X



トップページApple(仮)
659コメント157KB

iPad mini【購入者専用】part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0243John Appleseed
垢版 |
2013/01/04(金) 14:55:39.56ID:bJxDprV6
Wi-Fi64GB持ちだけど、家の中だけで大事に使ってるかAppleCare+には入らないお(´・ω・)
0244John Appleseed
垢版 |
2013/01/04(金) 16:25:01.88ID:HTdNMWpL
そして飲み物をだばぁするんですねわかります
0245John Appleseed
垢版 |
2013/01/04(金) 17:02:12.84ID:epQonaFt
去年の年末にAppleStoreでminiを購入して
SoftBankのwifiスポットを2年間無料で使えるキャンペーンを受けたいんだけど
もらった紙に書いてあったアドレスにメールをしても接続できないし
パソコンからQRを読み込んでもPCから直接アクセスしてもだめ

こういう状況なのは私だけなのでしょうか?
皆さんはwifiの設定できましたか?
0246John Appleseed
垢版 |
2013/01/04(金) 17:31:19.22ID:zvW4gdzT
>>245
あのサイトに行くためにはなぜかガラケーが必要と見たことがある。
ガラケー借りてやってみたら?
0247John Appleseed
垢版 |
2013/01/04(金) 17:40:09.19ID:ShSBwhJe
>>245
wifiでなく3gでやってみ。
それで俺はできた。
0248John Appleseed
垢版 |
2013/01/04(金) 17:49:26.47ID:I2FXnsMJ
>>245
自分はSB回線のiPhone5で成功した。
Wi-Fi、auの回線はダメだよ。docomoはいける。
au回線の場合はヒトの回線を借りてやってみ。
0249John Appleseed
垢版 |
2013/01/04(金) 17:59:51.63ID:epQonaFt
>>246-248
レスありがとうございます

自分はdocomoのスマホで3G回線を使っているのですができませんでした
(もちろんwifiはオフにした状態で接続を試みています)

ガラケーを使っている人を探して借りるしかなさそうですね
0250John Appleseed
垢版 |
2013/01/04(金) 18:52:06.50ID:sei/q3ol
auのガラケーでもできたよん。
もしかして空メール送る前に迷惑メール拒否る設定はずしてないんじゃないのか?
全部受信できるようにしとかないと。
0251John Appleseed
垢版 |
2013/01/04(金) 20:10:03.38ID:2bQTt+N3
>>245-250
ガラケーなら確実だが、スマホからは基地局の先が何に繋がっているかによる
詳しい理由は、>>54

方法がわかりにくいし、ソフトバンクに電話しちゃった方が早いと思う
0252John Appleseed
垢版 |
2013/01/05(土) 01:00:48.71ID:/gaDIMzS
最悪すぎる裁判官だな
0253John Appleseed
垢版 |
2013/01/05(土) 07:15:49.31ID:rEd2UYgN
>>245
ソフトバンクに電話の一本もできないのか
0254John Appleseed
垢版 |
2013/01/05(土) 09:08:04.84ID:fMo1H2BJ
>248
auのガラケーで行けたけど。
0255John Appleseed
垢版 |
2013/01/05(土) 09:11:13.74ID:fMo1H2BJ
>253
問い合わせ窓口として表示される電話番号は、ソフトバンクユーザじゃないと自動応答を越えられないよ。
窓口行った。
0256John Appleseed
垢版 |
2013/01/05(土) 10:30:02.46ID:hfv7B5sK
ソフバンユーザだけど一般電話からの問い合わせってなかったっけ?
昔一般電話からかけた覚えがあるけど今はなくなったのかな
0257John Appleseed
垢版 |
2013/01/05(土) 11:43:40.39ID:DSCKJnyD
Wi-Fiだとどの位でとどく?
0258John Appleseed
垢版 |
2013/01/05(土) 13:36:22.98ID:NWX1cZSJ
購入が去年の年末だろ?
二週間経たないと登録できないよ確か
0259John Appleseed
垢版 |
2013/01/05(土) 14:00:31.99ID:/gaDIMzS
同じく設定段階で躓いたものだがぐぐったら
iPhoneの人はSafariの履歴、クッキー、キャッシュをクリアすればアクセスできるってでてきたよ。
0260John Appleseed
垢版 |
2013/01/05(土) 14:33:15.63ID:hfv7B5sK
>>258
ストアで買った時についてた紙には購入後3〜5日したらと書いてあったよ
自分も購入7日目で設定したらパスワードが発行されて問題なく繋がった
0262John Appleseed
垢版 |
2013/01/05(土) 18:23:58.42ID:fMo1H2BJ
>256
一般電話からの問い合わせが自動応答で、ソフトバンクの携帯の番号入力を求められる。
あと、softbank携帯以外のガラケーでも応答メール来るけど、登録時のwebページが文字化けする。webページの説明をPCかiPadで開いて見ながらやれば、どの欄に何を入力すれば良いかわかるけど、シリアル登録される前でエラーが出てたのは、何のエラーかさっぱり解らなかった。
ソフトバンク携帯ユーザー以外のiPadのwifiモデルユーザーにも売ってるのに、携帯からの登録で縛ってiPadからの登録は出来ないとかふざけるなって感じだったよ。
登録はiPadのシリアルナンバーに紐付けてるし、利用もiPadからしか出来ないようにチェックしてるのに。

登録はなんとかできたけどあまりに使いにくいので、結局UQ契約しました。
光回線1本止めたので支出はマイナスになったけど。
0264John Appleseed
垢版 |
2013/01/05(土) 19:16:51.27ID:kd6MXLHB
お金が振り込まれるんや・・・(震え声
0265John Appleseed
垢版 |
2013/01/05(土) 20:21:07.06ID:U+E/U0sM
ソフトバンクのWiFiスポット入力が面倒だな
辞書登録して簡単にしてるけどそれでもauはアプリ起動のみだからね
基本はauのスポットでそれ以外でしょうがなく使う感じかな
0266John Appleseed
垢版 |
2013/01/05(土) 21:13:33.48ID:7pWsQNt1
>>214
セルラーかモバルー持てばいいんじゃない。
0267John Appleseed
垢版 |
2013/01/07(月) 02:51:16.12ID:CTsJFAVI
>>265
最近、0002softbankの方で気付いたら接続している事が多いよ
アプリを使わなくって良い分、
ソフバンの方がiOS端末の通り扱いに長けてる様だねw
0268John Appleseed
垢版 |
2013/01/07(月) 03:09:38.84ID:B3jK1j0S
>>265
あうも毎回に近いくらい入力なんだが。
入力しなくてもいいときってなんでだろ。
0269John Appleseed
垢版 |
2013/01/07(月) 11:45:36.25ID:9rrfLU7A
モバルーなくてもマップで自分の位置特定できるんだね。
知らんかった。
(ていうか、モバルーは無いほうが精度いい)
0270John Appleseed
垢版 |
2013/01/07(月) 12:56:33.70ID:54EFqScd
>>269
位置特定できる程度にwifiの電波が飛んでる地域ならな。
田舎じゃ役にたたん。
0271John Appleseed
垢版 |
2013/01/07(月) 21:31:59.69ID:mJnbRiAz
田舎で、自宅wifiしかないのにそれなりの精度有ったけど。
0273John Appleseed
垢版 |
2013/01/08(火) 02:32:26.21ID:nKirmQgR
>>265
キー入れて認証させた後、ネットワーク一覧の「>」を開いて自動接続をオンにすると、次から接続が完了した時に自動認証してくれるぞ
0274John Appleseed
垢版 |
2013/01/08(火) 10:23:23.97ID:SiG6cgyK
システムリセットしたらmapfanの地図データ消えた
有料になってもうたがな。
0275John Appleseed
垢版 |
2013/01/08(火) 16:59:57.67ID:ExZgG2bt
>>273
それってBBモバイルポイント限定じゃない?
ソフトバンクWi-Fiスポットだと毎回入力しないとダメな気がするが
0276John Appleseed
垢版 |
2013/01/08(火) 18:21:26.65ID:SIl53lzH
>>275
ソフバンWi-Fiは毎回入力しないと駄目みたい
自宅で拾うから試してみたけど時間が経つと再入力を求められる
0277John Appleseed
垢版 |
2013/01/08(火) 19:59:11.14ID:yuIVfuz8
なーんだ使えねーなソフバン
0278John Appleseed
垢版 |
2013/01/09(水) 20:10:44.78ID:lqfx3b9X
今、地下鉄の駅で気付いたんだけど、
オレのはsoftbank001に勝手に繋がるぞ。
なんでだろう?プロファイルも何も入れてないのに。
0279John Appleseed
垢版 |
2013/01/09(水) 21:32:05.81ID:aau/0T7D
自動ログインと自動接続をオンにしてるんじゃなく?
0280John Appleseed
垢版 |
2013/01/09(水) 22:32:57.26ID:6agh0Xts
自動接続はon前提での話じゃない?
自動ログインてのが欲しいんだけど情弱なのかそんな機能が見当らない
誰か教えてくれ〜
0281John Appleseed
垢版 |
2013/01/09(水) 23:05:19.22ID:n1bR+qLF
>>278
繋がっているのは0001じゃなく0002の方じゃ?
0002はキャリアアップデートの中に接続情報入っているから、
一括設定プロファイル入れなくっても自動で繋がるそうだ
0282John Appleseed
垢版 |
2013/01/10(木) 03:28:24.00ID:zJjc3cOa
>>275
これをやったら0002softbannkでも自動ログインするようになったぞ
0283John Appleseed
垢版 |
2013/01/10(木) 04:00:07.06ID:ElJBEI2k
ソフバンはその機種しかWi-Fiスポットが使えない。
アウはスマホなど契約機種いがいでのPCとかでも使える。
ただ、毎回ID、パスワードの入力が必要。
0284John Appleseed
垢版 |
2013/01/10(木) 09:02:31.59ID:5DdGl8l8
ソフバンiPhone持ちだけどiPhoneは一括プロファイルが配布されるから
一度ログインすれば次からは自動で接続されるけど
iPad miniはやっぱり毎回ログイン情報の入力を求められるね
ググったけど該当のWi-Fiスポット接続はその都度入力と出た

ソフバンWi-Fiは今回のソフバンWi-Fiスポット2yearsとBBモバイルポイント
ソフバンWi-Fiスポット(FON)の三種類があるから
もしかしたら入力なしで繋がるのはFONのほうなのかもと思った
0285280
垢版 |
2013/01/10(木) 09:57:33.55ID:BapRKZ6+
>>284
ありがとう
なんとなくだけどそれで納得できました
0286280
垢版 |
2013/01/10(木) 10:15:38.28ID:BapRKZ6+
>>282
自分はBBモバイルポイントのキー入力してないから今度試してみます
0287John Appleseed
垢版 |
2013/01/10(木) 10:35:07.10ID:qd5Z7URI
docomoガラケーしかもってないけど
SoftBank Wi-Fi スポットってそれだとできないんですか?
0288John Appleseed
垢版 |
2013/01/10(木) 10:59:25.98ID:BapRKZ6+
>>287
オンラインやwifi無料サービス有りの店で買ったんならできるよ
0289John Appleseed
垢版 |
2013/01/11(金) 12:54:51.04ID:IU5XxToV
北京时间12月21日消息,来自苹果台湾供应链的消息称,
第二代iPad mini即将开始量产,该产品不但屏幕分辨率升级至2048×1536,
而且会采用与iPad 4一样的A6X处理器。
http://news.zol.com.cn/343/3432110.html
0291John Appleseed
垢版 |
2013/01/12(土) 14:13:37.98ID:o9Jgoh0v
>>290
ニュース [ニュース議論] “また騙されてニュース議論板に飛ばされてきたわけだが3”
0292John Appleseed
垢版 |
2013/01/12(土) 14:53:23.36ID:MoXRzM+3
アプリ経由で見てるからスレタイ丸わかり
0293John Appleseed
垢版 |
2013/01/12(土) 22:38:32.02ID:UbBM71YY
ていうか、マジで10月あたりになったらretina版出るのかな?
0294John Appleseed
垢版 |
2013/01/12(土) 22:57:06.79ID:xmi198ZL
3月はまだしも10月なら可能性は高いだろう
なんにせよ、Retina版は出るだろうね
0295John Appleseed
垢版 |
2013/01/12(土) 23:31:21.19ID:tt6yoF0y
ライバルの宣伝文句も「iPadMiniより高解像度(キリッ!」ばかりだもんな
雑誌の評価もそこばかりついてくる
Appleも早々にRetinaモデルださざるおえないでしょ
0296John Appleseed
垢版 |
2013/01/13(日) 01:22:51.77ID:m9PTWa2s
家族や親戚に触らせる時、アプリの年齢制限を17にして、ちょいエロ系のアプリを隠しています。
ところが、「設定」から「一般」の「使用状況」「ストレージ」を見ると、インストールしてあるアプリが丸見えです。
これを隠したり、アクセスを制限する方法はありますでしょうか?
0297John Appleseed
垢版 |
2013/01/13(日) 02:04:33.88ID:tYBsOilA
レティナ出てもパスだな。

iPadミニは、処理速度、解像度は満足。
軽さ、電池の持ちは素晴らしく優秀。

で、レティナになってドット数が多くなる→遅くなる、電気を食う。
遅くなるのをカバーするのにA6x等の導入やメモリ増量→電気を更に食う。
電池を持たせるために電池を大型に。→重く厚くなる。

ゆえに、解像度を凄く優秀にレベルアップすると、軽さと電池の持ちが平凡、満足できないレベルに落ちる可能性がある。
今のiPadミニはバランスいいから暫くは買い替えが起きにくいのでは?
0298John Appleseed
垢版 |
2013/01/13(日) 02:11:32.79ID:vxLKbtI3
Retinaでたら俺は速攻買い換えるつもりだ
重量や電池持ちはiPad見る限り心配する必要はないでしょ
現行機種持ちとの無駄な言い争いは起きそうだけどな
0299John Appleseed
垢版 |
2013/01/13(日) 02:15:24.91ID:SrCqvS48
Retina化はiPad2→iPad3でかつて通ってきた道…。

A6Xで処理速度向上も望めるから、買い控えは痩せ我慢できる人だけだな。
0300John Appleseed
垢版 |
2013/01/13(日) 08:37:47.38ID:/342qust
>>298
>重量や電池持ちはiPad見る限り心配する必要はないでしょ
どういう意味?
Retina iPadは小型軽量化に成功してないが?
0302John Appleseed
垢版 |
2013/01/13(日) 09:40:56.98ID:Ted+UD/7
>>297
逆に考えれば現状ではそうなるから今はRetinaで出さなかったわけで
その辺の問題はクリアできるようになってから出すだろう
0303John Appleseed
垢版 |
2013/01/13(日) 09:43:08.51ID:AeWyfEfe
>>297
激しく同意!
0304John Appleseed
垢版 |
2013/01/13(日) 17:33:28.99ID:UIgrec3d
746 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2013/01/12(土) 23:19:13.44 ID:za2AUNEa0 [3/3]
値段じゃなくてバッテリー問題だろう
iPadminiに8000mAh積まないと持続時間は10時間持たないだろうな
バッテリー積むと本体が重くなる
Retina選ぶか持続時間削るかどっちがいいと思う?
0305John Appleseed
垢版 |
2013/01/13(日) 21:07:19.57ID:dZcs5Mad
スペック追うほど性能悪くないし。
0306John Appleseed
垢版 |
2013/01/13(日) 21:40:18.93ID:4Tmkp6y6
Retinaか持続時間削るのかだったら完全に前者だろw
0307John Appleseed
垢版 |
2013/01/14(月) 02:25:37.42ID:B6Var/by
別にRetina要らないけどね。現状の画質で不満ないし。
現行機能を犠牲にする必要があるというなら尚更要らない。
このままの仕様、値段で載っかるなら考えるけど、今から敢えて買い換えるほどでもない。
0308John Appleseed
垢版 |
2013/01/14(月) 03:08:47.77ID:Ow/CVZ53
初代iPadからの初日mini買い替えとしては2年はこれで戦える
もしも半分の軽さになったら、いつでも買い足す
(かなり荷物持ち故)
0309John Appleseed
垢版 |
2013/01/14(月) 08:07:17.27ID:Q/11iRru
やっぱ軽さだよね。あと50g軽くなるだけでもすごい体感できると思う。
0310John Appleseed
垢版 |
2013/01/14(月) 09:07:26.85ID:Y/gLvUdp
まあ、この薄さの普通のiPadは間違いなく出るな次あたり
それを待とう
0311John Appleseed
垢版 |
2013/01/14(月) 10:58:39.97ID:3Lqkapc2
個人的には、軽さは現状がちょうどいいな。
あまりに軽過ぎるのも、なんかしっくりこない。
現状の大きさ厚みのまま、バッテリ時間犠牲にせずRetina化
できたら、それこそ神機だ。
0312John Appleseed
垢版 |
2013/01/14(月) 13:13:35.87ID:rKFW6mG9
>>311
俺も期待してる。
楽しみに待とうじゃないか
0313John Appleseed
垢版 |
2013/01/14(月) 17:43:21.00ID:YMPeCxc/
いやー、まだ重いよ。
0315John Appleseed
垢版 |
2013/01/14(月) 21:05:29.71ID:mus8j+6B
予約して来たが購入者になるのかいのぉ
0316John Appleseed
垢版 |
2013/01/15(火) 00:32:37.70ID:0fexIgiP
バッテリのこととか考えたらIGZOってのも有りだと思うけど。
retina採用からあまり経ってないから、ほかの方式に手を出すかってのはあるけど。
0317John Appleseed
垢版 |
2013/01/15(火) 20:10:35.84ID:C1nYfIOv
Retinaは別にそういう技術があるわけじゃなくて解像度高すぎて人間の目じゃドット判別できないのをAppleがRetinaって呼んでるだけだろ
0319John Appleseed
垢版 |
2013/01/16(水) 12:16:29.80ID:csoARzyv
>>315
お帰りください
0320John Appleseed
垢版 |
2013/01/16(水) 23:22:36.06ID:k5kTRJ82
届いて一週間、ついに背面に傷が入っちゃった。
裸使いだから覚悟はしてたが、意外に気になるなwww
0321John Appleseed
垢版 |
2013/01/17(木) 00:35:34.87ID:VM7KqKTC
アルミで軽くして、そのアルミが傷つかないようにケースで重くするのがiPad
0322John Appleseed
垢版 |
2013/01/17(木) 03:13:44.42ID:KQb9yK4O
>>297
普通に現行iPad mini安くなってそのまま売られるだろ

Retinaが嫌だったら今のやつずっと使ってればいい話じゃないかね
0323John Appleseed
垢版 |
2013/01/17(木) 07:32:07.12ID:UqSu0NQf
>>322
そう思う。
実際iPadは、Retina(4)が出てる今でも2は販売しているわけで。
人によって、求める物が違うのは当たり前な事だから、もしヽetinaが出たとしても、並行販売はしていくでしょうね。

ただ、現行miniは安くなるかな?
現行そのまま、Retina miniが高くなる様な気もする。
0324John Appleseed
垢版 |
2013/01/17(木) 08:21:42.26ID:KQb9yK4O
>>323
iPad3の時はiPad2よりも安くなったし、iPad4も値段据え置きだから時期iPad miniも同様になってくれるの信じてる。
ていうか希望w
0325John Appleseed
垢版 |
2013/01/17(木) 09:36:40.87ID:LjYpiKy+
円安の影響でmini retinaだけ値段上がって終了だと思う
0326John Appleseed
垢版 |
2013/01/17(木) 10:41:35.95ID:bUSEdHGQ
iPad2がせめていまの半額になれば
0327John Appleseed
垢版 |
2013/01/17(木) 12:11:31.60ID:qDgaSVFQ
>>320
気にすんなww
傷じゃなくてお前専用の刻印だ

>>321
ケースなんて付けてんのは、一部の真正キチガイだけだから
0328John Appleseed
垢版 |
2013/01/17(木) 19:10:14.75ID:2P94GU3Z
>>327
お前は弾痕を自慢しあうどっかの国の傭兵か何かかよw
0329John Appleseed
垢版 |
2013/01/17(木) 19:31:35.29ID:QWAuJBqp
最初スマートカバー付きケース買ったがエアジャケで十分だった
手持ちで使う方が多いからカバーない方が持ちやすい
0330John Appleseed
垢版 |
2013/01/17(木) 22:05:17.06ID:qNgPkqM2
クリアのTPUケースとバンカーリングまでつけてるけど、自分はマジキチだったんかw
0331John Appleseed
垢版 |
2013/01/17(木) 22:56:25.53ID:nKvB7L8R
自分は本体にはフィルムもケースもつけてない
でも持ち運び時の保護のためにフェルトのスリーブを買ったよ
0333John Appleseed
垢版 |
2013/01/18(金) 08:02:38.31ID:dztq7TRH
傷つきやすいのはなあ
ケースつけて重くするしかない
0334John Appleseed
垢版 |
2013/01/18(金) 10:10:01.85ID:mkYSlpdm
windowsのウルトラブック(dvdドライブ無)とmini持ってるんですが
外付で使えるDVDプレーヤーや便利な方法教えてください。
0335John Appleseed
垢版 |
2013/01/18(金) 10:18:59.18ID:/E9xg6lg
風呂蓋つけようか迷ってるけど、背面は保護シールみたいなの(あるかな?)だけで平気かな?落とさないようには注意するけどww
0336John Appleseed
垢版 |
2013/01/18(金) 10:34:03.47ID:2Fzo4CPV
マイクロソリューションのフィルムは裏面用フィルムも付いてるで
0337John Appleseed
垢版 |
2013/01/18(金) 10:34:42.04ID:1DQlxGkZ
>>335
自分は風呂蓋と背面にwarpsol貼ってる。まあ気休めだね。
半年ぐらいキレイに使えればいいと割り切ってる。
0338John Appleseed
垢版 |
2013/01/18(金) 11:53:59.53ID:JKwI/575
>>327
ケースつけてない方が多いのかな?


電車通勤なんだがminiを使ってる人をそもそも見かけない。
なんか周りが言うほどタブレット流行ってなくね?
0339John Appleseed
垢版 |
2013/01/18(金) 12:29:46.63ID:YQB6meVS
>>338
ケースなんかつけたら美しさが台無し。
わざわざ重くするなんて頭おかしい。
0341John Appleseed
垢版 |
2013/01/18(金) 16:57:36.25ID:ZrGdUIdl
>>334
そのDVDをminiで見たいってことかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況