X



トップページApple(仮)
116コメント30KB

Mac mini Part 76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001John Appleseed
垢版 |
2011/10/11(火) 20:22:31.76ID:2j2hQSAe
■アップル公式
・Mac mini・Mac mini Server
http://www.apple.com/jp/macmini/
http://www.apple.com/jp/macmini/server/
・サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/macmini/
・マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#macmini
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://regist.apple.co.jp/feedback/macmini/

■まとめサイト
・Mac mini ユニボディ まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/75.html
・Intel Mac mini まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/74.html
・過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/73.html

■関連スレ
http://find.2ch.net/?STR=%22Mac+mini%22&COUNT=10&TYPE=TITLE&BBS=AL

※前スレ
Mac mini Part75
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1316516613/
0004John Appleseed
垢版 |
2011/10/23(日) 12:59:49.64ID:sdksO9C3
AppleTVとの違いを教えて
AirPlayは出来るの?
0005John Appleseed
垢版 |
2011/10/30(日) 14:27:32.49ID:204N5fAU
HDMIついてるのにDiscドライブ無しでしかもFrontRowも廃止、
TV向けインターフェースがないという矛盾いっぱいのMac mini。
0006John Appleseed
垢版 |
2011/11/04(金) 21:55:09.19ID:jbhet0Rq
TV観れたら買うんだけどなぁ
0007John Appleseed
垢版 |
2011/11/05(土) 01:44:47.24ID:+f5hC347
>>5
HDMIが付いてたらディスクから再生しなければならない
なんてのがもう古いってことだろ
0008John Appleseed
垢版 |
2011/11/05(土) 11:25:32.56ID:Tzg+sP6B
つうかHDMIついてたらTV画面接続が基本だろ。
なのにFrontRow廃止でAppleRemote使えない。
0009John Appleseed
垢版 |
2011/11/05(土) 22:38:26.72ID:+f5hC347
それはAppleTVの役目になったと言うことだろう
0010John Appleseed
垢版 |
2011/11/06(日) 18:26:12.06ID:D+BMGF6K
テレビなんて糞食らえだ!
とジョブズは言いました。
0011John Appleseed
垢版 |
2011/11/10(木) 04:57:51.87ID:n4yqGS5i
Mac miniを別のミニタワーPCの上に置いても大丈夫ですか?
0012John Appleseed
垢版 |
2011/11/10(木) 06:00:36.52ID:n4yqGS5i
もう1個いいですか?
Mac miniってHDDが飛んだらOSの再インストールってできるんですか?
0014John Appleseed
垢版 |
2011/11/23(水) 19:30:36.22ID:yF4U+bsK
>>12
ドライブは一緒に買った方が良いと思うよ
使わない時は仕舞ってたら良いし
0017John Appleseed
垢版 |
2012/01/31(火) 19:19:36.17ID:2WrJIPUX
このスレはMac初購入者にも優しいスレでつか?

とりあえずMac mini買おうか検討中。
リビングのTV接続の予定で、周辺機器は何もない。
用途はネットとiPhoneのバックアップのみ。

こんな俺が潤沢な金を手に入れた場合、諸々周辺機器は何を買えば最強になるのか教えろください。

逆に今のまま極貧で最低限そろえる場合も教えてください (´・ω・`)
0018John Appleseed
垢版 |
2012/01/31(火) 19:28:32.21ID:ZUDBWfW6
>>8
SLがインストールされた機種があるならそこから移植したら?
動くかもよ。
0019John Appleseed
垢版 |
2012/02/04(土) 08:17:00.84ID:h53hV/L2
ここまで来週ネタ無し
清々しい

0020John Appleseed
垢版 |
2012/02/20(月) 22:50:57.64ID:dY0/ERMg
>>17
>逆に今のまま極貧で最低限そろえる場合も教えてください (´・ω・`)


リビングで使うならBluetooth キーボードとマジックトラックパッドがあればいんじゃない?

Appleリモートがあれば便利だったのにね〜
0021John Appleseed
垢版 |
2012/02/23(木) 01:47:25.19ID:7IL2KFns
初Macで815梅を買おうかと思ってる所なんですが
ブートキャンプとやらでwindows xpは入れれるの?
ググっても曖昧でイマイチよくわかんない
0023John Appleseed
垢版 |
2012/02/23(木) 16:06:08.34ID:7IL2KFns
>>22
サンクス
デバイスドライバーを全部当てれて
問題なく運用出来る?
0024John Appleseed
垢版 |
2012/02/23(木) 20:25:47.25ID:JgwKnamE
LionにはXPのドライバはついてないんじゃね?
10.6.6以降ブートキャンプアシスタントも対応してないはず。
Parallels7なりFusion4なり使えば良いと思うけど。
(実マシンじゃないとダメならちょっと考えないといけないね。)
0025John Appleseed
垢版 |
2012/03/05(月) 21:40:48.38ID:Y5+ZriZ+
mac miniってwake on lanに対応してる?
ホームシェアリングの為だけに買おうか検討してるんだが…
0026John Appleseed
垢版 |
2012/03/06(火) 12:48:01.61ID:LPwUas3f
スリープの解除ならできる
0027John Appleseed
垢版 |
2012/03/06(火) 20:37:36.34ID:t1o53cnn
necディスプレイスレに書き込んで反応なかった
のでこちらで..

spectra viewll ってmac mini でも大丈夫なの?
nec のhpではintel gpuはだめってあるが
radeon機なら大丈夫なのかな
colorhq.comっていう海外のサイトでは
10.5.2以降ならintel mac mini 大丈夫みたいな
記述あるんだけど ご存知のかた教えて下さい

0028John Appleseed
垢版 |
2012/03/31(土) 23:14:27.80ID:rzuFZEvx
やっぱりみなさんは、lionserver付を買ってるんですか?
0029John Appleseed
垢版 |
2012/04/23(月) 20:32:47.38ID:zZc/1al+
過疎ってんなー!

そろそろ新型でるんじゃねーの?
0030John Appleseed
垢版 |
2012/04/23(月) 21:12:33.32ID:3TSTQ57x
うそ?
このスレ、まだ生きてんの?
0032John Appleseed
垢版 |
2012/08/16(木) 10:48:16.71ID:rBv4Azj6
ここを再利用かな?
0033John Appleseed
垢版 |
2012/10/23(火) 22:46:32.92ID:+kDP7uXw
今夜が世界が注目するMac miniの発表会?
ちなみにスペックはどうなるんだろ?
0034John Appleseed
垢版 |
2012/10/24(水) 03:54:25.95ID:EXUZvgfK
結局速くなってるの?
以前のモデルのbto i7モデルが最強なのでは??
0035John Appleseed
垢版 |
2012/10/24(水) 09:45:11.63ID:bBz/e+8L
オイオイ、mac miniのスレッドじゃねーか。

うちのvista機がそろそろやばいので、mac mini買って、ついでにwin 8でも入れてみるかな。
iPodの母艦としては、miniで十分ぽいしな。
0036John Appleseed
垢版 |
2012/10/24(水) 13:32:16.59ID:ro6G6HQl
ついに待望の来週が来たと聞いて飛んできました
0038John Appleseed
垢版 |
2013/01/20(日) 12:48:41.30ID:WO7YvNoN
動画鑑賞でnas使っている人いる?
お奨めのnas知りたい
0039John Appleseed
垢版 |
2013/01/21(月) 00:16:32.60ID:SIfX6gFI
Ultra6使ってるけど、単に安かったからで性能がお勧めかはなんとも言えない
0040John Appleseed
垢版 |
2013/01/22(火) 16:12:34.72ID:cDAV3AUG
Server搭載のMac miniなんですけど
Appleのサイトで仕様を見ると
OS X ServerとOS XとMountain Lionの
2つのOSが入ってるのですが
これってOS X Serverの方は消去して
(無理なら全力でスルーして)
OS X Mountain Lion専用として使えますか?
あと2台のHDDってそれぞれ別に扱えますか?
OSが入ってる方と増設したHDDみたいな感じに。
0041John Appleseed
垢版 |
2013/01/22(火) 16:34:03.33ID:cDAV3AUG
すみません。
板を間違えました。
Mac板に行ってきます。
0042John Appleseed
垢版 |
2013/01/29(火) 18:48:52.72ID:xnxvB/5H
>>40
OSXServerはアプリケーションとしてOSXServerの中に入ってるから消去すればいいだけなんじゃ
0043John Appleseed
垢版 |
2013/03/02(土) 22:48:46.12ID:4kinvJIF
おすすめの画像ビューアがあったら教えて欲しい
調べたけどいっぱいありすぎてどれがいいかわからんから。

サムネ表示でプレビューするならFinderで全然かまわんのだが、プレビュー(アプリ)が使いにくくてかなわん。
←→キーで軽快に前後の画像に移動してくれて、ジェスチャーかコマンドで拡大縮小に対応してるやつがいい。
0044John Appleseed
垢版 |
2013/03/11(月) 18:32:49.64ID:0J1IZ/iJ
WinのPicasaみたいの?
Finderのプレビューのどこが使いにくいのかわからん
0045John Appleseed
垢版 |
2013/04/07(日) 17:19:53.83ID:hjDFKg1z
質問です

mac miniをHDMI経由で液晶テレビにつないでいるのですが、テレビからmacの音声が出なくなりました

テレビ本体からテレビの音は出ます
出力を本体スピーカーに切り替えたり、ヘッドホンからは出ます

画面右上のメニューバーの音量が操作出来なくなってます
システム設定のサウンドからも操作出来ません

元に戻す方法をご存知の方いますか?
0046John Appleseed
垢版 |
2013/04/11(木) 10:47:23.59ID:tK0cQLIz
多分、DisplayPort関係の問題だと思う。
自分はMBAirだけど、同じことになった。
どこかに設定あるかもしれないけど、Appleに文句言ってみては?
0047John Appleseed
垢版 |
2013/04/11(木) 10:51:31.36ID:tK0cQLIz
連投すまんね。

システム環境設定
オーディオ
出力



HDMIをオーディオ出力に使う

みたいの選べる?
出来るなら、それで治るはず
0048John Appleseed
垢版 |
2013/04/11(木) 11:43:40.18ID:fSNZt8+4
>>47
システム環境設定>サウンド>出力
で、「サウンドを出力する装置を選択」で設定できない?
装置名が名前の覧にあれば選択できると思うんだけど。
0049John Appleseed
垢版 |
2013/09/05(木) 17:15:04.65ID:A1LsC8uZ
mac miniってメモリー32g搭載できるん?
0052John Appleseed
垢版 |
2013/10/18(金) 18:41:57.65ID:iYUPFg4n
おそらく次のMac miniの上位モデルはグラフィックがiris proだな。妄想だけど。
0053John Appleseed
垢版 |
2013/11/13(水) 07:43:23.61ID:ymgkWq16
今日発売?
0054John Appleseed
垢版 |
2013/11/15(金) 09:32:25.40ID:hqBldJBS
新機種発売されたね
0061John Appleseed
垢版 |
2014/07/09(水) 01:11:31.60ID:xyCFS+fX
>>60
いよいよ来週だな
0062John Appleseed
垢版 |
2014/08/23(土) 17:17:39.10ID:RvIC9AIL
質問ですー。

今度miniを買おうと思ってるんですが(初mac)、HDDをfusionかssdかどっちにしたらいいか悩んでます。
外付けで1TBのHDDがあるんでssdにするならそれを併用すればいいかなぁとは思ってるんですが
中身を相当整理しないといけないのが面倒なので、fusionでも十二分に快適ならそれでいいかなとも考えてます。

なので、どんな作業をする時明らかにssdの方が優秀とか、こんくらいならfusionでいいんじゃない?っていうのを教えていただきたいです。
自分の使い方はネット・動画のキャプチャ及び編集・ゲームになるかと思います。

スレ違いだったらすいません!
0063John Appleseed
垢版 |
2014/08/23(土) 17:20:37.42ID:RvIC9AIL
あ、しまった。本スレが別にあるのか・・・。移動しますっ
0064John Appleseed
垢版 |
2014/09/09(火) 19:42:11.29ID:R5jzGhp2
miniの一番安い奴で写真編集どんなもん?

RAW現像とかサクサク?
写真編集とHP編集で必要充分?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況