある」という回答と合わせると、地域・サービスの種類に関係なく、ほぼ8割にのぼりました。

従来のナビが売れなくなってるのも無理はないか
0513John Appleseed
垢版 |
2017/11/09(木) 22:29:50.09ID:HlzBapXf
Z904で使ってるけど

交通情報読めないのはイマイチだなー
android autoの方がいいわ

さっさと日本国内も渋滞表示対応しろ
ポンコツ
0514John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 09:17:17.40ID:RQ3K2jv/
car playでgoogle map使えれば最高なのに
0515John Appleseed
垢版 |
2017/11/13(月) 16:11:00.91ID:iG5HCazE
>>514
これな
音楽アプリは他社との互換とってるんだから地図アプリも頼むよ
0516John Appleseed
垢版 |
2017/11/14(火) 21:17:51.41ID:NPKMJVUs
>>514
Googleとは決別してるから絶対ありえない
0517John Appleseed
垢版 |
2017/11/15(水) 03:25:13.65ID:gWgXMBzA
Googleと決別とかネタで言ってんのか本気で言ってんのか
0518John Appleseed
垢版 |
2017/12/13(水) 15:59:27.61ID:lmtp1lmc
>>516
google music使えてんじゃん
0519John Appleseed
垢版 |
2017/12/14(木) 12:10:06.74ID:HiIE7I3J
【もう高額商材に騙されないで】

“タダ”でFX自動売買教えます!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0520John Appleseed
垢版 |
2017/12/16(土) 19:16:49.94ID:lmhiGZC6
渋滞情報まだなの?
日本差別よくない
0521John Appleseed
垢版 |
2018/01/07(日) 15:17:08.78ID:hj85h+y7
盛上がらないね
肝心のナビが渋滞情報でないからだな
あほすぎ
0522John Appleseed
垢版 |
2018/01/07(日) 18:32:29.31ID:fbWST8RE
アップルのmapは現在地情報がずれることが多すぎる。ルート選択のセンス以前の問題で使い物にならない。car playに他のナビが対応しないと使う気にならない。
0523John Appleseed
垢版 |
2018/01/07(日) 23:21:11.83ID:5AB6V6SH
アップルのナビなんて期待するだけ無駄。日本の企業じゃないのに期待するほうがおかしい。
どれだけ年数たっても未完成のままだろう。
0524John Appleseed
垢版 |
2018/01/09(火) 12:43:44.33ID:VReD+x+K
日本での販売数の最多であるトヨタが対応してないから、そりゃもりあぎらん。
0525John Appleseed
垢版 |
2018/02/04(日) 09:45:24.07ID:Po4ln2sm
GPSのことだけど、carplay ではiPhoneのGPSではなく、車のGPSを使っているらしいね。正確度はかなり違うのかな?
0528John Appleseed
垢版 |
2018/02/05(月) 18:32:37.74ID:7rVFRx8s
CarPlayではiPhoneとは別の GPS アンテナを利用しているので精度は向上している、と。
0529John Appleseed
垢版 |
2018/02/06(火) 16:14:28.15ID:4jvV0lXR
車載のナビから位置情報貰った方が
車速センサーとか拾ってトンネルでもある程度位置わかるしいいんじゃないかな
0530John Appleseed
垢版 |
2018/02/08(木) 09:48:55.26ID:STBADyVC
車載のGPSを利用するのは何となくわかるけど、車速センサーも使えるの?
0531John Appleseed
垢版 |
2018/03/14(水) 15:09:11.95ID:uV5bpVGe
プリウスの純正が古くなってきて
fh-9300dvsに乗り換え
iPhoneもAndroidも両方で試してる

ナビは今のところiPhoneの方が使いやすいかも
ちなみにこの機種自体GPSは繋がっていないけど、
マップデータ自体は残っているので(スマホ本体に繋いでいれば)
通信されてなくてもナビはされています

YouTubeは音声どちらも音声のみみたい
0532John Appleseed
垢版 |
2018/03/17(土) 08:39:52.74ID:RCUevpFc
>>531
渋滞情報表示できないクソ地図だぞ
0533John Appleseed
垢版 |
2018/03/17(土) 12:46:59.05ID:xnVX1eSp
日本は対応している車種が少なすぎ=ユーザーが少なすぎだからなぁ

マップだって少しずつだけど改善されてきているんだから
ユーザーが増えればフィードバックや要望も増えて
渋滞情報ほかのサービス拡充も期待できるんだけど

純正ナビはいつ切り捨てられるかわからない&更新料が高いんで
CarPlayやAndroid Autoのユーザーが増えて欲しいんだけどね
0534John Appleseed
垢版 |
2018/03/18(日) 07:08:40.28ID:lZlPOUpC
>>533
渋滞情報は車側の対応版関係ないよ
端末のプローブ情報だけ得られればいいんだから
なんで日本だけ未公開なのか意味不明
0535John Appleseed
垢版 |
2018/03/22(木) 16:53:17.48ID:KhI0/Ua+
>>534
この辺はこれを読んでると、どうも警察庁の規制とか利権が絡んでるから一筋縄では行かないみたいだね。
ttp://protest.web-pbi.com/doubt/時代遅れの交通管制/
0536John Appleseed
垢版 |
2018/03/23(金) 12:32:58.12ID:TgsKLyc7
グーグルマップ androidautoがプローブ由来の渋滞情報対応してるんだから関係なくね?
0538John Appleseed
垢版 |
2018/03/27(火) 17:28:23.16ID:sxg5RvgV
>>528
GPSは車のを使うのはいいとして、 GLONASSとかの情報を捨ててるんだとしたら困るなぁ
いまの半島情勢だとGPS精度が信用できないことあるし
0539John Appleseed
垢版 |
2018/03/29(木) 01:33:26.35ID:dJTr4rvW
選んだルートが途中で勝手に変わるんだよな、、
例えば、高速使わないルート選んだのに、途中からインターチェンジに誘導してくる。
0541John Appleseed
垢版 |
2018/04/01(日) 13:59:57.11ID:FLsn85JX
っぱい
0542John Appleseed
垢版 |
2018/04/15(日) 22:33:00.10ID:XgJIWuNU
CarPlay使ってるとLINEの通知ってこないのでしょうか?
0543John Appleseed
垢版 |
2018/04/20(金) 00:42:55.39ID:VCNr+D15
げ、国内で唯一サードが出してるπの機種だと現行モデルってGPSついてないのかよ…
初期のSPH-DA700だけじゃん

この辺の違いってどれくらい出るんだろうか
もしないなら接続してるiPhoneってやっぱりダッシュボード上に置いてた方がいいのかね
0544John Appleseed
垢版 |
2018/04/20(金) 01:00:01.01ID:VCNr+D15
って思ったら他も出してたな、しかも現行でGPS付きの機種が…
0545John Appleseed
垢版 |
2018/04/20(金) 11:43:57.10ID:KLRmWtoW
>>542
メッセージの通知は無い。
通話機能のある車なら通話可能。
0546John Appleseed
垢版 |
2018/04/21(土) 02:15:18.40ID:GEYohquI
>>544
どのメーカー?
0548John Appleseed
垢版 |
2018/04/23(月) 08:23:53.89ID:aZug9uqL
Youtube見てたら CarplayでGoogle Mapの操作してたけど、分かる方いらっしゃいますか?
NGXPlayと言うアプリを介してるみたいですが、なんせ苦手な英語なので、、、
宜しく!!
0549John Appleseed
垢版 |
2018/04/23(月) 20:54:20.54ID:MnqDy44b
>>548
ググって見たけど、脱獄しないと無理っぽいね。
0550John Appleseed
垢版 |
2018/05/05(土) 15:28:37.24ID:ZBbrETnN
fh9300使用してるが
ナビの方向(矢印)
進行方向にナビできないの?
Nが上の地図のみだと非常に見づらいんだけど
これが直ればややcar playの方がつかいやすいかな

高速、有料道路の設定は
設定でできる。
0552John Appleseed
垢版 |
2018/05/06(日) 20:06:49.92ID:VOYifMJU
書き込む前にいじればわかるだろうに
0553John Appleseed
垢版 |
2018/05/09(水) 06:59:13.00ID:YmxlAbVv
今新車購入しようと思ってるんだけどCarPlay使えるナビと使えないナビ迷ってる
進化するとしたらアップデートはできるの?
それとも買った時のままの機能しか使えないの?
0554John Appleseed
垢版 |
2018/05/09(水) 07:14:33.22ID:dkwDwNiX
接続する端末側のVerに依存するからナビ側は特に関係ない
0555John Appleseed
垢版 |
2018/05/09(水) 11:01:24.69ID:1rVyrYQO
>>553
ソフトウエアだったらiOSのアップデートで進化する
ハードウェア的なもの(例えばBluetooth対応とか)はナビ側なので買ったまま
0556John Appleseed
垢版 |
2018/05/09(水) 12:29:31.03ID:Oaxp61B5
走行中でもマップの操作ができるのがCarPlayのいいところ。でも、自由に地点が選べないのが辛い。使えない検索のせいで、、、。
アイフォーンから地点、マークできるけどね、これ走行中はできない、、
0557John Appleseed
垢版 |
2018/05/10(木) 00:19:23.59ID:fxcFSDQE
>>554
>>555
そうなんだ それならついてて損はないな
何年乗るか定まってなくて5年以上乗る気満々ならついてるのにするんだけど…
ナビの地図が古くなって来た時便利そうだね
後からナビを買い換えるって手もあるけど、車の機能をフルに活かすには純正ナビじゃないとならんのだよね
なら最初から?
0558John Appleseed
垢版 |
2018/05/18(金) 12:07:35.75ID:aDAqLQSK
根本的にmapが情弱すぎてgoogle使う羽目になるんだよな
0559John Appleseed
垢版 |
2018/05/19(土) 12:04:41.98ID:N67njWAt
渋滞情報いつ実装すんだろ
日本だけ未対応という嫌がらせ
0560John Appleseed
垢版 |
2018/05/19(土) 13:29:12.66ID:3492znUb
>>559
その情報をどこから持ってくるのかい?
0562John Appleseed
垢版 |
2018/05/19(土) 15:55:22.60ID:3492znUb
>>561
だからそのプローブ情報をどこから持ってくるのかい?
0563John Appleseed
垢版 |
2018/05/19(土) 17:37:57.59ID:Yitt750v
日本語おかしいですよ
持ってくるんだい?
なら通じるよ
0564John Appleseed
垢版 |
2018/05/19(土) 17:47:10.83ID:3492znUb
>>563
〜おかしいですよ
〜通じるよ

さて
0566John Appleseed
垢版 |
2018/05/19(土) 21:45:26.67ID:vVkCC3qA
CarPlayにしろ今現在は対応が中途半端だから「機能が使えたらラッキー」位に考えてたほうが良いと思う。
0567John Appleseed
垢版 |
2018/05/27(日) 15:41:43.00ID:AIy2VeG0
CarPlay接続中にアプリ触ってもすぐホーム画面に戻るのやめて
0568John Appleseed
垢版 |
2018/05/27(日) 18:39:25.86ID:LeFBxFY6
iOS13(12ではない)で大幅に刷新されるとかなんとか
遠いな…
0569John Appleseed
垢版 |
2018/05/27(日) 18:53:30.81ID:nprLEPVM
せめて渋滞情報があれば
0571John Appleseed
垢版 |
2018/05/28(月) 12:30:33.90ID:jOMzpXOq
日本はVICSという官製遺物があるから何かあったんだろ
0572John Appleseed
垢版 |
2018/05/28(月) 18:21:01.81ID:ofL5Tnor
でもgoogle mapは渋滞情報表示してる。ぜひiOSでもお願いしたい。
0573John Appleseed
垢版 |
2018/05/28(月) 18:23:55.72ID:UxTV4I5a
CarPlayってお前ら恥ずかしくないの?




えっちな人たちですね
0574John Appleseed
垢版 |
2018/05/28(月) 19:11:10.09ID:ofL5Tnor
なかなか良いモンですよ。
0575John Appleseed
垢版 |
2018/06/01(金) 00:22:47.15ID:WO1yWseC
ここ最近飛びついた情弱は知らんと思うが、iOSアップデートしたら繋がらなくなるとか時々ある話だから気を付けろよ。
デッキのメーカーが対応してくれたら良いがしてくれなかったら1発でゴミ箱行きだ。
俺のはアルパインのがゴミになった。
数年前はiPhoneを直接刺すスピーカーとかよく売られてたけど今はサッパリ見ないだろ?
あの手の商品はiOSのアップデートでゴミになったんだよ。
凄い数のクレームあっただろうし嫌になったら今は作ってないんだよ。
0576John Appleseed
垢版 |
2018/06/01(金) 00:29:14.80ID:+plgkqfN
中の人、乙
0577John Appleseed
垢版 |
2018/06/01(金) 00:39:12.02ID:Q5rONMu5
>>575
嫌になったから作ってないとか草
刺さずとも無線が簡単かつ便利で主流となった結果消えただけだよ
頭悪いな
0579John Appleseed
垢版 |
2018/06/01(金) 06:22:08.32ID:CydzzM46
>>577
国内のカープレイはいまだに有線限定だけどなw
アップルは結構非情だぜ。
0580John Appleseed
垢版 |
2018/06/01(金) 09:38:10.40ID:4+72omZ0
Appleが非情じゃなくて国内メーカーが怠慢なだけだろ
0581John Appleseed
垢版 |
2018/06/01(金) 10:41:22.18ID:CydzzM46
まぁな。
乗っかってきたのはサードパーティメーカーだし知らんがなってのも理解できる。
でも修正コストもかかるんだしAppleも互換性もう少し考えてやらないと伸び悩むぜ。
Macもそう、高いソフト売っといてOS上げたら使えないとか普通にある。
0582John Appleseed
垢版 |
2018/06/05(火) 02:44:46.69ID:bcAPoFo9
iOS12でサードパーティ製の地図アプリ対応だとよ
0583John Appleseed
垢版 |
2018/06/05(火) 08:04:08.28ID:RLf3L1U3
本当ですか⁉︎
それは楽しみですねー
0585John Appleseed
垢版 |
2018/06/05(火) 12:56:39.81ID:DHehf+fR
>>582
うおおおおおおおお!
0586John Appleseed
垢版 |
2018/06/05(火) 13:14:25.66ID:DDzjBzUN
って事はマップ諦めるって事か?
頑張るならそんな対応しないだろ。
0587John Appleseed
垢版 |
2018/06/05(火) 13:32:33.12ID:ff8UzwCH
まあ金掛けて頑張るより金払って頑張らない方を選んだんだろう
0588John Appleseed
垢版 |
2018/06/05(火) 14:58:42.64ID:e2YpmCOh
Yahoo!カーナビも対応してくれるかな??
0590John Appleseed
垢版 |
2018/06/05(火) 22:11:18.66ID:ff8UzwCH
YouTubeだって見れるようにしてくれりゃいいのにな
脱獄さえすりゃYouTubeもSafariもCarPlayで表示できるんだから
0591John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 00:20:23.38ID:8aIVqXuG
そんなにユーチューブ見たいか?
0594John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 12:15:51.09ID:T5Y7DF3x
人が見たいかどうかなんて気になるのかね
0595John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 12:40:26.84ID:ga95IYst
どうでもいいが、運転中にテレビとか動画とか見てる奴はポケモンGOで轢き殺してる奴をバカにできないだろ
0596John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 13:00:31.56ID:T5Y7DF3x
それは運転中にテレビやら動画やら見てる奴に言えばいいんじゃないか
0597John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 13:55:26.35ID:up7p5pPj
>>590
見たい動画なんかデータで再生させろよ
0598John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 17:34:31.81ID:zdnXYf/s
今時動画をわざわざ保存して見る方が少数派だろw
Youtubeで適当に面白そうなのを流すのがいいんだよ
0599John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 18:11:46.47ID:TT0T+ET+
どちらにしても、CarPlayのコンセプトは、あくまで運転中のドライバーへのアシストだから、
動画再生はそぐわないし、今後対応するとも思えない。

どうしても見たければ、CarPlay規格を諦めてHDMIなりで繋げるAVシステムを構築するか、iOSに依存しない方法を用意するしかないな。
ちなみに俺はDPV-7000のHDMI端子にAmazon Fire TV Stickを繋いでる。
別にWi-Fiルーターを準備するか、インターネット共有が必要だけど、リモコン操作できるし不自由してないが、
再生中にiPhone側を操作すると画面がCar play切り替わってしまうのが難点。
0600John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 18:26:19.53ID:up7p5pPj
>>598
お前みたいなのがまだまだ多数だからカーステは未だにDVDドライブ必須なんだよな。
リッピングしてUSBメモリに突っ込んどけば円盤の差し替えなんかしなくても良いのに
0601John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 18:27:11.25ID:up7p5pPj
ちなみにつべの動画も簡単にデータにできるぞ
0602John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 19:41:55.10ID:5fkkNy2g
どうでもいい
エロ動画の話は他でやれ
0603John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 20:24:37.65ID:XIuE28SX
リッピング(笑)って時代遅れにも程があるw
それとも2000年代からタイムスリップしてきたのか???

動画ってのはYoutubeでストリーミング再生するものなんだよ?円盤たくさん持ってるオタクのおじさんは理解できないかな?(笑)
0604John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 20:40:52.45ID:6yp1nGx/
誰一人DVDの話なんてしてないのに唐突に明後日の方向に行きだして草
0605John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 20:48:19.10ID:oPZWUjEM
ストリーミングww98時代の用語でドヤるな
0606John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 20:58:41.03ID:oPZWUjEM
と言うかデータ量制限厳しいの日本の通信業界なのに電波垂れ流しで動画とか流行る訳ないよね。
こんなアホでもわかる事でドヤってるんだから半分池沼入ってると思ったわ。
しかもYouTube()
ネットデビューしたのここ数年だろ?ww
0607John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 21:30:07.65ID:C835SD6C
アホらしいレスバトルでスレ伸ばすなよアホども
0608John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 21:41:48.59ID:lunyzB/n
リッピングおじさんw
0610John Appleseed
垢版 |
2018/06/06(水) 23:05:29.39ID:YElRT6xf
ベータ入れて試運転した猛者はまだ現れないか
0611John Appleseed
垢版 |
2018/06/07(木) 00:11:49.47ID:i+koQ18z
円盤入れ替え時代

リッピングしてメディアに突っ込む時代

ストリーミング再生時代←今ココ

って感じだよな。
通信量は確かに心配だが、10GB程度で溢れたことないな。
USBなんて用意していくつか動画や音楽チョイスして突っ込んでも、結局決まったコンテンツのループだし、
コンテンツ量が段違い。

Car Playスレなので話をちゃんと戻すと、Apple Musicで適当なドライブ向けのプレイリスト垂れ流して走るのが楽しい。
気に入った曲が流れて来たら、Siriに頼んでライブラリに追加してもらってる。
0612John Appleseed
垢版 |
2018/06/07(木) 08:20:31.25ID:v2TBc2YX
電波が圏外になっちゃう田舎エリアに住んでるおじさんなんだろw
0613John Appleseed
垢版 |
2018/06/07(木) 08:37:12.93ID:4sH2GK6M
違うな読みが浅い
スマホ低料金運用で月末データ量制限との戦いおじさんだよ
0614John Appleseed
垢版 |
2018/06/08(金) 12:50:51.27ID:iRoM+G5I
>>610
12β入れてもGoogle MAPは使えなかったと報告上がってる
今のところパブリックβに期待するくらいしか無い
それでも入ってなかったら正式版までお預け確定かな
0615John Appleseed
垢版 |
2018/06/08(金) 13:24:27.16ID:iRoM+G5I
>>614
いや俺の読み違えだったかもしれん
どっちにしても続報を待とう
0616John Appleseed
垢版 |
2018/06/08(金) 20:51:04.70ID:kcuTEinx
せやな
0617John Appleseed
垢版 |
2018/06/09(土) 06:29:31.35ID:VNxcHfz1
>>614
そもそもGoogleMapアプリ側がCarplayに対応しないとダメなんじゃないか?
Appleは起動出来る土台を作っただけで
0618John Appleseed
垢版 |
2018/06/09(土) 09:25:19.49ID:28W0XUBd
ngxplayで使ってるけど
googlemap
0619John Appleseed
垢版 |
2018/06/09(土) 11:55:34.50ID:PVfIXWTx
どう見ても脱獄の話はしていまい
0620John Appleseed
垢版 |
2018/06/10(日) 20:45:38.63ID:l1J0fFuC
CarPlayてカーセックスのことでしょ
0623John Appleseed
垢版 |
2018/06/15(金) 00:35:56.78ID:0h1gHJys
で、ライトニングコネクタ終わるみたいだな
こんな事でも色々とサードパーティメーカーは大混乱必至
0624John Appleseed
垢版 |
2018/06/17(日) 16:40:15.27ID:bFzuenFa
取り敢えずグーグルマップ使えるようになっただけマシ
0625John Appleseed
垢版 |
2018/06/18(月) 12:26:36.23ID:iDqD+Pxu
グーグルマップはコンビニとかのアイコンがただのお買物アイコンだからなぁ、、
0626John Appleseed
垢版 |
2018/06/20(水) 07:47:58.26ID:0yJyZBcJ
>>623
ガセだから気にしない
0627John Appleseed
垢版 |
2018/06/26(火) 14:35:43.00ID:GXDUi/13
iOS12PBを導入したけどCarPlayはまだ変化なし
あとはアプリ側の対応待ちかな
0628John Appleseed
垢版 |
2018/06/28(木) 21:22:36.08ID:q3SG9OGr
CarPlayのこと全然知らないんだけど、Google Map使いたかったら新たに対応したやつを買い直さないといけないっていう最悪のケースはないんだよな?
0629John Appleseed
垢版 |
2018/06/28(木) 23:35:08.90ID:K3wxTDry
今のところそれは無かったな
心配してたけど最新OSまで不具合無く使えてるね
0630John Appleseed
垢版 |
2018/06/29(金) 02:18:38.38ID:olmOy0FN
そこがCarPlayやAndroidAutoの利点でもあるからな
従来のナビは殆ど機能更新なんてしない、売りっぱなし
0631John Appleseed
垢版 |
2018/06/29(金) 20:04:26.27ID:pt0QtBdg
>>628
基本的にはiphoneのiOSを最新版にすれば使えるようになるはず。カーナビはそのままでいい。

つまりiphone5sの俺はもう限界。
0632John Appleseed
垢版 |
2018/06/30(土) 03:14:22.98ID:KdV9uX0E
>>631
iPhone 5sならiOS 12来るじゃん
iPhone 5cじゃなくて?
0633John Appleseed
垢版 |
2018/06/30(土) 18:26:09.26ID:Y4gcbmpZ
iOS14になってから使えない人います?
0636John Appleseed
垢版 |
2018/07/06(金) 19:34:29.29ID:dRhjh/pz
ジムニーのカタログ見てたら、PioneerでCarPlay対応の純正オーディオとして載ってた。五万切る。これでよかったな、、
0637John Appleseed
垢版 |
2018/07/16(月) 13:32:19.70ID:DC33C/g7
アマゾンや海外サイトで売っているcarplayドングルってどういう製品でしょうか?
0638宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発
垢版 |
2018/07/20(金) 07:03:14.76ID:N8HXtM46
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0639John Appleseed
垢版 |
2018/07/27(金) 21:24:20.91ID:2tv05xmp
CarPlay対応ナビで最安を教えて栗
0640John Appleseed
垢版 |
2018/08/06(月) 20:28:50.54ID:uOcTuk85
三菱エクリプスクロスのSDA購入予定
カロッツェリアの9400と迷ったけど純正にしたよ
社外は安いけど、工賃もかかるしね
アラウンドビューモニターが欲しかったのもある
0641John Appleseed
垢版 |
2018/08/06(月) 22:07:13.34ID:V4GpmnoQ
イエローハットで9300処分やってたからそれにする
0642John Appleseed
垢版 |
2018/08/06(月) 23:25:07.71ID:GB91evr6
今更三菱の養分かよ
糞野郎だな
0643John Appleseed
垢版 |
2018/08/11(土) 10:13:58.22ID:3YFmPjle
リーフを試乗したんだけど
車速が少しでも出てると
ミュージックのアルバム選曲が最近再生したものしか出てこなかった
停止するとDレンジのままでも、全アルバム出てきた

これは他社も共通のCarPlayの仕様ですか?

環境はiPhone7と日産純正ナビです
0645885
垢版 |
2018/08/16(木) 16:54:30.44ID:HfV+Psaz
カープレイ対応オーディオ?のおすすめ何でしょうか
安いのがいいんですが
使ってるナビの地図データが更新できなくなりまして
0646John Appleseed
垢版 |
2018/08/16(木) 17:27:58.36ID:SUkFpuVa
>>645
パイオニアの型遅れが3万くらいじゃなかった?
0647John Appleseed
垢版 |
2018/08/16(木) 18:48:37.90ID:p+GhZQav
安いだろうけどπはもう手出さない方がいい、そう遠くないうちに辞めちゃう可能性高く銭失いになりやすい

6万強でKenwoodのDPV-7000ならiPhoneではなくGPSも別で拾ってくれるからオススメ
0648John Appleseed
垢版 |
2018/08/16(木) 20:39:19.22ID:EhaGowqB
>>645
ラジオ聴けなくていいなら米SONYのXAVシリーズがオススメ
自分でギボシ圧着できるくらいのDIY力は欲しいところ
0649John Appleseed
垢版 |
2018/08/16(木) 23:01:26.11ID:k1yaeN5u
CarPlayの規格の中に外付けGPSは入ってないの?
自動車メーカー純正のは基本的に付いてるよね
0650John Appleseed
垢版 |
2018/08/16(木) 23:17:50.35ID:m2mOw4AF
カーナビのGPSって車体全体じゃなくてあの車載器そのものに付いてるだけだし、みちびきとか拾える分iPhoneの方がよっぽど精度高いのでは
カーナビの位置情報がある程度正確なのはGPSじゃなくてタイヤの回転数情報を拾ってるからでしょ
0651John Appleseed
垢版 |
2018/08/16(木) 23:22:01.83ID:p+GhZQav
ケンウッドのはみちびき対応してたはず、車速パルスは知らないが
0652645
垢版 |
2018/08/17(金) 04:22:17.41ID:B4DWp2/2
候補ありがとうございます
DIY自信ないのでケンウッド実機見てきます
0653John Appleseed
垢版 |
2018/08/17(金) 04:46:10.96ID:1AO/edmu
俺はパイオニアでいいよ。値段倍違うし、iPhoneのGPSで充分だし、撤退しても別に被害無いしね
0654John Appleseed
垢版 |
2018/08/17(金) 07:46:26.06ID:c2BIrUY8
エクリプスクロスのSDAとアウトランダーのSDAは
アイコンのデザインが違うぽいね
アウトランダーのはiPhoneのと違う安っぽいアイコン
世代が古いのかな
0655John Appleseed
垢版 |
2018/08/17(金) 08:32:18.23ID:FsUp479U
パイオニアなら非ナビのデッキとスマホホルダーで十分と思わないでもない
0656John Appleseed
垢版 |
2018/08/17(金) 13:21:59.41ID:xn3Xozlm
ケンウッドのは車速パルス拾うけど
iPhone側が対応していないっぽいです
0657John Appleseed
垢版 |
2018/08/17(金) 13:52:24.45ID:1AO/edmu
パイオニアの奴は、独自GPSは積んで無いの?
0658John Appleseed
垢版 |
2018/08/17(金) 13:58:16.23ID:keQ/XRRU
ケンウッドZ905W買った。
地図無料更新期間はナビ地図メインで様子を見つつ、CarPlayが実用手になったら切り替えようかと。
でもケンウッドの地図香辛料って安いのね。これなら金払ってもいいかな?とも思った。
0659John Appleseed
垢版 |
2018/08/17(金) 14:04:24.72ID:1AO/edmu
ケンウッドのはナビ付きってこと?ナビ付きにしては安いな
0660John Appleseed
垢版 |
2018/08/23(木) 18:03:52.46ID:0iCqe0XJ
ケンウッドはナビ付きとナビ無しがある。
付属品とか機能は変わらないみたいね。
DPVー7000がワイドディスプレイだったら良かったんだが・・・
0661John Appleseed
垢版 |
2018/08/24(金) 12:09:53.54ID:FiHzeb0f
エクリプスクロスの純正品は
ケンウッドが作ってるんだね
0662John Appleseed
垢版 |
2018/08/27(月) 13:57:23.52ID:UsrVNFKq
いつの間にかカロの9400がアップデートしてた
0664John Appleseed
垢版 |
2018/08/27(月) 17:45:34.89ID:UsrVNFKq
>>663
アートワークが正確に表示されない不具合の修正だけだった・・
0665John Appleseed
垢版 |
2018/08/27(月) 18:50:23.95ID:GFWHe6bW
再生中アートワーク出ないのは仕様?
0666663
垢版 |
2018/08/28(火) 16:42:14.97ID:k6NIXjm1
>>664
個人的には結構嬉しいアップデートだな、つか最初からちゃんとして・・・
0667John Appleseed
垢版 |
2018/08/28(火) 18:37:09.56ID:KSypt3mF
アップデートしてみたよ
アートワークが直前に再生した曲のが出てたけど
ちゃんと再生中の曲のになった!
ってか当たり前なんだけど(´-ω-`)
0668John Appleseed
垢版 |
2018/08/28(火) 19:32:21.92ID:Zk9zp2qi
リーフでは再生中はアルバム名と曲名しか出なかったよ
アルバム一覧ではジャケ写出てるけど
再生中は出ない
0669John Appleseed
垢版 |
2018/09/01(土) 05:57:12.19ID:k3dgUu+T
>>640
エクリプスクロスいいな。iOS12からGoogleMapsも使えるようになるみたいだし、もうメーカーオプションナビいらないな
0670John Appleseed
垢版 |
2018/09/05(水) 22:15:32.45ID:GTfcbC/S
ヤフーカーナビは使えるようにならんのかな
0672John Appleseed
垢版 |
2018/09/10(月) 17:29:18.47ID:3MwrshEZ
iOS12のベータ版いれて見た人いる 
YouTubeだと
アメリカ人がベータ版で
他社ナビ動作確認してるけど。
0675John Appleseed
垢版 |
2018/09/10(月) 19:00:47.45ID:V1AyQlb8
Yahoo!カーナビが使えるならいいんだが
0676John Appleseed
垢版 |
2018/09/10(月) 20:05:35.74ID:zdu3rtBj
ベータ版は安全のためにcar play は使えなくしてますの
0677John Appleseed
垢版 |
2018/09/10(月) 23:09:06.47ID:+BK2qsoo
>>673
YouTubeなんて使えるようになるわけなくね?
0679John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 12:41:15.69ID:7i8QneeL
脱獄するとHDMIでコネクトできるの?
かなり魅力的
0680John Appleseed
垢版 |
2018/09/11(火) 13:30:51.23ID:lDx4e9tx
9/19か
ついにカーナビが過去のものになる日が来るのか
0681John Appleseed
垢版 |
2018/09/12(水) 06:55:28.22ID:h9Kqd/qs
radikkerってラジオアプリが
最近のアップデートでCarPlay対応になった
0682John Appleseed
垢版 |
2018/09/13(木) 23:56:23.18ID:oSk5bwD8
いつになったら使い物になる日が来るのか糞だな
0683John Appleseed
垢版 |
2018/09/14(金) 18:17:51.41ID:2bBI0UN/
AppleMapはCarplayで利用するとそんなに悪くない
運転中はGoogleMapよりもシンプルなAppleMapのが見やすいくらい。特に妙な小道を案内しないのが助かる。
0684John Appleseed
垢版 |
2018/09/14(金) 18:21:03.44ID:Wb9oRBOn
地名が怪しいのがなぁ
0685John Appleseed
垢版 |
2018/09/14(金) 19:07:07.90ID:GmFJ0H+5
交差点名は出るけど、
角にあるコンビニとか施設の名前とか一切出ないのはどうなんだ
0686John Appleseed
垢版 |
2018/09/14(金) 19:29:55.50ID:knvg/NWl
地名とかの読みがなぁ、ヘンテコだから、全然検索ヒットしない、、
0687John Appleseed
垢版 |
2018/09/14(金) 20:06:43.79ID:yskIvHRh
カーナビに登録されてない目的地に行くときは使ってる
0688John Appleseed
垢版 |
2018/09/14(金) 21:40:40.04ID:ZASuFu9R
まああと数日もすりゃCarPlayでもグーグル様が使えるんだからどうでもよかろう
0689John Appleseed
垢版 |
2018/09/14(金) 21:47:42.66ID:dIjRYkDy
渋滞情報表示されないからクソ
0690John Appleseed
垢版 |
2018/09/14(金) 21:57:42.52ID:vkWRHKDM
オートバックスに置いてあるFH-9400DVSはiPhone X iOS12 GMを認識しなかった。
0691John Appleseed
垢版 |
2018/09/15(土) 01:18:15.16ID:UDE69dad
>>683
完全同意
0692John Appleseed
垢版 |
2018/09/15(土) 01:42:26.96ID:VDC1Ypc4
丹沢の山奥に品川区役所があるApple mapさんは認めません
0693John Appleseed
垢版 |
2018/09/15(土) 07:08:50.39ID:OL/D1bMT
5s 9.6

グーグルマップをCarPlayで使いたくて
待ちきれないぜ
てこで12ベータ版いれたけど
まだ使えないですね

正式版から使えるんですかね?
心配になってきた
0694John Appleseed
垢版 |
2018/09/15(土) 07:56:55.42ID:zIDDjA7c
>>693
我がで人柱しなくてもYouTubeやらでいくらでもベータ版じゃ対応してない事わかるのに頭悪すぎてかわいそう
0695John Appleseed
垢版 |
2018/09/15(土) 08:37:56.11ID:hg9EXRmX
>>694
外人さんはできてるよ
日本人のは脱獄してるぽいけど
0696John Appleseed
垢版 |
2018/09/15(土) 08:52:20.84ID:kT7hJEcz
仮に車両側のアップデートが必要なんて話になったら
半年経っても出ない可能性あるな
0697John Appleseed
垢版 |
2018/09/15(土) 10:46:40.20ID:elpotjku
車両側なんてただのモニターだろ、アプリ次第です。
0700John Appleseed
垢版 |
2018/09/15(土) 21:22:47.64ID:chBsyE6N
>>699
なんかその場面からだけハメコミっぽいんだがw
他に無い?
0701John Appleseed
垢版 |
2018/09/15(土) 21:34:40.02ID:/wvI/EEq
これで外人さんは出来てるよっていうのは流石に草
0702John Appleseed
垢版 |
2018/09/15(土) 21:53:08.35ID:5V3JFR4w
>>699
地図画面がまるっきりWWDCの時のやつで草
0704John Appleseed
垢版 |
2018/09/16(日) 15:00:14.23ID:dFNDsrLe
そもそもベータで動くなら探すのに苦労しない程のレポがツベに上がりまくるからな
まあそういうことだ
0707John Appleseed
垢版 |
2018/09/18(火) 03:19:50.61ID:mwDklkk7
ためしてみるぞ
0708John Appleseed
垢版 |
2018/09/18(火) 03:23:04.95ID:mwDklkk7
つかえねーw
0709John Appleseed
垢版 |
2018/09/18(火) 04:09:19.27ID:DGaq1EV1
googlemapもwazeもアプリ側で対応しなきゃ無理
もちっと待て
0712John Appleseed
垢版 |
2018/09/18(火) 10:09:28.38ID:5ZgVOyRL
waze 公式ツイッター
2015年で止まってる…
0714John Appleseed
垢版 |
2018/09/18(火) 18:39:31.58ID:SzDcMSpw
>>713
コメント読んだら一般層は使えてないだろう
0716John Appleseed
垢版 |
2018/09/18(火) 21:36:25.01ID:gUkN0Bvi
この雰囲気は正式版で動作確認してから配布するように言われてると思う。
マッタリ待つしか無さそう。
0717John Appleseed
垢版 |
2018/09/18(火) 21:45:27.27ID:VUylRnai
古いカーナビにAUX接続でグーグルマップのナビ音声流して気分だけ味わってる
0718John Appleseed
垢版 |
2018/09/18(火) 21:52:18.16ID:v5SM8VXT
いつになったらサードパーティーのナビくるんかな
App側のアプデ待ち?
iOS12入れたけど今日時点では全く変化なしだった
0719John Appleseed
垢版 |
2018/09/18(火) 22:25:22.88ID:g9mMcB9u
Googleだ何だはもう後で良いけど何かしら変化が欲しかったなーUIとかに
サード使えるけど土台はまるで変化無しというのは少し寂しい
0720John Appleseed
垢版 |
2018/09/18(火) 22:48:16.81ID:M9BsFsGC
>>718
そう
とりあえずgoogle mapはまだ対応できてないってコメントあり
0721John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 01:17:53.24ID:CALDOGRk
>>720
うわーそうなんだ
明日試そうと思ってたのになあ
0722John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 03:23:30.49ID:UedkvUKj
グーグルマップ更新来た
待望のCar Play対応更新ー
0724John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 07:58:02.50ID:2HISmvOX
いつきた?
0726John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 08:08:41.81ID:ZklNA1ZK
App Storeでグーグルマップマップ開く押したらアップデート表示に変わった
0727John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 08:35:06.36ID:8HqOQZYI
カーナビタイムも来ねえかな
0728John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 10:03:26.96ID:5xJH0K0n
田舎道だけど使ってみたぞ、グーグルマップ、、
拡大縮小が標準マップよりワンタッチ多い
交差点で拡大しない
音声はいい、右折左折のタイミングがいい、
音声での目的地検索はさすが、、だけどマイクアイコン押すのが面倒。
見た目、インタフェースなんかは標準マップとほぼ同じ、
0729John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 12:08:49.23ID:LPlDw7u5
Googleマップ、渋滞情報出るなら嬉しい
0730John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 12:22:24.86ID:VRIcGi2n
渋滞情報は赤い色で表示されてる
コンビニとかランドマークが全然出ないね
見た目は標準のマップとあまり変わらない
音声ガイドは親切かな
0731John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 15:15:56.85ID:5xJH0K0n
グーグルマップ交差点は拡大してるかな、、標準マップみたいにはっきりしてもらいたい、、
0732John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 19:15:34.16ID:XwS/VCHx
Google Maps
音楽掛けながらだとガイド音声が流れる際、曲の音量が小さくなるのではなく毎回ミュートになるのがイヤすぎる
あと文字が全体的に小さくて7インチのディスプレイだと俺には読みにくい
今のところappleのマップのほうが自然に使えるかな
期待していただけに残念だけど今後に期待するよ
0733John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 19:23:49.82ID:Y1O2sO4q
スマホだと建物とか沢山出るのに
CarPlayだと全くでない
これではAppleのと大差ない
期待外れもいいとこだわ
0734John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 19:45:21.17ID:Lips2gFj
航空写真を選択してみたらけっこう面白い!
0735John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 21:30:54.88ID:W0RIC8J4
>>732
渋滞情報必要ないど田舎乙
0736John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 21:34:46.90ID:W0RIC8J4
今回のCarPlayの外部ナビアプリ解禁が
アンドロイドオートにも影響があればいいな
グーグルナビ以外のナビもつかえるといい

ガラナビが絶滅するのも時間の問題だな
0737John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 21:59:30.82ID:AxdNXtPk
>>735
必要ある人はそもそも純正ナビなりなんなり付けてるんじゃないのか
0738John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 21:59:35.47ID:B3eSkNJT
>>732
しかもミュートからの復帰がワンテンポ遅いね
0739John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 22:00:48.99ID:5xJH0K0n
やっぱアメリカ仕様なんだね、、日本人はあれもこれも欲しがるからな、、
でも信号アイコンもっと大きくして、、
0740John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 22:36:12.45ID:W0RIC8J4
>>737
純正ナビのvicsなんてメジャーな道路しかなあし
トヨタとかのプローブもいまいち
0741John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 23:09:11.02ID:940Ez7wF
GoogleマップでCarPlay、すごく見づらい。
期待していただけに残念。
0742John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 23:40:22.96ID:8HqOQZYI
標準マップもgoogle mapも鳥瞰が見辛いんだな。真上ビューと切り替えられたらなあ
0743John Appleseed
垢版 |
2018/09/19(水) 23:51:26.68ID:RJd7yINV
まあ不満点はどんどん吸い上げてマイナーチェンジして欲しいね
どんどん進化できるのが既存のナビにはない機能な訳だし
0744John Appleseed
垢版 |
2018/09/20(木) 00:49:19.17ID:yXO7h9Fh
グーグルマップ使用中に音楽聴いてるとかなり小さくなるけどミュートにはならないけど、違いは何だろう
0745John Appleseed
垢版 |
2018/09/20(木) 04:05:14.07ID:oAKccJin
交差点の名前しか表示されない
角のセブンとか、エネオスを右にとか
目印が全くない
アップルの思想として意図的に情報をカットしてるの?
0746John Appleseed
垢版 |
2018/09/20(木) 07:08:08.12ID:WVMyg3OJ
グーグルマップ@CarPlay

確かに文字見づらいな
@android autoだとそんなに気にならないのに
0747John Appleseed
垢版 |
2018/09/20(木) 07:59:02.24ID:QqMYiusq
>>732
音楽ミュートにならんぞ?
少々音量小さくなるだけで普通に聞こえるんだが
0748John Appleseed
垢版 |
2018/09/20(木) 08:10:12.72ID:QqMYiusq
音楽appとの相性か?
google play musicは問題ない
0749John Appleseed
垢版 |
2018/09/20(木) 08:32:36.23ID:QqMYiusq
音声認識全然しないんだが
マイク押して1秒もないうちに音楽再生される
難易度高杉
0750John Appleseed
垢版 |
2018/09/20(木) 09:59:58.03ID:MImBofAr
>>749
設定→GoogleMaps→マイク
ONにしてる?
0751John Appleseed
垢版 |
2018/09/20(木) 10:41:32.98ID:i8c+m8eb
出発するときの、ピッ、がうるさい、、グーグルマップ、、
0753John Appleseed
垢版 |
2018/09/20(木) 11:15:07.32ID:MImBofAr
>>752
マイクアイコン押すと俺のはどこに行きますか?と出て1分位は待っててくれるんだけどな
端末再起動してもダメなら済まんが俺にはわからん
0754John Appleseed
垢版 |
2018/09/20(木) 17:20:11.05ID:MsHPGztM
カーナビタイム来たね
0756John Appleseed
垢版 |
2018/09/20(木) 17:58:11.68ID:kg3mS4up
>>754
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0757John Appleseed
垢版 |
2018/09/20(木) 20:39:01.99ID:iOvvB67M
これインターフェイスに制約が多いのか?
Google mapもナビタイムもレイアウトや操作感が純正とほぼ同じ
うちのクルマはタッチパネル液晶じゃないから使いづらくてダメだ
0758John Appleseed
垢版 |
2018/09/20(木) 21:00:28.97ID:RtNX97tW
z904だけどgoogle mapは指に地図がついて行けない操作感だ

あとコンパスが文字表示
純正mapもそうだった
これもしばりなのかな

カーナビタイムは明日朝ためしてみる
0759John Appleseed
垢版 |
2018/09/20(木) 22:17:01.92ID:MSZw4Krl
>>757
エクリプスクロスのSDAは
タッチパネルとタッチパッドが使える

だが、タッチパネル使っても
フォーカスが当たるスクロールボタンとか
拡大縮小しか機能しないね
基本的にカーソルキーとかで使う設計なんだろう
0760John Appleseed
垢版 |
2018/09/21(金) 07:55:48.29ID:k1DzFsWR
>>759
俺も三菱のSDAだけどタッチパッドのお陰でディスプレイ触らず済んでるから運転中は視線も姿勢変化も無しで安心感がある
だがタッチパッドは慣れが必要かな?思ったところに動かせない時もある
確かにCarPlayにはカーソルキータイプが一番使いやすいかもね

買った時はまさかGoogleマップやカーナビタイムが対応するなんて思ってもいなかったから嬉しすぎる誤算だな

後はyahoo!カーナビ待ち
0761John Appleseed
垢版 |
2018/09/21(金) 08:06:39.90ID:M15sOBmd
>>757
ほんとそうだった
ナビタイムのレーン案内表示とか期待したのに
シンプルでがっかりした
ガソリン価格もないし

表示できる情報とかフォーマットでもあるのかな
現時点だとガッカリ
高速もこんな感じなのかな
0762John Appleseed
垢版 |
2018/09/21(金) 10:36:55.73ID:7GKCUCtN
Appleマップ以外も対応する→うおおおおおお!
からのフォーマットはほぼappleマップでしたー!の流れ
ゴミアンゴミアンゴミ
0763John Appleseed
垢版 |
2018/09/21(金) 11:08:48.09ID:k1DzFsWR
初めてまともにGoogleマップ使って案内させたけど、いつもガラガラに空いてる道路で渋滞中の赤いマークが…
んなわけねーだろと思いながら通ったら道路工事でプチ渋滞中…
こいつ、そんな事までわかるのか⁈
凄いというより怖くなったわ


いろいろインターフェイスの制約で不満があるみたいだけど始まったばかりだし長い目で見ようや
0765John Appleseed
垢版 |
2018/09/21(金) 13:43:14.24ID:rU8XN6Ux
APIで地図とナビ情報だけ引っ張ってるのかな
そうなると使い勝手はサードパーティーからは改善の余地なしだな
オリジナリティ出せるのは渋滞情報や経路生成だけ
サードに解放したようで全然してないw
0766John Appleseed
垢版 |
2018/09/21(金) 14:42:55.25ID:Iew3KZml
待ってたけどいざ来たら別に使わないな
0767John Appleseed
垢版 |
2018/09/21(金) 16:17:11.53ID:PzDFgBIg
現状仕様ならどれもあんま変わんないってことか
ヤフーナビっていいの?
0768John Appleseed
垢版 |
2018/09/21(金) 19:23:57.05ID:9iEeFjXI
ナビタイム昨日と今日の通勤に使ってみての感想だけど交差点の拡大なし!車線の案内なし!有料!アイコンがダサい!ラジオを聴いていて案内の音声が入った後はラジオがオフになる!
今後改善されるかもしれませんがこれなら通常マップかグーグルマップの方が良いと思いました。
0769John Appleseed
垢版 |
2018/09/21(金) 19:27:20.62ID:k1DzFsWR
>>767
無料アプリ専門だけど俺は使いやすかったな
もしもCarPlay対応になっても制約入って、これもいろいろ機能が削がれそうだよ

>>766
俺も面白がって今は無理やりナビ使ってるけど、普段は全く使わないんだよな〜w
でも選択肢が増えるのは良い事
0770John Appleseed
垢版 |
2018/09/21(金) 20:07:15.28ID:NG+qtGLn
google mapsで音楽聴きながらだとナビの案内が入ると音楽がオフになるのは設定で直せませんか?
0771John Appleseed
垢版 |
2018/09/21(金) 20:09:04.06ID:Vj2a0FL8
>>770
こっちは特に設定もなく後ろで静かに流れてるけど デッキ側のせいかねー?
0772John Appleseed
垢版 |
2018/09/21(金) 20:16:27.62ID:NG+qtGLn
>>771
そんなんですね!!てっきりアプリ側かと思ってました。確認してみます。あと、夜モードの表示にならないのもデッキ側?
0773John Appleseed
垢版 |
2018/09/21(金) 21:18:56.63ID:xUcNcisv
>>769
なるほどー
残念なのが使いやすくても制約で削られまくって別物になるかもってことだね
0774John Appleseed
垢版 |
2018/09/21(金) 23:34:05.88ID:x5XJcHlJ
こんなんじゃ
ガラナビしばらく安泰だな

でもガーミンのPNDとか使うと
アメリカとかはシンプルなナビが
あたりまえぽい
0776John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 10:38:05.38ID:i+dfMlTN
>>759
訂正
タッチパネルで地図のスクロールはできた
でも反応は良くない

ポイント長押ししても目的地とかは設定できなかった

ところで、Googleマップは強制3Dなのかな
Appleのはオンオフあるんだけど

カーナビタイムはお試しでも有料プランにならないと
CarPlay表示すらできないのかね

でもここ見ると、レーン表示とか駐車場情報出ないなら
金払ってまで使うもんじゃないのかな
0777John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 11:49:24.58ID:oTGI9OTs
グーグルマップはちっちゃくレーン表示してくれるけどな、もっと大きくしてほしい、
現在地のまる矢印はデカすぎ、、
0779John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 12:37:55.08ID:YXqo8ngQ
>>778
それだと、でてるねもう一度起動してみるわ
今日の夜高速も走ってみて
マップ
グーグル
カーナビタイム
の画像撮って貼る
0781John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 13:59:36.48ID:oTGI9OTs
グーグルはほっそい道案内するし、標準マップは検索くそだし、どっちもどっち、、
0782John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 13:59:45.73ID:BdCeQdFu
俺は求めてる
0783John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 14:08:39.20ID:drp5yUH3
>>779
画像は一切いらんから各appの使用感をレポして下さい
0785John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 15:03:38.43ID:pNsd8Xcc
appleのマップは渋滞表示がないからクソ。ナビタイム有料版使ってるけどVICSの渋滞情報はあんまり正確じゃない。ナビは使いやすい。
Androidautoで使ってるGooglemapはやはり渋滞表示が正確。でも音楽プレイヤーがいまいち。
表示画面が普通ならiPhoneに戻すかな。マップが嫌でcarplayやめました。
0786John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 15:19:31.33ID:i+dfMlTN
ナビタイム
カーナビタイム
ナビタイム ドライブサポーター

全部別物なんだけど、
CarPlay対応したのはカーナビタイムだけだよ
ちゃんの書かないとスマホの話と混同される
0787John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 15:41:08.11ID:9o6NJTXE
google maps で夜表示させる方法教えてください
0788John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 16:43:41.36ID:k2COXQ1z
夜になったら車に乗りスイッチONしろ
0789John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 16:53:14.29ID:z9UFT6Zg
>>770
Googleマップの設定で
Bluetoothで音声を再生
Bluetooth通話として開始
これを両方ともオフにしたら
音楽再生止まったが、オンにしたら再生のままになった
0790John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 17:02:29.59ID:bK8WpFci
>>787

マジレスするとまずマップ開く
左上のここで検索と書いてある三本線タッチ
開いたら左上にGoogleマップと出てくる
その右の⚙タッチ
次に一番上にナビって出てくるから
後はわかるな?
言葉にすると超めんどくさいな
0791John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 17:03:55.28ID:bK8WpFci
すまん文字化けしてた
その右の設定タッチ
0792John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 17:11:03.45ID:s7NxploM
>>790
ありがと。
ここの設定で夜間にし、ライトONにしてもCarplay では昼のまんま。iphone 側は夜表示にはなってるし謎なんです。
0793John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 17:12:19.13ID:pbtAP45r
>>787
夜モードでの表示出来るかってこと?
0794John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 17:17:03.83ID:s7NxploM
>>793
はい。できないですか?
0795John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 17:32:53.40ID:85OUuuA5
夜表示ってなんだ 夜になると何か変わるのか
何時切り替わりとかなんだろう?
0796John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 17:38:24.44ID:bK8WpFci
>>794
へ?
俺は自動にしてたら勝手に夜は夜モードになるぞ
スモールつけてもなってた気がする

クルマ側のせいなのかもな
0797John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 17:43:43.87ID:bK8WpFci
何度もすまん!
iphoneは夜モードになってるのかな?
なってないなら
まず再起動!
これで結構直る時ある
0798John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 18:01:32.60ID:oTGI9OTs
俺のもスモールつけると夜モードになるよ、、多分iPhone本体の設定は関係ない、、
0800John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 18:39:22.72ID:zzl/tRrP
今職場から帰る途中いろいろ実験したけどGoogleマップはいろいろ不思議だな
スモールついたら自動で夜間モードになるけどiphoneのGoogleマップは昼間モードのままになってる、だけどクルマのモニターは夜間モードになる
ちなみにスモール消したらモニターも昼間モードになる

モニターの照度に反応してるのかね
0801779
垢版 |
2018/09/22(土) 18:39:37.71ID:t/Fcq1hM
帰宅でカーナビタイムつかったわ

はじめに断っておくけどスマホ版と比較した感想になる。
google mapは獣道を案内するとか
今更書いてる奴いるけど
スマホ版使った事ねーのかよ,,,

あくまCP上での評価ね
0802779
垢版 |
2018/09/22(土) 18:48:34.79ID:t/Fcq1hM
レーン車線ちゃんと表示される
交差点表示無し
音声案内音量が爆音、iphoneアプリの設定で音量調節やミュートにしても反映されない
つかアプリの設定出す前に、強制的に目的地解除される糞仕様
VICS受信時間表示が小さすぎ
駐車場状況は表示される
ガソリン価格非表示

上にもかかれてるけどナビアプリがCPフィルターみたいのを通すと
かなり機能が制限される様子見

タブレットスマホ版の感覚で期待すると
裏切られるよ
0803779
垢版 |
2018/09/22(土) 18:53:26.70ID:t/Fcq1hM
あ、上のはカーナビタイムね

カーナビタイム
社用車でメインに使ってる
タブレットで起動させて毎日200キロぐらい走る。
今回自家用のCP対応ナビでの起動を楽しみにしてた。

google map
テクニカルなルート引くのから土地勘あるエリアしか使わない。
首都高渋滞してるときはよく使う。

標準的map
渋滞情報ないから話しにならない。地図は見やすいけど。
0804John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 19:13:08.07ID:oTGI9OTs
>>800
だからiPhone本体の設定は関係ない。
0805John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 19:15:50.53ID:YGny9Ukt
>>802
音量はアプリじゃなくてデッキの設定でいけると思うよ。
俺のは案内の音が鳴ってるときに音量をいじると案内の音だけが音量変わるようになる。
0806John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 19:21:12.70ID:hbNEzvxR
カロのDA700なんだけど、
結局どの設定変更しても夜モードにはならないわ。
イルミはハードでON、OFF確認できるのでDA700がダメな感じ。
0807John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 21:36:16.43ID:drp5yUH3
MBだけどクルマ側のMEDIAってSWを押すといつも使ってるサード製のappが表示される((spotifyやprime misic)
ところがNaviスイッチを押すと直前にgoogle map使ってたのに標準Mapが表示される
いちいちホーム画面を表示してGoogle Mapを選び直す必要あ
クルマ側かCar Play側の問題はわからんが操作感悪い
0808John Appleseed
垢版 |
2018/09/22(土) 23:55:26.08ID:dbXdj4ox
googleマップ案内音声再生時に音楽の音量が下がるかミュートになるかだけど、音楽再生時の音量の大きさで変わると思うんだけど、どーだろう
境目調べてないけど、音量低下数値が決まってるのだろうか
0809John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 00:42:59.15ID:f18mqO3a
googleマップ は案内終了後、次の案内をさせようと
「目的地を追加」を押すも反応ない事が多々ある。
地図部分を押しての音声入力は可能。
iphone抜き差しで復帰する。
0810John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 01:36:18.71ID:4RkJ5JuG
>>807
ハンドル右側のマイクボタン押して検索かけた場合も無条件でApple map繋げてくるね
これも地味に辛い
0811John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 07:18:34.21ID:crwhNxhp
カーナビタイム@CP
高速道路表示(ic jct pa、距離、通過時間)しないね
下道とかわらない表示
ガソリン価格は表示されてる

トンネル追従はmap.gm.cnt全てできなかった。
z904
0812John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 08:15:38.12ID:S7YVQomH
>>811
トンネルでは加速度センサーである程度追従するスマホ単体より退歩してるのか…
0813John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 09:36:20.00ID:wpZsS5sn
トンネルも普通に追従したけどな、、グーグル、、
0814John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 09:37:03.16ID:crwhNxhp
車載器によるんだと思う
0815John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 09:40:34.64ID:dlASUd+j
radikoがCarPlay対応する気配すらないのはなぜ?^_^
0816John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 10:09:58.20ID:S7YVQomH
車速パルス使う機種とそうでないのがあるからね
なぜかカタログではあまり目立つ表記はしてない
0817John Appleseed
垢版 |
2018/09/23(日) 10:54:25.99ID:5V2xvf/l
トンネルは標準マップでは動いてるけど、グーグルでは入り口で止まる。
0818John Appleseed
垢版 |
2018/09/24(月) 22:41:11.78ID:sXYfOOda
CarPlay充実してくると
車載用にWiFi欲しくなるね

カーナビタイム、三菱SDAのタッチパッド使えないね
0819John Appleseed
垢版 |
2018/09/25(火) 03:20:36.81ID:oBSaK4xz
Waze来た!
0820John Appleseed
垢版 |
2018/09/26(水) 12:55:42.79ID:WiLsJRLQ
ワゼってGPSずっと使いっぱなし、、?
0821John Appleseed
垢版 |
2018/09/27(木) 13:02:44.62ID:mn9ZgzMz
WAZE 使い物にならんから消したわ
0822John Appleseed
垢版 |
2018/09/27(木) 19:55:37.24ID:61EFlFq8
WAZEは日本では人気ないし、
あえて使うことはないね。
0823John Appleseed
垢版 |
2018/09/29(土) 12:17:11.52ID:ZTL9PBJL
グーグルマップは航空写真表示にするとコンビニとかショッピングセンターとかの情報が表示されるね
0824John Appleseed
垢版 |
2018/09/29(土) 13:32:12.14ID:gWeBFZV/
CarPlayはどの地図使っても
相当拡大しないと店とか建物が出ない
拡大すると先の道が確認できない
結論としてはスマホの方が便利
0825John Appleseed
垢版 |
2018/09/29(土) 13:37:54.94ID:EXdUavPB
>>824
上にもあるようにググルマップは航空写真表示にするとコンビニとかGSとかアイコン出る
相当拡大しなくても表示されるよ
0826John Appleseed
垢版 |
2018/09/30(日) 00:18:56.19ID:VxuytMwL
航空写真表示確かに普通に表示されるけどこれは慣れが必要だなあ
0827John Appleseed
垢版 |
2018/09/30(日) 07:18:23.75ID:xRAdDlFw
レベルが低すぎてどうしようもないね
目的地にたどり着くことだけで無くて地図としての情報もちゃんと欲しいと思うんだわ
0828John Appleseed
垢版 |
2018/09/30(日) 15:39:18.21ID:r6CrqdJT
待望してるマツコネユーザーがズコーってなるのを想像すると…
0829John Appleseed
垢版 |
2018/10/03(水) 14:54:28.16ID:QTHl5tQA
盛り下がってますね
0830John Appleseed
垢版 |
2018/10/03(水) 15:03:34.51ID:sE54GppK
看板とかの図形データが出ないから寂しく感じる
0831John Appleseed
垢版 |
2018/10/03(水) 16:37:16.05ID:A1I4KBIR
ラジコ対応しないのは大人の事情でもあるのかな
0832John Appleseed
垢版 |
2018/10/03(水) 16:47:01.46ID:8UVR0XL0
>>831
テレビと一緒で極力は電波を有効活用させたい思惑はあるだろうね。
全部ネット経由させちゃえばサーバ増強も必要になって経費かかるし。

まぁでも時代の流れ的にはテレビも最近はネット経由が増えてるし、
ラジオも何れはネット経由になってしまうのだろうけど…
0833John Appleseed
垢版 |
2018/10/03(水) 17:45:53.72ID:QTHl5tQA
>>831
radikkerが対応してる
脱法的なものかもしれんけど
0834John Appleseed
垢版 |
2018/10/03(水) 18:21:22.69ID:PumG78zt
自分の中でもだいぶ盛り下がっているね
ハード側の機種などの事情で色々症状が違うと思うけど、自分の場合、google mapでは音声認識が機能しないし、カーナビタイムでは
起動させるとラジオがオフになってしまう。wazeは目的地設定の画面さえ出てこない。
結局標準マップが渋滞情報無いけど一番マトモかな。
0835John Appleseed
垢版 |
2018/10/03(水) 20:02:51.35ID:seNfN37l
やっぱり標準マップでいいじゃん、という魂胆か、、
0836John Appleseed
垢版 |
2018/10/03(水) 20:09:43.08ID:GWFereIZ
エクリプスクロスだけど
GoogleMapの音声検索はハンズフリーマイクできちんと使える
マイクボタンを押さないとダメだけど
0837John Appleseed
垢版 |
2018/10/04(木) 00:36:16.55ID:kmiYCnkA
GPSをロストした後のトンネル追従はカーナビタイムでできている。GoogleMapは止まった。DPV-7000
0838John Appleseed
垢版 |
2018/10/04(木) 21:07:15.81ID:zp8cxA6C
>>832
車載デッキ、ナビメーカーに忖度してるのかと

>>833
神 すーぱーさんくすです
0839John Appleseed
垢版 |
2018/10/04(木) 23:28:42.53ID:K7L0Kg1w
radikoはフリー版だとエリア制限で、有料のプレミアムにしないとエリアフリーにならない。またログイン台数の制限とか、色々利権や免許なんかの事情がありそうですな。
0840John Appleseed
垢版 |
2018/10/05(金) 18:43:25.97ID:C6/8CnT0
現状のCarPlayで一番不満なのは標準のマップアプリを含め全てのアプリで日本語文字入力ができない事
これではサードパーティーのマップアプリがどれだけ頑張っても目的地設定でSiriとの連携がしっかりできてる標準のマップには敵わない構図
0841John Appleseed
垢版 |
2018/10/05(金) 19:16:35.52ID:bT01LiWL
Googleの音声認識優秀だけど?
0842John Appleseed
垢版 |
2018/10/05(金) 20:28:40.27ID:C6/8CnT0
Googleは案内される道が怖い
今は改善されたのだろうか?
0843John Appleseed
垢版 |
2018/10/05(金) 20:42:38.35ID:6qtTklt2
>>842
googleは未だに細道
0844John Appleseed
垢版 |
2018/10/05(金) 20:44:06.78ID:dx7GzZHY
>>842
正に今日めっちゃ細い道案内されたよ
0845John Appleseed
垢版 |
2018/10/05(金) 20:58:53.51ID:C6/8CnT0
今もそうかー
マップの案内とは直接は関係ないがこの前偶然見かけた天井に丸いカメラが付いてるGoogleカーはボディがかなりボロボロだったなー
0846John Appleseed
垢版 |
2018/10/05(金) 21:23:00.92ID:AIiv86iH
うちのはgoogleの音声認識が不安定で頼れない。
0847John Appleseed
垢版 |
2018/10/06(土) 09:25:08.41ID:iLk+Al5d
googleはタッチの反応が悪い。
今後のアップデートで改善されるとは思うけど、今のところ純正が一番かな。
0848John Appleseed
垢版 |
2018/10/06(土) 11:26:26.46ID:+xeUyGPn
>>842
たまにオフロードバイクじゃないと無理だろうとかいう道に誘導されるから油断できない。
0849John Appleseed
垢版 |
2018/10/06(土) 13:04:37.48ID:GHfm0ggr
>>848
入って行く前にわかるだろ
その場に出くわすまで気づかないのはナビ信じすぎのバカ
0850John Appleseed
垢版 |
2018/10/06(土) 18:25:31.76ID:jm31riN0
行ったことない場所の道幅なんて
案内されていって初めて解るんだが?
行く前に気付いちゃうとかエスパーかよw
0851John Appleseed
垢版 |
2018/10/06(土) 19:22:00.67ID:N4e99/bk
Googleは裏道というより、ショートカット経路ばかり案内するよね
距離が多少短くなっても、住宅街でゴーストップの多いところに誘導されるから、かえって遅くなる
0852John Appleseed
垢版 |
2018/10/06(土) 19:58:36.28ID:70FqRJrw
住宅街の譲り合い道路みたいなやつにうっかり案内されるまま入ると悲しくなる
結局遅くなる上に人ん家の植木で最悪ボディスクラッチされちゃう
まあ運転下手だからなんだけど
0853John Appleseed
垢版 |
2018/10/06(土) 20:40:40.31ID:rNOO2G+V
>>841
ハード側で変わるっぽい
うちのMBは音声認識選択すると1秒くらいで認識強制終了するから使えない
0854John Appleseed
垢版 |
2018/10/06(土) 22:15:33.42ID:xocI450z
>>853
NTG4.5だけど普通に使えるレベル
音声認識終わるの早いけど1秒ってことはないな
0855John Appleseed
垢版 |
2018/10/06(土) 23:07:41.06ID:NNAeJNqU
うちのは音声認識無視してると何回も言え、言えって返してくる。
言うかキャンセルボタン押すまでずっと待ってる感じ。
0856John Appleseed
垢版 |
2018/10/06(土) 23:21:30.96ID:rNOO2G+V
>>854
マジか
ちなみにgoogle play musicで音楽を聴きながらgoogle mapを使用した場合にそうなる
音声認識ボタン押して音声認識開始したら間髪入れずに音楽が再生されてキャンセルされる
0857854
垢版 |
2018/10/07(日) 10:32:09.73ID:FE+Zx7Kt
>>856
うちもGoogle music使ってるけど。。。
0858854
垢版 |
2018/10/07(日) 10:32:31.38ID:FE+Zx7Kt
あ、ごめんAmazon musicだった
0859John Appleseed
垢版 |
2018/10/07(日) 11:12:19.65ID:Ncjp5kad
Pの9400DVSてGPSもジャイロもないのにこれでCarPlayメリットってどこにあるの?
KのDPV7000やナビならセンサあるから自車位置補正するらしいが、それもないなら
大きめのiPhoneでナビタイムやYahoo!カーナビ使うのが幸せな気がするなぁ。
0860John Appleseed
垢版 |
2018/10/07(日) 14:20:13.88ID:KqFemfEt
CAもAAも運転中のみ操作を制限してるから
どのナビアプリも音楽アプリも
似たり寄ったりになるんだろな

なんか制約が多過ぎでつまらないな
0861John Appleseed
垢版 |
2018/10/07(日) 17:00:44.03ID:WGG1u+6o
HDMI入力させてミラーリングさせた方が便利だろう
0862John Appleseed
垢版 |
2018/10/07(日) 17:22:46.13ID:Ncjp5kad
単純なミラーリングが一番いいような気がするね。でもHDMI入力するだけじゃタッチパネルで操作できないし車載機のセンサー類使えない。
それは不便だし、それならスマホでナビした方がいいんじゃないの?
0863John Appleseed
垢版 |
2018/10/07(日) 17:46:57.16ID:iIJ5O8PO
iPad mini 4のセルラーを埋め込んでモバイルWiFiでiPhoneと接続して使った方がいいのかなあ
0864John Appleseed
垢版 |
2018/10/07(日) 22:25:49.79ID:RFnFSin3
なんでセルラーをiPhoneとつなぐ?
0865John Appleseed
垢版 |
2018/10/07(日) 22:59:26.97ID:iIJ5O8PO
>>864
セルラーはGPSを内蔵しているので必須。WiFiモデルはGPS無し。iPhoneをポケットWiFiで接続するのは電話をiPadでするため。
0866John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 00:08:16.26ID:1W2NjGFi
>863
現状では「CarPlayでも使える」けど操作性が非常に悪いので
LTEモデルのタブレットでナビアプリ動かしておくのが無難だと思う。
それを超えるメリットをCarPlayに感じることができるレベルではないね。
もちろんこれから改善されていくだろうから楽しみにはしてるよ
0867John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 00:27:59.11ID:r3Wa6CLd
標準マップで渋滞情報が来れば
googleなんて使わなくて良くなるのに
0868John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 01:33:38.54ID:dwCZgpK9
あの壊れたロボットみたいな声でも?
0869John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 01:43:50.72ID:r3Wa6CLd
声はoffにしててApple Watchの振動で良い感じに使えてる
0871John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 08:02:26.07ID:FtHYGPAA
海外のナビは地図がシンプルなんだよね。日本のガラナビみたくごちゃごちゃしてない。
Car Playフォーマット(フィルター)とおすと国産アプリのカーナビタイムはあんなにシンプルになっちゃって
物足りなく感じるけど。欧米人はナビに対する要求設計思想みたいなもんが根本的に違うんだろな。
0872John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 08:13:26.57ID:CtL/PAP8
日本の道(主に繁華街)はごちゃごちゃしてるからなのかな
外国、特にアメリカは道がわかりやすいイメージ
0873John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 08:42:41.04ID:1W2NjGFi
なんとかアベニューのなんとかストリート、
なん番地だけで場所が特定できるアメリカの
街と複雑な日本の街は1区画の広さが
全く異なりそこまでの道の付き方も違う。
日本のナビ専用機がガラパゴス的に
異常発達したのはそんな環境の違いから
くる要求性能の違いによるもの。

各国言語や交通規則などのローカライズを
してはいても基本的にはアメリカ仕様なので、その意味で標準マップやGoogleMapに
過大な期待はかけない方が良いと思うよ。
0874John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 08:44:25.00ID:xwzlfNKH
Yahoo!カーナビが現状のままCarPlay対応すればいいこと
0875John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 08:58:44.07ID:1W2NjGFi
個人的には出来ればナビタイムで、
妥協してYahoo!カーナビ。
ルート案内に信頼性が欠けるGoogleMapは
あくまでも渋滞情報の把握用にのみ使う。
iPhoneの標準マップはあくまでも「地図」。ナビとしては使わない。
0876John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 12:52:40.15ID:c5u6+Edt
Yahoo!カーナビちゃんとしたのくれば天下だろう
0877John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 15:37:00.81ID:60CGUHp6
>>870
いや、地図はスマホでいいのよ
あくまでインダッシュの方が使い勝手が良く
地磁気と車速パルスて精度が上がればね
一昨日新車納車になったが早速Googleマップの方使い倒してる
通常ナビで出難い隠れ名店とか探すのに役立ってる

carplayもAndroidAutoもそんな役目
0878John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 15:40:42.46ID:60CGUHp6
何でもいいが正式表記はCarPlayな
>>1スレ立てるならちゃんとタイトルしろや
変にスペース開いてるから検索にヒットせんし
0879John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 15:42:21.03ID:60CGUHp6
しかしこれ使えるな
散々低評価を見てきたが使いこなせてないだけやん
0881John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 20:46:32.24ID:2jH6pasd
CarPlayてiPhoneをホルダーに固定するのに比べてなんかメリットあんの?
0882John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 21:04:16.65ID:1W2NjGFi
車載機のセンサーでiPhoneの位置情報を補正してくれる。
通常走行時の精度向上に加えてトンネルなどGPS信号が
拾えないときなどにも経路案内を継続してくれる。
もちろんセンサーが付いてなければの話。

あとはデカい画面で地図が見れる、デカいボタンで操作ができるので
安全だよね

ってこと。
0883882
垢版 |
2018/10/08(月) 21:11:36.04ID:1W2NjGFi
すまん

誤)センサーが付いてなければの話
正)センサーが付いてればの話

ぶっちゃけ、Google Mapもカーナビタイムも操作性の問題が
それらのメリットに比べて大きいと思うのでトータルでみて
今はまだあまりオススメできん状態
0884John Appleseed
垢版 |
2018/10/08(月) 21:33:36.72ID:r3Wa6CLd
ホルダーにiphoneな人は結局動画見たりして危ないでしょ。
0885John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 06:55:49.10ID:nkSNMOd7
そのうち使えるようになると言われて何年経つんだよw
0886John Appleseed
垢版 |
2018/10/09(火) 22:03:16.83ID:J4/APMp6
googleマップ5.2.1のおかげかわからないけど
昼表示しかできなかったgoogleマップが時間で夜表示するようになった。
多分、ヘッドライトon/offから現在時間によるものに仕様変更されているのだと思う。
0887John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 07:31:07.85ID:bUYsBcv6
CarPlayで地図開いてるときにはカーステのラジオって聞けますか?
0888John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 08:15:23.31ID:Lz+OjsrM
>>887
聴けまっせ
カーステ側による違いがあるのかは知らんけど
0889John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 08:49:31.22ID:GlXhzVSi
てかCarPlayとナビ機能同時起動が可能なナビが必要
俺のStradaは出来てるけど外は知らん
0890John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 12:57:30.00ID:e6gtTR6r
ハーマンもできてたような
0891John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 13:43:55.01ID:11EiepQp
ハーマンテレビ見ながらCarPlayできたかも、、
0893John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 16:01:01.60ID:UZyQcfOf
時速119キロもスピード違反じゃないよ
0894John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 16:04:18.49ID:1UvRLezU
120からオービス光るからな
0896John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 16:15:49.60ID:GlXhzVSi
てかナビとCarPlayのマルチタスクってCarPlay自体の仕様なのか?
Android Autoもそうだが情報少なすぎ
0897John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 17:16:19.30ID:aiqVodsU
画面がオーディオになってても、
タスクにナビが残ってるとパケット流れるのか気になる
0898John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 17:53:09.71ID:n6TNo4Vl
そりゃ流れると思うよ理論的に
0899John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 18:37:07.53ID:O6WLLdyk
ラジオが聴けるかはアプリによるな。標準マップやグーグルなら聴けるがカーナビタイムだとラジオは切れる。
radikkerなら、ナビしながらラジオ聴ける。
0900887
垢版 |
2018/10/12(金) 18:54:56.90ID:bUYsBcv6
みなさん〜ありがとうございます
0901John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 19:03:42.02ID:qWCnfc8r
タスクキルはCP上ではできない?
0902John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 19:15:47.13ID:O6WLLdyk
出来ないと思いますよ。無限に開く一方。
0903John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 20:37:19.26ID:oqThuD5z
myTunerもいけるんだけど、今のVer.だと
Siriが全く使えなくバグがあるのは自分の環境だけかな?
0904John Appleseed
垢版 |
2018/10/12(金) 21:47:14.80ID:+qzs1fDp
機内モードにするしかないのか
0905John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 17:02:08.40ID:k4btcPoz
車って家族で乗るもんだから履歴管理には注意が必要なんだけど
標準マップは削除が楽だけどgoogleマップは少し面倒。
0906John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 18:13:49.23ID:hwLGB+qi
CarPlayはアイコンの並びとか再生履歴含めて
全部端末依存じゃないの?
0907John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 18:44:17.20ID:GGpNM36Y
不満は数あれどAndroid Autoよりはマシだな。
0909John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 19:37:45.25ID:oixWEB9u
Googleマップは裏道を熟しているから最短経路を表示できて最速で到達することができる
Appleマップは基本は大通りを直進させるから深く考えずに簡単に到達することができる
0910John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 19:38:56.99ID:oixWEB9u
なんでお互い極端なんだろうね。
Yahoo!乗換案内の時間順、楽順、金額順、みたいに気分によって選択させてほしい
0911John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 20:13:02.61ID:tYG1WS46
Google Mapは平気で生活道路に侵入させる。
いまだにクルマが通れない道を案内する。
そんな信頼性のないナビは土地勘のない地域では使えない。
iPhoneの標準Mapは道路情報が少なすぎて
案内以前の問題。
その点Yahoo!カーナビは充実した道路情報で
比較的マシな案内してくれるし、
案内のタイミングも適切だと思った。
カーナビタイムはもっと細かい設定が効くし、
ルートどりだけをとれば車載ナビに引けをとらない。
センサーから自車位置の演算も最も優れていると思う。
0912John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 20:20:03.84ID:tYG1WS46
現状でaaやcpで使えないYahoo!カーナビを除けば、
cpで使えるカーナビタイムとなるが、
aaやcpがドライバーのスマホ操作からの開放を
目的としているにも関わらず、
スマホ操作を強要させられるというナンセンス。

よってまともに使えるカーナビアプリは存在しない。
0913John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 21:05:48.39ID:WQmEgTyG
CarPlay以前に今更アプリレビューしてるやつなんなの?
Googleの道が細いとかいつの話だよ
0914John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 21:25:25.52ID:R2Q9nEGr
今の話だけど?
0915John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 22:14:05.74ID:5ajSEpkj
>>905
そんな時の為に複数アカログインがある
家族と共用アカを1つ持ってると色々と便利だぞ
0916John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 22:23:05.80ID:5ajSEpkj
>>911
確かに今日生活道路侵入を経験したな
所謂ジグザグ道だが
別に入れないレベルでは無かった
寧ろこの程度の道にジグザグを入れる地元民に怒りを覚えた

Googleマップ使う事の意味はナビの操作性や案内内容ではない
マイマップで予め予定組んだルートを走ったり
世界一優秀なGoogle検索で出た隠れ名店とかに辿り着いたり
その話になればYahoo!だNAVITIMEだなんてゴミ程度の会社は論外

どうしてもというなら近くまで標準ナビを使うとか併用って手もある
陽は使い方の問題
0917John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 22:28:25.93ID:hwLGB+qi
MapFanの今のアプリの前はメインで使ってたわ
今のはすっかり糞になったし
今更CarPlay対応なんてするだろうか
0919John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 22:50:40.52ID:5ajSEpkj
つまり何が言いたいかってえと
この手のナビって所詮はラストワンマイル用でしょ
全部アプリで出来るなら糞高いナビなんて誰も買わない
それぞれ一長一短あって当たり前なんだよ
その中で標準ナビと組むなら行き先情報量が圧倒的なGoogleマップが一番なのは間違いない
生活道路がどうとか以前の問題
まぁYahoo!ナビも面白そうだから使ってみるけど常用する事は無いだろうね
0920John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 23:08:06.30ID:tYG1WS46
色々書いているがつまりGoogle Mapの良いところってのは
目的地の検索だけってことだろ?ソレはナビの仕事じゃないからw
使い分けろと?なら目的地だけクグってほかのナビに案内させるわ。
あんた結局ナビとしては使えねぇってこと、暗に認めてんだよw
ラストワンマイルまでどうぞお高いナビにご案内頂いてくださいな。
0921John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 23:39:30.42ID:5ajSEpkj
Yahoo!で満足する奴なんて所詮このレベルかな
お前の言う通りならパイオニアなんかとっくの昔に倒産してるっての
そもそもcarplay対応してから言えよ改めて評価してやるから
対応してないただのスマホアプリなんざスレチでしかないからなバーカ
0922John Appleseed
垢版 |
2018/10/13(土) 23:52:48.59ID:5ajSEpkj
何年も前から居る変わり者に絡まれたのか俺?

398 John Appleseed[sage] 2017/04/04(火) 17:49:00.60 ID:HaZgl5O+

良くなってきているとはいえYahooにもGoogleにも劣るあの評判が悪い
アポ〜Mapナビが専用機とそんなに変わらないとな・・・!?
入れ込みすぎだろー
0923John Appleseed
垢版 |
2018/10/14(日) 00:08:49.31ID:RZ/Mayot
ヤフーナビCP対応してから書き込めよ
0924John Appleseed
垢版 |
2018/10/14(日) 00:17:11.90ID:aMWSzoio
色々あるみたいだけど、googleマップの音声検索は逸品だと思う。
siriは検索が全くダメなので、いつもiphoneで入力し検索していた。
しばらくカーナビを使っていないけど、音声検索ってどうなのよ?
0925John Appleseed
垢版 |
2018/10/14(日) 00:54:45.93ID:+rUNmLua
>>924
SiriでGoogleマップ検索出来るといいのにな
Google音声検査は素晴らしいがボタン押すのに視線移動めんどいし
0926John Appleseed
垢版 |
2018/10/14(日) 01:47:41.47ID:J1Hj2XzN
情弱Yahoo!党に教えてあげるね
ソフトバンクグループ全社員のメールシステムが何だかわかるかい?
Yahoo!メール?正解はビジネス版Gmailさ
G suiteってグループウェアの一つなんだけどね
それとNAVITIMEとか天下りの爺が好んで使う物
周りから日々馬鹿にされてる痛い愚か者なのがまた気の毒なくらい
現状Googleに敵う物なんて存在しないよ
0927John Appleseed
垢版 |
2018/10/14(日) 02:13:52.75ID:NyP5AlHc
Yahoo!ナビ連呼するから入れてみたが何だこりゃ
昼に行った鰻屋の超人気店すら検索で出てこない
何に使うのってレベルだな
オンラインナビ最高の肝は常に最新の情報が検索にヒットする事
パナナビ付属の「ここいこ」アプリの方が百万倍優秀だぜw
0928John Appleseed
垢版 |
2018/10/14(日) 06:17:44.64ID:RZ/Mayot
iPhone上でのアプリ評価いらない
0929John Appleseed
垢版 |
2018/10/14(日) 10:57:33.25ID:c81zQmCq
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1146945.html

国内販売のマツダ車として初めてコネクティビティシステム
「マツダ コネクト」が「Apple CarPlay」「Android Auto」に
全車標準対応となった。
とくにApple CarPlayでは、iOS12以上のデバイス接続時に
「Google Maps」の利用が可能になっている。
0930John Appleseed
垢版 |
2018/10/14(日) 11:46:59.84ID:xnR3+GN3
マツコネは要らん
てかマツダだけの話なんざスレチ
0931John Appleseed
垢版 |
2018/10/14(日) 12:27:48.53ID:h+CWHRFM
yahoo!カーナビをそのまま映すだけで充分どから頼むわ
0932John Appleseed
垢版 |
2018/10/14(日) 17:53:34.37ID:xnR3+GN3
よっぽどYahoo!カーナビが好きなんだろうが
現状CarPlayに対応してるナビはハイエンドか純正ナビのみ
もしくはパイオニアかその他一部のディスプレーオーディオのみ
後者はともかく前者は通常ナビが付いてるからYahoo!ナビを使う意味は薄い
CarPlayは予めルート組んだりするGoogleマップ等の為にある

大人しくスマホで満足しとくんだな
0933John Appleseed
垢版 |
2018/10/14(日) 18:35:27.87ID:aMWSzoio
Yahooが対応したとしても制限されてガッカリするだけと思うけど。
実際、googleマップもあんな感じになっちゃったし。過度に期待するのはどうかと。
0934John Appleseed
垢版 |
2018/10/14(日) 20:09:33.71ID:zYDVrfyC
ミュージックのアートワークってうっすら背景に出るしか設定ないのかね?
0935John Appleseed
垢版 |
2018/10/14(日) 20:35:44.30ID:Zni8zpvl
>>934
あれひどいよねw
iPodだと再生中もジャケ写出るのにね

とにかく運転中には余計な情報入れないという思想なんだろう
アメリカの交通行政は日本より厳しいんだろうか
車社会だからエンタメも重要だと思うけど
0936John Appleseed
垢版 |
2018/10/14(日) 23:42:43.45ID:Z5vuf67X
おいおいGoogleまんせのオヤジ、なに涙目になってんだよw
無能なナビにいくらいきがっても、どうにもなんねーぜw
しかもなんだ?アプリの比較を企業比較にすり替えて、
結局おまえ何を認めて貰いたいんだ?

cpやaaが生きるも死ぬもアプリ次第
アプリがクソだから、流行らねえし、板も過疎っちまうんだろうがよ?
0937John Appleseed
垢版 |
2018/10/15(月) 11:14:40.44ID:Nl73iQWS
>>936
お前はCarPlayが何のために在るのか理解して出直せ
0938John Appleseed
垢版 |
2018/10/15(月) 12:30:49.26ID:jA531Qyw
あれ?何のためにあるんだっけ?w
0939John Appleseed
垢版 |
2018/10/15(月) 18:27:55.92ID:UYqdOqFP
どうでもいいが、最低限、CPのディスプレイキーボードで日本語入力できるようにしてくれ
俺は滑舌悪くて文字入力で目的地設定したいんだよ
今でもスマホ側からなら入力出来るがこのままじゃ不便だろ
0940John Appleseed
垢版 |
2018/10/15(月) 18:43:12.83ID:wmjDaPr2
>>939
これについてはAppleに問い合わせたけど無理って言われたわ。
海外チームも巻き込んでくれてたから無理というかヤル気もないんじゃね。
0941John Appleseed
垢版 |
2018/10/15(月) 19:41:26.95ID:P1FVAJ5B
Pioneerは社外ナビに固執せずに、Carplay対応の気の利いたアプリを出せや
0942John Appleseed
垢版 |
2018/10/15(月) 20:38:55.02ID:UYqdOqFP
>>940
無理なのかー
アルファベットや数字とかならキーボード入力できるのに理不尽だよな
なんだか意図的に障壁を設けてるというか
サードパーティーのナビアプリに勝たせる気はさらさら無いような
0943John Appleseed
垢版 |
2018/10/15(月) 22:22:05.70ID:jA531Qyw
音声認識が基本でしょ?文字入力なんて余程のことがない限りしないと思うが?
0944John Appleseed
垢版 |
2018/10/15(月) 22:36:45.10ID:Zvjg1Qwi
滑舌悪いんだと手入力も欲しいね
0945John Appleseed
垢版 |
2018/10/15(月) 23:37:54.38ID:ivPwC2lH
MBUX見てわかるように世の流れは完全に音声認識なんだよなぁ
0946John Appleseed
垢版 |
2018/10/16(火) 00:09:14.31ID:MWQiIFVk
音声認識は滑舌が悪い軽度以上の発音障碍者には敷居が高い
0947John Appleseed
垢版 |
2018/10/16(火) 01:21:52.63ID:6NDqBnhT
大人しく普通のナビ使ったら?気の毒だけど
0948John Appleseed
垢版 |
2018/10/16(火) 02:47:05.36ID:5c+JlxKQ
訴訟大国アメリカだよ?
運転中に文字入力して事故ってみなよ。
文字入力できる仕様にしてたApple側に問題があると訴えられてしまうのは容易に想像出来る。
従って出来ない仕様にしてるのは、リスク回避以外の何者でもない。
0949John Appleseed
垢版 |
2018/10/16(火) 05:23:34.16ID:MWQiIFVk
>>948
実は現状でも英文字ならばCPの画面内で文字入力はできる
Appleの純正マップでもマイクアイコンを押した後キーボードアイコンを押せばディスプレイキーボードが表示される
でも日本語入力には対応していない
0950John Appleseed
垢版 |
2018/10/16(火) 05:58:10.93ID:ZYeei2eo
iPhoneのホーム画面が、横向き表示できたらいいんだけどできないよね。iPadだとセルラーいるし。
0952John Appleseed
垢版 |
2018/10/16(火) 13:47:40.62ID:2EruzojB
運転中のナビ操作及びスマホ操作は禁じられています
よって文字入力とかスレチ
0953John Appleseed
垢版 |
2018/10/16(火) 20:04:47.10ID:px7eMLeT
尻はダメだけどgoogleマップ程度の音声認識ならほぼ問題ない。
助手席からの入力ならわかるが、運転手が入力することはないな。
0954John Appleseed
垢版 |
2018/10/16(火) 20:57:57.89ID:cIKNuNTT
>>952
お前老害だろ?こういう馬鹿なこと言う奴って大概老害だわ
他の可能性を一切想像せずテメーの常識でだけ考えて他者を否定する
もうね早く死ねよ
0956John Appleseed
垢版 |
2018/10/16(火) 22:02:45.24ID:uAFuBzk0
文字入力まぁ使わんな普通は音声認識
あれば邪魔にはならないが優先度は低い
読み方が解らん地名入れる場合くらいか
入力するなら電話番号検索が早いから
そっち実装して欲しい
0957John Appleseed
垢版 |
2018/10/16(火) 22:21:12.97ID:MWQiIFVk
CPでの文字入力の優先度が低いのは日本語入力に対応していない事からも分かる
それがAppleの見解でもあるだろう
現状ではiOSの改良課題にも上がってなくて対応される可能性は低い
0958John Appleseed
垢版 |
2018/10/17(水) 00:21:05.90ID:SWk7ku98
滑舌悪いてかドモリだろ?
ぼぼぼ僕はオムスビが好きなんだな
みたいな?どうでもいいわここで何時までも引っ張る話しよ
0959John Appleseed
垢版 |
2018/10/17(水) 19:32:46.25ID:umpS9IJw
軽にカロのCarPlay対応オーディオつけたけど、これすげーいいじゃん。レスポンス早いし。音声認識便利だし。
基本知った道走る分には十分におもえる。
0960John Appleseed
垢版 |
2018/10/17(水) 20:03:31.99ID:4h3VdUb7
>>959
知った道走るのにナビはいらんだろ
0961John Appleseed
垢版 |
2018/10/17(水) 21:32:35.23ID:R+su9lQv
Googleマップの最短酷道問題は解決したのかどうか
0962John Appleseed
垢版 |
2018/10/17(水) 21:34:48.43ID:243PQ/M/
>>960
きみの車も近くのスーパー行くのにナビしっぱなしじゃん、道にでも迷うわけじゃあるまいし
0964John Appleseed
垢版 |
2018/10/17(水) 22:04:15.17ID:8ZbclU5L
>>961
チャリで走るような道を案内してくる
0965John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 00:11:48.37ID:w1ZlZLeU
>>961
最短経路を走り続けば行政も道路を拡充させるはずだから時間が解決する問題
大通りじゃないと車ぶつける若葉マークはAppleのマップでも使ってろ
0967John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 09:16:18.58ID:BsET4tK1
Google先生の案内で走ってたら
いつの間にか自転車専用道路に・・
500メートルくらいバックして脱出したぞ
0968John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 09:25:08.92ID:6WbnJIlv
>>967
それはGoogleに地図情報提供してる企業のデータ設定ミスだろ
本来運転は進行可能かどうかを標識で判断すべきであって、ナビを鵜呑みにしてはいけない
運転手が標識に従って適切にコースアウトした場合はルートを再計算するようにGoogleは設計してある
0969John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 09:35:15.33ID:VTFSUwEn
>>968
地図情報はゼンリンだが
一方通行とか専用道路情報はGoogleまたは別の所だと思う
てか100%Google Mapsに頼らず標準ナビと併用するのがベスト
所詮スマホアプリの延長なのだから
0970John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 15:22:12.27ID:sItwYeTd
yahooは来なかったね
0971John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 18:21:01.62ID:gN686S4F
来るわけねぇけどな
0972John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 19:03:51.48ID:5tf0QETl
>>967
グーグル云々以前におまえみたいな奴は車に乗る事をやめてくれ
わりとマジで頼む
0973John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 19:04:57.80ID:U6zvNIJy
googleマップ、見にくくて要らんと感じてた
渋滞表示が設定で消せるようになってくれた。
このところのgoogleは改善アップデートが
頻繁にあって有難い。
0974John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 19:05:49.70ID:cE4I/XmW
>>968
大きい駐車場がある目的地だと車で入れる駐車場側じゃなく、
店舗に一番近い裏側の道(車の進入不可)から入るルートをひたすら案内してくるよ
駐車場が走行可能って情報が無いんだろうね
0975John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 19:33:24.47ID:rfhO57D9
標準ナビと併用とかぬかすバカどこよ
誰がそんな面倒くさい事すんだよw
0976John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 19:40:14.68ID:U6zvNIJy
googleダメ、最新verだとわざと道間違えても
リルートせずにナビが終了してしまうバグ発生
現状使えないゴミとなっている。
早く改善してもらわないと。
0977John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 21:05:23.96ID:gN686S4F
Googleは馬鹿には使えない
Gmailスレでは割と有名な格言
0978John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 21:52:15.16ID:w7GVzJTm
あれ?iOS12になるとCPは劇的に便利になるんじゃなかったの?
現状は期待外れ
0979John Appleseed
垢版 |
2018/10/18(木) 21:55:27.73ID:H9RYwZMq
いつまでも糞使えないナビだなオイ
アップルはさっさとパイオニアでも乗っ取ってサイバーナビもどきでもアプリで作っちまえよ
0980John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 00:22:50.53ID:nfYWKak6
Google Mapのナビ表示は情報間引きすぎなのも草
カスタマイズできるようにならんかな

案内糞なんだからせめて地図としてぐらいはまともに使えなきゃもはや使い道さえ無い
0981John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 07:51:36.96ID:s/7KhLw5
グーグルは右折禁止の交差点を右折案内するし
進入禁止の幅員3m道路を逆走させようとするからね
純正マップの遠回りでも我慢してるわ
0982John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 09:38:16.72ID:MDrfhNkT
>>981
立体交差からのダイブを命じられたこともあった
0983John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 11:04:31.44ID:o9Rp/3ql
>>982
車速パルスが標準ナビだけでCarPlayに対応してないとか?
それっておま環じゃねーの?
俺のはそんな事皆無だし
0984John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 12:26:58.62ID:FAClF1KS
さすがにそれは信じられんわ、どこの交差点かいってみ
0985John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 15:37:59.04ID:o9Rp/3ql
普通のカーナビじゃなくてアプリとして評価してな
現状CarPlay対応アプリでどれが一番いいんだ?
Yahoo!とかNAVITIMEとか未対応の話はどうでもいい
0986John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 17:39:41.54ID:nfYWKak6
ナビタイムはCP対応してる
まともに案内が使えるレベルなのはナビタイムだか、
何故か目的地設定はスマホでやらないといけないと言う意味不明な仕様

検索だけならGoogle MapだがソレだけならをCPで使う事の意味は薄い
案内の酷さは各所書き込みにあるとおり

どちらも今後のアップデートで改善は見込めるが
今のところCPで使う気になるアプリはナシ
0988John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 18:23:06.28ID:bLErGcsa
カーナビタイムはアプリのUI的にはCP内での目的地設定に対応してるが現状のiOS12の仕様的にCPのキーボードで日本語入力ができないためにスマホで目的地設定するしかない現状にある
iOS側の対応は遅いのでせめてカーナビタイム側がCP内での音声入力に対応してくれればいいのだが
0989John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 18:25:32.12ID:U1lV00Qf
ナビタイム、Siriショートカットに対応してるけど「渋滞マップ」と「自宅に帰る」しか対応してるアクションがなくて結局使えない。
とりあえず「自宅に帰る」アクションを設定して、かろうじてCarPlay環境でもSiri経由で自宅へのナビはセットできるようにはなったが、帰りにしか使えねぇw
0991John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 19:40:01.87ID:nfYWKak6
多少面倒だがナビ本来としての機能はナビタイムはGoogleよりは使える
Googleはまだナビっぽく使える程度
タブが使えるのでバカバカしくてCP自体を使わないけど
他に選択肢がないならナビタイムを使うだろうな
0992John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 20:52:51.51ID:o9l2zgFP
現状、標準マップが使いやすいかな。
google悪くはないんだけどまだ慣れない。
0993John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 21:02:59.32ID:Pf5oamHQ
>>992
当たり前だ
CarPlayでは何が使えるかって話
0994John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 21:04:48.64ID:Pf5oamHQ
>>991
NAVITIMEって有料のイメージ強すぎてね
過去一回も使った事無いけど無料のサービスもあるの?
会社では天下りの勘違いジジイしか使ってないけど
0995John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 22:06:06.05ID:cwuTpP+Z
>>994
機能制限ありの試用なら無料で使えるぜ
有料無料に関わらず使えないアプリを無理にCPで使う意味もないよな
ならばスマホやタブレットで使えるアプリ使った方がいいってことよ
0996John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 22:40:16.01ID:2qk0duni
carplay上でのアプリ評価スレなのに
iphone ipad上でのアプリ評価延々と書いてる馬鹿出てけよ
0999John Appleseed
垢版 |
2018/10/19(金) 22:55:10.74ID:jwJTXIpD
>>996
ならYahoo!ナビ連呼してる奴なんか筆頭だよな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1691日 3時間 31分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況