X



東京BABYLON 2021 ★1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会
垢版 |
2020/11/24(火) 20:51:41.80ID:ArO3ArzG
公式 https://tokyobabylon2021.jp/

2021年4月放送スタート

<キャスト>
皇 昴流 … 蒼井翔太
皇 北都 … 水樹奈々
桜塚星史郎 … 梅原裕一郎

<スタッフ>
原作CLAMP「東京BABYLON」
監督  鈴木信吾/工藤 進
シリーズ構成 熊谷 純
キャラクターデザイン古田 誠
総作画監督 古田 誠/谷 圭司
メインアニメーター 内田孝行/大久保 宏
メカ・プロップデザイン 大久保 宏
編集 渡邉千波
音響監督 郷 文裕貴
音楽 朝倉紀行
音楽制作 キングレコード
オープニングテーマ 蒼井翔太
エンディングテーマ 水樹奈々
アニメーション制作 GoHands

☆ 関連スレ ☆
【CLAMP】東京BABYLON 30
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1606214332/

※上記スレは懐かし漫画板にあるので、来年4月放送予定のアニメの話に関しては上記スレではなくこちらにてお願いします
0326ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/10(木) 19:38:15.39ID:YqYarv1I
ここまでオリジナルっぽくなるなら東京タワーからスカイツリーに変えてくれれば良かったのにw
0327ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/10(木) 20:05:01.84ID:x9QMu/TJ
東京都民がどう思ってるかは分からないけどスカイツリーができてから東京タワーの存在感薄くなったしバビロンをテレビアニメ化するならもっと早い方が良かったと思う
0328ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/10(木) 20:10:30.49ID:+DV5+ASn
て言うかまず東京タワー以前の問題何だがね
これをスカイツリー以前にやっても批判は対して変わらんw
0329ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/10(木) 20:36:44.47ID:t+B6bpNO
>>325
好きにやりたいバトルやりたいならGATE7のが良かったんじゃ無いかな?
0330ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/10(木) 20:41:43.39ID:x9QMu/TJ
同じような絵しかできないならそもそもCLAMPの作品は向いてないと思う
絵込みで人気あるんだし
0331ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/10(木) 20:47:30.71ID:VRCMVmsl
双子も大して再現されとらんけど星史郎をただのKのメガネにしたのは本当にダメだと思う
星史郎が1番CLAMP絵再現しなきゃいかんキャラな気がするし
0332ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/10(木) 20:51:14.22ID:+DV5+ASn
乙女ゲーみたいなキラキラ美形感なんて求められてるキャラじゃ無いしな
強そうとか怖そうとかのが求められてる
0333ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/10(木) 20:58:00.10ID:2lWVLa2S
>>331
嫌なデザインに改変された度合いが個人的に
星史郎>>>>>>>>>昴流>>>>北都
で星史郎がぶっちぎってるのはあるわ
あんな弱そうで運動神経なさそうで安物のスーツ着てそうで
包容力のあるフリすら口先でしか出来なさそうな星史郎はなんか違う…
0334ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 01:11:58.76ID:wPfYKDMZ
同じ肩幅狭い&優男っぽい感じでもツバサの☆はそんななよっちく見えなかったんだけどね
あっちも結構激しくバトルしてたけど別にそこまで違和感は無かったし
0335ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 04:30:08.51ID:NSqQc6fo
ツバサ時は外見年齢は16位って設定だから体格あんなもんなんだよ
バビロン時は185の80キロってかなり体格の良いキャラだし
0336ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 06:50:33.96ID:bRvtruYx
星史郎は外見にこれといって特徴無いからもこな絵じゃ無いと誰おま感が酷くなるんだよ
双子は猫目と揉み上げの高校生描けばまだもこな絵じゃ無くても多少は認識可能だけど
0337ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 08:43:07.11ID:2XxLjb0j
原作CLAMPなのにキービジュアル見て何のアニメか分からん時点で駄目だろ
少年陰陽師現代版でもやるのかとおもったわ
0339ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 12:14:23.30ID:yQ1uhE57
gohandsに頼んだのがキンレコだと思うけど何をもって頼む事にしたんだろう
0340ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 12:41:59.78ID:yQ1uhE57
>>325
バビロンってCLAMPファンには人気根強いのに良くそういう事やるな
0341ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 13:05:12.32ID:0cMmsZ+r
>>339
人気のあるアニメ制作会社に頼むほどの予算はないんじゃない
スタッフもそこまでだし
0342ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 14:18:19.50ID:ZDuaJp4r
劇場版クオリティのバトルとか要らんから普通に作ってくれるとこにして欲しかったよ
0344ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 16:12:25.41ID:qrHXIfh2
ここはバトルの作画も微妙だからね…
CG班と撮影の頑張りで凄いように見えるだけで作画は全体的にゆるい
0345ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 16:34:59.69ID:ZihgCoxf
ぶっちゃけ超クオリティが必要な原作じゃ無いし今アニメ化してくれただけでもありがたかったんだけどな
ちゃんと原作表現してくれてパクリなんて無かったら
0347ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 18:33:23.82ID:9dTIiUKF
カブキブとかはCLAMP絵合わな過ぎだと思ったけどなんでCLAMP作品のバビロンでgohandsの絵柄でやろうと思うんだよ
0348ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 18:34:02.84ID:Rn8q//0G
>>346
原作オタの心情はそこまで行ってるよね
パクリ発覚前の第一弾PVの時点で既に辛口意見が多かったと思う
0349ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 18:39:56.04ID:rbHaFfio
古い作品のリバイバルはあるけど漫画原作は基本原作準拠がほとんどなんだけど
0350ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 20:17:14.76ID:NSqQc6fo
原作東京babylonを愛する皆さまの信頼を裏切るようなみたく謝罪してたけどさ、原作ファン相手にしてたなら
パクリ以前にあのキャラデザとPVはどうやって通ったのか謎なんだけど
0351ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 23:34:54.01ID:aC9BlZ3j
>>349
バナナフィッシュがそこそこ設定改変してたけどウケてたからいけると思ったのかね
0352ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/11(金) 23:55:57.84ID:6uWzlzwg
アニメ作るのって数年かかるからバナナフィッシュじゃなくて現代版リメイクブームなんじゃない
あれでいけると思うセンスしかないからGoHandsもキングレコードもヒット作に乏しいのかなと
0353ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 00:24:44.64ID:tNt8tb9K
BFはなんだかんだで作ってるところMAPPAだしな
gohandsとは実力差がある
0354ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 00:55:44.18ID:SZ+i4nbd
寄生獣もキャラデザ改変されてたな
私は今風にアレンジする必要って感じないな
東京Babylonも寄生獣も当時の時代性込みのストーリーだと思うから
0355ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 01:30:26.60ID:Rr+5grks
gohandsは長いことやってる割りにヒット作は役員共とkくらい それも大ヒットかというと?って感じ あと最近ハンドシェイカー ウィズとダブル大爆死した
キングレコードは基本糞 旧スターチャイルドと共にここがバックに付くとほぼ作品が死ぬ グッズ宣伝ともショボくて 深夜アニメだと一期で人気出ずコンテンツも終了がほとんど
役員共とkは数少ないスタチャ時代の生き残り
0356ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 03:49:35.09ID:KjuczJq6
BFはストーリーは基本原作通りだった
ただ現代改変はする必要性皆無でそこは否定的な意見も多かった
(実際に街並みや建物は原作参考だから80年代のままでガジェットだけ最新だから
時代感がチグハグみたいな意見多かった)
割と受けたBFだって現代改変は突っ込まれてるのに、そこからさらにキャラデザが
原作から遠く離れて原作の内容全否定するようなPVを出すとか
0357ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 04:30:12.57ID:eeXr0X1l
>>134
遅レスですまんが実際ヤバイから謝ってんのになんなんだろうね
某少女漫画家がそれで全て過去作お蔵入りしたって事もあるのに
0360ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 07:31:05.54ID:t/VAVro5
キービジュの絵とかそれで商品出したりするしただアニメの1話に使用されてますじゃすまないんだけどw
0361ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 07:40:47.75ID:7jFVko3V
>>134
なんかアニメ制作会社に元々勤めていたとか言ってて草
業界こんなのしかいないの?w
あとKの絵柄だから約束された勝利()とか言ってたけどならオリジナルでやれ
0362ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 08:44:24.58ID:3A6KDnGW
大人の男性を格好よく描き分けできないわ足ぐにゃぐにゃだわの
絵柄で約束された勝利()されてもねえ
0363ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 12:18:43.69ID:PN7j9yhw
原作ありじゃ無くてオリアニやれば良かったのに
K好きのが支持してそうだし
0364ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 12:25:36.68ID:U6QG0JG4
https://www.iodata.jp/support/qanda/search.htm?qa_text_search=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://miyagi.doctor-search.tv/search/hospital?dis=3000&;Keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://kurashigoto.hokkaido.jp/mt/mt-search.cgi?IncludeBlogs=1&;tag=(500)%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B&limit=20&blog_id=1
https://ryuryumall.jp/d/search/tops/camisole/?keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://ryuryumall.jp/d/search/tops/cardigan/?keyword=%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%80%80%E6%A4%9C%E7%B4%A2%E7%B5%90%E6%9E%9C%E4%B8%80%E8%A6%A7
https://www.ishikawa-jinjacho.or.jp/search/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://cyclist.sanspo.com/?s=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B
https://gooddo.jp/magazine/search/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B/
https://stylestore.jp/search/search/?kw=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B&;price1=&price2=&category1=&sort=s&limit=100&pstock=
https://www.abc-mart.net/shop/goods/search.aspx?keyword=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%281984%2F3%2F21%E7%94%9F%29%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B&;site=n
0365ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 13:37:32.97ID:rHrEqO2f
キンレコもGoHandsもやりたい事と作品が絶望的に合ってなくてどんなセンスしてんだ?
声優CD売るにしてもスタイリッシュバトルをするにしてもメイン3人しかいなくて主人公とゲストの交流がメインなバビロンは全く向いてないだろ
0366ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 14:24:15.24ID:aIXDrzgC
>>356
この手のちょっと古い原作は、時代背景そのままでいいのにって言うのは
当時から好きだった中高年の信者だけで、
現代風に新しくしないと若い人は敬遠して見ないよ
0367ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 14:39:12.98ID:hAquFtRf
BFの現代設定なんてあって無いようなもんだよぶっちゃけ
だからあれなら時代背景変えなくても構わなくない?って言われてるんであって
つか言われるほど現代設定にしたからって若い人見てくれるか?
0368ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 14:43:08.91ID:PN7j9yhw
ジョジョみたいな時代変えてない方が普通に若い人に受けてるんだからそんなもん
0369ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 14:45:15.31ID:tNt8tb9K
BFは変に現代設定にしたせいでスマフォあるのに道に迷って地図広げたりするシーンとかあってなんかわろた
0370ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 14:59:17.82ID:dKc5K9En
>>368
ジョジョは特殊な例でしょ
時代背景より作者のカラーのが強烈だからある意味年代は関係ない作品
むしろ昔の方がアニメ化は話題にもなってなかった印象
ぶっちゃけバビロンは90年代感バリバリの時代が過ぎ去れば古いだけの当代作品の一つだからそのままやっても古参にしか受けない
アニメ化する以上広い層の受けを狙うため時代に合わせたリメイクするのは当然
バビロンが発表段階から大失敗してる事実は置いといて

まあ現実は>>367で元から古臭い作品をわざわざ見て好きになる若者なんてそんなにいないにも関わらず弾がないからか誰得リメイクは後を立たないけど
0371ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 15:09:42.01ID:+sBBIAmO
>>370
これが時代に合わせたリメイク()なら元をこえるようなデザインにするくらいの気概があれば誰も文句言わんよ
大概古参にも新規にも受けない誰得具合だから言われてるんであって
大体式服みたいなのですら変更する理由ってあんの?
あれに時代性関係ないでしょ
0372ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 15:18:18.97ID:60aDfXRM
そもそも現代化が不評の原因じゃ無いし
令和バビロンのキャラデザはバビロンの絵柄を新しくしましたとかじゃ無くただのGoHandsのいつもの絵柄
パクリはともかく北都の服装の変更はまだ分かるけど時代背景関係無い式服をなぜかトレパク、なぜか術が使えて
戦える北都に運動神経無さそうな星史郎、双剣で霊をぶった斬る昴流と時代性以前に別物過ぎて
これならオリジナルでやれば良くない?って面があまりにも強過ぎるんだよ
これらの変更に時代背景なんて全く関係無いでしょ
0373ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 15:31:06.67ID:rHrEqO2f
時代に合わせてリメイクじゃ無くて単純に別物にしか見えんからな
現代化()って感じなのは寄生獣みたいなやつ
バビロンは単純にジャンルからして明らかに違うようにしか見えない
ラーメン屋に行ったらやたら甘そうなデコレーションケーキが出てきましたって感じ
多少不味くてもラーメン食べさせてくれるならまだ良かった
0374ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 16:01:14.94ID:S93mN61w
声優売りしたいならクランプ学園探偵団でも再アニメ化すればよかったのでは?と思ったが戦闘がなかった
0375ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 16:02:18.22ID:cYjjrUAP
まず令和バビロンは若い人に見てもらう為の改変じゃ無くてただ自分達が好き勝手する為の改変にしか見えない
事件内容を今の時事ネタに置き換える、キャラの普段着や絵柄は取り敢えずセンスはともかく理解出来るけど式服だの基本設定だのを変更する理由にはならない
0376ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 16:03:46.14ID:cYjjrUAP
>>374
CLOVERは?
バトルあるし作中で歌うし織葉に水樹なら問題無さそう
0377ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 16:39:28.18ID:hAquFtRf
バビロンは声優売るにもオサレバトルするにも向いてる原作じゃ無いのになぜ選んだか謎過ぎるよ
CLAMP内でももっと都合良いのあるだろ
0380ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 16:52:10.51ID:tNt8tb9K
デュカリオン…
と思ったけどgohandsってどの原作任せても低クオリティにしてきそうだからこの会社がメインで作るの無理じゃね
0381ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 18:13:21.86ID:hAquFtRf
そもそもgohands絵柄を押し切りたいならCLAMP作品はアニメ化するべきじゃ無いだろ
絵柄込みの人気なのに
オリジナルやるか似たような絵の乙女ゲーとかなら合うかもだけど
0382ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 18:59:55.16ID:4ahPa+5k
こんなこと言うと怒られそうだけど、CLAMP作品て時代関係なく絵柄古臭いよ
どこでも一緒な気がする
0383ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 19:02:42.82ID:cT2kSKdu
>>371
式服トレパクはマジで意味分からんなあ
狩衣みたいなのに今も昔も無いしわざわざ変更してトレパクする危険性普通取らないよね?
0384ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 19:07:02.53ID:hAquFtRf
>>382
だからそれならCLAMP作品向かないしやらんで良いだろ…
古臭かろうがなんだろうがCLAMP作品なんだから
0385ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 19:13:31.07ID:JIL01Tob
gohandsの工作員でも混ざってんのかな?
gohandsのキャラデザも別に新しく無いし少なくとも原作使ってたらトレパクで描き直しでここまで放送前にケチ付かないから
0386ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 19:19:26.32ID:El5M/3SO
なんか古臭い古臭い言って時代感関係無い部分の改変まで正当化しようとしているようにしか見えん
というかそこまで原作否定するなら素直にオリジナルやれば?
0387ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 19:20:57.01ID:/cXkrlnN
gohandsのキャラデザも新しくはないけど、それ以上にヘタクソだなと思う
トレースしてるのにキャラの体つきがおかしすぎる
0388ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 19:24:48.62ID:El5M/3SO
擁護がまるで>>134と同じなんだよなあ
原作が古いから改変して当然だの言ってトレパク擁護してるようにしか見えないわ
0389ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 19:45:21.56ID:5t3cMRSX
絵柄に関してはもこなからして時代に合わせて変えてるんだからそこに関しては仕方ないと思う層はそりゃいるでしょ
だからといって今回のアニメを擁護したり正当化してる書き込みなんて無いと思うが

個人的には固定ファンが根強いバビロンを選んどいてこの体たらくって事はそもそもここの会社CLAMP作品とかろくに知らないんじゃないかって気もする
さくらくらいしか知らないけど腐狙えそうな作品だからってだけで選んでたとしても驚かないくらいのチグハグさ
0390ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 19:55:41.98ID:x6yJGVhR
絵柄も分からんけどね
バビロン準拠で現代風にしようとしてるんじゃ無くてただの制作会社の絵柄ってだけだから
星史郎がどの時代のCLAMPじゃ無くてゴーハンズのキャラ化してるのはマジで問題だと思うし
0391ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 20:06:25.69ID:ytCAF0OY
>>388
その擁護の人アニメ業界にいたって発言してるんだよね
今はやめてるみたいだけど、この程度の認識しかない人がいるから程度が低いパクり指摘されても反省しないのか
参考とトレースの違いがマジで理解できない人ばかりの業界だとは思わないけど
理解できてないから東京BABYLONみたいなことやってんだろうしなあ
0392ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 20:09:09.76ID:x6yJGVhR
大体バビロンの場合はツバサやワンダーランド2があるからあれ参考にバビロン準拠で今風の絵柄にする事は幾らでも可能だし
0393ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 20:14:35.47ID:x6yJGVhR
フルバみたく絵柄を変えつつちゃんとキャラが誰か分かるようにしているなら話は別だけど
0395ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 20:58:27.74ID:QAQ9Wdyb
ていうかツバサの昴流よか令和昴流のが古く見えるんだが
まあまず昴流にあまり見えないけど
0396ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 22:05:13.22ID:7YgKlxjP
アニメ業界は大変で搾取され続けてる世界なのかもだけど、それはそれこれはこれ
0397ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 22:10:47.74ID:4ahPa+5k
擁護なんて全くしてないのに関係者扱いは草過ぎる
アニメなんて原作とは別物だしこれが爆死しようがどうでもいいわ
0398ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 22:11:23.48ID:ywd2tg8i
こんな声優やスタッフ自己満の踏み台に原作使ってるなら搾取されようが同情出来ないわ
0400ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 22:26:04.64ID:s42uec6N
漫画原作なんてリバイバルだろうがはいからさんレベルで昔じゃ無い限りは原作絵がほとんどだろ
精々小綺麗にした程度
バビロンみたく別物にはならんよ
0401ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 22:35:21.40ID:KjuczJq6
>>389
声優の面子が腐釣りにも微妙だし…
まだ腐狙いなら宮野がいた方が分かる
0402ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 22:40:03.18ID:KjuczJq6
昴流トランスフォームや二刀流は誰得なんだ?w
最初見た時吹き出しちゃったがw
0403ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 22:47:17.94ID:pa9rTN/B
古い作品は今風にしないと若い子みないって言うけど
シティーハンターは街中や携帯ドローンと時代は今だけど
キャラデザやお約束のボケとかEDとか完璧だったんだよな
若い子も見てくれたと思う
変更してはダメなところをちゃんと分かっていた
GoHandsはその点わかってなさそうなんだよな
0404ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/12(土) 23:16:34.67ID:cywkHy6h
ゴーハンズの絵柄って古臭さはあるのにエフェクト多用でちぐはぐ感ある
顔も身体も子どもみたいだしバランス悪いしで誰をターゲットにしてんだろうって思う
0405ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 00:01:52.36ID:uE1TiWrU
デッサンおかしいし塗りはフォトショ初心者みたいだし真面目にやれって言いたくなるな
プロの仕事には見えない

キャラデザとか作監もするアニメーターの知り合いいるから今回のこと聞いたけど
自分なら絵柄は肩幅含め原作準拠にするし衣装のデザインも原作にないものならきっちりPに確認とるってキレてた
CLAMPの作品てあの特徴的なもこな絵やデザインが売りなところもあるから
下手に弄ってファンの反感買うのが一番厄介なんだと
0406ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 01:34:54.10ID:/90PmZpo
キャラデザ準拠にしてもさすがに肩幅を原作のままは無いw
今原作通りの肩幅やったら完全にただのギャグにしかならんよ
別に原作そのままじゃなくてももっとちゃんとガッシリとした大人の体格に描けばいいだけなのにそれが出来てないからアニメは叩かれてるんだろ
0407ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 02:27:31.91ID:YX5W/ccm
アホか
そんくらい原作にリスペクトや理解があるってことでしょ
現にXや旧アニメは則ってたしなあ
あのgohands絵柄でガッシリさせたとしても到底☆に見えん
0408ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 02:48:29.66ID:GBhnz/T4
Xとか20年前だぞ…他も大体10年前じゃん
令和にあんな肩幅でやられたら笑いものだろうし今風に寄せるのは普通に有りだわ
かと言ってバリバリの今のおされ絵柄にされても合わないからgohandsになったんだろうな
どっちも古くてそんなに違和感がない
0409ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 02:58:58.45ID:934IEwGP
GoHands絵の古ダサさはCLAMP絵の古さとはまったく違う死ぬほど相性の悪い絵にしか見えない
同じ古いからいいになる人はゴルゴ13がベルばらのアンドレみたいな顔になっても同じく古いから違和感がない人なんだね
0410ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 03:00:02.95ID:H4FswKL+
古い昔の作品再アニメ化でも大抵はちゃんと原作ままか近い絵柄でアニメ化してちゃんと成功してるじゃん
それこそ上で例えによく出されてるバナナフィッシュとかそうだしシティハンターにしてもそう
肩幅は抑えるにしても普通は原作絵の特徴使うよ
そっちの方が荒れずに済むし
0411ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 03:04:21.65ID:L6Un+JfJ
gohands婆的には
あの肩幅は令和にうけねーし笑もんになるからgohands絵()にしたったぜ
って感じなのね
新アニメのビジュアル出た時点でネタでなくCLAMP絵じゃ無いことに怒ってる人結構見かけたけどな
0412ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 03:08:31.31ID:g2/N3lyo
叩かれてるのってそもそもが肩幅含め原作絵に近いデザインになってないからなんだけど…あtpはパクリ問題もか
もしあのご飯ずの絵でがっしり描かれてたとしても誰一人バビロンのキャラに見えないからね
0413ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 03:31:34.83ID:S0sCflnb
>>411
実際☆の肩幅は散々ツイとかでネタにされてたし
あの時のノリを考えればもし原作通りの肩幅にすればそれはそれでギャグ扱いされてたのは明白だろう
なんか少しでも原作から変えるのアリと言うとgohands厨だ!って決めつける極端な人いるね
単に時代に合わせて変えるべきところはあるって言ってるだけで今回のアニメは全く擁護する気は無いしあの絵柄が良いとは一言も言ってないんだが
大体元のCLAMP絵だって時代に合わせて肩幅とか体格は変わってるのに
0414ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 03:34:06.04ID:ujsajrmp
でもファッションは最近は80,90年代テイストがレトロかわいいって若者に受け入れられてる空気があるから
うまい具合に元のデザイン活かしたままレトロだけどオシャレな雰囲気だせたかもしれないのに本当に勿体ないと思う
まぁそれを目指した結果がケーポドルの衣装丸パクだったのかもしれないけど…
0415ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 03:36:24.16ID:B9hm+oqw
肩幅言ってもX16巻頃になるともこなも大分落ち着いてたしそこらを参考にすれば良いだけなんだがな
0416ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 03:39:04.07ID:B9hm+oqw
>>414
というか流石にトレパクするくらいなら古かろうが原作から持ってきた方が安全だろうに何したいか意味不明
式服が特に
0417ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 03:43:47.63ID:/jZbClcX
>>408
違和感ありまくるから叩かれてるんじゃ?
つべであそこまでフルボッコはそんな見ないよ
0418ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 03:49:54.82ID:B9hm+oqw
星史郎の1番の問題は肩幅じゃ無くて単純に顔がKのメガネになってて完全に別人なことでしょ
あのまま体格をがっしりさせても顔が全く違うから誰おまのままだよ
0419ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 03:59:34.03ID:B9hm+oqw
>>417
だって言われないとキャラどころかCLAMP作品である事すら分からないし
特に星史郎がgohands作画と相性悪過ぎる
そもそもバビロンがCLAMP比だと絵柄がキラキラ感抑えてる地味目の絵柄だから余計に合わない
まだ聖伝のが同年代作品なら合ってたかもしれない
0420ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 04:05:40.48ID:4k0I/Qnu
ていうかギアス新作はCLAMPっぽいままだけど別に令和の今笑われてる感じしないけどな
逆にCLAMPっぽさ皆無の令和バビロンのが笑われてるし
0422ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 04:18:34.42ID:4k0I/Qnu
ギアス新作が令和バビロンよりキャラデザ荒れてるならともかくどう見てもそうじゃ無いでしょ
0423ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 04:22:56.32ID:jpNBzHRS
令和だろうと平成だろうと再アニメ化にあたって
ごはん絵の誰おまバビロンか原作再現肩幅滑走路のキャラデザ出してどっちが喜ばれるかつったらやっぱ後者でしょ
0424ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 04:37:13.16ID:4k0I/Qnu
>>421
CLAMPとgohandsの相性は最高だのあの肩幅を今やったらギャグになるだの言ってたのはgohands婆だったなあ
星史郎をKのメガネみたいだし儚そうな美青年とか言ってたw
0425ななし製作委員会
垢版 |
2020/12/13(日) 04:46:36.11ID:HLURgno4
90年代CLAMPに比べたら2000年代はかなり肩幅が狭くなって全体的に顔は丸くなっちゃったけど手足の長さは健在なんだよな
特に星史郎はもっと手足長くしてくれないとCLAMP感は一生出ないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況