X



ダイの大冒険 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会
垢版 |
2020/03/29(日) 20:35:41.21ID:Gw3xFvmm
公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dai/

「ドラゴンクエスト ダイの大冒険(1991)」配信決定!
2020年1月6日より順次配信開始。チェックしてみてください!

ジャンプ+でリバイバル連載中
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029243742

ドラゴンクエスト ダイの大冒険(1991)|無料動画GYAO!
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00722/v12328/

火・金・日更新[全46話]

前スレ
ダイの大冒険 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1578719798/
0080ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/16(木) 18:42:16.09ID:BwFHI37R
ギャグとシリアスは鬼滅の刃くらいのバランスがちょうどいい
やはりポップは下野でいい気がしてきた
0081ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/16(木) 18:49:49.38ID:joonf+9l
ちょうど今鬼滅の5巻ぐらいまで読んでて
ストーリーもごくごく普通で目新しさもないしギャグもまだ1か所も笑ってないんだがこれいつ面白くなるんだ?
0082ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/16(木) 21:02:45.99ID:ny8jcYLh
>>79
流石に48話で37巻全部やろうとしたらうしとらやからくりの悪夢再びにしかならん気が
0083ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/16(木) 22:31:15.15ID:BwFHI37R
>>81
ここで聞くことじゃないし答えるのもどうかと思うが
柱と共に戦うようになり善逸、伊之助と仲間意識が芽生えるころから面白くなる

那田蜘蛛山編は漫画ではそこまで高評価じゃなかったが
アニメで評価が一変した
0084ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/16(木) 23:00:06.30ID:AkeB1XWX
いらないエピソードがないからなあ。キラーマシンはレオナとの出会い、偽勇者はロモス王に認められるきっかけ、マキシマムはヒュンケルとヒムが戦友になるきっかけ、ゴロアは双竜紋。敵に魅力がなくてもエピソード的には必要。

早くハドラーVSバーンが見たい。あとバランの寝かしつけるのが下手だな、のエピ。
0085ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/17(金) 00:41:17.20ID:FIBR/1iC
そもそもコロナで今年10月から無事スタートする気が全くしない
0086ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/17(金) 00:53:15.01ID:gPh/IRNK
>>84
ニセ勇者一行は他にもクロコダイン戦でポップを奮い立たせたり
ピラァ・オブ・バーンを凍らせたりと地味に重要な役目あるしな
0087ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/17(金) 23:12:42.72ID:mEbxAnQA
>>80
鬼滅はギャグとシリアスの切り替え方はむしろハーメルンやハガレンに近いのでは
ちょっとした息抜き程度でギャグを挟んでるダイ大とは明確に違う作品だろ
人死にの頻度からいっても他誌ではギャグがシリアスなギャグしかないが進撃、同雑誌だとギャグは置いといてチェーンソー、呪術辺りが近い
0088ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/18(土) 14:31:31.02ID:zLXVhuSF
ジャンプでギャグとシリアスが混在していた漫画といえばターちゃん
0089ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/18(土) 15:47:27.40ID:npHoWQyE
どうなったかなと思ったけど、まだ何の情報もねえのか
ゲームはアクションRPGなんかなやっぱり
0093ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/19(日) 16:06:34.72ID:1+DRNjPT
星ドラ、モンパレは当然再コラボとして
カミュ兄妹主役の新作モンスターズ、10やライバルズにも来るだろうな
ビルダーズとヒーローズは知らん。ビルダーズはメイン製作者がfgoの型月に所属だし
0094ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/20(月) 15:19:31.91ID:EnSl5HcU
10月からの放送絶望的だな
早くても来年4月辺りか
0096ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/20(月) 19:59:09.60ID:MqGdyk6R
三条、漫画二本連載しながらライダーと戦隊の脚本書いてダイのアニメの打ち合わせもしてること思うとマルチに働きすぎだなw
0097ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/21(火) 01:42:58.63ID:Z1AOBz0f
ダイ大の前番組が終わらないと始まらないからな・・
0098ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/22(水) 17:42:37.08ID:4TeU46Dk
デジモンくっそつまらんから早く終わってダイ大やってほしいわ
0099ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/22(水) 17:49:44.12ID:1SW40OHa
拙速より巧遅きぼん
ヤマト2199のときもそうだったけど
待ってよかったと思えるクオリティが欲しい
0102ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/24(金) 23:16:22.16ID:E1rZBINl
サンデーの某漫画の再アニメ化といい続報がさっぱり来ないのはきつい
0104ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/25(土) 05:35:34.40ID:ZZOa0xxp
原作を一から再アニメ化させた一番最近のキャプテン翼はアニメの出来が良かったんだが全然話題にならんな
0105ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/25(土) 08:23:02.81ID:MjO8ODIT
キャプテン翼は小学生編ばかりアニメ化してる
ネームバリューで度々再アニメ化するはいいが結局期待ほど人気出ず放送期間延長までいかない
ダイは今度こそ最後までやれるといいね
0106ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/25(土) 09:43:21.15ID:ZbX51cDu
キャプ翼ってもうほぼ旧作時代のファンしか食いつかない状態だろ
確かにそれ見てプロになった人いたり海外でも有名だったり功績でかいけど
今の子供にウケるようなもんでもないし、だからこそ今回のは深夜帯にしたんだろ

今もやってるのか知らんけどグランドジャンプだかで不定期連載してた
大人になった後の続編とかクッソつまらなかったし、あんなんアニメ化したら大失敗確実だぞ
0107ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/25(土) 09:51:36.81ID:asCzrkzz
キャプ翼はワールドユース編が打ち切りになった時に禁じ手を使っちゃったからね…
0108ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/25(土) 19:26:09.45ID:ZZOa0xxp
キャプ翼 原作の最初(小学生編)が一番面白い
ダイ大   原作の後半から終盤(最終ハドラーやバーン戦)が一番面白い

原作を一から再アニメ化するとしてもダイ大は後半の方が面白くなるわけだからな
0109ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/25(土) 19:27:42.01ID:ZZOa0xxp
ポップ、レオナ、マァムの本当の見せ場も後半以降だし
0110ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/25(土) 19:28:46.21ID:CZI2LUWE
ポップはクロコダイン戦、竜騎衆戦、バランへのメガンテとコンスタントに見せ場あるが
0112ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/25(土) 23:23:04.37ID:OvFsVuoG
>>102
サンデーなんかタマ残ってたっけ?
幽白が完全新作ovaみたいなのだすらしいかららんまとかか?
0113ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/26(日) 00:03:40.71ID:T0EAv5/0
幽白はもう出したよ完全新作OVA

幽助と螢子の声の劣化が酷かった
飛影、蔵馬、桑原、ぼたん、雪菜らはまだセーフだった
0116ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/26(日) 13:42:38.74ID:nsxpnF+z
転スラ2期、2019年3月の終了時に発表では放送予定2021年とか
タイバニ2、最近発表で放送予定は2022年とか、
制作発表から2年後に放送みたいなのもある訳で

両方前作が2クールだったけど、それくらいの期間のものを作るとなると
スタッフ集めたり声優のスケジュール抑えたりで時間かかるんだろう
0117ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/26(日) 13:47:57.33ID:a756M5Te
今は分割2クールとか続編が3年後とか普通にあるけど
昔は絶対少なかったような気がする
気がするだけかもしれないけど
0118ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/27(月) 21:40:21.45ID:zkRsl57S
昔のアニメはスポンサーがついててグッズありきだったから枠が取れたんだよ。
今は円盤しか収入源がないから探り探りでしか製作できない。
ワンピースとかコナンは劇場版の売り上げのおかげで続けてれる。
0120ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/28(火) 06:12:09.51ID:Fq3KXKi4
デジモンもブラクロも延期したからな
ダイ大の10月(今年)開始は無くなったようなもんだ
0121ななし製作委員会
垢版 |
2020/04/28(火) 10:33:54.84ID:c+wTECDq
配信売り上げも実質中国様1国の靴の足なめないと成立しないし向こうがどんだけ娯楽を買う余裕あるくらいこっちより先に復活してるかだな。
渡航や入国可能かどうか労働力や技術連携、外注問題も密接に関わってるし
円盤揃って両方良ければなお良い事も変わらない
あとはグッズ売り上げだな。原作を売る為なら原作売り上げ上昇も欠かせない
ソーマは円盤以外全部花丸。ストーンは原作者はああ言ってるが時期からして当初からぼく勉みたいにあらかじめ分割決まってても不思議じゃない時期だし
ソーマに比べれば原作増もぼく勉同様カスみたいなもんで2期がつまらない部分集中というワンパンマンタイプの作品だからどうなるか。
0122ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/01(金) 15:14:08.70ID:3z3zkT9I
最後の方で6のモンスターがゲスト出演してたよね確か
0125ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/01(金) 18:16:03.20ID:A4TP3bO/
>>123
DQ6の時点であの姿の鳥系モンスターで火炎の息吐けるのはジャミラス様だけだからアレはジャミラス様
0126ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/04(月) 15:47:15.31ID:ui4TkcYd
サイレスだったらマホトーン唱えられてたら危なかった
0127ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/04(月) 19:55:56.49ID:K+Hy2oVD
マホカンタの重要性説いてたマトリフならサイレスレベルまでだったらマホトーン対策万全そうだけどな
0128ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/07(木) 23:57:55.06ID:at42iKQb
糞作画になる予感しかしねぇ
原作のあの絵柄が今のデジタル神作画でぬるぬる動いてる様が想像できねぇもん
0129ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/08(金) 20:25:54.15ID:wT3hX+eY
全然情報来ないなぁ
まあ現場が混乱中なのかもだけど
0133ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/11(月) 15:34:57.86ID:MMkPTBKy
https://mobile.twitter.com/DQ_DAI_anime/status/1259725127924592642

5月27日の「ドラゴンクエストの日」に 「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」プロジェクトの
ダイ発表会をYoutubeライブ配信にて開催することが決定いたしました。
キャストの発表やゲーム情報などの関連情報も発表!
是非ご覧ください。

https://youtu.be/BFqbVfUZGng
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0134ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/11(月) 15:51:49.17ID:5RAqK8Qa
>>132
まず無理だと思った方が気が楽。
ゲームは収録が早ければ何とかなりそうでもアニメとコラボしてたら無理だろうし。
0135ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/11(月) 16:33:52.60ID:6Mt1SfnR
まあ放映が遅れたとしても制作中止になってないだけ御の字だな
尺についての情報がほしい
0136ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/11(月) 18:06:41.48ID:sQZejns/
ゲームはソシャゲだろうからアニメだけでも何とか。
ハドラーがバーン相手に啖呵切るところやってくれたら
満足。
0138ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/11(月) 18:43:53.77ID:MMkPTBKy
27日以降キャスト否定派の怨嗟の声で埋め尽くされる未来が見える
0139ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/11(月) 20:08:11.56ID:bxa91iOS
俺ちゃん若者で旧アニメ見た事ないから別に新しい声優でも抵抗ないっす
オッサンどもは知らん
0141ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/11(月) 20:27:53.08ID:b1PquNNr
ドラクエのソシャゲー多いし
家庭用ゲーム機で出すんじゃないかな
アニメは期待はずれになると思う
0142ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/11(月) 23:34:09.98ID:Z5ztG1NS
原作のあるアニメで漫画を上回るのはそんなにないから問題ない
動いてるところにこちらが合わせるのだ
0143ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/11(月) 23:55:22.84ID:DTLha79g
ジャンプ+東映だからキャストは青二でガチガチに固めて来ると思うわ
0144ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/12(火) 06:39:11.71ID:8qsC9q22
ダイが男声優でさえなければ良いわ
0146ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/12(火) 08:44:30.74ID:7/geSb1s
東映はキャスティングに関しては大外れはしないだろ
中川翔子を除いては・・・
0147ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/12(火) 08:50:37.50ID:UCGwEZbx
中川翔子嫌いじゃないけどメインは避けて欲しい
許せてマリンくらいまでかな
0148ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/12(火) 09:17:38.50ID:XOKbTQOT
いや来ねえだろ
0157ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/13(水) 07:59:13.51ID:kmnsZqVd
>>155
旧アニメのキャラデザで気になるのは
ポップがちょっとかっこ良すぎるとこかな

この絵だとヒュンケルがなんか違う…おじさんやん
0158ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/13(水) 10:17:46.30ID:+Phmly2j
当時の読者世代とかいろいろ考えると杉田は普通に出てきそう
あと杉田とセットの中村とかも
今やってる東映の戦隊でも二人とも出てるし

東映ってオーディションなしの接待枠があるらしいからな
青二のベテランはその枠に入ってそうだしそういうので呼ばれる人はミスキャスト多そう
ベテランだからそこそこの仕事はしてくれるんだろうけど、
声的にこの人じゃなくてもよかったんじゃない?的な
50代以上の人が少年、青年役とか、年齢的には相応だけど声質が全然年寄りに聞こえない老人役とか
0159ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/13(水) 10:46:21.90ID:zox2aGPP
アニメ化発表当初に出たムービーって序盤のクロコダイン戦でアバンストラッシュ決めるとこだよね?
それがあの絵だってことは後半〜終盤くらいの絵で行くってことかな
個人的には余りにも最終盤の絵柄は目が好きになれないんで中盤〜後半くらいの絵でお願いしたい
ソアラとか単行本最終巻よか夢の中でダイと遊んでた時の方がよかったと思ってしまう
0160ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/13(水) 11:19:40.85ID:bdxbq7hH
あれはティザームービーであって本編には使われないんじゃない

25〜30巻あたりが一番安定して綺麗な作画だったと思う
34巻位から絵がゴツくなっていく
この話を懐漫でするとキレられるけど
0161ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/13(水) 11:45:41.98ID:O+Ut1GBa
稲田先生はある日突然上手くなると思ってジャンプ見てた
0162ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/13(水) 12:22:29.02ID:NdiybbcT
初期の少女漫画っぽさからすれば
フレイザードあたりでもう充分ゴツくなってるぞ
ヘタになってるのではなく
0163ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/13(水) 12:57:36.53ID:1GjLGizt
真バーンに迫力出そうとして目力を入れたら全部つられてそんな絵柄になったんだろうな(嫌いではないぞ)
0164ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/13(水) 13:56:23.09ID:zox2aGPP
>>160
本編にそのまま使われないにしてもああいう画風で行くってことだよね?

個人的には15〜25巻辺りの絵が一番好きかな
20台後半巻辺りからメインキャラの目つきがちょっとずつ終盤っぽくなってってる感じがする
逆にハドラー初登場が漫画と同じデーモン小暮みたいな感じだったら脱力しそうだw
0165ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/14(木) 22:24:47.16ID:0tZnNIT3
ポップの声優は鬼滅で同じようなポジションのキャラやってる
下野紘が意外といいんじゃないかと思う
もしくは旧アニの難波圭一に寄せて森久保祥太郎とか
0166ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/14(木) 22:30:21.47ID:Bapc5QTK
下野はうるさいから勘弁
森久保はオリジナルのオーフェンですら散々なのに今さら若い役は無理だろ
0168ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/15(金) 06:56:19.02ID:Epqry9eb
若返りが必要ならキャスト変更であって
同じような年齢なら変更する意味が無いんだけど
0170ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/15(金) 11:43:26.59ID:U3uOJWx5
こ今の稲田先生のアバン絵がビィトのキャラっぽくて萌えた
アニメはよっぽど崩壊してなきゃいいや
0171ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/15(金) 11:59:45.93ID:7p4zlMoo
旧キャストのフレイザードどんな声だっけと思って
誰か知らんけどめっちゃあってて素晴らしいな
松本保典が悪役を演じたのかと思った
0173ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/15(金) 12:13:57.07ID:r/L75Ijr
>>171
旧アニメ版声優

ダイ…[故]藤田淑子
ゴメちゃん/エイミ…冬馬由美
アバン/キルバーン…田中秀幸
レオナ…久川綾
ポップ/ミストバーン…難波圭一
マァム…冨永みーな
ヒュンケル…堀秀行
クロコダイン…銀河万丈
アポロ/でろりん…緑川光
マリン/ナバラ/ずるぼん/ピロロ…江森浩子
バダック…田原アルノ
マトリフ…青森伸
へろへろ…堀之紀
まぞっほ/ハドラー…[故]青野武
バラン…[故]石塚運昇
ザボエラ…龍田直樹
フレイザード…[故]山口健
ブラス…[故]田の中勇
バルトス…平野正人
メルル…南場千絵子
バーン…[故]内海賢二
レイラ(マァム母)…上村典子
テムジン…[故]増岡弘
バロン…塩屋翼
ロモス王…[故]あずさ欣平
ソアラ(ダイ母)…山崎和佳奈
ホルキンス…梁田清之
0174ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/15(金) 12:31:46.53ID:Epqry9eb
どっちにしろスタッフ、キャストとも一新するのか
ある程度は継続するのかで
旧作を踏襲するか、旧作眼中無しの原作の新アニメ化かはっきりする
0175ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/15(金) 12:34:22.87ID:BABqmvG6
おお、あの人の出世作か!みたいな驚きには欠けるキャストだしねー。グリリバくらい?
当時からしてもかなり安定路線。
0176ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/15(金) 12:48:21.93ID:U3uOJWx5
森久保祥太郎は下顎前に出てそうな喋り方が気になる
0177ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/15(金) 17:33:30.22ID:EEke1o/E
高橋李依さんはレオナあたりの役が似合いそう。
プリキュア経験もありと東映に貢献してるし。
あまり出番は無いけどブラスは旧声優の誰かがいいかな。
0178ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/15(金) 17:39:54.23ID:lSrdJ5dQ
生きてる旧声優でブラス出来そうなのは龍田直樹位しか居ないんですが
だったら引き続きザボエラやってほしい
0179ななし製作委員会
垢版 |
2020/05/15(金) 17:59:19.37ID:E0hagATy
ブラスは島田敏じゃない?兼役でも使いやすいし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況