>>26,203
良く考えてみたら92年度以降、日テレ自らのレギュラーの全国枠アニメがない事にやっと気付いた。
全国枠は読売に任せっきりだし。
>>89,93
>アンク@金曜ロードSHOW!公式@kinro_ntv
>最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の公開延期が発表されました。残念ですが、一緒に待ちましょう。
>金曜ロードでは予定通り、明日から「3週連続エヴァンゲリオン」をお送りします。おうちで『エヴァ』を楽しもう!
沼ニメのエヴァは一体何だったのだろう。
エヴァ特番関係が金ローに戻ったのはやはりテレ朝と何かあったのか。
>マジレスすると現在関東ローカルで月曜深夜の日テレでTVシリーズのセレクト放映されてる
>去年放映されたテレ朝版だとスタッフクレジットからガイナックスの文字がきれいサッパリ消されていて、庵野の怒りが目に浮かぶようだったが
>今回の日テレ版ではガイナックスの文字が復活してる
>>151
かつて販促に事実上の制限が加わる事になるゴールデンは一般のスポンサー狙いの少年漫画原作アニメが珍重されたが、リアルタイム視聴が期待出来なくなったのか、ターゲットを下げて玩具展開に舵を切らざるを得ず、それが出来なければ単価が安い映画単独で補わざるを得なくなり、結局は映画次第でゴールデン撤退のパターンになってしまった。
>>201
同時配信が常態化するのは5Gが普及してネットとの垣根がなくなった頃では。
>>227
>TBS木深は1枠化だろうな
>元々アニメなんざMBSに依存しきった局だし
>MBSからの逆ネットが3枠も有れば自社でそこまで力入れる理由も無い

>TBSはアニメに理解がなくて
>MBSが育てたアニメを全部潰したイメージ
>戦国BASARAとかヒロアカとか
>今さら呪術推されてもって感じ