X



ダイの大冒険2020年秋再アニメ化決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/21(土) 11:58:26.04ID:kLZUeyMo
ソースは12/21のジャンプフェスタ2020
まだプレス発表はない
0144ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 11:34:49.08ID:eo058Uoq
ダイは梶裕貴かw
魔王軍を一匹残らず駆逐してやる!
0145ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 11:37:21.61ID:3nC/kOqR
それに過去の名作と呼ばれてる漫画は
最初はイマイチ退屈で中盤から尻上がりに面白くなる作品が
珍しくないのよね〜

このダイの大冒険もそのタイプで前回のアニメは
ここからようやく面白くなる!というとこで終わっちゃった
0146ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 11:39:23.50ID:mCkmNPLb
>>140
出版社は単にアニメは宣伝用であり、本が売れれば良い
という考えなだけだろうな。

オーバーロードはアニメ化効果であれだけ原作が売れたにも関わらず、
2期、3期は予算をケチって、カットの嵐でファンを憤慨させたし、
GATEもコミカライズ版の出来は良かったのに、なぜかアニメは誰得制作。
ハイスクールDxDは1期、2期と原作ファンが納得できる作りだったのが、
3期で監督変心(角川の介入?)による謎の爆死、4期もキャラデザで爆死。

それぐらいアニメ制作は軽視されているんだろう。
0147ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 11:52:12.91ID:mjAdGPGL
講談社、集英社みたいな大手ほどアニメには力を入れないからね
0148ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 12:20:10.19ID:fbEB/NQH
コナンにせよワンピにせよ、少年役はベテランの女性声優がやってるわけで、女性だからウケが悪いなんて事は有り得ない。

あ、沢城は結構です。
叫んだり泣いたりの演技がとてつもなく下手なんで。
0149ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 12:28:33.19ID:mjAdGPGL
むしろ少年主人公を男性声優がアテるケースが稀有
若者、ティーンエイジャーでなく「少年」の主人公は
0150ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 12:29:29.31ID:3ylAxwUJ
新声優楽しみ
旧作豪華やっただけにハードル高いな
0151ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 12:41:50.71ID:d4XOqaCq
弱ペ、ヒロアカ、鬼滅、大罪(メリオダスは見かけだけだが)最近のヒット作は男が少年をやってる

ボルトまでだな女が少年やるの
0152ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 12:48:24.92ID:6w0kYYoc
ダイって確かまだ12歳とかだからな
狭義のカテゴリとしては少年じゃなくて児童だもんな
0153ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 12:51:35.27ID:d4XOqaCq
ま、心配しなくても、青二様パワーでダイは女になるだろうけどね

世の中の潮流からは外れてるってだけ
0154ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 12:52:09.95ID:rm+LwCrD
これ、青二がキャスティング協力だから
普通に沢城がダイになるよ
0155ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 13:02:30.94ID:mCkmNPLb
>>154
沢城ダイは流石にダメだと思う。
白石涼子、進藤尚美、津村まことあたりを引っ張ってくるか。
0156ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 13:03:55.01ID:6w0kYYoc
アバンストラッシュを格好良く叫べる人なら誰でもいいや
0158ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 13:14:41.98ID:d4XOqaCq
原作者がどうしてもと言えば野沢雅子になり
青二が本気でやろうと思えば、田中真弓になり
沢城みゆきがやりたいと手をあげれば沢城みゆきになり
それのいずれでもない場合に青二の女の誰かがダイってなる
0159ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 13:15:38.08ID:QwR+tzLa
プロデューサーがプリキュアの戦犯と聞いて一気に不安になった
0160ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 13:19:39.21ID:mjAdGPGL
>>159
いつのプリキュア?
0161ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 14:04:53.62ID:qfDJoN6g
ダイは種田梨沙でどうだろう?
少年役、けっこう上手いんよ
0162ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 14:07:47.46ID:nQQ6u+LD
男も女もショタ声なんて出せるやつなら結構多いけど
そこから泣いたり叫んだりするのが難しい

キャプ翼見たときに、三瓶由布子と田村睦心は
別格でうまいと思った

1作目のキャストに演技を寄せたうえであれだけ表情豊かに
演技できるとは凄い
他作品を見てもあれだけ演技に幅があれば合わないってことにはならないな
0163ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 14:12:53.31ID:nQQ6u+LD
>>161
種田梨沙が失った信頼は大きい
どう考えても4クールは要るであろう作品に
起用されるのかって不安は出てしまう

ただ種田が起用できるならむしろマァムやレオナ姫をお願いしたい
くそ真面目で可愛いとか単純にお姫様声とか
ショタよりそっちのほうが種田は生きると思う
0165ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 14:16:53.03ID:igaB1mL5
ダイの声は大人の事情である程度規定路線なのか‥
上手くて合ってれば何でもいいんだが
男性ならジョジョのナランチャやってた山下大揮とか合ってそう
0166ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 14:20:29.45ID:W655FkW0
藤田さんの声に近いといえば冨永みーなのイメージだけど
旧キャストから一新するならワンチャンありか
0167ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 14:41:07.48ID:OqdE/iBv
今の声優で熱い少年声ってあんまいないな
先人のコピーっぽいけど、ハンタでゴンやった潘めぐみとかかな
あと同じくキルアやった伊瀬茉莉也も
メイドインアビスのレグっぽい声なら熱い演技もできそう
あとクール系になっちゃうけど戸松遥
0168ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 14:43:10.34ID:d4XOqaCq
今年は完全に鬼滅に蹂躙されたから、少年と言えば花江なんだけどね
0169ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 14:45:49.04ID:DAC+HO1W
ダイは勇敢だけど優等生的な真面目っこだから、野沢雅子や田中真弓だとちょい強すぎる気もするな。
田村睦心や富永みーなはアリだと思う。
個人的には幼年期トルフィンやってた石川静香も推したい所。
0170ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 14:58:17.12ID:BW3GMwrG
ダイはレントンやってた三瓶が良さそうな気がする
0171ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 15:05:54.12ID:H6zc9xJ9
>>23
キルバーン
0172ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 15:07:17.76ID:OqdE/iBv
ヒュンケルはゴブスレの梅なんとかさんがいいな
最近だと慎重勇者やってる
0173ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 15:20:01.55ID:bpTWudLe
沢城ゴリラなんかがやったらブーイングの嵐だろ
0174ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 15:23:47.94ID:ze3pmLX+
>>103
問題は、そのすぐ後のバラン夫婦の話でな…

まずドラクエシリーズ、「モンスターが王族に化けて国を乗っ取る」がよくある世界で
せっかく
アルキード王が正体不明のバランを抜擢して、次期国王の候補として迎え入れたのに
城内で素性を怪しまれると

なぜか両名とも黙秘、説明もなく王国の王女を無断で連れ出して脱走という重罪
さらに追っ手の誤射の逆恨みで王国まるごと大虐殺

…てなストーリーを流すと
何というか、災厄レベルに迷惑な連中が主人公の両親てことを晒すわけで、いろいろ難しい

親が子供(ダイ)をどう扱おうが勝手、てバランより、国のこと考えたアルキード王のが真っ当だし
0176ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 15:38:41.79ID:w2nJxU7W
フレイザードが女賢者の顔焼くとことか無くなりそう
0177ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 15:50:40.92ID:nQQ6u+LD
今更ダイもマァムも富永みーなはありえない
レジェンド枠でフローラ女王にしておけばいい

合わせてまぞっほを難波にバルトスを堀にすれば
古参も納得してくれるだろう
0179ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 16:19:18.08ID:BvuKK0NZ
ゲームがドラゴンクエストのダイの大冒険版みたいな本格的なものになるか
ただのダイの大冒険のキャラゲーになるか
0180ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 16:24:02.54ID:d4XOqaCq
ジョーカーとかビルダーズとかウォークとか大分派生ゲームも成功してるから新しいジャンルを作ってほしいね
というかこれだけ派生ゲーム成功してるからダイの大冒険も期待していいんじゃないか
0181ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 17:39:49.58ID:9hQKyRCl
>>174

>親が子供(ダイ)をどう扱おうが勝手、てバランより、国のこと考えたアルキード王のが真っ当だし

これってアルキード王からの仕打ちでバランが歪んだ結果そういう考えになっただけじゃないの?
0182ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 18:33:07.74ID:JSlWrfGj
少年声担当が
軒並み高齢化、死亡だからな

案外、今の量産アイドル声優に
やらせたら意外といい声出すやついるかもしれんよ
0184ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 18:55:09.77ID:DKuJlP+Y
ダイ連載当時なら声優そこそこ知ってたけど、今の声優はさっぱりわからんわ。
三瓶という文字列見ると落語家?とか思ってしまうほどに、な!
合ってれば誰でも良いけど、あいつはダメこいつはクソってレスはあんまり見たくないわ。
0185ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 18:55:14.64ID:nQQ6u+LD
>>182
青二には自分たちの所属でそういう奴を探したり
指導する能力を持った人ももはやいないんだよ
0186ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 19:08:28.98ID:nQQ6u+LD
>>184
いやだから少年声が合ってない
ショタ声出すのが精いっぱいで泣いたり叫んだりが棒になる奴もいるんだよ
にもかかわらず事務所の力で配役される奴がな

そういう奴には、駄目とかクソとか言わざるを得ないだろ

直近で、やらかした沢城に厳しい声が上がるのは当然
キルアでヘッポコだったにもかかわらず
リベンジで満を持して鬼太郎に抜擢されて
結局、成長の跡もなくヘッポコのままだった
この流れでダイとかありえない
0187ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 19:29:18.84ID:lsb4dWIg
過去にストーリーをほぼ変えずリメイクしたアニメ
キャプ翼(小中学生編まで)単行本全37巻中24巻分程度で4クール放送
ハンターハンター(アルカ編まで)単行本現36巻中32巻分程度で11クール放送
封神演義 単行本全24巻中最後まで?を2クール放送
うしおととら 単行本全33巻中最後まで?を3クール放送

ダイの大冒険 単行本全37巻を何クールでやるか興味があるな
ハンターハンターでやった日テレ枠なら期待が持てる。
東テレやTBS、MXなどの枠なら期待は皆無。
フジのノイタミナ枠などありえない。
0188ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 19:32:22.73ID:d4XOqaCq
NHKだと最高だけどね、
東映の流れだから可能性低いね
0190ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 19:36:42.98ID:DKuJlP+Y
>>186
そのやらかした、ってのも俺にはわからんのよね。
キルアも鬼太郎も別に気にならんし。
他のとこでは花澤香菜もやたら叩かれるけど悪いと思わないしな。
0191ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 19:38:46.94ID:OqdE/iBv
昔も声優叩きはあったけど
ここまで粘着になったのはネット時代ならではって感じするわ
0192ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 19:40:09.64ID:/3z6swU8
ネット時代ってもう20年はネット時代なんだが・・・191は定年迎えたおじいちゃんか?
0193ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 19:41:37.96ID:OqdE/iBv
林原全盛期の頃はパソ通だよ
あの頃はいわゆる糞BBS以外は全部敬語だから
ネットってのはインターネットってことな
0194ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 19:43:10.33ID:P4S+koms
とりあえずダイジェストにするのだけは回避してほしい
0196ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 19:52:48.12ID:mCkmNPLb
>>187
日テレ枠は地雷だろう。原作レイプの温床だし、
ネウロ、ハンターハンター、戦国BASARA等は酷かった。

アニメ化で長期枠かつ一定の質が保てそうなのは、
フジの日曜枠かテレ朝の日曜朝枠だろうな。

今のところ、フジの朝9時で鬼太郎の後番組という線が濃厚だが。
0197ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 19:54:47.17ID:nQQ6u+LD
>>190
ダイ連載当時の声優そこそこ知っていて
今でもリメイクのH×Hや7作目鬼太郎を見ているような奴が

今の声優知らないとか、キルアや鬼太郎が気にならんとか
ちょっとありえないな
0198ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 19:58:50.54ID:uT2FSLAV
フジの日曜朝9時枠はバンナムの枠だがスクエニと共同になるのかな
テレ東朝でもデジモンアプリモンスターズみたいに1年やれる場合があるな
0199ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 20:01:50.63ID:ztn312qc
>>197
声豚ニートがぴーぴーわめくな
0200ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 20:02:58.06ID:DKuJlP+Y
>>197
ありえるよ。
この俺本人が言ってるんだからさw
21世紀になって出てきた売れてる声優ってほとんど知らないもの。
中の人に興味がない(昔は多少あった)というのが大きいけど、そこまで壊滅的に下手な人もいないだろ?
上記の沢城みゆきとか何が悪いのかわからん。
0201ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 20:10:46.29ID:d4XOqaCq
沢城みゆきってのは青二事務所の若手のエースで突出した経歴を持ってる声優(移籍してきたんだけど)

特別扱いなので、作品に合ってなくても主人公とかごり押しできるのが悪い
0203ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 20:38:23.14ID:L77/Fvhh
20年前に声優をそこそこ知っていて
今の声優を知らない人はいるだろうけど

そういう人は、ハンターハンターと鬼太郎
2つともは見ないだろ
0204ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 20:44:38.32ID:nQQ6u+LD
>>202
三瓶ってボルトとリメイクのキャプ翼で主役やってるし
エウレカやプリキュアまで出ているんだから

声優に一時期でも興味があって
今でもハンターハンターと鬼太郎を見る人が知りもしないってありうるのか?
0205ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 20:47:29.55ID:DKuJlP+Y
アニメ見る人間がいちいち全ての声優をチェックするとでも思っているのか?
興味がない、ただそれだけ。
0207ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 20:56:50.11ID:nQQ6u+LD
20年前からアニメに興味があり声優にも一回興味を持った人が
アニメだけ見続けて、声優は興味がなくなったってどういう心境?

それにそれだけ見てれば声優の上手い下手なんて分かるようになるでしょ
0208ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 20:59:41.09ID:L77/Fvhh
ステマの工作員
都合が悪くなると、お決まりの人格攻撃
0209ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 21:06:02.96ID:d4XOqaCq
沢城よりは三瓶の方がいいけど、青二じゃないからね無理
0210ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 21:10:27.40ID:nQQ6u+LD
三瓶はアクセルワンだから青二の孫会社みたいなもん
だからボルトやキャプ翼が回ってきたんやで
0211ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 21:31:48.83ID:DKuJlP+Y
20年前どころか物心ついた時からアニメとゲーム漬けだけど、社会人になってから声優に興味がなくなった。
もちろん一部は知っているけど、見ているアニメの声優、これから始まるアニメの声優を何故俺が把握している必要があるのか?
何故そういうのを他人に求めるのか?
そこがわからない…わからないな…

声優関係なしにダイのアニメ化はとても楽しみだわ。
0212ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 21:36:29.15ID:DAC+HO1W
興味あるないは知らんが沢城は普通に下手だから要らん。
0213ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 21:57:13.26ID:mjAdGPGL
>>210
てかもともとプリキュア声優だし
0214ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 22:01:39.99ID:nQQ6u+LD
別に他人に興味や知識を求めているわけではない

が、適性のない声優にはやって欲しくないという意見はいうし
それに対して知らんと自称する人に「声優なんて誰でもいい」とか言われると
「ちげーよ」「知らんのに適当なこと言うな」とは言う
0216ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 22:12:34.25ID:DKuJlP+Y
まあ俺は声優を見てるんじゃなくてアニメを見てるってことで。
叩かれてる声優が出てるアニメで合ってねぇわー適正ねぇわーと思ったことはないって話。
そもそも適正って何よ。
0218ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 22:24:46.67ID:mjAdGPGL
「誰でもいい」と言われるのは
前作アニメの放送期間が短かったのと
キャラがあまり濃くない作風のせいだと思う

クロコダイン役の銀河万丈は合ってなかったわけではないが
別に玄田哲章でも稲田徹でも良いと思う

だが、銀河万丈でない聖帝サウザー、玄田哲章でない牡牛座のアルデバランは有り得ない
0220ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 22:31:00.44ID:dAtZIzr4
一気に全編放送するんじゃなくて分割何クールに分けてやるんじゃないかな
0221ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 22:32:18.21ID:nQQ6u+LD
ttps://youtu.be/GpCQyZ5L0Ec?t=662

ああ、こっちのほうが誰でも理解してもらえるな
0222ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 22:35:29.48ID:wXuyMOZM
クロコダインのダメージ描写&絶叫にはリソース注ぎ込んで欲しいな
30年越しの新素材やで
0223ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 23:00:43.96ID:QdeW23T6
>>168
花江は荒ぶる季節の乙女どもよ。でウザい奴(名前忘れた)が意外と合っていて適任だと感じていたw
0224ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 23:03:20.35ID:L77/Fvhh
>>216は、はたして生涯で初めて「適正ねぇわ〜」と感じることができたんだろうか
0225ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 23:07:24.18ID:QdeW23T6
老バーンは菅生隆之さん(プリンセス・プリンシパルのL、ヴィンランド・サガのスヴェン王)で良いかなと思う
0227ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 23:29:08.62ID:DKuJlP+Y
>>219
下手なのはわかるけど、果たして適性とは…?
実際あんまり気にならないし、掲示板でネタとして楽しめるからなぁw
ソウルイーターのは棒すぎるとは思ったけど、そういうものかと受け入れてしまうわ…

>>221
そっちは声優ではないしなw
コメントにあった屍姫の男の方が気になるには同意しておく。
0228ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 23:32:38.05ID:b3YxVxUc
勇者サイドは若手声優や中堅声優でもいいけど
魔王軍幹部はこんな感じにベテラン声優を揃えてほしいな

ハドラー:若本規夫
クロコダイン:玄田哲章
ザボエラ:千葉繁
フレイザード:黒田崇矢
バラン:大塚明夫
大魔王バーン:柴田秀勝&子安武人
ミストバーン:中田譲治
キルバーン:中尾隆聖
0229ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 23:39:56.16ID:QdeW23T6
>>228
残念ながらクロコダイン以外はダメだと思うw
0230ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 23:48:05.82ID:wXuyMOZM
作中の最強技もってるバランは森川さんあたりでマイクぶっ壊してもらおうぜ
0231ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/22(日) 23:58:36.26ID:DAC+HO1W
>>227
>掲示板でネタとして楽しめるからなぁw

オリジナル作品なら好きにすればいいが、原作好きはネタにして楽しみたいわけじゃない。
0232ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/23(月) 00:02:22.19ID:ZoxqQZZO
せめてナレーターは田中秀幸に
ワートリとダブルキャストで
0233ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/23(月) 00:07:26.20ID:laI+C9Jj
大塚明夫
バラン、ハドラー、クロコダイン
どれもあると思います
0235ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/23(月) 00:27:02.82ID:7V4hHTF/
ネタにするなら遠慮なくぶっ叩いて、うさを晴らすだけだけど
最低でも4クールかかりそうな作品をネタで終わりにするなんて

やっぱり東映はちげーわ
0236ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/23(月) 00:40:04.90ID:57W4TIo+
棒声優と紹介されている中に、名塚や中島もいる
二人は適正があったのか、どんどん上手くなった
ナルトの竹内もゴンやってから上手くなっていった
適正があると半年もあればこなれていくもの
しかし、沢城はキルアやっての鬼太郎でも成長していない
これは適正ないよ
0237ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/23(月) 00:47:29.17ID:RE01tEAR
キルアが沢城って基地外アンチさんは俺の知ってるハンタと別のを見てたらしい
0242ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/23(月) 01:56:39.37ID:qy8Caf+9
長期で放送できる枠って言ったら土曜日のコナン前の読売テレビ枠だな
あそこは以前東映の金田一やったしクール分けて放送してたな
0243ななし製作委員会
垢版 |
2019/12/23(月) 07:26:12.40ID:bzbz7M+L
全編アニメ化しようとしたら4クールでも足りないような気がする
墓興ししてからのダイジェストは東映に限ってはやらないと信じたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況