X



シンカリオン チェンジ ザ ワールド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会
垢版 |
2023/12/26(火) 12:52:35.59ID:3B5UUYdg
TVアニメ『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』特報
https://www.youtube.com/watch?v=d8EqaK2dXSA

「シンカリオン チェンジ ザ ワールド」
スタッフ
アニメーション制作:シグナル・エムディ、Production I.G
CGアニメーション制作:SMDE
制作:小学館集英社プロダクション
0372ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/17(土) 10:49:44.14ID:EDCm7b2c
Zのテオティは撃退すべき異星人か共存できる宇宙人かよく分からなかったからCWの敵組織はどっちかはっきりしてほしいね
例えばアブトにシンカリオンを倒すよう命じるカンナギやアストレアの描写、ワダツミを完全に56してたしでテオティは地球侵略者で倒すべき敵ぽかったけどなんか中盤以降は対話と共存路線になってたし
0373ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/17(土) 12:10:55.72ID:Cx+6JWfg
それまでは30分枠アニメだったが途中で15分枠アニメになったのはしゅごキャラもそうだったな
14年前に終わったアニメだな

しゅごキャラは1年目と2年目は30分枠(実質約20分)のアニメだったが
3年目はフラッシュアニメとハロプロのバラエティーと抱き合せ本編アニメは15分枠(実質約10分)で原作無視のアニオリ話で不人気で、原作漫画がまだ終わっていない&原作ストックをまだ残した中で半年で打ち切りになった
0374ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/17(土) 13:41:39.72ID:QtxFYgeh
ここ数年の子供向けで「それまで30分枠だったのが、途中で15分枠に」ってなったアニメはあったかな?
ボトルマンは前がWEBのショートアニメだからTVで15分枠になったのはグレードアップだ

>>370
コケるコケないの基準も
子供向けは玩具売上と大人からの評価は分けなきゃならん
ネットを見てると麻痺するけど大人に受けなくても玩具は売れるなんてザラ
子供向け販促アニメは売れても大人から持ち上げられないのが大半よ

>>373
マジレスするとしゅごキャラのアニメは脚本変えてサトジュンが出しゃばった2年目で人気落ちた
1年目は映画化したりしないかな~ってくらい人気あったような
0375ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/17(土) 18:45:34.27ID:t/qAN+4C
OP映像で4月解禁の5月発売の機体は見れるかな
無印のシノブみたいなワクワクする要素あってくれアースグランナーみたいに夏の黒ロボ披露でも良いぞ
0376ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/17(土) 19:16:02.25ID:EDCm7b2c
OP誰が歌うかまだ明かされてないね
色々あったけど新体制のボイメンが続投か変わるとしても誰が歌うんだろ
明日のオンエアでopも流れて終了と同時に情報解禁かな?
0377ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/17(土) 20:01:54.17ID:+j5rdVbx
アースグランナーは3歳児前後がゲラゲラ笑って楽しめるアニメというコンセプトの時点でアレだったな……
0378ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/17(土) 20:01:54.42ID:kUokqBDa
>>374
玩具販促が目的なら玩具売れてるなら大人がアニメ見てつまらなくてもいいと思う
まあどっちもウケればそれに越したことはないけどそれは難度高いだろうし
次代が育てば年寄りを満足させる必要はないんで

そういやしゅごキャラって1年目は楽しかったけど
2年目すんげーつまんなくて見なくなってたんだが
当時意識してなかったけど脚本変わってたのね……
0380ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/17(土) 20:51:09.11ID:Wrgqc/V+
>>378
しゅごキャラは脚本云々以前に原作に話が追いつきそうだから引き伸ばししてたんじゃね
0381ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/17(土) 21:29:46.42ID:8KPTBTP5
>>379
そのまんまシノブでしょ
未公開の4人目がOPにしれっといた形だから
0382ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/17(土) 22:06:55.26ID:85HzgFCy
>>374
ここ数年じゃないけど俺はロックマンエグゼしか知らんな

て言うか15分枠は決定事項なの?
0383ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/17(土) 22:12:15.04ID:otJhaLVn
パズドラのアニメが15分(10分?)アニメに縮小してた気がする。
0384ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/17(土) 22:29:30.93ID:ln5AYpyi
>>377
Aパートで前フリしてBパートで解決の糸口にする案外ロジカルな構成がメインだったり
0385ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/17(土) 22:50:05.44ID:LwOj2Q/P
>>371
>ネット配信の時代になって地方の時差放送に価値無くなった

>スレ違いだが、こういう子供切り捨てがテレビ離れを加速させてると思う。

>放送するテレビ局がTBS系列からテレビ東京に変わったのはマイナスの部分があったのかね。
無印の枠はドライブヘッドの時点で平均視聴率が設定値を割り込んだら実入りが多くても撤退すると通告されていたが、それでもフジのモンハン→レイトンの枠より持ったし。
TBSの鬼門に手を出してしまった事で(大口のお得意様に楯突いたのと不義理した庵野に口実を与えた)ケチが付いたと言うか。
0386ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 00:49:31.32ID:iTTF4/m8
『シンカリオン』シリーズ(公式)@shinkalion
【📺明日放送📺】

4月から放送開始となるTVアニメ新シリーズ『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』の特別番組が、明日放送🚅💨

アニメ第1話の冒頭映像を、どこよりも早く解禁予定です✨お楽しみに!!
https://pbs.twimg.com/media/GGOD7ZsbAAANes2.jpg

番組タイトル
『シンカリオン チェンジ ザ ワールド』放送記念スペシャル
放送日時
2024/2/18(日)あさ9:00~テレ東系列にて放送予定
出演者
石橋陽彩(大成タイセイ役)
0387ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 06:42:59.36ID:eP03N+zx
変形バンク見たけど完全に玩具準拠なんだな
列車形態もリアルよりプラレール寄りなのがいい
0388ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 07:13:48.17ID:L2LLEpDI
>>377
アースグランナーは3歳児にロボアニメを見せようってのが無茶だったんよ
あの年代ならまだアンパンマンを見たいくらいだろうに
0389ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 07:56:35.46ID:Mdbof1Dh
アースグランナーは普段きらら系や百合アニメ等を手掛けてる脚本家にメインを任せたのも拙かった
0390ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 08:37:49.99ID:+rhOTxnc
>>389
横浜のどこかに副業ライセンス持ち公務員の小型リフターがいる

∀ガンダムにZEROシステムを
ハサウェイ専用プロトゼロを、示現流最弱理論とテコンドー最弱理論を
ゲーム版スカイ・クロラでシンカリオンごっこするときはウクモリ専用逸波安定、機銃はツイストロックガン、
特殊兵装は緊締砲
0391ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 08:56:52.95ID:QVguliU6
アースグランナーは頭パーツしか変わらないフォームチェンジで成り立たせようとしたのが無謀だった
0392ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 09:19:13.01ID:caMe5ku6
記念スペシャルはほんとにちょっとふれただけだったな
0393ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 09:25:07.27ID:cBiRsbJq
9分位公開して1話"冒頭"だしやっぱ30分アニメな気が?
0394ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 09:34:09.34ID:vwW7gSn5
本放送が何時何分か、歌は誰なのかはまだ明かされなかった
Zと同じ7時25分なら30分確定だけど芸人の食事番組か何かに被せられて話数減る呪い付きだからなー、またはアニマギアとトランスフォーマー二つとも切って30分アニメになるのか、それとも全く別のパターンになるか
0399ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 13:01:42.67ID:psNd2vdw
>>395
ポケモンバラエティー終わるの?
0400ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 13:08:54.91ID:GNKPcpkw
>>399
テレ東の日曜朝のフラグシップが……。
0401ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 13:16:05.96ID:iTTF4/m8
PV見たら絵柄もあって男の声が萌えイケボで女性向け深夜アニメみたいだな
男児が移入できるとも思えんしママンを釘付けにしてプラルール買って貰う算段かね
0402ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 13:46:45.02ID:HMziFDed
ネットで声のデカいママは大して金出さないからw
ニチアサの裏で放映なら埋もれそう
0403ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 14:38:26.76ID:iTTF4/m8
梅原英司(シリーズ構成)コメント
シンカリオンという歴史ある作品に関わらせて頂き大変光栄です。
これまでのシリーズを紡いで来られたスタッフの皆さんから頂いたアイデアをお話の土台として、「主人公であるタイセイがどのような経験を経て成長して行くのか?」という問いを常に考え続けた毎日でした。
既にこのシリーズをご覧の方も、初めてご覧になる方も、この物語が皆さんにとって何らかの糧になるのであれば、それに勝る喜びはありません。
よろしくお願い致します。

石橋大助(副シリーズ構成)コメント
あらゆる設定が一新されます。
その中でも、シンカリオンらしさ──鉄道の事はもちろん、仲間同士の友情や絆、大人達との篤い信頼、『好き』を大切にする心──を意識しつつ、梅原さんが構築される物語作成の補助をさせていただきました。
さらに、自分を変えようとする『想い』。これが今作のポイントでしょうか。
喜びや苦しみを分かち合いながら、前へ進もうと奮闘する運転士たち。その活躍をあたたかくお見守りいただければ嬉しいです。
時に楽しく、時に熱く、そして時に切ない物語に……どうぞご期待下さい!

完全に新規シリーズっぽいな
0405ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 20:32:45.03ID:p8ZT0hFZ
さすがにライダーの裏はやばいなアースグランナーがワンピースの裏で失敗したのを忘れたんだろうか
0406ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 20:32:45.76ID:vwW7gSn5
よく考えたらあの6分で終わったけどあそこから学校入って入学式、自己紹介とアカネやリョータ、今朝見かけたマイたちとはじめましてしたりそこから何か緊急事態発生でシンカリオン乗りますって下りになるだろうからそれらを残り9分描ききれるわけないからとりあえず30分は確定と見ていいと思う
あとYouTubeの公開時期が4月7日の午前8時半までだからたぶん本放送は毎週日曜午前8時から、冒頭公開終了と同時に1話配信かな?
あくまで予想
0408ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 20:46:17.75ID:vwW7gSn5
>>407
あーじゃあデュエマ切るのかな
最近あの名前忘れたけどガチシリアス漫画の連載始めてたしカードゲームの販促アニメでも切るのかとは思ったけどアニメ枠増やせるわけないからまあこれが自然か
八時半なら特撮は回避してもプリキュア被りとは
0410ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 21:20:11.12ID:BySB57LN
先行配信の期限が午前八時半までだから八時からってロジックがわからん
その理屈だと八時半からじゃないの

あとシンカリオンZのとき公式配信数日遅れだった気がする
0412ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 22:36:55.88ID:Pvh/Ci61
ライダーは元気だからぶつけるのは自殺行為
戦隊は死にかけてるがワンピも同じ時間
プリキュアの8時半も昔ゾイドぶつけて酷い目に遭ってる
日曜朝やるならやっぱニチアサの1時間半は避けるべきよ
0414ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/18(日) 23:57:24.74ID:p8ZT0hFZ
今回特番を9時にやったんだからあの枠と考えるのが自然
0415ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/19(月) 00:03:37.08ID:Li+uYxt7
>>410
熱くなりすぎて間違えた、たぶんその八時半で合ってる
その配信遅れも可能性あるし結局放送開始前の最終ティザーPVなるものが投稿されないと分からない
0416ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/19(月) 00:13:28.00ID:NaXhJz2a
アニアキングダムがそれなりに成功したから
あの時間帯でも問題ないって判断なんじゃね?
0417ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/19(月) 00:33:33.89ID:KkCb7tla
日曜9時枠以外で考えられそうなのは金曜18時25分枠があるんだけどあっちはあっちでひみつのアイプリの噂があるんだよなぁ
0418ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/19(月) 09:22:07.16ID:JezsgckV
>>412
プリキュアって女児向けで、ゾイドは男児向けじゃなかったっけ?
ターゲット違うんなら不利な理由にはならなくね?
0419ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/19(月) 09:25:37.58ID:QjITF0VV
>>405>>412
◯◯の裏だから駄目とか、いつの時代で知識止まってんのかね?配信のこととか知らない?
アースグランナーのアニメが駄目だったのは他の原因もあると思うが
0420ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/19(月) 09:32:43.75ID:JezsgckV
>>406
30分枠なら20分前後尺だが、15分枠なら10分前後尺だな
今回冒頭6分ちょいまでやったけど、あれが前半区切りなら15分枠だな
0421ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/19(月) 16:43:01.94ID:WIgyS2q5
>>408
デュエマはYouTubeに15分アニメになって移動かもな
あの枠プリキュアに善戦してたのも今じゃ怪しい位だし小学生はデュエマなんかよりもフォトナとかに夢中でアニメ観てるのはカドショ行くような男性カードゲーマー位じゃ
0422ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/19(月) 18:06:34.32ID:vDnSMgON
裏番組が何になるかって話題だけど
裏番組がプリキュアならそこまで影響しなくね?
プリキュアは女児向けで圧倒的に女児が多いし
シンカリオンは男児向けで圧倒的に男児が多くて層が全然違うのにどうやって食い合うねん
プリキュアの玩具欲しがる男児やシンカリオンの玩具欲しがる女児なんて滅多におらんのにさ

大きなお友達()にしてもプリキュアはいい歳して女児向けを見るオッサンだし
シンカリオンは鉄オタかオタママか女オタクで大分層が違うと思うのだが?
0423ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/19(月) 18:20:44.75ID:gB8LNdq8
今の子供テレビでアニメ見ないんじゃね?
うちの姪っ子もタブレットで配信ばっかり見てるし
0424ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/19(月) 18:32:44.45ID:OV9ShQRq
>>422
Xによくいるロボや玩具好きな男性とXによくいる女児アニメ大好きな女性も含まれるよね
0425ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/19(月) 19:05:52.64ID:QjITF0VV
妖怪ウォッチみたくマスコット好きな女の子も多くなるなら分かるがシンカリオンはその要素が弱い
あとプリキュアの去年のやつで男の子ファンもいたらしいが多分可愛いのが好きな男の子だろうし
カッコイイのが好きな男の子向けには見えんかったわ
0426ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/19(月) 19:11:32.46ID:KkCb7tla
>>419
裏番組の影響はあるだろ配信全盛の時代でもいまだに視聴率に拘る理由をよく考えてみようか
0427ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/19(月) 21:10:07.93ID:T8HYEun7
今になってみると低年齢層向けなのを考慮しても
大人キャラたちの駄目さはZに近いものがあった気するわアースグランナー
0428ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/19(月) 23:08:13.38ID:Aql/7LnJ
大人が多い割に役立たずで無駄に尺だけ使うみたいな感じだった記憶
0429ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/20(火) 02:19:38.11ID:14H0DwUy
今回はキャラデザから女児も視野に入ってる
0431ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/20(火) 10:06:30.16ID:cFSqXyI5
イケメンキャラを好きになるような層は未就学児女児より上の世代ばかりでそういう層は女児アニメ卒業しそうだ
0432ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/20(火) 11:23:00.78ID:De/zVjbF
そういや去年のプリキュアでメンバーに男プリキュアがいたけど
女キャラでも成立するような外見でイケメンとか男らしいキャラが好きな女オタクや男児に受けそうになかったな
そういうのが好きな層は端から女児アニメを見ないからどうでも良いんだろうが
なお、舞台版は大人向けで全員男プリキュア
0433ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/20(火) 14:00:26.72ID:rBPJvPJ5
>>427
ギャグ担当とシリアス一辺倒の役柄を二手に分けて
親友設定のキャラだろうとほぼ交わらなかった感じはしたな
司令官と倅の円満な親子関係と
サーベルパンサーの処遇を巡る意識のズレと
父子和解とが噛み合わなかった
組織代表たる司令官をサーベルと対話させたれよと思ったわ
0434ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/21(水) 10:24:09.77ID:Y9yHpU3m
あの司令官なんか最終回で格好付けたセリフ言ってたが説得力皆無だったな
0435ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/21(水) 10:43:05.98ID:hM/YO5xj
CWも「鉄道部」ってあるからまた部活やサークル感覚で戦うのか?
捕縛フィールドがあるから部活やサークル感覚で良いのか?
0436ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/21(水) 10:58:55.21ID:DfMvSkDx
>>435
今までと完全に別世界だからどうなるかは楽しみだけどな
教室が司令室に変形しようが、掃除用具入れから出撃しようが全く問題ないぜ(むしろ大好物)
0437ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/21(水) 13:14:01.84ID:Zsz2F7wr
絶滅種は滅びの記憶を刻み込まれてる事による人類への反発といえば
ティラノトプスの調整難航してた件でサーベルの前例を間接的に取り上げてくれたのは良かった
前例とうって変わってマッハ!の人が一発で円満に収めたのは年長者ドライバーならではの年の功か
0438ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/21(水) 18:33:18.46ID:4wKx0+up
女性向けオタク向けと言われてるけど
旧作でも無印はキャラによっては女性オタク向けだったと思うよ
リュウジとか大人キャラ達とか
何ならショタコン共よりリュウジとか大人キャラに騒いでる方々の方が多かったまである
0439ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/22(木) 09:50:58.35ID:sfjb45BL
対象年齢はCW>無印>Zかな
Zがダントツで対象年齢低い
0440ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/22(木) 11:35:53.89ID:1vUv4TFn
ダントツで対象年齢低いというか大人やオタクに受ける要素を消したというか...

まあ子供向けの玩具販促アニメなら別に大人やオタクが見ても面白くなくても問題ないのかな
子供も大人やオタクも楽しめれば一番良いけどそんな奇跡や魔法みたいな子供向けアニメは都合良く連発されないし
0441ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/22(木) 15:05:07.03ID:YjwzEFtx
Z合体とバトルシーンを積み重ねてさえくれれば後はオモチャ自身のポテンシャルで売れるからね
月日が流れストーリー忘れてても「面白かった」記憶は残る
0443ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/22(木) 18:53:21.25ID:1vUv4TFn
シンカリオンダイブ ザ ワールドって最強ジャンプで連載開始予定だけど
シンカリオンって小学館じゃなかったっけ?
0445ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/22(木) 19:30:19.01ID:1vUv4TFn
シンカリオンは確か
ジェイアール東日本企画、小学館集英社プロダクション、タカラトミーの3社が原案だな

集英社も関係あるな
0446ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/22(木) 19:30:46.23ID:1vUv4TFn
調べたらシンカリオンは確か
ジェイアール東日本企画、小学館集英社プロダクション、タカラトミーの3社が原案だな

集英社も関係あると忘れてたスマン
0448ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/22(木) 19:35:14.25ID:OeGaxmKO
速杉ハヤト「ガンガンズダンダン…か…そんな時期もありましたね(笑)末は博士か大臣か、でしたよ(苦笑)」
速杉さんはそう目を細めながら煙草をふかすのだった
0449ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/22(木) 19:38:47.49ID:YjwzEFtx
講談社でもアニメ記事掲載予定
よく見るとジョブレイバーも先行してテレマガ進出してるので
今まで小学館独占イメージが強かったIPで誌面を埋めようとしたか
https://i.imgur.com/NtRZCig.jpg
0450ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/23(金) 08:23:59.57ID:OKVN6f8B
>>440
そもそも"子供向けで子供も大人も楽しめる"なんて簡単に言うけどそうそう作れるもんじゃない
それを目指して片方しか楽しめなかったり、どちらからもそっぽ向かれたアニメが多い

あと「子供しか楽しめないモノ」は語られない、忘れさられるから気づかれないだけだ
0451ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/23(金) 10:22:47.20ID:kx23S5SI
まあZは設定矛盾やらシン鉄道にわかや年相応の乱暴な対話やら大人無能やらで物語面はもうまともに見れたものじゃないからね
子供はまた新しいものに興味移るし大人もこんなもの語れないから結果忘れ去られるよね
0453ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/23(金) 11:24:57.66ID:OKVN6f8B
CWの主人公の鉄オタも無印の主人公とは違う路線になるのかねえ?
鉄オタのイメージどうこうだったり鉄オタが事件起こしたせいで捲し立てるような鉄オタはもう出せないかもしれん
0454ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/23(金) 11:59:49.95ID:nv+sv76W
バーチャル空間に自分の理想の駅を作るタイプのオタクだからなぁ
0455ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/23(金) 12:14:18.83ID:+xxwNkbh
ハヤトの鉄オタ描写はターゲットの子供に分かりにくいって話もあったんだっけ?
キャラの人気投票でも主人公なのにトップになれなかったのはそれも原因か?
人気投票はキャラの順位的に子供以外の投票が多いのかもしれんが
0456ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/23(金) 15:03:25.84ID:3N1JqAuk
Zは1話の時点でキツかった
今度はどんな主人公かな?と思ったらオカルトでなんだそれ?ってなったし
超進化研究所も秘匿されてはいても大事にされてる第一線の機関だと思ってたから
設備が錆びついててマトモに使われてなかった描写をした時点で
前作視聴者を裏切るガッカリ演出でしかなかったので
0457ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/23(金) 16:26:03.86ID:GXYC7K3v
>>456
そりゃZはシリーズ構成(赤星)が1クールでリストラされるわって思った
そもそも赤星を連れてきたの誰よ?って感じだったがOLMのプロデューサーなんだろうか?
0458ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/23(金) 16:42:00.15ID:R+82nqPD
>>457
赤星さんも石橋さん過去にOLM TEAM ABEの作品に参加してたってことを考えるとPなのかなって思ってしまった
TEAM ABEってZを最後に解散したってwikiに書いてて笑った
0459ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/23(金) 17:23:33.71ID:GXYC7K3v
石橋は赤星リストラ後に来て今回のCWでも副シリーズ構成になってるな
0460ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/24(土) 12:34:46.10ID:5OiXn0gq
赤星が良い仕事したのってウルトラマンくらいじゃね
0461ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/24(土) 13:38:53.56ID:NQEnX4Im
Zがスタートダッシュでアレだったの赤星のせいなのかよ?
犯人探しは良くないけどZはOLM TEAM ABEとやらのPにも責任はなかったのか?
0462ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/24(土) 13:54:16.96ID:DTCM2JKU
オリジナルアニメは企画者とP(企画者の代弁者)のセンスが重要
監督や脚本家は金握ってる人の言うこと聞くしかないって君望の監督も言ってるからなあ
0463ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/24(土) 21:12:33.83ID:hyEu/vmi
Zは赤星抜けた後も劇的に良くなったわけじゃないから
0464ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/24(土) 21:31:55.69ID:MecXfhyI
Zは妖怪ネタがあんまり上手く回らなかったからなぁ
あと全体的にテンポというか雰囲気というか
初代ほど良くなかった

新幹線だから国内の土地に紐づく妖怪ネタとか
やりたかったんだろうけどなぁ
0465ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/25(日) 07:16:57.21ID:ZHKtQ/r6
Zは前評判や冒頭でアニメとして駄目な匂いがプンプンした
0466ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/25(日) 16:57:48.24ID:GYUjMdnk
zはリュウジが再登場するまでは何かふわふわしてた印象
0467ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/25(日) 21:25:01.53ID:0crP4zTI
CWは講談社のテレビマガジンでも扱うことになったけどこういうテレビマガジンとか低年齢向けの雑誌って講談社以外の作品も扱ってなかったけ?特撮とか
0469ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/26(月) 02:10:57.26ID:ZBOZpmMH
Zは都市伝説とUMA語りに敵味方が興味なかったのが空振り感を強めた
そのうち地方組運転士との面識もないままアブトが敵サイドへ走り都市伝説語るヒマがなくなった
0470ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/26(月) 09:18:52.95ID:XSDtk+3y
無印の鉄道薀蓄もそこまで興味ない人にとってはオカルトとあんま変わらん気もするけどな
ハヤトも鉄オタ全開の時は結構キモかったし
0471ななし製作委員会
垢版 |
2024/02/26(月) 10:42:34.94ID:mQOCx27F
電車のアニメで主人公が電車オタクなのと
電車のアニメで主人公が妖怪オタクなのはまた違うからなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況