X



うる星やつら(リメイク・2022年放送)04

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会 (ワッチョイ 2392-lCcW)
垢版 |
2022/06/27(月) 15:06:57.74ID:TwqRW+Qu0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてスレ立てして下さい
(1行目は消えます)

うる星やつら2022アニメ放送

公式
https://uy-allstars.com

キャスト
諸星あたる:神谷浩史
ラム:上坂すみれ
三宅しのぶ:内田真礼
面堂終太郎:宮野真守

前スレ
うる星やつら(リメイク・2022年放送)03
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1649842094/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0037ななし製作委員会 (アウアウウー Sa09-cU2E)
垢版 |
2022/07/09(土) 15:34:07.44ID:rhhdLknfa
>>36
続き

でも、声優や劇伴は正直凄く良かったと思う
確かにこれだけハマった声の魅力は凄い
音楽も単純でパターンは少ないけどどれも耳に残ってしまう
作画は確かに何十年か前のものだけど、後半はそれなりに進化して意外と古さを感じなかった

で、OPとEDがどれも良い!
昔のアニメって感じだけど何故か心踊る
個人的には最後の期?の殿方なんちゃらとEDのが最高に良かった

アニメ自体は原作とは別物って感じで批判したけど、確かに強烈な魅力ある部分はあるんだなって

全て今の時点で観た感想
放映当時に観てたらそのときにはアニメとしては先鋭的だったんだろうな
0038ななし製作委員会 (ワッチョイ bd8f-PJQG)
垢版 |
2022/07/09(土) 16:13:17.34ID:ZiX3fnu10
初期のアニオリはかなり批判されてたけどだんだんアニオリもいいなくらいにはなってた
ディーンになってからはアニオリとして楽しんで見てた
0040ななし製作委員会 (ワッチョイ 3592-UQ1h)
垢版 |
2022/07/09(土) 19:12:29.20ID:D3RMSAw00
組野おと子とかラムが普通の女の子に化けた回で髪の色が変わるかどうかずっと気になっている
まあそもそもこの話をやるのかどうかもまだ分からんのだが
旧アニメはメガネが即ラムだと分かってショックを受けるオチだから緑の髪で問題無いと思う
0041ななし製作委員会 (ワッチョイ cbec-BBl9)
垢版 |
2022/07/09(土) 19:14:02.73ID:el6BaLX70
>>36
当時のアニメは原作漫画、特にギャグ系作品は細かな内容までは再現性をあまり重視しなかった
この流れを変えたのはドラゴンボールだったと言われる
前作のDr.スランプアラレちゃんに違和感を感じたジャンプ編集部が
ストーリー性の強いDBは原作に忠実に作ることを条件にアニメ化して成功したから
……という話を昔聞いたことある
0043ななし製作委員会 (ワッチョイ 3592-UQ1h)
垢版 |
2022/07/09(土) 20:36:02.47ID:D3RMSAw00
>>42
計画がラムに全部バレて嫌われた可能性がある上に目の前であたるとラムがキス
白髪になったメガネはそのショック状態だと思ってたが

原作の方は気づいたのはあたるだけだったからうまく化けていたんだろうと思った
0050ななし製作委員会 (ワッチョイ ab0b-cU2E)
垢版 |
2022/07/12(火) 07:49:00.85ID:99JqauVU0
コースケは本来モブだろ
旧アニメで一部からメガネがもてはやされちゃってたけど、基本的にうる星やつらはあたるラムしのぶ面堂を中心にテンやサクラさんやランちゃんやらでほぼ全て回るからね
クラスメイトは背景
0051ななし製作委員会 (JP 0Ha9-UQ1h)
垢版 |
2022/07/13(水) 00:05:05.09ID:IfNbneQ9H
>>50
コースケの重要さを理解してないとは・・・
0053ななし製作委員会 (ワッチョイ 2344-TkQT)
垢版 |
2022/07/13(水) 00:17:22.93ID:48fIDTl/0
ガキの頃のぼんやりとした記憶だけど弁天、ランの順で好きだった おユキはのび太の声だったから苦手
ラムは嫌い しのぶポジション らんまで言うあかねポジのキャラも苦手だった
0061ななし製作委員会 (ワッチョイ 3592-laG/)
垢版 |
2022/07/14(木) 06:47:00.29ID:Gy2HBaNv0
>>59
もしそれだったら、テンは木村昴とかかな...(違ったら忘れてくれw)
0062ななし製作委員会 (スップ Sd43-laG/)
垢版 |
2022/07/14(木) 06:49:41.27ID:DjHeJlXcd
>>61
ミスったw
×→テン
○→レイ
0065ななし製作委員会 (ササクッテロ Spa1-+LNR)
垢版 |
2022/07/14(木) 10:45:51.96ID:KgsIru5dp
今田美桜とか秋元肉便器団とか持って来たら観ないぞ (´・ω・`)
0068ななし製作委員会 (ワッチョイ bd8f-PJQG)
垢版 |
2022/07/14(木) 13:29:53.75ID:jchAaLmh0
うる星やつらの頃のお笑いはボケて突込むが基本だからバカバカしさ全振りならボケて突込まないになるんだろうか? これだとメインストーリーの妨げにならないしどんなシリアスのシーンでもギャグを入れられる
0070ななし製作委員会 (アウアウウー Sa09-cU2E)
垢版 |
2022/07/14(木) 14:12:38.81ID:lAEKbRoFa
登場順なら弁天やお雪はかなり早い段階ででてるんだよな
ランちゃんよりかなり前な

まあおそらく2クールを2回分割で計4クールじゃないかと思う
2クールなら1クール目であとジャリテンとランちゃん、お雪、弁天くらいだろ
あ、あと了子な

竜之介は2クール目の終盤か3クール目の頭が順当だけど、面白さではかなり重要なキャラだからもしかしたらもっと早い段階で登場させる可能性も大かな

トンちゃんも登場自体は早いけど飛鳥と絡めてなら登場遅らせて3クール目以降とかね
0072ななし製作委員会 (ワッチョイ 3592-laG/)
垢版 |
2022/07/14(木) 16:38:41.01ID:Gy2HBaNv0
>>65
ノイタミナので見たらソニーミュージックのアーティストになるんじゃね?w
0073ななし製作委員会 (ワッチョイ 3592-UQ1h)
垢版 |
2022/07/14(木) 17:50:13.17ID:+WJ+tEX/0
>>66
今度のアニメは原作に比べると話数がかなり少なくなるだろうし
ラブコメだけ集めて特化するんじゃないかとひそかに危惧していたから
そういう事なら一安心だわ
0074ななし製作委員会 (ワッチョイ 15ec-jVDF)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:05:54.53ID:iNsF0bLH0
ランざーさんはまあ大方の予想通りだな
今回一人だけか

#ラン 役に #花澤香菜 さん??
「パワフルに演じられたら良いなと思っています」
コメント全文はHPにて紹介??

uy-allstars.com/specialcomment/
0075ななし製作委員会 (ワッチョイ 3592-laG/)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:12:24.21ID:Gy2HBaNv0
TVアニメ『#うる星やつら』

全 4クールに渡って完全新作として TVアニメ化、第1期は 22年10月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほか各局にて放送予定とお伝えしてきましたが…


第1期は2クール連続放送決定


https://twitter.com/uy_allstars/status/1547506187293167617?t=Zo3J3p-UhMJtUAV3rv00UQ&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0076ななし製作委員会 (スップ Sd43-kBsx)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:15:15.96ID:ynYZd33Ud
有名どころを集めましたってつまんねえキャスティングだな
0077ななし製作委員会 (ワッチョイ 3592-laG/)
垢版 |
2022/07/14(木) 18:20:47.59ID:Gy2HBaNv0
>>76
嫌なら見るなよw
0082ななし製作委員会 (ワッチョイ ab0b-cU2E)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:05:38.31ID:wBBfTNwx0
ジャリテンがあまりフィーチャーされてないのは何でやろ
ランちゃん以上に脇役としては重要なんだが

ジャリテンには是非悠木碧を!清き一票を!
0083ななし製作委員会 (ワッチョイ 15ec-jVDF)
垢版 |
2022/07/14(木) 19:34:55.16ID:iNsF0bLH0
>>82
テンは大空直美(大阪出身青二)と悠木碧(青二)と井澤詩織(上坂と同じ事務所)あたりで
大阪出身の大空が本命かなー

悠木はスケ番3人組しゅがああたりがハマリそう
0086ななし製作委員会 (ササクッテロ Spa1-+LNR)
垢版 |
2022/07/14(木) 21:51:50.45ID:20YiNKIep
ランちゃんの中の人と言えば一応貼っておきますね (´・ω・`)

ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1364568748204597248/pu/vid/1080x592/uMxV-k258XmO-9om.mp4
0087ななし製作委員会 (スププ Sd43-j3ma)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:12:56.94ID:ePX4aTPWd
>>86
んー正直、少なくともこの演技でキレたランは想像出来ないわ俺

浅学なのですまんが、花澤さんのぶりっこ演技のキャラと、ぶちキレ演技のキャラでランに合いそうなのがあったら教えてくれないか?
0088ななし製作委員会 (ワッチョイ 756c-6MND)
垢版 |
2022/07/14(木) 22:49:02.78ID:zi4TlpMM0
ちょっと前だったら声優合ってないだとか絵柄が違うだとかでアニメ嫌ってる原作派が多くいたけど
今はどいつもこいつもアニメ化に賛成してるよな
ここ見たら分かるけど声優の話しかしてない奴もいるくらいだし
0089ななし製作委員会 (アウアウウー Sa09-5atj)
垢版 |
2022/07/14(木) 23:56:36.89ID:Z9WzIPbea
>>87
普段の本人はお笑いとか好きだし
芸人のネタとか真似したりするくらいの人だけど
めちゃくちゃ崩れてるってのだと意外とないかもしれんなぁ
てーきゅうのまりも、ジャヒーのドゥルジとかは崩壊系のギャグキャラかな
あの辺知ってると大体イメージはつかめると思う
0092ななし製作委員会 (スーップ Sd43-KLfl)
垢版 |
2022/07/15(金) 12:08:51.14ID:1Ue5skN8d
弁天やお雪は誰になるんやろ

弁天は大地葉か?ファイルーズあい?

お雪は原由美でいいや
0093ななし製作委員会 (ワッチョイ a50b-nqTu)
垢版 |
2022/07/15(金) 12:43:20.62ID:vOqYWWeS0
個人的希望CV
テン:釘宮かファイルーズ 弁天:小松か石上 お雪:早見か上田 竜之介:田村睦か三瓶か藤原 クラマ:日笠か御前 レイ:小野大 
0095ななし製作委員会 (ワッチョイ cbe3-OxUw)
垢版 |
2022/07/15(金) 19:00:51.62ID:FlkerpGM0
>>82
テンちゃんは原作だと出てくるの結構遅いからね
確かランちゃんより後だったはず
まあ次くらいに声優発表来るんでない?
0096ななし製作委員会 (ワッチョイ 3592-laG/)
垢版 |
2022/07/15(金) 19:07:27.30ID:ZGul24S70
>>94->>77
0097ななし製作委員会 (ワッチョイ 03c9-5atj)
垢版 |
2022/07/15(金) 19:20:50.99ID:U3WO1DUr0
>>93
かなり同意
個人的にテンちゃんは伊藤彩沙で見たい
お雪は早見沙織がガチすぎるだろうなぁ
弁天はギャグセンス見込んで種崎さんぶっこみたい
0098ななし製作委員会 (アウアウウー Sa39-W1R1)
垢版 |
2022/07/16(土) 17:57:48.85ID:93ExFEFpa
お雪も合っているけど早見さんには是非了子をお願いしたい
おにいさま、と言わせたら宇宙最高なので
まあ違うおにいさまだけど

または飛鳥でもいい
飛鳥ならトンちゃんは中村悠一くんでw
こっちは完全にネタ

まあトンちゃんは福山潤が完璧なんだがね
あの声で情けない演技をさせたらほんとバッチリ
0099ななし製作委員会 (ワッチョイ 050b-JmwU)
垢版 |
2022/07/16(土) 19:48:07.61ID:+ZrpAI4/0
福山はうる星がリメイクされたら自分があたるをやりたいと熱弁していたから
うる星に起用されてもトンちゃん役じゃバナナフィッシュの時のように不満漏らしそう
バナナフィッシュでは「アニメ化がもう10年早かったらアッシュは自分だったはず、あるいは新人の頃だったら英二をやれたかも」などと言っていた

もしトンちゃん役に来たとしてもバナナフィッシュの時のような失言はしないでほしいわ
0103ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d92-GQso)
垢版 |
2022/07/16(土) 20:18:44.04ID:MFDZvn200
テンとよく一緒にいた幼稚園児のマコ、久野になるだろうな
0109ななし製作委員会 (ワッチョイ 898f-I5wT)
垢版 |
2022/07/18(月) 21:42:13.98ID:dv7bFGOq0
>>108
そんなのあるの?
だっちゃは仙台以外でも佐渡とか東北の方言だからいいんじゃないかな
デ・ジ・キャラットのにょみたいな独創性があるならともかく
0110ななし製作委員会 (ワッチョイ 6dec-Vb2/)
垢版 |
2022/07/18(月) 23:02:40.77ID:OkE73n8I0
だっちゃは方言だし
うる星のイラストでも使ってればアウトだが
これならなんの問題もないやろ

https://lamb-daccha.com/images/common/logo.svg


てかこういうのがアウトだろw

http://blog-imgs-29.fc2.com/u/m/e/ume705/P1000920.jpg
http://blog-imgs-29.fc2.com/u/m/e/ume705/P1000922.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E920HdCVIAUA_69?format=jpg&name=900x900
0111ななし製作委員会 (ワッチョイ da44-GsVe)
垢版 |
2022/07/19(火) 01:29:33.06ID:XDWXgL460
高橋留美子って独特なセンスはそのままにギャグを時代に合わせられるのが凄いよな
手塚も藤子もできなかった事をやってのけてるまさしく天才
それだけにうる星やつらのギャグは今見ると古いんだけど
0118ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d92-qysg)
垢版 |
2022/07/20(水) 15:59:56.97ID:/NCd0ZGa0
>>116
まだ中の人発表してないキャラ沢山いるだろ
0119ななし製作委員会 (スププ Sdfa-sVAU)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:18:28.17ID:SEkxTIhpd
9年後しに2期が始まった「はたらく魔王さま!!」が、1期からスタッフほぼ総代えで最悪の出来…やっぱり演出家は大事だわ

今回のうる星、作画が綺麗で声優が豪華なだけの面白くないアニメにならないよう祈る
0121ななし製作委員会 (ワッチョイ 5aec-wlQZ)
垢版 |
2022/07/20(水) 18:29:02.18ID:/Jo+6H/f0
最近のオーディションってどんな感じなの?
従来のスタジオに大勢集めるスタイルは難しそうだよね
テープオーディション中心だと新人は演技以外のプラスαがアピールできないから辛いな
0124ななし製作委員会 (ササクッテロル Sp75-3+h2)
垢版 |
2022/07/20(水) 20:23:55.08ID:ebuUXLAlp
>>116
前作もレギュラー最年少(平野文)は26歳
0125ななし製作委員会 (ワッチョイ 5544-rU+5)
垢版 |
2022/07/20(水) 23:40:10.10ID:YkhJr3Gq0
なんだかんだで失速失敗しそう。リメイクなんて鬼門だよ。
0127ななし製作委員会 (ワッチョイ da34-TYzu)
垢版 |
2022/07/20(水) 23:45:48.22ID:cYLsK0FW0
ファンに認めて貰うってのはとても難しいというか正直無理に近い思う
アレはあの時代のあのスタッフとキャスト達が生んだ賜物だし
超えるのは無理
多分同じスタッフ集めても劣化すると思う
それだけの物が出来てる

けど今の若い子は
ラムちゃんは知ってるけど中身は見た事無いって人がほとんどだろうし
そういう人には受けるかも知れない
0129ななし製作委員会 (アウアウウー Sa39-Uf8o)
垢版 |
2022/07/21(木) 00:05:41.09ID:x4Xz6ug+a
>>123
出来たのってこの3年もの間なんだかんだ収録みんなずっとしてきてるからw
さすがに掛け合いとかブース別々とか人数も分割されてやってるけど
ああいう室内でやる現場は換気とかもめちゃくちゃ気にしてやってると思うよ
0130ななし製作委員会 (ワッチョイ da05-7h84)
垢版 |
2022/07/21(木) 08:17:45.26ID:ZiVDfVg40
こんな声優陣だとオーディションはしていないだろうな
これは監督や音響監督はそっちのけに
製作委員会のスポンサーがビッグコンテンツに大張り切りで口出ししまくり
というパターンのキャスティングだ
0131ななし製作委員会 (ワッチョイ 6dec-Vb2/)
垢版 |
2022/07/21(木) 10:46:25.23ID:Mwbfo6h80
>>130
キャスト声優がオーディションはやったと言ってるよ
このご時世だからテープオーデから選ばれた数人がスタジオオーデな感じだろ
あとやはり音響監督と過去仕事していた声優率が高い
今は2,3人組での別録りだから経験豊富な中堅以上で
うる星というビックネーム故に人気有名声優が選ばれてる感じ
0132ななし製作委員会 (ワッチョイ aac9-Uf8o)
垢版 |
2022/07/21(木) 11:21:06.22ID:GvNH2aN+0
>>131
人気も実力も実績もあるメンツだと思うけど
基本オリジナルのイメージ大切にしてるってのは感じるわ
ここまで意外な人選がない
唯一花澤香菜は合わないとかは思わないけど
個人的にはあんまりイメージしてないとこから来た感じ
0133ななし製作委員会 (ワッチョイ 460b-W1R1)
垢版 |
2022/07/21(木) 18:57:41.10ID:eoK27Gfq0
旧アニメは別にオリジナルじゃないだろ
新作は新作でやればいい

若い世代は旧アニメ知らない人には新作アニメがうる星やつらアニメの初見になるし、旧アニメのイメージに引っ張られないからな
0134ななし製作委員会 (スップ Sdfa-GQso)
垢版 |
2022/07/22(金) 08:02:06.30ID:ayrLZ+REd
>>120
主題歌とか8月とかに出るんじゃね?知らんが
0135ななし製作委員会 (アークセー Sx75-rU+5)
垢版 |
2022/07/22(金) 09:32:02.41ID:NhYWGE1Qx
小林泉美さん書き下ろし作編曲だったら嬉しいな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況