X



ダイの大冒険2020年秋再アニメ化決定

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/21(土) 11:58:26.04ID:kLZUeyMo
ソースは12/21のジャンプフェスタ2020
まだプレス発表はない
0813ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/03(金) 01:27:24.92ID:pBrw8y9X
キルが「暗殺が強みのお前が、決闘とかやった時点で自分の強みを捨てている」みたいなことをアバン先生に言われていたが
ザボエラもそんな感じ 姑息にやってナンボ
敵も味方も男気に溢れた武人タイプが大杉w
0814ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/03(金) 08:53:01.63ID:5rR/Hc47
でも、アバンが復活したら、ザボエラ程度じゃ完全に知力戦で負けそう
あのバーン様が恐れた、数少ない人間だからなぁ
アバン自身は、少年の頃にはどんな修行積んできたんだろう…学者の家系っていってるけど
0815ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/03(金) 11:55:43.77ID:mdWRxim6
>>811
ザボエラは絶対に出ることができないはずの牢屋を破って脱出できるほどの実力者だしね。
0816ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/03(金) 13:09:36.04ID:+xqjMOFH
六芒星や五芒星って本当にテレビ放映出来るのだろうか
0818ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/03(金) 13:40:55.69ID:GX41ID+C
PS版ドラゴンクエストWやる。その2
 
://youtu.be/JhMPRnomZ1o
0821ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/03(金) 22:33:54.80ID:q2niq91M
原作連載時&アニメ放送時からのファンとすれば、再アニメ化なんてもう残りの人生で見ることはないと思っていたくらいなので、
テレビ放送のために中途半端な製作されるくらいならば、ソフトのみで原作完全製作を願いたい
価格が何十万でも買うつもりなので

自分にとってはテレビ放送はダイ大を知らない世代への布教のためくらいの位置づけだから
0822ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/03(金) 23:03:24.92ID:BCKpvbjM
>>821
あんたみたいな人が1万人いたら制作側も喜んで作るだろうな
実際、JOJOは間違いなくそういう作品になったんだしね
0823ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 06:40:59.55ID:elDOL1gi
日中枠でスポンサーをつけて放送していただきたいものだが
今の世の中難しいか。
0826ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 12:22:31.65ID:dymisrtS
>>824
来なくていいっすあの枠はDBの枠なんで
こんなものを朝にダラダラとやるなんて考えたくないわ
深夜か同じくダラダラとつまらない話を夕方にやってるブラクロ枠でいいだろ
0827ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 12:52:16.04ID:HpEIdkc8
>>824
2年あれば無理なくアニメ化できるんだろうけどな
続報が来るまでだいぶやきもきするわ・・・

>>826
ダイ大がダラダラでドラゴンボールがダラダラじゃないと?
ずいぶんと変わった感性の持ち主だなお前www
0828ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 13:31:23.61ID:mRHkA7Ow
参考ニュース:

> 【やりがい搾取】アニメ制作「ダイの大冒険が大好きなアニメーターのみなさん!DMください!」

> 唐澤和也@kazuyakarasawa
> ドラゴンクエスト ダイの大冒険が発表されました!
> 制作に携わっております。
> 素晴らしい作品に関われてとても嬉しいです!
> ダイが大好き!参加したい!という演出様やアニメーター様がいらっしゃいましたら是非ともDMを下さいませ!
> 何卒、よろしくお願い致します!!
0829ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 14:15:46.80ID:hRFd+3M1
今のドラゴンボールは一年以内にきっちり話締めるから
基本一話完結で昔のような引き延ばしは無い

あ、これはダイ大にとっても重要なことだけど
今のアニメは一話ごとにケリつけないとね
同じ敵と何週も戦うのは×
0831ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 15:25:14.28ID:Qq6dLLO1
PS版ドラゴンクエストWやる。(トルネコ編)その3

://youtu.be/nHb2Q8T4dAQ
0832ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 15:39:08.32ID:dtCedWba
>>824
子供が可哀想だろ
こんな化石見せるのは気の毒だ
今更こんな化石を全部やりたいとか言い出したやつは
新しいことしたいのに付き合わされるアニメーターと新しいものをみたい子供たちに
謝罪するべきだなw
0833ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 15:41:04.05ID:hRFd+3M1
鬼太郎は50年前、ドラゴンボールは30年前のアニメ
0834ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 15:50:10.28ID:8mJCj2fu
気持ち悪いアンチはいい加減どっか別のスレでやれよ
0835ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 15:56:30.91ID:dymisrtS
>>833
それらはコツコツと積み上げてきたものがあるからこそ今でもやれるんだよ
ダイ大は違うやん?髭を生やしたオッサンが騒いでアフィか何かにまとめられてネタになるだけ
ていうかDB以上に稼げるん?
0836ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 16:04:16.96ID:6TV8QgdF
新しいものってなんだ?
今の子供が対象ならこの作品も新しいものになるだろうな。
で、新しいものってなんだ?
0837ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 16:04:36.97ID:hRFd+3M1
鬼太郎やドラゴンボールほどのビッグコンテンツではないな。

でもトリコには引けを取らないと思う
0838ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 16:45:05.37ID:hoytCWB+
素人の知ったかぶり批評なんか意味も価値も無いわ
0839ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 16:52:35.88ID:FelfS5Eg
玄人が5chでグダってたら、それはそれで怖いというか、アレだけどなw
0840ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 16:53:08.36ID:8mJCj2fu
ドラクエブランドそのものが鬼太郎やドラゴボ以上なんだが
0841ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 16:59:12.92ID:8x7pfBfK
悪いけどドラゴボとかいう糞略称使ってる奴とは何一つ意見を共有したくないわ
0843ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 17:03:01.56ID:dymisrtS
深夜が妥当
アニメ化発表、キャスト発表がピークだろうね
0845ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 17:18:11.13ID:FelfS5Eg
今時のアニメって、ダイ大でどきどきしてた青少年からすれば、思わず吹くレベルのアレな描写が普通にやられてるからなぁ…
0846ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 18:12:08.45ID:8mJCj2fu
>>841
>>837が舐めた事言うから貶しただけだよ
言い過ぎかもしれなかったがドラクエブランドはそれだけ大きい

>>843
どこが妥当なんだよ
ゲームも売るのに販促にならねーじゃん
東映がやる意味もない
0848ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 18:27:57.03ID:BNq+zJ2e
スクエニだからあの枠ではないよ
0850ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/04(土) 20:41:54.13ID:bG0ewnmi
バンナムスポンサー枠だからスクエニ入らないんじゃねーの?とは思った
でもバンナム枠でドラクエのCMやってたような気もする
0852ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/05(日) 02:45:17.48ID:LJwh3oFK
ダイ大の人気に果たしてドラクエの名はどれくらい影響してるのかなあ
良くも悪くも
0853ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/05(日) 12:33:51.98ID:Px13f1J1
少年漫画として、普通に面白かったからというのが個人的感想
そりゃ、つかみとしてドラクエの名は大きかっただろうが
人気がアレなら、途中でも打ち切りなのがジャンプ漫画の宿命だし
0854ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/05(日) 12:57:06.76ID:eXyMr/tZ
>>725
まあ化石という言い方は広すぎるが
やたら敵が仲間になり過ぎ、死ぬ死ぬ詐欺、とか大昔の人気ジャンプ漫画のやり方だし

今そのままやると、叩かれるか嘲笑されるかのリスクは高いなあ

>>743
そもそも日曜の子供向けって、
現代で平和に暮らす中で敵を撃退、殴る蹴るでやっつける、とかじゃなくて

中世に似た世界で、刃物と術で魔物を殺す、これで盛り上がれるかねえ
そこら誤魔化して甘い表現にしたら、昔見てた中高年集団からは失望されるだろうし
0855ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/05(日) 13:11:57.85ID:TBwDk+7M
キャプテン翼方式じゃないの
深夜で4クール放送ながらソシャゲ、カードゲーム、最強ジャンプで漫画連載と色々展開してた
0856ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/05(日) 14:39:43.04ID:oOK6RYBV
PS版ドラゴンクエストWやる。その4
(第4章/マーニャ&ミネア編)

www.youtube.com/watch?v=RF9nb3T5SnM
0857ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/05(日) 15:07:12.27ID:e/uGEi6v
>>854
逆にいまのトレンドな面白いアニメ演出を教えて下さい

すげーもてる、主人公は無双できて絶対死なない、致命傷のダメージを負わないとか?
0858ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/05(日) 15:49:03.50ID:Pa7ZIPV3
そうだね、
ダイは圧倒的な力で敵を叩き潰すのが正義であってたまるか!
と涙を流したけど
残念ながらそれが一番受けるパターンなのよね

でもそれは今に始まった話ではなく
黄金聖衣とかスーパーサイヤ人とかで
クライマックスのパワーアップ無双は
昔から東映の定番パターンでもある
0859ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/05(日) 16:48:37.18ID:LaknY1Av
努力、友情のすえの勝利と
最初からチート云々は違うと思うながなぁ
0860ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/05(日) 17:07:50.07ID:m5zh1Wrv
ダイは竜の騎士だから今で言うなろうになるのか。おまけに神の涙というチートでアイテム持ちで彼女はお姫様漫画がヒットする要因は持っていた
0861ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/05(日) 20:14:57.97ID:OOM6jP3K
なろうとかあんな最底辺のゴミを持ち出すな
0862ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/05(日) 20:56:16.10ID:CdmF6q7L
>>858
圧倒的なパワーで最後叩き潰すのは北斗の拳くらいだぞ少年漫画じゃ
0863ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/05(日) 22:09:39.86ID:LJwh3oFK
ドラゴンボールと星矢は
苦戦と圧勝のバランスがちょうどいい感じ
0864ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/05(日) 22:56:20.58ID:ceD00qHk
>>852
ドラクエ3を漫画やアニメ化しようという話があって
そのままやってもしょうがないからドラクエ3をベースにオリジナルで漫画化アニメ化したのがダイ大だぞ
影響も何も当時のドラクエ3ブームド真ん中に乗った作品じゃないか
0865ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/05(日) 23:17:46.20ID:q/CxSx8M
>>864
ドラクエ4のプロモーション兼ねて、アベル伝説とダイ大の企画が立ち上がり、
アベルの方が鳥山キャラデザで堀井監修の王道作品として進んでたから
三条はそっちの王道を少し避けて考えたのがダイ大って話だろ

三条はドラクエ1、2、3の中では2が一番好きだったから
ダイ、ポップ、マァムっていう3人パーティーを思いついた
鳥山キャラデザのモンスターはかわいい系の魔物が多く
主人公たちに倒させるのが忍びないのでそういう魔物は獣王騎士団所属にして
序盤でクロコを仲間にすることで戦わないで済むようにしたとか
銃はドラクエでは出てこないけど魔法を込めて撃つだからセーフだろうとか
ドラクエながら正統派を避けてる部分はいろいろあるよ
0866ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 01:37:31.91ID:EISrXd8W
ホントかな〜?
デルパイルイルの頃はマァムはおろかポップさえいなかったけど
0867ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 01:54:48.70ID:3eFETllJ
デルパイルイルで最後に4のモンスター特別出演させてるし、
4のプロモーション兼ねた企画ってのは事実だろう

ドラクエ1、2、3のイメージ的には主人公は勇者で悪い魔王を倒すだから
それに対してモンスターは友達で勇者(偽)が敵とかいうのは王道はずしてる感じだと思う
レオナ編の方は割と王道っぽいけどね

アバン先生以降の本編は読み切りで人気が出たからスタートした企画だから別
新規に連載開始になってからキャラや話を練って進めたんだろ
アバン先生が序盤で死ぬのは最初から決めてたけど復活させるのは後から考えたらしいし
全部が全部最初から決めて作ってた訳じゃない
0869ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 02:14:44.92ID:iC+yFNTt
原作について,堀井氏は「『ドラゴンクエストIII』が社会現象になってジャンプでもマンガを連載したいという話になったが,
ゲームをそのままではつまらないと三条さんに作品の世界観で別の話とお願いした」と話す。
三条さんも「読み切りのときは「ドラゴンクエスト」のモンスターが好きだったので,最初はモンスター使いの少年といった設定だった」と貴重な話を聞かせてくれた。

https://www.4gamer.net/games/310/G031065/20191223023/
0871ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 09:16:03.58ID:BfdT1K25
勇者とか僧侶とか武闘家とかどうみてもドラクエ3ベースだろ
大魔王バーンにしたってモデルはゾーマらしいし
0872ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 12:03:20.76ID:43n5ps/k
ダイ紹介〜レオナ姫〜キラーマシン1〜2話?
アバン〜ハドラー強襲3〜4話?
魔の森〜クロコダイン遭遇〜マァム〜ロモス王国〜クロコダイン決着4〜5話? 
ヒュンケル初戦敗退1〜2話?
ここまでで1クール程度と予想
このペースでも4クールはとても無理
0873ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 12:11:22.51ID:X0gPRigD
>>871
これまでのドラクエシリーズを参考にしてるけど、
ドラクエ3の世界=アレフガルドではないって話だろ

4で新たに天空シリーズやる話を堀井雄二から聞いてたから勇者ロトとか外したらしいし

魔法使えない勇者は1や2の設定だし、3人パーティーなのは2
いろんなところから散りばめてるだろ
0875ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 12:17:54.25ID:Kp9q8j1v
この辺はちょっと冗長じゃない?と思わなくもない部分も結構あるので
原作者にシリーズ構成をやってもらって再構成するのが理想
0876ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 13:00:09.70ID:XBMEntiD
ファンブックかなんかに各タイトルの影響とかオマージュについて書いてあったと思うが手元にないから確認できないわ
5の魔物使いの要素が出たあたりでチウの獣王遊撃隊ができたんだったかな
0877ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 14:00:09.17ID:X0gPRigD
三条陸が構成やってくれるなら安心

封神ババアみたいなのだと終了
0878ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 15:10:54.58ID:u5U9g2vt
漫画通りやらなくても、三条さんが脚本なら新しいダイ大でいいとは思う。

ダイ「バギムーチョ!」とか叫んだらみないけどな。
0879ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 15:31:15.29ID:AKFCz+FQ
ダンビラムーチョはまだ良いけど、バギムーチョって全然強い感じしないよな。
誰がつけた名前なんだろう。
ホリィ氏か?
ムーチョに偉大な、みたいな意味があるんだろうか…
0881ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 18:45:42.03ID:pIfJshHK
PS版ドラゴンクエストIVやる。その5

www.youtube.com/watch?v=bHImAc5SmBQ
0883ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 19:45:23.34ID:Kp9q8j1v
でも自分の父親があんな裸の怪人に変身したらちょっとイヤw
0886ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 20:42:35.41ID:WYJnkI2s
人間の騎士とも魔族の騎士とも言わずに竜の騎士というぐらいだから
発案者は竜の神なんだろうな
0887ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 20:51:36.77ID:zY4rmnMt
>>877
前回は武上純希氏だったか>シリ構

原作者であってもまだキャリアが不足していたか>三条氏
0888ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 22:53:41.56ID:JczZ8KSe
東映の武上大先生で最初に思い浮かぶのはガオレンジャー

三条氏は最悪でも脚本監修とかで参加してほしい
0889ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/06(月) 23:34:57.20ID:3eFETllJ
僕の考えたブロリーは悟空より強くて最強ですの人とか
ビィトのジーク戦士団考えた人とか
聖闘士星矢のシベリア仕込みの足封じ技考えた人とか
には絶対関わってもらいたくない
0891ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 07:29:48.25ID:/2nv9Fod
ダイの大冒険制作委員会とあるけど制作委員会ってあるアニメは短期で終わるイメージだなぁ
(間違ってたらゴメン)
0892ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 07:34:09.49ID:9PAGsSO/
昔は特定のスポンサー頼みでアニメ作ってたから、玩具が売れないと好評でも打ち切り、とかあったので
今は複数のスポンサーを募る、委員会方式になってて
アニメ自体の長短にはあんまり関係なかった気が
だけど、ワンクールとか多い気はするな。やっぱりでかいスポンサーがついてないと…
0894ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 08:46:18.65ID:O8kl9l2i
c三条陸、稲田浩司/集英社・ダイの大冒険製作委員会 cSQUARE ENIX LTD.All Rights Reserved.

集英社とスクエニが付いてるんだから十分じゃね
0895ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 08:49:49.82ID:O8kl9l2i
よく見たら東映の名前が著作権表記に入れてないのは珍しいな
他の東映アニメはほぼ東映入れてるから

という事は東映製作だけど主導権は集英社とスクエニにあるってことか
0896ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 11:10:56.25ID:J7w3J4Gx
スクエニというと出版してる作品のアニメ化はハズレ少ないイメージだし、あれがこっちにも活かせるといいな
0897ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 12:07:54.93ID:t2AyrdK2
今はアニメ化の報に喜んでるが放送始まってダイジェストやら打ち切りだったら
凄まじい荒れっぷりになるぞ、頼むぞスクエニ・・・
0898ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 12:16:05.98ID:IFAMp1wX
>>897
あれから1年後。
久しぶりにダイの剣の前に集まったレオナやポップ、マァム達が
思い出に浸りながら冒険を振り返るダイジェスト形式、1クールでお届けします。

あり得ると思います。
0899ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 12:47:42.56ID:8RQ1YmMH
スクエニっていうとハガレンもだっけ
ハガレン同様アニメ化済みのところはサラッとやっちゃうかダイジェストで見せてお終いかもな
旧アニメのやつわざわざ配信してるくらいだから
そう考えると朝はやっぱ可能性薄い
0900ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 13:44:01.35ID:WDxHO8HP
>>899
ハガレンFAくらいだったら基本的に大事なとこは抑えてあるからいいんだけどね
でもFAは原作27巻を5クールだから37巻のダイ大だと1年半くらい必要かな
0901ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 13:50:04.58ID:O8kl9l2i
冒険王ビィトが秋から始まって続編含めれば1年半だからダイ大もそのくらいやってくれるものと思いたい
0902ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 16:17:03.88ID:pXbH5fqA
アニメが原作に追いつくからアニオリエピをやらないとダメなわけで完結作ならドラゴンボール改みたくサクサク進むだろうしそこまで酷い出来にはならないと思う

ファーストシーズンとセカンドシーズンに分ければクオリティもある程度キープ出来るけどそのまま終わるかも
0903ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 18:41:26.11ID:b4kqVe3T
後半の方が面白いとかJOJO4部とかでもそうだけどジャンプでは珍しい作品だよね
人気作でも尻すぼみで打ち切りに近い終わり方するのが多い中、最後付近に皆に記憶される名言を連発できたのはラッキーな作品だったと思う
0904ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 18:45:47.61ID:40CUOTK5
シリアスな展開の中、ちょいちょい脱力するずっこけが入るのは当時から微妙だと思ってた
0905ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 18:49:29.44ID:Jk+5I9uE
>>903
そういう大器晩成型漫画はアニメ化しても人気出ないのが悲しい…
0906ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 19:05:34.38ID:40CUOTK5
創作モノは、竜頭蛇尾のほうがマシといわれてるな
掴みがないと、まず売れなくてその後がないから
0907ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 20:33:04.11ID:FTDC6RZC
>>903
前作のアニメがそのこれから面白くなるっていう所で終わったのが残念だったな
0908ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 21:15:49.09ID:QeKOsZYV
ブラクロが9月までみたいだからやっぱあそこなんじゃないの
0909ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 21:15:49.15ID:QeKOsZYV
ブラクロが9月までみたいだからやっぱあそこなんじゃないの
0910ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 22:05:05.78ID:DHi5ddME
PS版ドラゴンクエストIVやる。その6
(第5章/Part2)

://youtu.be/m-AEfpUr4QI
0911ななし製作委員会
垢版 |
2020/01/07(火) 22:56:37.96ID:F78x3wAS
欠損描写(ハドラーやバーン様とか)あるしニチアサはないだろうな
夕方で1年半が丁度いいやね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況