むしろ逆で本当は東海エリアでもぎふチャン三重テレビのセットでやりたかったけどそれだと愛知県で見られない所が地デジ化で大幅に増えたからテレビ愛知にしてるのが正解(KADOKAWAが切り替えたのもそれが原因かな?)。
最近はツインエンジンがぎふチャンだけ取るケース増えてるけど予算無いけどとりあえず形だけ東海エリアでもやってますって箔付けかな?
関西エリアはサンテレビとKBSで大阪府北部の人口密集地をほぼ抑えられるので低コストでテレビ大阪よりも広範囲で見られる。