X



東京BABYLON 2021 ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会
垢版 |
2020/11/24(火) 20:51:41.80ID:ArO3ArzG
公式 https://tokyobabylon2021.jp/

2021年4月放送スタート

<キャスト>
皇 昴流 … 蒼井翔太
皇 北都 … 水樹奈々
桜塚星史郎 … 梅原裕一郎

<スタッフ>
原作CLAMP「東京BABYLON」
監督  鈴木信吾/工藤 進
シリーズ構成 熊谷 純
キャラクターデザイン古田 誠
総作画監督 古田 誠/谷 圭司
メインアニメーター 内田孝行/大久保 宏
メカ・プロップデザイン 大久保 宏
編集 渡邉千波
音響監督 郷 文裕貴
音楽 朝倉紀行
音楽制作 キングレコード
オープニングテーマ 蒼井翔太
エンディングテーマ 水樹奈々
アニメーション制作 GoHands

☆ 関連スレ ☆
【CLAMP】東京BABYLON 30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1606214332/

※上記スレは懐かし漫画板にあるので、来年4月放送予定のアニメの話に関しては上記スレではなくこちらにてお願いします
0469ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/14(月) 22:11:57.61ID:jem7rFMp
https://eiga.com/news/20201214/2/
>「CLAMP先生が手がけられた名作が時を経て、今ここに再誕します。この作品に詰め込まれている大きなテーマと、
>普段、僕たちが感じることのできないものを、2021年に生きる昴流を通して精一杯伝えられたらと思います」
>「素晴らしい原作に、今この時代だからこその要素が追加され、それが見事に融合し、毎話胸を揺さぶられています」
>「令和という新しい時代だからこそ、様々な問題を抱える今の社会で生きる人々のドラマを描く、
>新しい『東京BABYLON』をお届けできれば幸いです」
0470ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/15(火) 01:23:38.38ID:2m/T3/tb
>>467
情報遅くない?

>>469
これも、キービジュアルもPVもお蔵入りになった後でこの記事って
0471ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/15(火) 01:30:07.27ID:+08vMucj
自分はキャラデザキャスト制作会社このままなら見ないな
できれば白紙にしてほしいレベル
0472ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/15(火) 01:35:40.64ID:7U8eUShY
来年中にアニメやる予定は変わらないみたいだけどGoHandsに全部責任押しつけて何事もなかったかのように原作準拠でアニメ化されたら腹立つな
出資してるところ全部変えてほしいくらいだわ
0473ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/15(火) 01:50:18.51ID:jG/x0giZ
>>472
原作準拠ならまだマシじゃない?
衣装やデザインがこれって時点でストーリーとかどうなってるのか怖い
そもそもバビロンは大川の若い頃の情熱や青臭さありきの作品だと思うからストーリーを現代風に改変するとしても大川が関わってる事前提だと思ってたんだがなあ
0474ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/15(火) 08:10:29.90ID:OzhyQk1p
まあギアスの方が待遇良さそうだし
そっちに気合い入れるわな
0475ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/15(火) 08:19:27.53ID:5LX5O0jY
>>469
>キービジュアルは、東京の高層ビル街をバックに昴流、北都、星史郎の3人を描いたイラスト。
>第2弾PVでは昴流たち3人の声が聞けるほか、それぞれのバトルシーンも収録されている。

バトル物じゃ無いんだけどね
0476ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/15(火) 09:39:50.88ID:+08vMucj
しかし今時ここまで原作にリスペクトもクソも無いアニメ化も珍しいな
0477ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/15(火) 10:19:44.83ID:2N4K+cUr
>>476
なんか15年くらい前でスタッフの時間が止まってそうな感じだよね
原作無視の結果が始まる前からトレパク発覚して描き直しってのがさらにアレ
0478ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/15(火) 12:14:17.64ID:lBJlsjs5
>>476
ネトフリのリメイク星矢思い出したわ
メインキャラの1人をポリコレ()に則って女体化の結果炎上大爆死
まああれはスタッフほぼ外国人だし変更した脚本家は時代に合わせたリメイクやってるつもりだったんだろうが
0479ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/16(水) 16:33:47.48ID:0jXgpiYg
絵柄だけなら空挺ドラゴンとかは原作アニメで大きく違うんだけど
まああれは原作がパヤオ絵まんまだからいらん諍い生まないために変えたのかな
0480ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/17(木) 05:51:07.04ID:V7KpSPIY
>>479
あれはそんな方向性違う変更ってわけでは無かったからなあ
キャラが誰か分からんって感じは無いし
フルバの変更もそんな感じ
バビロンは誰おまになってるけど
0481ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/17(木) 05:57:43.45ID:gNxIVXhA
フルバも空ドラもキャラデザ変わったけど特に荒れなかったね
バビロンはそれ以前の問題すぎて
アニメ会社なのにK絵しか描けないって素人絵師かよって言いたくなる
0483ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/17(木) 07:38:58.86ID:NWO9lpSD
フルバは原作者がそう依頼してたしキャラの特徴捉えた上での改変だから事情が違う
0484ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/17(木) 08:09:37.23ID:4tygfOrw
双子のキービジュや設定画はほんのり原作の要素感じられるところもあったけど映画だとGoHandsでしかなかった
この会社パクらなきゃ同じ絵のものしか作れなそうにみえる
0485ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/17(木) 10:12:11.89ID:qHnXuuV2
設定画の方はまだ多少原作ぽさがあるんだよね
双子は一応原作の特徴はあったし
☆は本当に何でそうなったって感じだけど
0486ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/17(木) 13:14:21.47ID:BJvnQaxI
キャラデザの変更は、なんだかんだいって見慣れてきたら
これもまあアリかなみたいになるんだと思ってたよ
それよりバトルアクションになってる方がつらい
東京BABYLONはそんな話じゃないだろって言いたくなる
たとえ原作そのままのキャラデザに変更されても、話が別物だったらかえって嫌だわ
0487ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/17(木) 14:28:43.21ID:s0e6qYXd
バトル要素は昔のOVAにもあったからアニメになると多少は入れる傾向にあるんだろうけどそれがメインになるのは違うよね
ストーリーは脚本の人の評判はどうなんだろう
ただでさえ現時点で色々アレなのに脚本面もあまり期待出来そうな気がしないけど
0489ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/18(金) 04:27:38.07ID:oOhAQRM6
>>484
キービジュはそんなに
設定画は原作見ながら描いた感じのがいくつかあるけど
0491ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/19(土) 07:47:55.05ID:gDXVWWeW
今頃必死で描き直してるんじゃないの?
正直声優制作会社全て変えるぐらいやらないともう見て貰えなそうだけど
0492ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/19(土) 07:48:09.21ID:gDXVWWeW
今頃必死で描き直してるんじゃないの?
正直声優制作会社全て変えるぐらいやらないともう見て貰えなそうだけど
0493ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/19(土) 07:48:43.52ID:oiKvEKGt
今頃必死で描き直してるんじゃないの?
正直声優制作会社全て変えるぐらいやらないともう見て貰えなそうだけど
0494ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/19(土) 07:51:35.18ID:gDXVWWeW
今頃必死で描き直してるんじゃないの?
正直声優制作会社全て変えるぐらいやらないともう見て貰えなそうだけど
0497ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/19(土) 09:13:59.10ID:D2V4ZUiL
荒らしがコピペしたのか?と思ったら本人が4回書き込んでたのかw
今朝5ch重かったというか落ちてたからな
0498ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/19(土) 19:48:35.69ID:aVPZ7DfK
なんでCLAMPの中でもわざわざバビロンを選んだか分からない感じのグダグダ具合だな
わざわざバビロン選ぶってむしろCLAMP通のセレクトだろうに
0499ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/19(土) 20:06:37.78ID:WNeWDs9b
バビロンのBL要素に食い付いただけな気がする
バビロンはCLAMPじゃ数少ないストーリーを評価されてる作品だし
あのストーリーだからこその関係性なんだけどな
0500ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/19(土) 20:13:04.57ID:XjrSELO+
腐狙いな割には微妙な声優陣だし何がしたいか分からない
0502ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/19(土) 21:26:30.58ID:t02wlgzA
>>501
やり方がヘタクソ過ぎて…
メインは全員ちゃんとオーディションにして歌枠はゲストで使うべきだった
0503ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/20(日) 08:23:40.77ID:fW1oY664
BLよりもただ水樹と蒼井にメインと主題歌やらせたくて都合良い原作探してたらバビロンがあった的な感じしかしないな
別に声優が悪いわけじゃ無いけどこういう声優売り込む為に作品を踏み台にする作り方されたら良い印象返って持てなくなるからやめた方が良いのに
0504ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/20(日) 09:05:31.83ID:vH5diltk
確かに蒼井と水樹が主題歌と聞いてそれがメインだったのかなと感じた
まだBL狙いの方がマシなような気がする
0506ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/20(日) 11:53:05.54ID:mx+mKZbP
蒼井は今年エロなし人気BL漫画のドラマCDに出てたし
腐のファンを増やしたいってのはありそう
CDは腐にスルーされたのか人気原作のわりに平凡な売上げだった
0508ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/21(月) 06:29:55.94ID:VFtXoa8I
>>505
ならオリアニ作れば良いじゃんって感じだけどね
gohands的にもそっちのが良かっただろうし
0510ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/21(月) 06:41:23.18ID:6cFa3DkB
動きないねー
まあメインビジュアルからなにから描き直しだろうから、そう素早くは動けないだろうけど…
0511ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/21(月) 13:04:25.05ID:fUnU5dG6
他の双子の衣装もこれだと確実にパクってるだろうしな
個人的には声優、制作会社全て一からやり直してくれないと納得いかないレベルで原作にひっどい事してると思うけど
0512ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/21(月) 17:48:16.96ID:AeZItG9v
>>510
果たして4月からやれるのだろうか
原作からわざわざ改変して他所からトレパク描き直しの時点で全く同情出来ないけど
いつも通りMADかIGでやって欲しかったわ
0513ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/21(月) 18:30:30.84ID:VFtXoa8I
キンレコがどれだけ赤字になろうが全て一からやり直しても良いぐらい酷いやらかしだと思うけどね
最初に見せる設定画やティザーでトレパクとか相当原作者や原作ファンを軽く見てないと
やれないと思うんだけど
0514ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/21(月) 19:41:01.00ID:jPq1UL3y
ガチでパクった服装が出てる場面だけでも描き直しとかスタッフの士気がた落ちやろなぁ
0515ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/21(月) 20:17:01.41ID:N+z+3F9z
>>513
原作ファンは軽く見られてるだろうなって気がする…というかそもそもバビロンの人気をどこまで理解してたのか
バビロンがマイナーとはいえ根強いファンがいる作品だと分かってたら普通はあんな好き勝手やれないと思うけど
CLAMPは元々外国人のファンも多くてバビロンは結構海外のファンもついてたとか、作家や芸能人含め直撃世代では知名度割とあるから改変には向かないとかその辺あまり分かってなさそうなノリに見える
0516ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/21(月) 20:38:20.03ID:joRvORVi
>>515
メインスタッフ男性ばかりだから作品について全く知らなかった感あるな
つか絵柄平気で無視するあたりCLAMP自体良く知らなそうですらある
0517ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/21(月) 20:46:43.07ID:Zf7KmfDS
Twitterで事態を理解してないのか、キンレコの謝罪を見て
「GoHandsさんとばっちりじゃん可哀想」とか言ってる奴がいて怒りに震えたわ
多分原作者であるCLAMPがパクリをやってて、それでキンレコが謝って、何も悪くないGoHandsが描き直しをすることになったとでも思ってるんだろうな
こういう勘違いを呼ぶから自分で謝れよこのクソ製作会社は
0518ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/21(月) 21:38:58.50ID:LYyXheWo
>>515
マイナーな割に人気根強いから選んだのかと思ってたんだけどね
でなきゃわざわざ選ばないタイトルだし
0519ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/21(月) 21:47:10.73ID:JUux5PIv
>>512
IGのツバサOVAスタッフが今までのスタッフだと理想だったかな
MADは男キャラあまりカッコよく無らないから
0520ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/21(月) 21:54:24.94ID:MhNUt7Ri
>>518
ただのマイナー作品じゃリスク高いけど有名で人気がある作品は争奪戦だろうしね
東京バビロンみたいなタイプの作品は狙い目なのかも
0522ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/22(火) 05:11:22.54ID:tw/QaiZZ
式服にしようとしていたパク元衣装「陰陽師 服」でググったら画像で出てきて草
多分こんな感じでレドヴェルも適当にググってトレパクしたんだろうな
0523ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/22(火) 05:34:09.18ID:Zs1PObNN
お偉いさんで好きな人がいて鶴の一声で決まったけど、その鶴は飛び立ってしまったとかそんな話なのかね
いや、そう思いたい
制作陣の上位層に原作ファンがいてこの体たらくとか笑えない
0524ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/22(火) 16:04:42.28ID:5Vfd1mFb
単に腐人気や声優事情だけなら昔の漫画で都合良さそうなのは他にいくらでもあると思うんだよね
完全に想像でしかないけど今新さくらがやってるから同じ原作者繋がりで話題性が欲しくてバビロン選んだ可能性もある気がする
バビロンとさくらのファン層は違うと思うけど「あのさくらのCLAMP」ってネームバリューが欲しかったとか
0525ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/22(火) 16:17:45.64ID:OS0OliMI
>>524
それならレイアースの方選びそうな気がするけどなあ
クリア編も開始してから大分時間経過しちゃってるし今更って気がする
0526ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/22(火) 16:23:32.79ID:mEAQiEFX
レイアースは色々すごいから絶対に越えられないし比べられちゃう
OP3は今見ても本当にやばい
バビロンはテレビアニメじゃないし漫画のファンは多くてもアニメまでは見てないって人もいるしね
0527ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/22(火) 16:23:48.26ID:JzZWxCuR
レイアースねえ
ロボットものは需要低いしロボの作画は大変だからとか?
0528ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/22(火) 16:40:08.12ID:Ha7wMNaN
レイアースはOPが全てのアニメで本編は作画崩壊多くてテンポ悪かったけどな
0529ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/22(火) 17:17:09.50ID:mEAQiEFX
レイアース本編後半CLAMPががっつり脚本監修だし服や小物までデザインしてたし
声優もあのレベルのメンツ集められないだろうし、主題歌も音楽もしょぼくなりそうだし
だけといわれるOPだけですら雑パク会社にまともなアニメーション作れるのかね
0530ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/22(火) 17:22:51.11ID:i5exrvV0
GoHands選んだのはキンレコだろうしまあ女性向け展開する為にバビロン選んだんでしょ
そっち系のスタジオだし案の定ホモ要素だけは変更無さそう(棒)
0531ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/22(火) 19:00:58.15ID:OS0OliMI
大川脚本はなあ
前のクリア編ネタ無いのがバレバレでついには既存の絵本丸々朗読やって時間稼ぎ
やってたりメチャメチャだったからそれはそれでどうなんだろってのもある
0532ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/22(火) 19:06:05.54ID:RLZaZPnn
>>531
インスタで大川小話たまに書いてるけどバビロンはキャライメージは当時とあんま変わらんかったよ
0533ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/22(火) 22:10:05.78ID:mRQlJ+pI
そもそも大川の脚本が難ありなのは今に始まった事じゃないし
良い話を描く時もあるけどXの頃から構成のまずさは散々指摘されてたからね
それでもバビロンに関しては大川絡んだ方が安心出来るんだよ
少なくとも現時点でこんなやらかしてるスタッフよりは信頼出来る
0534ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/23(水) 03:47:43.13ID:NcDVaJfl
レイアースはグランゾート同人パクリだし今の時代あまり表でやりたく無いんじゃ?
0536ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/23(水) 07:34:01.65ID:269nD2E+
キンレコって一応講談社と同じグループなのに良くCLAMP原作をここまで適当に扱えたなって思うわ
ちゃんと管理してたらこんな問題は起こらなかっただろうし
0537ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 05:24:44.67ID:Wa4ugcde
まあだから今必死になって謝ってるんじゃないの?
こういうのってスルーが普通になっちゃってるけど謝罪して取り下げするから
自分達の声優さえ推してあとは制作会社丸投げとかしてたんだろうけど
0538ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 05:34:57.74ID:Wa4ugcde
>>524
さくらのCLAMPってネームバリュー欲しいならそれこそもっと都合良いのが
CLAMP作品であるんだけど(Wishとか探偵団とか)
わざわざバビロン選ぶ理由無いわ
0539ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 07:04:42.55ID:sh/+78TY
BL要素がある方が都合良かったとか?
でもそれなら合法ドラッグでも良かっただろうにどうしてバビロンなんだろうなほんとに
合ドラなら大幅に時代設定を変えなくて良さそうだし原作が完結してないからアニオリ展開でもまだ許容できなくもないのにな
0540ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 07:28:50.87ID:6+dzwMwj
>>539
合ドラのが良かったと思う
アニメに合わせて原作完結出来そうだし
0541ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 07:49:56.95ID:IjIbVZgH
>>537
謝罪したのはCLAMPが苦情出したかなんかしたんじゃ無いかな
確か公式インスタで反応してたよね?
漫画原作とかだと原作者に直接的な影響あるから下手打つと揉める考えにも至らなかったのかな
このキャラデザ担当は
0542ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 08:40:44.52ID:SoPDYQeP
ブギポやDグレでも原作挿絵や原作者と揉めたのにね
まあこれが1番ヤバイけど
0543ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 10:25:13.07ID:6EMSSES8
>>540
ぶっちゃけ合法ドラッグはコアなCLAMPファン以外忘れられてるからでは
実際アニメ化発表かなりの反響あったし
0544ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 18:08:51.56ID:Tfnw1kTA
放映、延期だってね。
デザインから全部変更しないといけないから当然か。
0545ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 18:14:51.92ID:Rpyl8vbg
まあブギーポップの挿絵担当と揉めた時も延期だったからな
その比じゃ無いやらかしだし延期になるとは思ってた
0546ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 18:23:05.38ID:AQ5+NYo6
パクリ衣装が2つだけとは思えないし
ほぼ全部描き直しなんだろうな
0547ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 18:33:48.43ID:aVC0QUab
このスタッフでなら中止が一番いいわ
今更作り直されてもパクリスタッフが作ったアニメなんか見たくない
0548ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 19:10:46.69ID:+jVQ9iYC
パクリ常習犯な監督とキャラデザがそのままじゃ
また違うところからデザインパクってくるだけだよね
0550ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 19:18:28.38ID:GdS1AcP5
今まで一度もパクリやってない会社が一つのデザインでとかならともかく
パクリ常習制作会社がアニメ開始前のキービジュで二つもやってるの見つかるって
この状況じゃ信頼して待てという方が無茶な話だよな
0551ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 19:27:07.46ID:aVC0QUab
>>548
パクってないって言い逃れできるように分かりにくくパクるだけだよね
責任とって幹事と制作会社抜けてほしい
0552ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 21:09:40.62ID:KSMVDwm4
放映前からここまでケチつくなんて思わなかったわ
30年前の漫画のアニメ化だし出来が悪くても最悪新規が入るきっかけになればいいやレベルの気持ちでいたのにまさかここまで悪い意味でハードル飛び越えてくるとか
こんな体たらくじゃトレンドで話題になって興味持った層だって逃がしてるだろうし
0553ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 21:14:27.00ID:Wa4ugcde
>>552
声優制作会社全て変更レベルじゃ無いともうキツイと思う
唯一オーディションしたであろう梅原と原作のCLAMPはただ気の毒でしか無いけど
0554ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 21:14:48.52ID:aIMw/13g
盗用のせいで間に合わないと認めて改めて謝罪すべきなのにこの場に及んで一層の法令遵守に取り組むため〜とかクリーンっぽく言い訳してるのが笑える
0555ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 22:40:57.91ID:FBVDZX2R
声優の話だとアフレコの時にはカラーで映像がほとんど出来てたらしいね
本当に丸々作り直しに近そう
0556ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/24(木) 23:42:25.59ID:gOX3Zd/J
キャラデザをKのコピーみたいなのじゃなくて
きちんと原作そってやり直し欲しいし制作会社変えて欲しい
あっ肩幅はどうでもいい
ツイとか未だに肩幅言ってるやついるけど今それやってもダサいから
0557ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/25(金) 00:09:17.16ID:cjG6KouQ
今お知らせ見たけど延期じゃなくてゴハンズとかいうパクリ常習犯のスタジオを切り捨ててほしいんだけど
まともなアニメ会社使えないならアニメ化企画も無かったことにして
0559ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/25(金) 00:12:38.03ID:vwj040tF
原作通りの時代設定ならXぐらいの肩幅あると嬉しいけど現代設定なら別に要らないかな
ツバサxxxHOLiCぐらいの頭身の高さは欲しいけど
0560ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/25(金) 00:19:36.46ID:cjG6KouQ
原作初期の肩幅にしろとは言わんけどなるべく原作の絵柄に忠実なキャラデザをみんな望んでるんだよなあ
あんな☆の名前したちんちくりんメガネとか誰なんだよ本当に
Kの絵でしか描けない会社に任せたキンレコもアホだが
0561ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/25(金) 00:34:29.40ID:xfIiImg1
GoHands1月からの新番でもパクリ発覚してたけど
そっちどうなったのかとツイ見たら
クリスマス絵(料理)でもトレパクしてるっぽくて
本当この会社自体を止めて欲しい
0562ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/25(金) 00:39:53.48ID:KzU1B8/J
>>555
ゴーハンズって大体放送前に完成させるくらいスケジュール管理はしっかりやってるから
今回みたいな事が起きるとほぼ作り直しになって逆に仇になるわな
0563ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/25(金) 00:48:35.99ID:VtFmVLSF
作り直しもざまあとしか思わないな
Kのとき反省してれば起きなかったことだし

原作ファンに謝罪の気持ちあるならキャス変しろよ
原作を声優のPV扱いされたものなんていらね
0564ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/25(金) 01:05:41.99ID:6rQQrefR
肩幅より星史郎をちゃんとがっしりめの大人の男として描いてほしいってだけなんだよなあ…
0565ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/25(金) 01:14:52.05ID:vwj040tF
年齢だけ見ると25歳で結構若いけど今の25歳のつもりでキャラデザされても困るんだよな
0566ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/25(金) 01:26:34.98ID:ypSukmgl
業界事情に詳しくないけど延期ってかなり金銭的な損失がでかいイメージなんだけどそれでも延期するってかなりの事な気がする
最近のアニメで延期になった例ってあったっけ
0567ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/25(金) 01:36:00.01ID:ryQwspot
>>566
そりゃ莫大な損害受けても延期せざるを得ないでしょ、あれだけ拡散しちゃったしCLAMPもさすがにスルーは無理だし
延期するとは言ってるけど中止もあり得ると思う
アニメ作るのに莫大な金かかる上にケチついた作品がヒットするのは難しいだろうから出資する会社集まるかどうか

アニメの延期はよくあるよ
長期間延期した後にアニメ完成したりそのまま白紙になったり色々
0568ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/25(金) 02:21:12.51ID:cjG6KouQ
セラムンだってやってる!って比較画像上げてるやついるけどセラムンとか当時ネット無かった時代のものでしょ
今やったら確実に燃えるわ
というかあっちがやってんだからこっちも大丈夫でしょ何が悪いのって理論振りかざす馬鹿って居るんだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況