X



トップページApple(仮)
819コメント188KB

iTunes Radio

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002John Appleseed
垢版 |
2013/09/24(火) 00:00:03.75ID:k3tVQw5F
日本では既得権益メディアのゴロつき連中の妨害により
不便を強いられ続けて聞くことが出来ません
0003John Appleseed
垢版 |
2013/09/24(火) 03:32:57.84ID:ogVOKRmo
このシステムはいいよね。
お、イイじゃん!と思ったらスグ買える
0004John Appleseed
垢版 |
2013/09/24(火) 15:29:26.13ID:Hv7vSUDz
履歴で曲確認できて便利だな
0005John Appleseed
垢版 |
2013/09/24(火) 15:36:10.09ID:Fr69Woqa
アメリカ垢あれば使えちゃうのか、いってみよ。
0006John Appleseed
垢版 |
2013/09/24(火) 15:48:02.63ID:9eLdGZ6R
日本版まだあ?
0007John Appleseed
垢版 |
2013/09/24(火) 22:28:43.98ID:4aiZx6ot
渡米した時に買いだめしたiTunesカードがそろそろ底を尽きそう
0008John Appleseed
垢版 |
2013/09/25(水) 00:19:13.04ID:E2wW/zS3
10月に日本版くるってTwitterで見たけどやっぱりデマか?
0009John Appleseed
垢版 |
2013/09/25(水) 01:48:59.49ID:VXtgzuqk
いまいち使い方がわかんないな
0010John Appleseed
垢版 |
2013/09/25(水) 09:23:44.33ID:90qF9KJ/
お気に入りなジャンルやアーティストのステーション検索して、
ステーション追加して聴き流すだけだろ。
アーティストのステーションの場合は、
似た傾向のアーティスト拾ってくる。
iTunesのGeniusのクラウド版ってとこか。
0011John Appleseed
垢版 |
2013/09/25(水) 10:36:07.30ID:dmNNgg7S
iPhoneとかiPadで使えないの?
0012John Appleseed
垢版 |
2013/09/25(水) 12:12:26.93ID:fYkv44HX
早くサービスインしろ!
カスラックの糞ども!
0013John Appleseed
垢版 |
2013/09/25(水) 13:12:16.71ID:V0HL4FaV
j-popのアーティスト数20組くらいか?
洋楽聴くには最高だけど。
0014John Appleseed
垢版 |
2013/09/25(水) 13:16:21.91ID:V0HL4FaV
>>11
USアカウントがあれば使えるよ。
ミュージックアプリの左下のタブがRadioに変わる。しかもちゃんと日本語表記。
0015John Appleseed
垢版 |
2013/09/25(水) 14:04:19.66ID:0Hm5mcS/
これいいね。普通に良い。日本には来なくていいよ。国内楽曲はエロゲ音楽しか聞かないから。
0016John Appleseed
垢版 |
2013/09/25(水) 14:09:53.81ID:0Hm5mcS/
ジャケ画像が視差なんたらで動くね。意味あんのかこれ
0017John Appleseed
垢版 |
2013/09/25(水) 15:24:57.45ID:gGjzGM9c
しっかし、日本はiTunesの楽曲販売でも数年遅れ
iBooksの書籍販売でも数年遅れ、結局既得権益の業界がユーザーに不便を強いて
自分たちの保身を計っただけなんて、業界の将来にとっても致命傷だろうけどな
0018John Appleseed
垢版 |
2013/09/25(水) 19:08:14.99ID:Yx2QNpAn
てか普通に検索したら邦楽アーティスト出てくるもんなんだな。
有名どころも結構出てきたわ
もちろん無いのもあるけどね
0019John Appleseed
垢版 |
2013/09/25(水) 21:25:48.21ID:0Hm5mcS/
曲買おうとしたら質問の答え間違えてアカウントロックされちゃった
0020John Appleseed
垢版 |
2013/09/26(木) 03:05:00.55ID:KvtzPiIe
カスラックには10倍返しで
地獄の苦しみを与えて欲しい
頼むぜApple!
0021John Appleseed
垢版 |
2013/09/26(木) 06:53:16.38ID:IzO47JMo
Usアカ作ってMacではRADIO始められたけどiPhoneのミュージックに反映されない。
他に何かすることあるの?
ホームシェアリングとかはいじらなくてもいいんだよね。
0022John Appleseed
垢版 |
2013/09/26(木) 07:33:02.23ID:zpO1DqFk
いちど、言語環境を英語にしたら出来たよ。
そのあとは、日本語に戻してもOKでした。
0023John Appleseed
垢版 |
2013/09/26(木) 08:01:57.02ID:NCmgWUPE
ありがとうございます。
再起動したら出ました。
言語環境を変えても出るんですね。
0024John Appleseed
垢版 |
2013/09/26(木) 12:50:52.16ID:wq3k4tLr
日本ストアに洋楽が揃うまで使ってたUS垢がまた役に立ったわ。
0025John Appleseed
垢版 |
2013/09/26(木) 14:41:27.94ID:Hp3T5qAl
アメリカアカで作って日本赤に戻すと聞けなくなるんだな。 ま仕方ないか。
0026John Appleseed
垢版 |
2013/09/26(木) 14:43:38.55ID:Hp3T5qAl
>>21 iPhoneでアメリカアカでログインしないとだめじゃないか。 するとミュージックの中に radioアイコンが出てくる。
ミュージックは再起動の必要あり。
0027John Appleseed
垢版 |
2013/09/26(木) 16:01:06.42ID:wq3k4tLr
広告は見せられるという点で緩いのかなぁ、日本から行っても。
0028John Appleseed
垢版 |
2013/09/26(木) 16:04:55.45ID:r5YaceUp
自分だけのラジオ局ってのがすごいよなぁ
ずっと聴いてる

これでエロゲソングメドレー聴けたら最高だった
0029John Appleseed
垢版 |
2013/09/26(木) 17:08:18.45ID:woGVJd7I
iPhoneだとApple idをアメリカのアカウントに変えるってこと?
0030John Appleseed
垢版 |
2013/09/26(木) 17:12:44.82ID:Lwj6q+40
>>26
ありがとう
無事でました
日本の垢で結構曲買っててiTunesintheCloud便利だと思ってたんでいちいちログインし直すの面倒だけど
それ以上にiTunesRadioイイネ
0031John Appleseed
垢版 |
2013/09/26(木) 17:37:48.02ID:E++iC38L
何が助かるって下取り拒否られた古いiPhoneを専用機に回せるトコだな!
SBむかついてたけどこれでwifi拾えるトコなら活用できるからいいや♪
0033John Appleseed
垢版 |
2013/09/26(木) 18:17:34.40ID:7V7cdn+z
1時間聞いて33MB位だな。
この位だったら1日数時間毎日聴き続けてもあまり気にしなくて良さそうだな。
バッテリーはほとんど減らないし。
0034John Appleseed
垢版 |
2013/09/27(金) 18:54:52.64ID:M+thsaNC
US垢で使ってる
いいわこれ洋楽好きだし
0035John Appleseed
垢版 |
2013/09/27(金) 19:06:36.09ID:Nu+jGwaE
Radioで流れてる曲が気に入ったら簡単にiTunes購入できるシステムって、
販売機会の拡大になって権利者にとっても儲かるし、
メチャクチャいいと思うんだけどな。
日本の権利者はあくまでもCD媒体での販売にこだわりたいのか?
握手券付きのw
0036John Appleseed
垢版 |
2013/09/27(金) 19:19:10.37ID:0V8SOREH
かなり高頻度で買うよねこれ。
これまで培ったgenuisのデータから選曲してるんだろうけど、
気に入るような曲しか流れないもん。
0037John Appleseed
垢版 |
2013/09/27(金) 19:36:59.51ID:3Mi6lAGg
すごく良いんだけど、気のせいか
種になるアーティストの曲の流れる頻度が少ないなー
そのくせ他アーティストの時に結構流れたりする。
0038John Appleseed
垢版 |
2013/09/28(土) 03:04:19.15ID:134WkawL
初iPhoneの初心者です
USアカウントって何ですか?どうやってUSアカウント取るのでしょう・・・ 
聴きたいですー><
0039John Appleseed
垢版 |
2013/09/28(土) 07:28:42.87ID:4dVSo8Wd
>>38
ググればすぐ出てくる。
規約違反になるのでここでは教えてあげない。
0040John Appleseed
垢版 |
2013/09/28(土) 09:13:00.74ID:h9ELSxL8
>>37
アーティストによって結構ばらつき有るね
アルバム1枚しか出してないようなアーティストは本人が連続でかかったりするし
わりとベテランは1時間聞いて一回もかからなかったり
0041John Appleseed
垢版 |
2013/09/28(土) 10:57:54.38ID:kaYjLzXO
好きだボタンをタップすると
画面がフラッシュして
ちゃんと考慮したことを
教えてくれる!しかも出し惜しみ
する事無く ガンガンヒット曲を
放送してくるね!
こんな感動するラジオは初めてだ!
0042John Appleseed
垢版 |
2013/09/28(土) 11:09:06.11ID:kaYjLzXO
ジョブズにもiTunesRadio聴かせたかった
洋楽好きなら絶対いれた方いい!
これはイノベーションだわ
自分で用意した曲を聴くのとは
レベルの違うってか次元が違う
自分が聴きたいって曲が
次から次へと未知の曲を含めて
放送される これは革新です!
曲を聴いて 胸がキュンとする
そのキュンが持続する
こんな事は本当に初めての体験だ!
ほんと凄いぞ!iTunesRadio!
0043John Appleseed
垢版 |
2013/09/28(土) 21:16:48.50ID:dCyPQIGK
>>31
その手があったか!
3GSを持て余してたけど使い道決まった。
0046John Appleseed
垢版 |
2013/09/29(日) 15:51:13.53ID:AIxBRhhg
>>33
だとすると単純に3600で割ると
9kbpsなんだが?
聴いた感じでは
128kbps位の品質に感じる
1時間聴いて本当に33MBしか
通信してないの?
0047John Appleseed
垢版 |
2013/09/29(日) 18:22:46.67ID:AIxBRhhg
バイトが
だと32kbpsだな
これはあるかもしれない
0050John Appleseed
垢版 |
2013/09/30(月) 13:27:50.32ID:bay24Xeb
朝つながらなかったんだよね。
メンテか何かだったのかな?
0051John Appleseed
垢版 |
2013/09/30(月) 13:29:36.13ID:vJs+Kagp
毎日暇さえあれば聴いてる
iTunesRadioのない生活の方が
考えられない
iTunesRadioだけで10万円の価値はある
0052John Appleseed
垢版 |
2013/09/30(月) 13:32:04.53ID:vJs+Kagp
>>50
トラフィックが急激に増加している
可能性がある 安定するまで
半年はかかるでしょう
それだけ破壊力のある
武器だという事でしょう
0053John Appleseed
垢版 |
2013/09/30(月) 14:06:10.73ID:sh5oB7h9
そう考えると、選曲なんかもブラッシュアップされるだろうからますます精度が上がるな。
きっと今はジーニアスなんかで得たデータでやってるんだろうけど、そこからさらに、この曲に似た曲を聴きたい、この曲はもう聴きたくないと個別にデータが集積されて行くわけだから。
0054John Appleseed
垢版 |
2013/09/30(月) 15:42:30.95ID:CBx70iWp
>>42
iTunes radioと普通のネトラジって何が違うの?
ランダムで曲流れてるのは一緒だけど
0055John Appleseed
垢版 |
2013/09/30(月) 16:58:50.01ID:Vd/C0CLy
ランダムとジーニアスくらい違う
0056John Appleseed
垢版 |
2013/09/30(月) 18:51:51.32ID:+TKmsvh0
>>54
例えばこんなRADIOはiTunesRadioだけだ
あなたが好きな曲やアーティストを
核にしてRADIOを展開できる!

http://i.imgur.com/AxWEnc5.jpg

ジャンミッシェルジャールラジオ
俺にとっては夢のようだ!
0057John Appleseed
垢版 |
2013/09/30(月) 23:40:22.75ID:1tUTB+wR
邦楽アーティストでステーション作れる奴って何がある?
BONNIE PINKは見つけた。
0058John Appleseed
垢版 |
2013/10/01(火) 00:08:25.07ID:0AciBZu/
iTunes Radioスレ立ったのか
この前検索した時は見つからなかったが

これのおかげで既に4曲新しい曲を買ってしまった
iTunes Radio最高だわ
0059John Appleseed
垢版 |
2013/10/01(火) 00:10:57.45ID:mMhp5ecK
iTunesRADIOでハイウェイラジオは聴けますか?
0061John Appleseed
垢版 |
2013/10/01(火) 05:52:01.22ID:NTgj2HRC
>>56
ヒット バラエティ 発掘 が切り替えられるみたいですが、その違いがよくわからない
0062John Appleseed
垢版 |
2013/10/01(火) 10:16:33.71ID:g7H+An5S
>>57
コブクロ、ドリカム、スピッツ、宇多田とかもあったよ。
けど邦楽アーティストのステーションはまだまだだね。発掘にしてても同じのばっか流れる。
0063John Appleseed
垢版 |
2013/10/01(火) 17:37:21.27ID:8Wo//h9q
128KHz 以上の音質みたいだな。
0064John Appleseed
垢版 |
2013/10/01(火) 22:22:37.86ID:Xtv6w1YO
すばらしい。
日本の定額制サービスで悶々としてたところ、
胸がすくイノベーションを見せてもらった。
0065John Appleseed
垢版 |
2013/10/01(火) 22:49:17.18ID:HRkd2ZYN
LOUDNESSがあったわ!

まぁ、当然ですわね
0066John Appleseed
垢版 |
2013/10/01(火) 23:18:43.74ID:64ZTBvXq
喜多郎があって
なぜ矢沢永吉が無い?
0067John Appleseed
垢版 |
2013/10/01(火) 23:26:36.49ID:OugLmi7V
USのiTunesで扱ってるのはステーションの作成は出来るっぽいね
アンパンマンテーマもあったけど2曲目からデフォのキンダーガーテンソングと同じになった
0068John Appleseed
垢版 |
2013/10/02(水) 07:11:30.13ID:UIbVG+3V
なんか勘違いしてね?
ステーション作ったアーチストの曲が流れるんじゃないよ?
似てるというか好みが同じそうな選曲されるんだよ?
0069John Appleseed
垢版 |
2013/10/02(水) 07:26:51.77ID:LP3eCky1
邦楽選好して聴いていればわかるよ。
いかにそれが少ないか。
またうざったい韓流の曲の多さが。
0070John Appleseed
垢版 |
2013/10/02(水) 09:42:03.24ID:LUvOeCNp
聴きたい曲やアーティストが
かかるラジオならCDを買えば
済むだけのことで もしくは
つべから落とせばいいだけだ
iTunesRasioが凄いのは
好みの未知なる曲と出会えること
このサービスはAppleが独占してる!
0071John Appleseed
垢版 |
2013/10/02(水) 10:39:24.18ID:GRGgX7Vh
今の状態では邦楽はまともに聴けない。
USのサービスだから当たり前なんだけど。
0072John Appleseed
垢版 |
2013/10/02(水) 11:44:05.09ID:89wjAzAG
これjangoってアプリのパクリやん
独占はないわ
0073John Appleseed
垢版 |
2013/10/02(水) 11:53:03.02ID:FIv+9ZV7
土台から違うじゃん
0074John Appleseed
垢版 |
2013/10/02(水) 13:24:05.50ID:hr+7gRzD
iTunesリリース縛りでしょ? マイナーな程微妙な気が
0075John Appleseed
垢版 |
2013/10/02(水) 15:53:49.73ID:LUvOeCNp
iTunesRaidoが独占というのは
ワーナー ユニバーサル ソニーと
交わした契約の内容に
同様のサービスを他社には
提供しないことが明記されているから
パンドラやSpotifyは真似出来ない!
0076John Appleseed
垢版 |
2013/10/02(水) 16:08:26.19ID:g5IXpRwu
いや〜Pat Metheny Radio最高!
0077John Appleseed
垢版 |
2013/10/02(水) 17:41:57.21ID:rnYAie/2
>>46
33MBの単位はByteでkbpsの単位はbitだよ
1Byte=8bit
だから約72kbpsということになるよ
0079John Appleseed
垢版 |
2013/10/02(水) 18:11:28.24ID:LUvOeCNp
>>77
72kbpsでAppleのことだから
いろいろやらかして高品質に
してるんだろうね 音質に関して
何の不満もない 素晴らしい!
0081John Appleseed
垢版 |
2013/10/02(水) 18:29:35.18ID:LUvOeCNp
iTunesRadioが独占である事の凄さ!

一応ソース貼っときます
>アップルはすでに権利者(レコードレーベル)と話し合いを始め、新たな権利料率基準を交渉しているようだ。しかも、グーグル/アンドロイド陣営には、使わせない戦略らしい。

http://www.yomiuri.co.jp/net/report/20121101-OYT8T00572.htm
0083John Appleseed
垢版 |
2013/10/03(木) 00:13:47.42ID:PMq4Tmz6
サーバー落ちてるな
すごい人気だ
0084John Appleseed
垢版 |
2013/10/03(木) 11:18:35.00ID:Sjf3WLez
これ最高なんだけど、
これまでJPアカで購入したアプリや曲と
USアカで購入した曲は混在可能?
バックアップとか同期とか、どんなイメージになるんかね
0086John Appleseed
垢版 |
2013/10/03(木) 12:51:36.19ID:gSLwjtGc
>>84
めちゃくちゃ混在可能だよ、USアカウントにしている間でもJPアカウントで買った音楽・アプリ使用に制限は無い。
ただアプリのアップデートの通知は来ないので、たまにJPアカウントにするといいかも。
0087John Appleseed
垢版 |
2013/10/03(木) 12:54:22.65ID:/PMobw0g
アプリの管理だけちょっと面倒になるね
0088John Appleseed
垢版 |
2013/10/03(木) 13:39:12.62ID:w0l9XZE7
US垢でも日本で買ったアプリの通知来るしアップデートもできる。
でも一部のアプリは日本垢に切り替えないとアップデートできないっぽい?
0089John Appleseed
垢版 |
2013/10/03(木) 14:54:36.44ID:/PMobw0g
一緒にアップデートできないのが溜ってるけど、規約の同意とかで詰まってるだけかな。
0090John Appleseed
垢版 |
2013/10/03(木) 15:49:01.40ID:RIjxv7Cs
毎日聴いてる
こんなラジオは初めてだ
0091John Appleseed
垢版 |
2013/10/03(木) 23:07:24.90ID:M03UYD5y
>>88
US垢にログインしてる時に日本垢でDLしたアプリの更新しようとすると、日本垢のパスワード聞かれるだけでいちいちログインし直さなくてもいいよ
0092John Appleseed
垢版 |
2013/10/03(木) 23:35:52.46ID:OAi0BeI1
日本のストアでしか取り扱ってないアプリは無理じゃない
0093John Appleseed
垢版 |
2013/10/04(金) 00:11:06.82ID:CTGuo7Ja
>>91
そうそう、それは分かってるけどどうしてもバッチが消えない場合がある。
その原因が>>92 なんだと思うよ。
0094John Appleseed
垢版 |
2013/10/04(金) 00:22:46.96ID:wXVeQxNy
日本でサービスインしても
おれはUSアカウントで通す!
正露丸やジャパネットたかたの
CMが入っただけで価値が
マイナスになるからな!
0095John Appleseed
垢版 |
2013/10/04(金) 00:48:32.28ID:wXVeQxNy
多分おれは今月中に
USアカウントにクレジットカードを
登録してしまうだろう
iTunesRadioが おれ好みの曲を
かけすぎるからな 欲しくなる
無性に欲しくなる
0096John Appleseed
垢版 |
2013/10/04(金) 01:42:42.76ID:kJIjPUCj
日本で発行したクレカが登録できたらいいんだけどな
0097John Appleseed
垢版 |
2013/10/04(金) 02:19:58.63ID:xL6ML3j2
アマゾンでUSのiTunesCardの取扱いあるからそっち利用した方が現実的だよ。
0098John Appleseed
垢版 |
2013/10/04(金) 02:45:52.05ID:wXVeQxNy
VISAで大丈夫だろ
脱獄アプリをシディアで買う時
US amazonペイメントを
VISAで登録出来てるから
iTunesも大丈夫でしょ
0099John Appleseed
垢版 |
2013/10/04(金) 09:04:59.37ID:5mR3tPO8
>>97
今は無料のアプリ購入で出来るんじゃなかったっけ?
0100John Appleseed
垢版 |
2013/10/04(金) 10:04:24.19ID:mn4/9s+B
Matchのほうじゃなければ問題なし
0101John Appleseed
垢版 |
2013/10/04(金) 12:34:55.25ID:CTGuo7Ja
>>99
アカウント登録はね。
その後曲買ったりするのに日本で作ったクレカは登録出来ない場合があるから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況