シンカリオン チェンジ ザ ワールド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会
垢版 |
2023/12/26(火) 12:52:35.59ID:3B5UUYdg
TVアニメ『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』特報
https://www.youtube.com/watch?v=d8EqaK2dXSA

「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」
スタッフ
アニメーション制作:シグナル・エムディ、Production I.G
CGアニメーション制作:SMDE
制作:小学館集英社プロダクション
0591ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 00:42:02.88ID:F5/4jCOx
明らかに触れちゃ駄目なヤバい壊れたラジオが暴れてる
0592ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 00:46:07.85ID:yEKt/g0q
他のアニメや漫画でもこのテのお気持ち表明した人は見たことある
この時勢だと現実と創作を混同する視聴者が出てくるもんなんだろうか?

まだ数年前だけど無印も今の基準なら
リュウジが怪我した後にハヤト達が騒いだり旅行を楽しんだら「怪我人いるのに能天気にするな」と文句言われるのかな
鍋回も「父親を亡くした人の前で鍋食って対話を押し付けるなんてけしからん」「父親が死と関係あるやつと対話とかふざけんな」と文句言われるのかな
めんどくせー
0593ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 07:48:44.57ID:KuweU95T
そりゃZみたいなシナリオは願い下げだけど
現実と創作を混同してこういう思想の押し付けも願い下げだわ
0594ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 09:28:50.93ID:TLbfFLYn
子供を教育したいのならアニメよりもニュース番組を見せろよ
0595ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 10:41:24.74ID:KuweU95T
それよか男女差別とか言い出すクレーマーに警戒しろよ
裏番組とは商売上のターゲットは男の子と女の子と住み分けされてるけど
この時世だと男の子は男の子アニメ、女の子は女の子アニメって決めつけるなんて差別だ何だってクレーマーつける人いそうだ
ハッピーセットでもクレームつけてたっけ?
普通はイチイチ気にしないと思う
クレームつけて炎上させる方が逆効果
0596ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 11:18:17.81ID:D9wNuSMm
>>594
ニュース番組だけ見せられて育った子供とか絶対情緒不安定になるだろ
0597ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 11:20:12.00ID:D9wNuSMm
別に男がプリキュア見たって女がシンカリオンみたって全然いいんだよ
まぁシンカリオンがプリキュアに敗北するのは確定的だろうけど
0598ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 11:30:57.13ID:yEKt/g0q
>>597
多様性とかポリコレとか持ち出す時代だけどそれでも大多数の男の子はわざわざ女の子アニメを選ばないと思う
他の男児アニメを選ぶか、出なきゃ他の方法で特撮ヒーローまで時間潰すのが現実
0599ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 11:39:30.33ID:D9wNuSMm
>>598
その役割をデュエマが果たせなかったわけだがシンカリオンなら行けると言う根拠は?
0600ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 11:52:51.20ID:efb75UEY
ライダーでも女ライダーのグッズはプレバン行き
戦隊でも長くから女戦士の玩具は抱き合わせだったり出ないこともあるんだっけ?
女児向けもセーラームーンのタキシード仮面人形は売れなかったとか
プリキュアも男プリキュアの商品展開に消極的だったし、反響ほどの人気もなかったとも言われてるな
異性キャラのも扱いみてもこれが現実
大部分の女児は男児向けにハマらない、大部分の男児は女児向けにハマらないことを分かってる人は騒がず割り切ってる
0602ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 11:59:01.04ID:efb75UEY
普通の女児は間に男児向けが見れる環境にいてもその時間はテレビ見ずに遊んだり飯食ってる
普通の男児は間に女児向けが見れる環境にいてもその時間はテレビ見ずに遊んだり飯食ってる

わざわざ率先して異性向けのアニメ見るに女児や男児は1割もいないんでは?
0603ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 12:42:50.06ID:D9wNuSMm
>>601
だからシンカリオンの前にデュエマがあったのに失敗してるって言ってるだろ
0605ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 12:48:12.10ID:Z5qzaj/L
プリキュアに吸われたんじゃなくデュエマが男児にとってつまらなかったのでは
シンカリオンはプラレールの実績があるから大丈夫だろう
0607ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 12:55:59.88ID:N+8+SWQ8
デュエマは作画やばかったり総集編多かったりで制作会社の問題だろ
次のアニメから制作会社また変わるし
0608ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 12:56:18.13ID:5PR1Zw1h
殆どの女児は仮に自分達向けのアニメが面白くないと感じた時があっても率先して裏番組の異性向けアニメなんか見ないよ
ニュース番組見る女児の方がまだ多いだろ

うちの娘はこの男児向けアニメが好き~みたいな意見があっても親が無理矢理見せてるか、本当だとしても「あんたんとこの娘が特殊なだけ」としか

>>605
殆どの男児と女児は幾ら自分達向けのアニメがつまらなくても積極的に異性向けの番組なんか見ないのにID:D9wNuSMmの考えはちょっとズレてるよな
0609ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 12:56:57.50ID:+kMz0wom
途中から総集編作るリソースすらなくなったのか再放送してて草生えた
0610ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 12:59:14.46ID:D9wNuSMm
>>607
いやそれなら制作会社変えてデュエマを続ければいいだろこの時間にアニメをぶつける事自体が失策テレビ東京とタカラトミーはいい加減に諦めるべき
その点フジテレビは利口だった
0613ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 13:22:36.37ID:IZ9r+hNn
ID:D9wNuSMmって子供より無知そうでハラハラする
実際はプリキュアの視聴層は全体的に女の子が圧倒的で男の子は少数
バンダイ的に消極的だったキュアウィングも男の子より女の子のファンのが多かったとか

あーでも、視聴率が欲しいテレビ局からしたらあわよくばプリキュア見るような女の子視聴者も奪いたかったのかな?
それが出来なかったからテレビ局にとっても失敗なのかな
デュエマ、秋からの新作がテレビ放送でなく配信だしね
0614ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 13:34:04.82ID:7AKctw9f
>>606
ブシロードにアニメ作る余裕がないんだろ
年末の株価酷かったし
0615ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 13:40:21.42ID:Z5qzaj/L
ブシロのカードアニメのヴァンガードは6期まで予定されてるらしいが
0616ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 13:52:22.95ID:AbOBYpym
>>610
何でそんなにプリキュアがデュエマの視聴者を奪ったことにしたいの?
肝心のデュエマ見てた男児がプリキュア見てた男児より少なくて視聴率に貢献してなかったって事?
0617ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 14:48:27.86ID:8I676Vnd
今のデュエマのアニメとしての体たらくだと
本来のターゲットも裏番組のニュース番組か異性向けアニメ見てた方がマシって考えてもおかしくないかな

あとシンカリオンはデュエマ以上に視聴率低くなる可能性あるよ
無印もZも視聴率低かったからな
無印と同時期にプリキュアの裏で放送していたデュエマの方が視聴率が高かったと聞くくらいには
0619ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 16:54:29.16ID:wVYa3Hzd
>>610はズレてるってか女児アニメを過大評価しすぎて女児アニメオタクかと疑う、違ったらごめんな
テレ東映る地域にいながらメインターゲットから異性向けアニメのチャンネルを優先されるんなら、その同性向けアニメはリアタイする価値ゼロって言ってるようなもんだろ
メインターゲットのチャンネル優先度すら女児向けアニメに負ける男児向けアニメなら男児向けとしても失格になるわ
デュエマの新作が地上波じゃなくなったのはそのせい?
0621ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 17:09:59.71ID:D9wNuSMm
>>619
女児アニメっつーかプリキュアに勝てねぇって話だよ
アイカツvsシンカリオンとかだったらまだシンカリオンにも分があるかもしれない
0622ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 18:20:19.95ID:dqTD5L15
相当同性向けアニメがつまらないか、異性向けアニメが面白いかじゃないと
大多数の男児や女児は率先して異性向けアニメなんか優先しつづけない
普通は選択肢ある環境にいればわざわざ異性向けアニメを熱心にみないから
0623ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 18:24:58.21ID:dqTD5L15
あとね
女児にしても本気でシンカリオン優先する子がいるとすれば男キャラ好きの腐予備軍、血の気の多いバトル好きの特殊性癖持ちくらいだよ
普通の女児はプリキュアのバトルシーンだってそんなに好きじゃない
「子供が怖がる」ってクレームが強いしマイルドにしてるシリーズも結構ある
0624ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 20:01:37.51ID:cVZDzJ3X
普通の女児とやらは今朝のプリキュアバトルも嫌だったんかね
まだ6話なのにプリキュアが本能的な恐怖に屈してしまう展開だったが
0625ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 20:36:47.30ID:dqTD5L15
>>624
うちのコバトルとかが怖がるからもっと平和なアニメ見せてるみたいなこと言う親御いたなあ
0627ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 22:35:43.97ID:7DLlph0e
だいたい視聴率が全く不要ならテレビで放送する意味がないよな
配信が一般的になったから昔のような視聴率は難しいのは承知でそれを考慮しても視聴率が取れてなかったってことなんだろうし
デュエマの新作が配信になるのはその影響だと思ったわ
シンカリオンも視聴率が無印もZも団栗の背比べ的でしかも壊滅的だったらしいな
それでも無印は視聴率酷い中で延長も劇場版も面倒見て貰ってたけど
0628ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 22:37:34.34ID:7DLlph0e
>>626
「うちの子はバトル怖がるからもっと平和なアニメ見たがる(意訳)」って親御の意見はあったな
0629ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 22:44:43.26ID:7DLlph0e
>>624
女児アニメの大半は激しいバトルも痛々しいバトルもしないし、したとしてもダンスみたいな感じとかそんなんばかりだったような

痛々しいバトルや激しいバトルするのもあるけどそんなのは女児アニメ全体で見れば一部だけだ
そもそもバトル物じゃない魔女っ子アニメやマスコットアニメや恋愛アニメやアイドルアニメ方が多いからな
あのニチアサ枠ならおジャ魔女どれみもバトルアニメではない

何故なら普通の女児はガチの戦闘や攻撃物は求めてないからだ
0630ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 22:53:18.74ID:Gx/V35/u
来月7日初回放送の裏のプリキュアでは真打ちキャラのメイン回らしい🐈
0631ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 23:38:48.95ID:pJ18aHU+
>>50,466
Zは無印とはアナザールートの関係では。
>>402,422,527
>TBSだと映画を放送する部署の力が弱いからそうなるんじゃね
>ドラマとバラエティ、報道の部署が強すぎるとも言えるが
TBSはアニメの部署が映画を放送する部署とは事実上一体故に発言力が弱く、対応が後手に回ってしまうと言うか。
>ライダーや戦隊はネットで声のデカいママも見るけど
鉄オタが相手だと役者は顔出しで活躍できる強みがあるライダー戦隊に勝てないと判断されたのかも。
せいぜい親世代がギリギリ知ってるかレベルのコンテンツだし。
それでも新幹線超進化研究所 購買部は今月まで持ってくれたが。
グッド!モーニング土曜版さえなければ戦隊はゾイドワイルド無印、ライダーはシンカリオン無印の時間帯で真価を問われるべきだった。
>>417
金曜18時25分枠はベイブレードXが動かせない。
0632ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 23:47:21.50ID:pJ18aHU+
>>548
TX
日0830:シンカリオン チェンジ ザ ワールド(4/7~)
日0900:ギャビーのドールハウス(4/7~)
日1000:ひみつのアイプリ(4/7~)
日0700にデュエマセレクションは?
>>571,605
【アニメ/音楽】 テレ東『シンカリオン』新作、テレ朝プリキュア枠の裏で放送 4月7日開始でOP主題歌はGReeeeN [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709798649/
電光超特急の方のヒカリアン……。
>>610
テレ東の8時半の最大の誤算はおジャ魔女どれみ裏のギャルズだろう。
0633ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/10(日) 23:48:05.87ID:D9wNuSMm
>>631
ベイブレードXは2クールやったから終わると思ってたんだよなぁ
0634ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/11(月) 00:10:35.99ID:61xjYBwa
シンカリオンの視聴率

無印
第01話…0.9% 第02話…0.6% 第03話…0.7% 第04話…1.0% 第05話…1.0%
第06話…1.0% 第07話…1.1% 第08話…1.1% 第09話…1.1% 第10話…0.9% 
第11話…1.1% 第12話…1.3% 第13話…1.1% 第14話…1.2% 第15話…1.3%
第16話…1.6% 第17話…1.3% 第18話…1.5% 第19話…1.7% 第20話…1.2%
第21話…1.7% 第22話…1.6% 第23話…1.4% 第24話…1.2% 第25話…1.2%
第26話…1.6% 第27話…1.6% 第28話…1.6% 第29話…1.0% 第30話…0.9%
第31話…1.0% 第32話…1.1% 第33話…1.2% 第34話…1.0% 第35話…1.3%
第36話…1.1% 第37話…0.9% 第38話…1.4% 第39話…1.4% 第40話…0.7%
第41話…1.0% 第42話…1.0% 第43話…1.2% 第44話…1.0% 第45話…1.2%
第46話…0.9% 第47話…0.9% 第48話…0.7% 第49話…1.4% 第50話…1.0%
第51話…0.9% 第52話…0.9% 第53話…0.9% 第54話…1.0% 第55話…1.0%
第56話…1.7% 第57話…1.2% 第58話…1.7% 第59話…1.1% 第60話…1.2%
第61話…1.4% 第62話…1.3% 第63話…1.3% 第64話…1.0% 第65話…0.9%
第66話…1.2% 第67話…1.0% 第68話…1.2% 第69話…1.1% 第70話…1.1%
第71話…0.8% 第72話…1.1% 第73話…1.1% 第74話…1.1% 第75話…1.0%
第76話…1.0%

Z
第01話…1.6% 第02話…1.2% 第03話…0.9% 第04話…1.2%
第05話…1.5% 第06話…1.3% 第07話…1.1% 第08話…1.0% 第09話…1.5%
第10話…1.5% 第11話…1.2% 第12話…1.2% 第13話…1.2% 第14話…1.1%
第15話…1.1% 第16話…1.1% 第17話…1.6% 第18話…1.2% 第19話…1.4%
第20話…1.3% 第21話…1.5% 第22話…1.6% 第23話…1.3% 第24話…1.3%
第25話…1.4% 第26話…1.5% 第27話…1.6% 第28話…1.4% 第29話…1.4%
第30話…1.6% 第31話…1.5% 第32話…1.3% 第33話…1.5% 第34話…1.2%
第35話…1.1% 第36話…1.4% 第37話…1.5% 第38話…1.5% 第39話…1.5%
第40話…1.5% 第41話…1.4%

だそうな
0635ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/11(月) 00:14:02.88ID:61xjYBwa
無印もZも視聴率はこの体たらく
CWは今のデュエマ以上に視聴率取れないかもしれない(無印と同期のプリキュアの裏で放送していたデュエマの方が視聴率がマシだったと言われる)

普通の女児はプリキュアのチャンネルを選ぶのは確実だし
男児の絶対数もあちらを選ぶかもしれないし
0636ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/11(月) 00:26:43.50ID:NJEp8Mfe
幾ら配信が主流になったからと言ってもこの視聴率は庇えないわ
視聴率どうでも良いならシンカリオンも配信でやれって話ですわ
0637ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/11(月) 07:09:50.10ID:61xjYBwa
リアタイの視聴率の奪い合いの話
ニチアサでもアニメによっては人気によって影響変わると思われる
あのプリキュアもシリーズによっては人気バラバラ
プリキュアは全盛期は2010年前後
ここ数年で一番盛り上がったのはHUG
今年のプリキュアがリアタイでどれくらい人気出るかにも掛かってる
※それでも大多数の女児はシンカリオン選ばないけど

とにかく配信が目立つようになってもテレビ放送するなら視聴率は不要ってわけじゃないはずだ
0638ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/11(月) 08:20:20.73ID:TZk6nKL+
CWの枠って20年以上前からあのニチアサの裏でずっとアニメやってるんだよね
GALSからアニメ枠始まったけどGALS終わった後は非少女向け・非女児向けアニメをやってる
他にアニメの裏番がなかった無印のアニサタ枠やZのぽっと出枠よりずっとアニメ枠として歴史長い
20年以上前からあのニチアサの裏でずっとアニメやってる枠をハズレ枠扱いってちょっとバカにしすぎじゃなかろうか
テレビ1台しかない所や子供が2つ以上リアタイしたがってる所なら仕方ないが
0639ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/11(月) 08:54:39.20ID:2G7k9nKx
リアルタイムでSNS実況やってた割には無印の視聴率も低かったのか···>>634
リアルタイムでSNS実況してたのは少数派なのかー!?

あと色々おホビーアニメやキッズアニメに詳しいかどうかで反応違うね
この人がいうには
https://twitter.com/nameco_nuco/status/1766041596485902503?t=V-gyVkocaXOilfkgGy1RBg&s=19
シンカリオン無印より同時期にあの枠で放送していたデュエマの方が視聴率が高かった

https://twitter.com/nameco_nuco/status/1766484374449791249?t=nFMKAgFMaoRd00HImPljig&s=19
テレ東で放送したから人気が下がったなんてホビーアニメファンには無い発想
https://twitter.com/thejimwatkins
0640ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/11(月) 15:39:24.30ID:A/TRHMKg
>Zのぽっと出枠
Zは後番組がデカ盛りハンターのレギュラー放送再開なのも心象悪かったですね...
>キッズアニメに詳しいかどうかで反応違う
正直シンカリオンは前からニチアサくらいしか知らない人やろくにホビーアニメを知らない大人視聴者が騒いでましたが
今回はテレビ1台しかない家庭からも苦情が来てます...
裏番組があればそれだけ視聴率の取り合いですから...
視聴率は世代関係ない
0641ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/11(月) 16:40:40.31ID:xzPbxDBS
でもデュエマって2015年からずっとあの枠で途切れずやってたのに
シンカリオンがその枠で決まったら文句言うあたり騒ぐ
ニチアサしか見てない人が騒いでそう
0642ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/11(月) 19:57:37.39ID:A3Mj18Jg
あとお前ら他に大事なこと忘れてねーか?
裏のプリキュアはシリーズによって人気不人気があるし今回のシンカリオンも今年のプリキュアの人気次第では変わるかもしれない
今年のプリキュアが全盛期ばりに人気出ればプリキュア優先する一部の男児の人数ですらシンカリオンのメイン層を上回りかねない

しかし、シンカリオンが総集編連発する可能性や途中で変なバラエティか実写パートが入る可能性も懸念しろ
総集編連発されたりバラエティや実写パートが入ったらどうしようもない
0643ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/11(月) 20:03:29.29ID:NJEp8Mfe
総集編はスケジュール調整、制作の遅れ、予算削減でおこるからなあ
0644ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/11(月) 22:33:51.43ID:+rvlv/Z4
てか放送前からこんな気持ち悪いが湧いてるとか始まっても荒れそうだな

やっぱ電車が変なのを引き寄せるのか?
0646ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/11(月) 23:49:54.87ID:1KKa5qmc
>>634
どうりで無印はTBS自らの全日帯アニメが4年3カ月に渡ってない状況を招いてしまったと言う事か。
フジのモンハン→レイトンの枠が消滅したのは実入りが少ないからだが、視聴率は無印をやっていた枠より取れていた。
>>640
テレ東「ヤギと大悟」レギュラー放送終了を突然発表 今後は特番で 大悟「ワシも聞かされたん2日前」 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1709909702/
Zの時間帯も番組が入れ替わり立ち代わりで迷走続きだし。
0647ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/11(月) 23:54:26.75ID:taWI8mCI
正直みんなシンカリオンチェンジザワールドの期待値どのくらいある?
0648ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 00:19:56.73ID:vHgt8BTt
>>647
もう100%あるな
4機目以降どんな新幹線やエルダビークルが出てくるのかもキービジュからして予想出来ない
あとあの大型の格納母艦らしきALFA-X専用ビークルや目が赤いブラック枠も気になるな
SRGは恐らく強敵との戦いまで温存するだろうし
0649ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 00:50:19.34ID:HDdTyIYA
>>647
期待はしてるけど最新PV見たらあんまり面白くない映画の予告みたいでうーんと思ってしまった
覆してくれるのを期待するわ
0650ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 06:49:57.60ID:ugRLdSLH
ベイブレード4Dが途中から15分枠になった(他アニメとセット)って前列があるんでシンカリオンCWも途中でそうなる可能性があるな

>>644
不安要素はある
0651ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 08:17:01.36ID:j6Zz7yfM
>>633,650
ベイブレードXは春休み商戦以降の動向次第だが、CWは4日後に控えた北陸新幹線敦賀延伸とE8営業運転開始に加え、九州新幹線新八代―鹿児島中央開通20周年・東海道新幹線開通60周年・山形新幹線新庄延伸25周年でそう簡単には引かないだろう。
0652ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 08:23:40.26ID:1eRZCatf
2010年前半の時代だけどメタルファイトベイブレード4Dが15分枠アニメになってからこのテレ東8時30~9時は2年間15分枠アニメと15分枠アニメのセットだった
ダイヤのAからまた30分に戻った
ダイヤのAはボロ負けって言ってる人いるがこの枠で75話やってる

あとメタルファイトベイブレードZEROGは当初は1年間の放送予定だったが国内での商品展開終了で、3クールでの放送を終了した
放送予定だった4クール目の14話分はレンタルDVDに1話30分の形式に7話分として収録された

>>644
無印の打ち切り疑惑から気持ち悪いやつはいるぞ
あのTBS叩きから5年経とうとしてるがいなくならない
0653ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 09:22:30.93ID:NeFxN885
シンカリオンの主題歌ボイメンじゃなくなったの色々あってメンバー減ったからじゃないよね
0654ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 11:36:22.91ID:1eRZCatf
Zで対象年齢低すぎた反動で路線変更したのか?
Zは無印より対象年齢下げ過ぎで虫唾が走った
0656ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 12:20:54.00ID:1eRZCatf
>>655
Zはあのオタク受け要素の弱さ、垢抜けなさ、司令長官のボケっぷり、巨大怪物体のネーミングセンスとか無印より対象年齢下げ過まくりだったと思うが
0658ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 13:43:13.84ID:L4vP7pO5
初代 人気自体はあったが土曜早朝と言う事で視聴率は低かったがまぁまぁ成功
Z ポケモンが続く視聴を狙って金曜ゴールデンタイムに設定したが特番で休止しまくり迷走した上失敗
CW プリキュアの裏で始まる前から失敗
0659ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 14:46:55.48ID:MGZteZ5Y
プリキュアの裏で始まる前から失敗って言えるほど、
今のプリキュアってそんなに視聴率取れてんのか?
0660ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 14:54:02.19ID:MGZteZ5Y
どうせデュエマ終わったのを裏番組のせいにしたいマンだろうが
デュエマ自体は2015年からずっとあの枠でやってたからな?
0663ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 15:15:24.01ID:Tk6tvHTN
>>661
私もID:1eRZCatfの書き込み内容が幼稚園が何度も貼ってたコピペだったから幼稚園っぽいなぁと心の中で思ってたよ
0664ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 15:17:34.99ID:icUmdS6G
>>663
自分の嫌なレスを腐女子、幼稚園だと決めつけてるようにしか見えないわ
IPスレがなきゃ駄目だな
0665ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 15:22:37.84ID:PH6Ohq5j
無印を異様に持ち上げてZを落とすのは鉄オタ仕草だと思うけどなあ
0666ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 15:22:53.81ID:mbn3XBMx
書き込み内容が被ってるというだけで見見て決めつけるんじゃ同類だな
よくありそうな書き込み内容でも自分が気に入らなければ腐女子、幼稚園、荒らしって呆れてものが言えんわ
ソースも出せないようだし次からIP表示スレにしろ
0667ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 15:25:36.01ID:Tk6tvHTN
>>664
気に入らないレスを決めつけてはいません
幼稚園は1年半近く該当コピペを数十回は貼ってたので、その該当コピペを貼ってる+文体の癖の特徴が似ていたら「もしかして…」という感じで怪しいと思うのは自然なことではないかと思います
IPスレにするのは私も賛成です
0669ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 15:26:39.22ID:lep4C356
裏番組どーこー言うヤツは
せめていつからあの枠でデュエマをやってたかくらい調べろ

>>658
初代も視聴率的に本当に成功したんならアニメ枠撤退させないだろ
人気はあってもテレビ局的に必要な視聴率は取れてなかったからシンカリオンを最後にアニメ枠撤退したんだろ
 
>>665
その言い分に当てはめたら>>658も鉄オタになるわ
0670ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 15:41:55.83ID:CirXgmRY
揉める必要のないことで揉めてるな
書き込みがスレ趣旨に沿っていれば誰だろうと問題ないと思う
でも放送前からネガキャンだけしたいならアンチスレでやって欲しい
0671ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 17:31:35.66ID:ugRLdSLH
デュエマは9年前からあの枠で続いてたけどここ1~2年は視聴率が特に酷いってことじゃないの?
秋からの新作アニメは配信になるのもその裏付けになりうる
昨年度のデュエマの裏はひろプリなんだけどあれはメンバーに男がいて男児も狙ったらしいからそれで男児視聴者が取られたのかもな
ひろプリの男って見た目も衣装もフェミニンで男児アニメ的カッコ良さは弱かったが可愛いの好きな男児もいるしな
0672ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 17:42:35.02ID:lep4C356
このご時世に男の子は◯◯!女の子は✕✕!って区別したら炎上もんだろ
0675ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 19:16:32.29ID:L4vP7pO5
つうかタカラトミーはかつてこの枠でやってたベイブレードが主人公変えた途端失速したのにデュエマでまた同じ過ち繰り返してるな
0676ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/12(火) 23:01:54.70ID:yO+PvAlI
学習しないからZでもやらかしたんでしょ
メンバー入れ替え
0677ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/13(水) 04:23:12.58ID:+MqFZ52d
>>647
無印はドライブヘッドからの流れでテンション60%
Zは2作目のジンクスで地味な作風になるんだろうなと思いつつ70%くらい
CWは前2作での不満点がどうなるかというのと制作スタジオ変更の影響が気になり50%
歴代で一番ロボのマルチ合体ギミックを描く必要があるシーズンだけに
青春群像劇とは別にロボ販促態勢しっかり構築してくれんと
0678ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/13(水) 04:51:19.86ID:6BGBVvRj
ZはぶっちゃけZ合体からの発展がなさ過ぎたことの方がアニメの内容より萎えたから、既に3体合体やってる時点でテンション高い
ここからの強化がE5+ドクターイエロー止まりだったりしたら失望する
SRG+3両編成以上の巨大シンカリオンでグレート合体やってくれたらもうそれだけでとりあえず満足
0679ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/13(水) 06:55:31.48ID:dELH9pWS
>>675-676
前作キャラが主人公じゃ玩具売りにくいから、とでも思ったんでしょ

ファンからしたら不愉快だけどな
0680ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/13(水) 07:03:28.20ID:EmHH6Okm
スポンサー違うけどガンダムSEEDも続編で新キャラを主人公にしたけど福田監督が最近のインタビューで「シン・アスカを主役で最後まで物語を進めるには難しいなと思ってしまった」って暴露したんだよな
あれもスポンサーとしては新キャラを主人公にしろって命令したんだっけか?
でもあちらはすぐ前作キャラのキラ、アスランに切り替えてくれた
ガンダムSEEDはシンカリオンよりキャラ人気も売りになるくらい高かったから前作キャラに切り替えてくれたのかね?
0681ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/13(水) 07:15:58.57ID:EmHH6Okm
マジレスするとベイブレードもデュエマもテレ東日曜8時30枠に来る前にとっくに主人公変更されたんだよな
この枠に来た時点でベイブレードも主人公がタカオじゃない
デュエマも主人公が勝舞じゃなくなってる
0682ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/13(水) 08:11:00.10ID:3slnmLde
何でかんでも主人公変更したから失敗!っていかにも初代や◯◯原理主義者様の発想だな
令和にもなってこういう人がいるとは驚きだ
主人公変更が失敗なら何故シンカリオンもCWで心機一転するんだよ
前情報やPVや冒頭見る限りZよりは気合い入ってそうなのに
枠もニチアサの裏だが男児向け少年向けで長くやっているところだ

他なアニメでも主人公も世界観も変更してた人気あったプリキュアやガンダムもあるぞ
プリキュアも初代には及ばなくてもハートキャッチか5シリーズが人気あった(近年は初代の次に推されてるのが5シリーズ)
ガンダムもSEEDが昭和のガノタや90年代のガノタから反発されたが新規ファン獲得して人気

主人公変更で失敗したのはシンカリオンZと、けもフレ2のことを言うんだぞ
シンカリオンZは玩具だけは売れたけど
けもフレ2は元々オタ向けでその良さで人気あったのに2で子供向け意識してレベル下げて悲惨なことになった
0683ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/13(水) 11:20:35.27ID:Qk7kHpJY
シンカリオンって性質上ベース車両の一新が難しいから世界観から変更するのは仕方なくないか
Zが前作機体の存在を消すためにわざわざ改造機って設定持ち出してきてたくらいだし(タカラトミーの都合だろうが)
0684ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/13(水) 12:56:17.88ID:8PtTmTfW
>>683
この手のアニメでSNS人気とか円盤の売上なんて特に意味無いからな
重要なのは玩具の売上だけだし

CWは玩具のプレイバリューは過去最高だからな

シンカリオンは全く同じ構造の商品が続くって弱点があったけど、今回は3体揃える意味があるってのは大きい
ちょっとお値段が高めで財布には厳しいからそれがどう影響するかが気になるけど
0686ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/13(水) 15:36:33.85ID:0jKsrXdJ
玩具売れた「だけ」で成功ならZだって成功になっちまうぞ
でもZは延長もなかったし映画もありませんでしたなあ
打診されたけどスタッフが断ったって話もない
0687ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/13(水) 15:38:59.96ID:dkPIG2cV
世代交代はデジモン02が上手くやってた印象がある
0688ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/13(水) 15:46:51.82ID:vKno5Gf4
>>687
あれこそ叩かれてたような...
玩具は初代の次に売れたが、人気不人気ならデジモンシリーズは初代以外は不人気でプリキュアでいう5シリーズやハートキャッチみたいな人気もなし

他アニメのことを言うのもアレだけど玩具売れただけで成功なら
デジモンアドベンチャー02もメダロット魂も成功だな
メダロット魂も脚本家曰く「前作と全く違う展開に、前作ファンからはあまり評判の良くなかった作品でしたが、子供たちの評判や視聴率、オモチャの売れ行きは良かった作品でした。」なのだが黒歴史みたいになった
その発言をした脚本家のサイトは閉鎖されてるんで話を確認出来るのはココくらい
ttps://plaza.rakuten.co.jp/ofenrohr/diary/200601040000/?scid=wi_blg_amp_diary_next#goog_rewarded
0689ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/13(水) 15:53:26.85ID:6BGBVvRj
むしろ「2年目なんて無理、その主人公で描ける物語が尽きる」ってのが戦隊やプリキュアが長年やって嫌ってほど痛感してる事態だからな
旅をして舞台を変えたり、販促関係なく新キャラガンガン投入出来たりする原作付きとは違う
0690ななし製作委員会
垢版 |
2024/03/13(水) 17:18:58.05ID:TP2/8sZO
>>680
シンカリオンの方のシンも主役で物語進めるには難しいキャラだったし
シンカリオンも途中で前作キャラを主人公に切り替えてくれればなって思った
ガンダムSEEDと違って前作キャラに切り替えるのを許可しなかったのかな?


>>688
メダロット魂は単純に客層のミスだろう
メダロットのユーザーってゲームプレイヤーやボンボンの読者層なのに魂はそれを無視状態だったからね

>>689
そのプリキュアも最初に後退したスプラッシュスターは不人気だったし
この時の裏番組の牙がカードがズ延長やアニメの続編制作の打診があったくらいには売れてたのとは対照的だった(視聴率もあの枠としては健闘だったそうな)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況