X



ダイの大冒険 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会 (ワッチョイ 462d-p1gh [119.240.155.40])
垢版 |
2020/09/09(水) 18:21:46.91ID:PtHOXYug0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2020年10月3日(土) 朝9時30分〜
テレビ東京系列

前スレ
ダイの大冒険 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1595855259/

ドラゴンクエスト ダイの大冒険 アニメ公式サイト
https://dq-dai.com/
ツイッター公式
https://twitter.com/DQ_DAI_anime

ダイの大冒険 ポータルサイト
https://www.dqdai-official.com/
 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 クロスブレイド スペシャルサイト
 https://www.dqdai-xb.jp/
 ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-
 https://www.dqdai-souls.com/
 インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ティザーサイト
 https://www.dqdai-is.com/
 グッズ
 https://www.takaratomy.co.jp/products/dqdai/

.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0626ななし製作委員会 (ワッチョイ 2232-LNaZ [219.100.41.93])
垢版 |
2020/09/26(土) 19:41:33.15ID:vWYTxqwl0
俺はクロコダインとヒュンケル以外はそこまで悲観してないよ>声優
0635ななし製作委員会 (ワッチョイ b7b8-zzeR [60.147.237.254])
垢版 |
2020/09/26(土) 21:10:10.20ID:AFi62dKS0
ドラゴンボールだって今の子供に受け入れられてるし
人死が出る鬼滅だって子供は全集中やらなんとかの呼吸やらやりたいだけだから
良いものさえ作ればちゃんと受けると思うよ
子供受け狙って幼稚な内容に改変しても子供だってレベルの低いものは騙せないからしっかり面白いものにしてほしい
0638ななし製作委員会 (ワッチョイ 83e3-QdyC [114.158.119.231])
垢版 |
2020/09/27(日) 00:45:45.76ID:UxADG/Sx0
>>599
関ハドラー喋ってるの聴いたけど
本人曰く、青野さん意識して寄せてると言っただけあってちょっとそれっぽかったw
まあこのキャスティングに関しては完全に後半のイケメンハドラーを主軸に考えてるだろ
0643ななし製作委員会 (ワッチョイ c695-E7vW [153.160.177.63])
垢版 |
2020/09/27(日) 03:57:58.86ID:+xhNy8th0
>>641
???
旧作にケチつけたことは無いけど
むしろ旧作世代だけど
不安不安煽ってるのもIDとIPとワッチョイ見る限り毎日繰り返してる数人(もしかしたらこれも文体見るに一人)しかいないようだけどなw
0644ななし製作委員会 (ワッチョイ c695-E7vW [153.160.177.63])
垢版 |
2020/09/27(日) 04:02:43.13ID:+xhNy8th0
>>635
ハンタもヒソカ薔薇咲きシーンで笑った序盤より子供向けを捨て始めたグリードアイランド編辺りから評判良くなったもんな
無理に子供向けにする必要は全くない
ターゲットは土曜朝で時間帯的に子供なんだろうけど
ちゃんと原作通りにストーリーを進めればウケるはず
0645ななし製作委員会 (ササクッテロ Spbf-Ys+q [126.33.108.36])
垢版 |
2020/09/27(日) 05:41:32.30ID:3FtqNnlZp
そもそも今の子供が見るとしたら親世代に見せられるくらいしかなくないか?ドラクエが社会現象だった30.40代はドラクエ漫画は4コマ含めたくさん触れてきたけど、今の子そもそもドラクエせんだろ。  

まず見るきっかけがない気がする。
0648ななし製作委員会 (ワッチョイ 2771-p4qr [150.31.87.46])
垢版 |
2020/09/27(日) 07:13:25.44ID:qtL1mhjy0
ダイジェストのサソリやハドラー戦みた感じだと
普通に手首チョンパも血がドバーもあるね
まぁ魔族の血だから色違うけど

偽勇者がデルムリンの魔物を痛めつける場面は若干マイルドになってるかな
カメラアングルでうまくそらしてるのかも

多分フレイザードのアレもそんな感じで見せていくんじゃ無いかな?
まるまるカットするのは勘弁してほしい
0651ななし製作委員会 (スッップ Sd42-5+hn [49.98.160.89])
垢版 |
2020/09/27(日) 09:35:52.77ID:hHXOtgKXd
ハドラーの爪でヒュンケル串刺も駄目かな。
0652ななし製作委員会 (ワッチョイ d74e-dtlM [220.102.45.85])
垢版 |
2020/09/27(日) 09:57:35.06ID:jhBLwz+f0
>>633
花江はおはスタ卒業するけどな
0653ななし製作委員会 (ワッチョイ 6b44-HU78 [42.148.91.72])
垢版 |
2020/09/27(日) 11:02:01.72ID:TxY9NSGe0
>>645
深夜帯だと親が録画したの一緒に見るぐらいしか無いけど
土曜朝なら子供にチャンネル権があれば勝手に見るんじゃね?

小学生とかだとアニメ枠の後番組でまたアニメ始まればとりあえず見てた気がする
最近の子供事情わからんけど
0654ななし製作委員会 (ワッチョイ 52c0-9cdM [133.207.15.192])
垢版 |
2020/09/27(日) 11:08:37.54ID:RKJtNweQ0
チャンネル権なんてワード何年ぶりに聞いたんだろう
別にテレビが一家に一台の時代じゃないんだし見れるなら勝手に見るんじゃないの?
それより周りの友達とかが見てるかどうかの方が大きいんじゃないかね
0655ななし製作委員会 (ワッチョイ cf44-fA4F [110.131.230.158])
垢版 |
2020/09/27(日) 11:15:14.97ID:1RLni3AN0
小さい子供ってドラクエ知らないから見ない!とかいちいち思わんで
アニメやってるから見よ、くらいの意識だろ
パズドラ見てた子供らだって来週から違うのやるから見よう位の感じだろ

実際ダイ大の旧作なんてドラクエ知らずにアニメ見てたし
0666ななし製作委員会 (ワッチョイ 52c0-9cdM [133.207.15.192])
垢版 |
2020/09/27(日) 17:26:42.99ID:RKJtNweQ0
>>665
時間帯もあるにはあるけどプロデューサーやディレクターがどの年齢層向けに重点を置いているかだわな
同じ東映のワンピは流血やら腕や足の欠損くらい普通にやるが(それでもゼフの足の件は改変されたが)
ドラゴンボール改や超はかなり描写がマイルドにされたし
トリコに至ってはどうしようもないくらい酷い事になったから
同じ時間帯でもスタッフ次第でどうにでもなってしまうから始まってみないと分からんね
とりあえずハドラーの頭から血は流れてるから流血は多分有りだと思う、まあハドラーは緑色の血なんだけど…
0671ななし製作委員会 (ワッチョイ 2771-p4qr [150.31.87.46])
垢版 |
2020/09/27(日) 18:45:38.04ID:qtL1mhjy0
今日特集番組あったけど配信サイト結局増えないままだったな
個人的にアマプラネトフリU-NEXTないのは残念
dアニメに再加入して対応するかなぁ
あとリアルタイム実況みたいからAbemaとニコニコも欲しかった

フレイザードの声は結構良かった
0678ななし製作委員会 (ワッチョイ 2771-p4qr [150.31.87.46])
垢版 |
2020/09/27(日) 19:46:23.69ID:qtL1mhjy0
>>673
それは俺も思ったけどあくまでゲーム内の掛け声程度のものだし…
きっとアニメ本編ではもっと力の入った演技をするでしょう
何気にマァムも終盤のセリフ言ってたね
0687ななし製作委員会 (スップ Sd62-+QLE [1.66.105.104])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:09:50.96ID:quf3W4pFd
ハドラーはそれが正解でしょ
チンピラっぽい小物から超魔生物を経て大物に成長していくんだから
この前配信していた6話までのダイジェストを見たけどハドラーめっちゃよかったよ
0691ななし製作委員会 (ワッチョイ 86c8-5tC1 [121.3.50.170])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:52:45.95ID:ZtwoX13C0
クロコダイン、良いんや!!
0694ななし製作委員会 (ワッチョイ a28d-b+lb [125.192.32.191])
垢版 |
2020/09/27(日) 20:59:27.07ID:QtwHEum70
自分の力にイキって地上征服を志してアバンに敗れ、大魔王の使い魔に成り下がってイキってるんだから当初は小物でしょ
どうにもバランとヴェルザーが戦っている隙に地上征服を志したんじゃないか説あるし
0706ななし製作委員会 (ワッチョイ b7b8-zzeR [60.147.237.254])
垢版 |
2020/09/27(日) 22:25:23.84ID:wbFDeu6Y0
>>672
クロコダインとフレイザードええやん!
前野のこと完全に侮ってました
ポップとクロコダインの声がまともだと分かっただけで期待値変わったわ

ダイの「うおおおお(棒)」とヒュンケルはやっぱり梶でしかないのが気にはなるがまぁダイは演技力成長してくれることを祈る
ヒュンケルは諦めるしかないな
0709ななし製作委員会 (スッップ Sd42-E7vW [49.98.148.50])
垢版 |
2020/09/27(日) 22:35:16.29ID:MRmU+3Bdd
>>707
ちょっと被害妄想強めのあたおかな人だから何言っても無駄
コロコロ主張も変わるしただ何かしら批判したいだけの新アンチだよ

ヒュンケルは前と比べると確かに若いけど実際には21歳だしそこまでガッカリする程かね?
ダイは少年ぽくて良いと思うあの台詞はゲーム用だろ多分
0710ななし製作委員会 (ワッチョイ b7b8-zzeR [60.147.237.254])
垢版 |
2020/09/27(日) 22:37:01.23ID:wbFDeu6Y0
ハドラー100点ではないけど演技力が保障されてるベテランだから
イメージはともかく演技力のストレスがない分まぁ耐えられるかな

アバンもハドラーも声が軽いから重みは薄れそうな懸念はある
俺らは終盤の展開知ってるけど、新規はそうじゃないわけだからその場その場のシーンに適応すべきだし
後半に合わせろってのもおかしい意見よ
0713ななし製作委員会 (ワッチョイ b7b8-zzeR [60.147.237.254])
垢版 |
2020/09/27(日) 22:45:18.26ID:wbFDeu6Y0
ダイもヒュンケルも多分高めの声なら相応の演技はできる人なんだろうな
ダイもヒュンケルも作中かっこいい技多いから低い声で叫びの演技があまりできない人は勘弁してほしかった
0714ななし製作委員会 (ワッチョイ c695-E7vW [153.160.177.63])
垢版 |
2020/09/27(日) 22:45:54.03ID:+xhNy8th0
>>710
全体的に重さが足りないのは同意だけど一新して一世代若くなっているのもあるからバランスは悪くないんじゃないか
声もちょっと聞いてこれな無いな…ってのが無かったから回を重ねれば完全に慣れると思った
0719ななし製作委員会 (ワッチョイ 47c7-54hQ [118.87.114.66])
垢版 |
2020/09/27(日) 23:42:23.53ID:E+x2jpWa0
ていうかどっかでレスあったけど旧作のメインキャスト(ダイ一行組)が
どこかしろでゲスト登板してくれたらそれだけでなんだかんだで嬉しかったりはする。

ファンサービスとしても十分過ぎるし。
まぁ何言いたいかっていうとマトリフ難波さんだとそれはそれでありなんじゃないかなっていう。
今度全くの別作品とはいえ、吹替参加するみたいだし。
結構マトリフ予想外なところがくるかもしれんから誰が来ても楽しみにしておこ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況