どこのアニメ雑誌かな?サンデー?
プレゼント応募で詳しくはP287をチェック!ってある
前言ってた留美子の完結編か
原作最終回後のインタビュー記事の一部がネットで上がってた
「犬夜叉 一問一答」ってタイトル
十年前ってこんなこと言ってたんだな

犬夜叉とかごめの今後
その辺はどうなんでしょう…だけど仲間たちと一緒に暮らしてますから
きっとそれほど大きくは違わないんじゃないかな

弥勒と珊瑚の子供たちの名前
私の中にはありませんけど、可愛い名前がついてるといいなと思ってます

七宝と雲母の今後
七宝はいずれ大妖怪になっていくんじゃないでしょうかね
格は高いし修行次第だろうけど
雲母は琥珀が預かってますね。残念ながら七宝ほど高位の妖怪では
ないので強さは臨界点だと思いますけど
年齢に関しては七宝は意外と…雲母は百歳

殺生丸の今後
そこら辺をブラついてると思います。子供とかどうなんだろ
相手がねぇ……神楽もいませんし
あ、邪見が女だったら邪見との子供がいたかもしれないですね

りんと琥珀の今後
琥珀はいずれ退治屋を復興させるんじゃないですかね
その為にはまず琥珀がもっと強くならないといけませんけど
でも刀々斎が認めていたぐらいだからもう結構強いのかな…?
りんはどうですかね。琥珀と一緒にという感じでもないので
意外と平凡に生きていく気がしますね
あくまでも戦国時代の平凡ですけど

殺生丸 対 犬夜叉
どうなんですかね。あの二人は追い抜いたり追い越されたりなので
勝敗はわかりませんけど、最終回の時点だと強いのは犬夜叉です
素手だったら殺生丸が有利かもしれないですけども

まさか留美子も連載もアニメも完結した作品の十年後に
続編出来るなんて想像もしてなかっただろうね……
制作スタッフ側も完結した作品の続きを作る、しかもオリジナルでは
前例がないので非難されるのも覚悟の上ってサンフェスで言ってたし

留美子の一番の驚きって殺生丸の子供が主役の続編製作と
子供の母親はりんを希望してるファンが多いことかもね
殺りん人気は連載中に知ってただろうけど、まさか十年以上経っても
世界中にこれだけ居るってのはちょっとした驚きなんじゃないかな?