>>245
とはいえプリキュアの今は終わらせられないから仕方なく続いているだけってのは事実だろ。

いつぞやのナージャのようにどれみが長く続いてガラリと作風変えたら総スカンを食らったのはもう御免だろうしさ。

あとは原作ものは死んでも原作者に取り分を渡したくないからやりたくない。

東映は大きな会社だから人材にも恵まれてるだろうけど、これが中規模以下の会社だったらオリジナルやり過ぎると文芸部が死ぬぞ。
円谷も、サンライズも、タツノコプロも、ぴえろも。