X



トップページApple(仮)
219コメント47KB

Appleから出て欲しい商品

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あっぷれ
垢版 |
2011/01/13(木) 03:02:50ID:DYFrOxDw
Appleから是非開発して発売して欲しいモノをかいていってください
自分はビデオカメラです。
0002John Appleseed
垢版 |
2011/01/13(木) 03:15:39ID:vxqMRDuD
朝鮮ハゲ以外から普通に買えるiPhone
0004John Appleseed
垢版 |
2011/01/15(土) 06:43:28ID:6yUaPAjx
デスグリップを解決したiPhone。
0005John Appleseed
垢版 |
2011/01/15(土) 08:09:38ID:zDkyx6la
テンキーと鍵盤
マジトラとキーボードと合わせて自由自在な配列でズラリ!
0006John Appleseed
垢版 |
2011/01/15(土) 18:01:16ID:8LqyCXRz
テレビの見れるTV
0007John Appleseed
垢版 |
2011/01/16(日) 10:36:15ID:Jbyr9eAB
ああ、Mac App storeのスレの方に書いちゃったけど、コッチの方が良かったな。

ペイントソフトを出して欲しい。
フォトショ5位の機能で、
できれば、演算や整列機能も含んだパス編集ができる奴。
0008John Appleseed
垢版 |
2011/01/16(日) 14:02:26ID:JB425C++
iPhone/touch/iPadに向けてHDD内の音楽・ムービー等を配信する自宅サーバー
0010John Appleseed
垢版 |
2011/01/16(日) 18:04:16ID:JB425C++
>>9
それパソコンやMac立ち上げなくても使えるの?
0011John Appleseed
垢版 |
2011/01/16(日) 18:20:35ID:Jbyr9eAB
もちろん、Macで走らせるサーバー。
無料だよ。
0012John Appleseed
垢版 |
2011/01/16(日) 21:39:45ID:JB425C++
>>11
情報ありがとう
でも俺の場合、windowsしか持ってないし、いちいちPC立ち上げてiTunesでムービーの入れ替えするのがめんどくさいから家庭のネットワーク内に独立稼働するストリーミングサーバーが欲しいんだよな

そういう需要ってないのか?
既存のストレージ内のコンテンツをリビングからでもキッチンからでも常にストリーミング利用できるようにする商品が出たらAppleTVにも飛びつくんだがなぁ
0014John Appleseed
垢版 |
2011/01/16(日) 23:43:39ID:JB425C++
>>13
これがあるのは知ってはいるんだが、せめて値段がもう少し手頃なら…

Appleの提供するエンターテイメント機器として、リビングにはAppleTV、外出先にはiPhone/iPad、自室にはiPad/iPod touchっていう風に
ワイヤレスアクセスで動画や音楽が楽しめる機器が全ての生活のシーンに揃ってきてることだし、その中心に据える家庭のライブラリがあってもいいと思うんだよね。
今ストリーミングサーバーとして中心にされてるMacには画面もスピーカーもついてるんだし、どちらかと言うと「書斎にはMac」の位置づけじゃないか?と。
0015John Appleseed
垢版 |
2011/01/17(月) 15:14:33ID:4Vid87hy
早くハゲ以外から買える様にしろよ。
0016John Appleseed
垢版 |
2011/01/17(月) 15:41:21ID:6xSgmTy4
フラワー、ダルメシアン柄ならなんでもいいよ
0017John Appleseed
垢版 |
2011/01/18(火) 04:21:14ID:gF2qFIHe
朝鮮禿フリーのiPhoneとiPad。
0018John Appleseed
垢版 |
2011/01/18(火) 13:40:00ID:4aJt/28d
地デジ対応機種だろ
0021John Appleseed
垢版 |
2011/01/19(水) 02:20:46ID:KS6yflXR
紙ヤスリ同梱の7インチiPad
0022John Appleseed
垢版 |
2011/01/19(水) 02:51:24ID:sOYgpZdw
液晶テレビ。
ヌルヌル動く番組表とシンプルなリモコン頼むわ。
0023John Appleseed
垢版 |
2011/01/19(水) 05:49:13ID:beeh7jVN
ジョブズの首ふりマスコット人形(プロ野球ニュースとかでよくあった選手そっくりのやつみたいなの)
0024John Appleseed
垢版 |
2011/01/19(水) 16:48:19ID:11rdolzx
Retinaモニター 2、3万でお願い
0025John Appleseed
垢版 |
2011/01/19(水) 22:57:23ID:umnMyiNV
MIL-STD-810G完全準拠かつ泥水に落とそうが川の中で使おうがエイブラムスに踏まれようが正常に動き続けるiPadまたはiPod touch。
0026John Appleseed
垢版 |
2011/01/22(土) 14:14:42ID:JUwUjOUk
音楽用途に、express cardが挿せるmac mini
3枚くらいさせたら最高w
0027John Appleseed
垢版 |
2011/02/01(火) 20:59:26ID:y4a9yrk2
MAC全部SSDにして欲しい
0028John Appleseed
垢版 |
2011/02/01(火) 22:29:37ID:s5/Ps6S9
モニタとチューナー内蔵のApple TV。
0029John Appleseed
垢版 |
2011/02/02(水) 22:19:22ID:DWRxSyKe
アップル製のウインドウズOS
0030John Appleseed
垢版 |
2011/02/03(木) 00:34:04ID:Qq3iKbSs
>>29
>アップル製のウインドウズOS
逆にApple製のWindows互換機が見たい。
専用に味付けすれば面白い物ができそうです( ´ ▽ ` )ノ
0031John Appleseed
垢版 |
2011/02/03(木) 08:34:20ID:JkW1R/Gr
Photoshopとか。
保有現金でAdobeを買収して欲しい。
0032John Appleseed
垢版 |
2011/02/03(木) 09:27:32ID:Qq3iKbSs
今の世代に合わせたApple製アジャスタブルキーボード
0033John Appleseed
垢版 |
2011/02/03(木) 20:00:46ID:btp1urWs
昔あったんだけどスピーカー
また売ってくれないかな〜
0034John Appleseed
垢版 |
2011/02/03(木) 20:56:54ID:Qq3iKbSs
>>23
24時間笑ってはいけないで出ていたリアルジョブズ人形
0035John Appleseed
垢版 |
2011/02/04(金) 23:03:02ID:3qcAspAZ
VAIOパクってAir出したように
「Xperia PLAY」のiPhone版
出して欲しい。
0036John Appleseed
垢版 |
2011/02/06(日) 17:19:05ID:Av+eSqX4
NeXTキューブ型(サイズはちいさめで)のiOSデバイス。

 基本はAppleTVで、加えてファイラ、エディタ、ブラウザが外付けキーボードから使えるとか・・・
0037John Appleseed
垢版 |
2011/02/06(日) 18:13:24ID:DfGhuDVN
>>36
Macキューブをガラスボディー復活させて欲しい。
0038John Appleseed
垢版 |
2011/02/07(月) 20:11:04ID:154c9QPl
DS、PSP、に続いてApple単独で十時キーとボタンが付いた独自のポタブルゲーム機を出して欲しい。
0039John Appleseed
垢版 |
2011/02/13(日) 14:44:54ID:EbxI8K1N
mac book air用の立て置きアルミ製スタンド形(VAIOみたいに重さで両脇から本体押さえるデザイン)無線ポートリプリケーター
0041John Appleseed
垢版 |
2011/02/15(火) 21:24:56ID:lpxxDI5y
mac book air のキーボードバックライト復活させて、液晶モニター表面ガラスにして欲しい。
0042John Appleseed
垢版 |
2011/02/17(木) 21:20:17ID:SYQuJyEE
SSD搭載ノートにかぎり、ノートを開いた瞬間に電源が入るmacを出して欲しい。
0043John Appleseed
垢版 |
2011/02/17(木) 21:23:39ID:SYQuJyEE
マグネシウム合金製のmac bookを出して欲しい。
0044John Appleseed
垢版 |
2011/02/18(金) 21:24:32ID:8dDmlUXc
檜製のりんごマークのまな板
0045John Appleseed
垢版 |
2011/02/20(日) 01:09:15.50ID:yXXMztQb
Macワールドをまた日本で復活して欲しい。
0046John Appleseed
垢版 |
2011/02/24(木) 01:21:12.52ID:jZDy6UUc
iPhoneをコアとして、ドッキング後iPadとして機能する拡張モニターが欲しい
0047John Appleseed
垢版 |
2011/02/24(木) 01:24:49.51ID:jZDy6UUc
>>46
お金が無いから2台も維持できません(>_<)
0048John Appleseed
垢版 |
2011/02/25(金) 18:35:09.54ID:qOyC5tek
Apple TVの液晶も作って欲しい
0049John Appleseed
垢版 |
2011/02/26(土) 00:27:26.33ID:0rz/9beZ
現在の技術で、ガラス仕様のキャンディーカラー(iMac)を復活させて欲しい。
0050John Appleseed
垢版 |
2011/02/26(土) 00:51:45.87ID:0rz/9beZ
touch、iPad、Mac のコアとしてGPS、3G携帯電話機能、無線ルーター内蔵の腕時計を出して欲しい、単独ではナビ、携帯電話として機能しないで、touch、iPad、Macと連携してはじめて電話、テレビ電話、ナビとして機能する仕様
0053John Appleseed
垢版 |
2011/03/01(火) 00:04:04.31ID:XscsYsC1
Mac bookを机に置いたら、充電ができる電磁誘導方式の机を出して欲しい。
0054John Appleseed
垢版 |
2011/03/01(火) 00:12:58.52ID:XscsYsC1
>>48
>Apple TVの液晶も作って欲しい

Mac miniを含め、ディスプレイ背面に、ドッキングできるステーを付属させたシdディスプレイ リーズを出して欲しい。
0055John Appleseed
垢版 |
2011/03/02(水) 11:38:41.85ID:ND4OOBnQ
一時期発売していたデジカメ
0056John Appleseed
垢版 |
2011/03/05(土) 00:39:05.90ID:QapAHN5c
オモチャなんだけど、「巻き取ってコンパクトにしまえる電子ピアノ」って謎の商品があるんだよ。ドンキとかでたまに見かける。
それを突き詰めたら、ペラペラのシート状のキーボードができるんじゃないだろうか。スゴい軽いやつ。有線なら、電波飛ばす電子部分とか、電池とか要らないし。

そういうのと、iPadを組み合わせたら、世界が広がると思う。
現状、そのへんのBluetoothキーボードと持ち運びしたら、結局ノパソと重さも嵩張りも変わらんし。
0057John Appleseed
垢版 |
2011/03/05(土) 00:54:17.69ID:+dmZ4Hrc
>>56
そのペラペラな物を広げて置くスペースの確保が大変。
モバイルでは使い辛い。
0058John Appleseed
垢版 |
2011/03/05(土) 07:34:40.70ID:QapAHN5c
>>57
ごもっとも。
しかし、「そういうキーボードを使うスペースが取れない場所ですることって、ガチな入力じゃない」→「どうしてもという特殊なケースのためにこそ、ソフトキーボードがある」という、コンテンツ消費型ユーザー視点のアプローチをしてみた。

そう頻繁にキーボードでガシガシ入力が必要な人は、そもそもiPadじゃ物足りないんじゃないかな、と。
自分に合った端末が一番幸せになれる。
0059John Appleseed
垢版 |
2011/03/05(土) 22:20:40.25ID:sbzsE3Hp
iPhoneにサイドジョグダイヤルを付けて欲しい。
0060John Appleseed
垢版 |
2011/03/05(土) 22:47:14.93ID:sbzsE3Hp
Apple製の真ん中にブレ防止デジカメラ仕込をんだ度の入っていないメガネを出して欲しい。
仕様としては、現行販売されている耳にかけるタイプの小型ビデオカメラみたいに絶えず録画をして、数分前の画像を保存できる仕様で、画素数を多くして動画、静止画、位置情報をApple端末つで確認保存できる仕様。
メガネ部分はできるか分からないけど視界をさえぎらない程度に市販されているカメラのファインダー内に表示される様な情報を表示。
カメラの操作は、Appleの端末画面で全て操作する仕様。
0061John Appleseed
垢版 |
2011/03/06(日) 18:49:49.64ID:xibKOfcf
のぞきはいけないわ
0062John Appleseed
垢版 |
2011/03/06(日) 23:15:55.50ID:kncM88Jg
装着時にノートパソコンみたいにキッチリたためるヒンジの付いた脱着式のiPad用のキーボード
0063John Appleseed
垢版 |
2011/03/07(月) 04:18:28.15ID:QqrPL+ra
NGP互換機能付きiPhone
0064John Appleseed
垢版 |
2011/03/07(月) 20:02:16.44ID:bk8ZTy0O
Apple純正 iPadカーナビキット
0065John Appleseed
垢版 |
2011/03/07(月) 20:14:24.91ID:bk8ZTy0O
「位置情報検知サウンドシステム」
Appleの携帯端末を検知して人の移動に合わせて、各部屋のサウンドシステムの音量電源を調節する仕様。
0066John Appleseed
垢版 |
2011/03/08(火) 17:25:46.57ID:wONzTEP1
ハードからOSまで、Appleから裸眼3D端末を出して欲しい。
0067John Appleseed
垢版 |
2011/03/09(水) 22:40:18.61ID:RsBym3YD
床置き専用の静音Macを出して欲しい、
インタフェースは全て無線(グラフィックを含む)を使用して
ボディーのフレームは2枚のガラスを合わせた感じで、畳み一条まではいかない
までも角ばった大きなiPhoneが直立している様なイメージで、容積の大半をヒートシンクでしめるゼロスピンドルPC

モノリスがイメージ的に近いのかな?
0068John Appleseed
垢版 |
2011/03/09(水) 22:45:13.53ID:RsBym3YD
>>67
アイアンマンのコンピューターみたいに、PCが話しかけてくれると楽しい。
0069John Appleseed
垢版 |
2011/03/15(火) 07:57:02.03ID:09B0bOgs
ドックコネクタ対応ガイガー計数器
0071John Appleseed
垢版 |
2011/03/17(木) 22:40:05.74ID:XpQ4oCFS
セグウェイにiPadナビを内蔵して欲しい。
0072John Appleseed
垢版 |
2011/03/18(金) 14:09:00.56ID:pNhsyiy4


東電は停電する必要が無いのに危機を煽り停電させています!!


みなさん電凸して停電詐欺をストップさせよう!!!!


■(ストップ)東京電力に電凸するスレ(停電詐欺)■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1300419293/

お願いします時間のある方は電凸して下さい


停電する必要がないんですお願いします


意味の無い停電で日本経済に悪影響を与えています
0073John Appleseed
垢版 |
2011/03/19(土) 22:29:01.14ID:Z2mPe6OO
二重構造(空気の層がある)のガラス製のAppleマークの入ったコップ
0075John Appleseed
垢版 |
2011/03/21(月) 11:06:29.05ID:l4+1iBXb
テレビ
0076John Appleseed
垢版 |
2011/03/22(火) 23:24:42.38ID:RBi2njNY
CASIOとコラボでG-SHOCK iPhone
0077John Appleseed
垢版 |
2011/03/23(水) 11:26:01.84ID:2EoN7FEu
モバイルバッテリー
0079John Appleseed
垢版 |
2011/03/24(木) 23:58:23.22ID:SiVRgeSD
iPhoneと連動するスピーカー、モニター搭載のバイク用ヘルメット
0081John Appleseed
垢版 |
2011/03/27(日) 13:14:36.59ID:snA9rx9b
福神漬け
0084John Appleseed
垢版 |
2011/03/29(火) 22:43:41.08ID:0y4maMzS
映画サマーウォーズのオズみたいなサービスを日本語のゲームメーカーとコラボ展開して欲しい。
0085John Appleseed
垢版 |
2011/03/29(火) 22:46:54.10ID:0y4maMzS
iPhoneの背面をガラスにできたので、
次は背面を鏡にして欲しい。
0086John Appleseed
垢版 |
2011/04/02(土) 14:35:41.39ID:Fs55V6jK
ズーミン&チャーミンとのコラボ商品
0087John Appleseed
垢版 |
2011/04/06(水) 05:37:40.35ID:i/ECmovP
SlingBox Pro-HD機能を搭載したAppleTV。

 ・・・もう何がなんだか分からなくなりそうだ。
0089John Appleseed
垢版 |
2011/04/08(金) 23:33:34.01ID:xPeULGll
AppleからGoogle TVを出して欲しい。
0090John Appleseed
垢版 |
2011/04/08(金) 23:48:39.02ID:xPeULGll
microSDに変わる非接触メデイア
基本 防塵、防磁気、防水、対衝撃 設計
0091John Appleseed
垢版 |
2011/04/09(土) 12:42:35.22ID:Cbnhj9U8
iPhone、iPad専用アルミ製折りたたみキーボード
0092John Appleseed
垢版 |
2011/04/12(火) 01:08:40.29ID:5XFmOop8
Macをタッチパネルに対応させて欲しい。
0093John Appleseed
垢版 |
2011/04/12(火) 01:20:29.79ID:g+SXDOKl
ユニボディのMacBook Air
0094John Appleseed
垢版 |
2011/04/13(水) 01:09:50.91ID:X82fOsa5
>>93
現行モデルってユニボデイじゃなかったっけ?
初代モデルみたいに歪みや、キズが見当たらないよ?
0095John Appleseed
垢版 |
2011/04/13(水) 01:14:58.61ID:X82fOsa5
iPhoneにマジックマウスを対応させて欲しい。
0096John Appleseed
垢版 |
2011/04/14(木) 07:06:25.73ID:qQoeUeLn
現代版スタイル・ライター
0097John Appleseed
垢版 |
2011/04/15(金) 06:43:30.84ID:bU9qZwFh
FlashPlayerを搭載した
iPod touchでしょ。
0098John Appleseed
垢版 |
2011/04/15(金) 11:10:33.02ID:0QfwmU/H
りんごマークのスクーターがあったら楽しいだろうな。
ビデオで走行中の動画をとってアップロードしたり、燃費とかをツイートしてくれたり。ま、クルマでも良いけど。
0099John Appleseed
垢版 |
2011/04/15(金) 21:06:29.82ID:raRjrZwF
青歯対応のリモコン
プレゼンやるとき、赤外線だとやり辛い
0100John Appleseed
垢版 |
2011/04/15(金) 22:38:06.72ID:YAV1EHcm
トヨタとコラボで、Apple(インタフェースをAppleがデザイン)に空飛ぶ車を作って欲しい。
イメージ的にはタイヤとジェットエンジンが独立した機関として付(電気自動車の分部とジェット機の部分)いて、離着陸は空港を使用、離陸と着陸はオートパイロットで行い、飛行については目的地をナビで空港を設定するだけ。
最終的には、デロリアンみたいな感じで
0101John Appleseed
垢版 |
2011/04/15(金) 22:48:53.79ID:YAV1EHcm
SIMカードみたいな感じで、別の携帯端末へデータを簡単に移行できる電子マネーのSystemをSONYとコラボで作って欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況