>>866
私もこれにはある程度は同意。何より今の業界は、東はMX、西はSUN・KBSとMBSに主導されており、特に甲子園ナイターとの兼ね合いで、夕方は原則アニメはやらないというSUNの方針には、テレ東系列も追随せざるを得ない。
そのSUNは今春、土曜22時台後半をMXと同時にした。今後、タイガースが原則移動日にして試合はしないことにしている曜日の22時台は、順次MXと同時にするものと考えられ、これが関西広域の同時間帯の視聴率にどれだけ影響を与えていくか、つまり、これまで22時台の主力だった実写ドラマやバラエティから、どれだけ視聴者が離れていこうとしているかを、今春はどの局とも注視している。これ次第では、他も関西にてSUNが22時台アニメを編成しない曜日の22時台にアニメを編成するといったことも考えられ、22時台は、かつての夕方のような存在価値を持った時間帯になっていくことだって十分あり得る。