X



ヒーリングっどプリキュア 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会 (ワッチョイ 3ee0-HVu8)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:23:34.85ID:v4utdVDL0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

2020年放送開始

前スレ
ヒーリングっどプリキュア
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1571766979/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0777ななし製作委員会 (ワッチョイ 0eab-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:51:58.32ID:AFVWBEBN0
>>751
青は風呂屋の娘でバスタオルを用意する役回りかw

キュアタッチでスタート!プリキュアオペレーション!
重なる二つの花 キュアグレース!
交わる二つの流れ キュアフォンテーヌ!
溶け合う二つの光 キュアスパークル!
手と手でキュン!ハートつないでお手当て!ヒーリンぐっどプリキュア!

絶対お父さんウケを狙ってるだろw
0778ななし製作委員会 (ワッチョイ c661-8n9/)
垢版 |
2019/12/26(木) 21:54:41.96ID:ZcJNkT3n0
妖精が4匹もいるのにエレメントさんも生命体っぽいんだよね
キャラが多すぎだよなー
それともエレメントさんはピックルンくらいの知能しかないのかな
0782ななし製作委員会 (ワッチョイ ac0b-RbSw)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:11:49.35ID:NeZvLJYH0
映画版でキャラデザ経験のある小松氏がそろそろ抜擢されるかと思ってたけど山岡さん来たか…!
どっちも安定感あって好きなアニメイターなのでうれしい
0783ななし製作委員会 (ワッチョイ 67ea-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:18:36.47ID:pRjBwCJC0
今作のえれなの双子の弟君
前作のアンリの幼少期の中の人
プリキュア昇格おめでとう!
今回もモブがプリキュアに昇格の伝統は守られたw
でも何でモブをやるとプリキュアになる確率が上がるんだろうね?
0784ななし製作委員会 (ワッチョイ 740b-HfLM)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:18:45.10ID:xUlOLq1x0
PVを見た感じでは山岡絵は川村絵より線が少な目でシンプルな感じ
川村絵は線も色もハイライトもゴテゴテに盛るから

ヒープリはメインスタッフがほぼ女性だからサブにイケメンたくさん出しそうだね
0785ななし製作委員会 (ワッチョイ e2fd-35Sh)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:19:04.21ID:s5rYUP7e0
>>708
さやか役のキタエリも青だったんだよね
0786ななし製作委員会 (ワッチョイ e2fd-35Sh)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:20:33.29ID:s5rYUP7e0
>モブをやるとプリキュアになる確率が上がるんだろうね?

モブで実力を見せてくれたから
0789ななし製作委員会 (ワッチョイ e2fd-35Sh)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:23:31.75ID:s5rYUP7e0
>>667
それは黄色プリキュアはミズハスじゃないと成り立たない
0791ななし製作委員会 (ワッチョイ faf6-nS5r)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:26:18.84ID:9eoUCpz20
プリキュアのオーディションに落ちた中で有望そうな人にモブへのオファーが行く仕組みなんじゃね
モブでも選ばれたらその後より頑張るようになるだろうし
0796ななし製作委員会 (アウアウウー Sa83-U8YL)
垢版 |
2019/12/26(木) 22:43:47.71ID:Gqjlv51Ca
声優はともかくSDとか劇場版監督はオファー受けただろう時期ぐらいに現行シリーズに一回入ったりするね
レモネの伊瀬さんもオーディション後と思われる時期に一回入ってたりもするから経験積ませるために入れたりって事はあるかもしれない
(フワの木野さんもそれっぼい時期に入った事あるはず)
0801ななし製作委員会 (ワッチョイ acd2-G0Zh)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:02:27.21ID:fM1yN17H0
まさかOPとEDまで年明け前に公開してくれるなんて夢にも思わなかった

今まではそれらは年明けの放送開始時に明らかになってたが今回どういう風の吹きまわし?
0804ななし製作委員会 (ワッチョイ 740b-HfLM)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:12:12.51ID:xUlOLq1x0
>>800
桃キュア目当てでオーデ受けて他の色キュアに合格した声優は受かるなら桃で受かりたかったと悔しがるのかな
それとも色はなんでもプリキュアはプリキュアと前向きに思うのか

両方いそうだな
0812ななし製作委員会 (ワッチョイ cf92-6a84)
垢版 |
2019/12/26(木) 23:54:35.48ID:kb1RHJnW0
テアティーヌ、オリーフィオみたいな獣人じゃなくて
まんま犬!な姿なのは結構インパクトありだな
スパークルのタイツも白じゃなくてダーク系なのが意外
0814ななし製作委員会 (ワッチョイ 12dc-jQQ3)
垢版 |
2019/12/27(金) 00:13:24.39ID:79Xs44DX0
>>751
どうしてNYシーンじゃないんですk!!!!
到底許されるものではない!!
0823ななし製作委員会 (ワッチョイ 1eb8-4TtF)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:00:22.20ID:3hwJ2OFH0
>>822
ベリーはネットでネタが一人歩きしただけで、本編ではむしろ地味だったぞ
ビートは追加戦士だから色に関係なく目立ってただけだし
逆にジェラートなんかは単体ではキャラが立ってたけど、
作品全体の地味さに引きずられた感じ
0825ななし製作委員会 (ワッチョイ 42aa-eEvE)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:14:07.85ID:75elvTU70
>>823
いやいや、武器をゲットするために下心丸出しでシフォンにおべっかを使ったり
なぜか一人だけザブングルみたいな羽だったり
毎回ではないがスタッフ公認のネタキャラだったよ
0826ななし製作委員会 (ワッチョイ 876c-iHM9)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:26:35.24ID:fbinQ8a20
山岡さんってスマの頃の川村さんから衣装デザとか名前が載らない仕事してるからだったからか忘れたけど
「もっと評価されるべき人」って言われ方してたよな
0829玉井コト (ワッチョイ 2b69-VnBs)
垢版 |
2019/12/27(金) 01:57:38.03ID:Ol7nUo3l0
いよいよチェンジマンプリキュア希望だぞ
0830ななし製作委員会 (ワッチョイ 42aa-eEvE)
垢版 |
2019/12/27(金) 02:07:26.94ID:75elvTU70
SSのDVD-BOXブックレットのスタッフ座談会でも
「最終回のこのカットは山岡直子さんが描いてるんですよ〜」とか紹介されてたり
昔から注目株だったことが理解できる
0831ななし製作委員会 (アウアウエー Sa6a-8Z5H)
垢版 |
2019/12/27(金) 03:31:43.75ID:E3D1y4V/a
花のプリキュアvs空のプリキュア
水のプリキュアvs炎のプリキュア
光のプリキュアvs闇のプリキュア

は出そうだな。

最初はライバルプリキュアとして。
0832ななし製作委員会 (オッペケ Sr72-DveJ)
垢版 |
2019/12/27(金) 04:41:13.25ID:4GEnmu+2r
背景が水彩画っぽいのは元からだっけ
0833ななし製作委員会 (ワッチョイ 0661-pgJO)
垢版 |
2019/12/27(金) 06:26:37.94ID:dpZNielp0
背景は作風に合わせて変わる
パステルカラー絵本調だったり、写実性を高めたり、異国風にしたり
>>751やPVを見るに、写実性の高い人工物と自然水彩画の情緒ある温泉地の美術が見れそうだが、このクオリティをどこまで維持出来るかわからないなw

古い話で恐縮だがスプラッシュスターは生命賛歌がテーマだったからそれを引き立てる為に背景に描かれる自然の美しさに結構リキ入れてた
逆に人工建築物である電車や教室内や宅地造成の法面ブロックなどは全てCGモデルを用いていた
それがプリ5になると西欧のような街並みを全てフリーハンドで描いて前作とは全く違う美術になった
SSと5は同じSD、同じ美術監督だが作風を支配するのは実は美術なんだという分かりやすい事例になった
0834ななし製作委員会 (スププ Sd94-yZjn)
垢版 |
2019/12/27(金) 06:32:27.41ID:fVAky58Nd
テアティーヌって手当て犬なのかw
ガイジーヌとかハサマリーヌみたいなネーミングだな
>>833
最近ではお菓子テーマでパステルな感じのアラモードから都会感ある感じの写実的な感じに移行したハグが印象あるな
0835ななし製作委員会 (オッペケ Sr72-DveJ)
垢版 |
2019/12/27(金) 06:44:59.80ID:4GEnmu+2r
>>833
詳しくありがとう
見なれない感じがしたから何だと思ったけど癒しがテーマだからなんだな
0839ななし製作委員会 (ワッチョイ cf92-6a84)
垢版 |
2019/12/27(金) 07:10:39.26ID:94Rfp7lS0
テアティーヌ、声優のテロップがないって
まさかガチで犬の鳴き声だったりして
まあベテランが来るんだろうけど

追加戦士は赤=火のプリキュア 紫or緑=風のプリキュアだろうか
今回は属性がはっきりしてそう
0840ななし製作委員会 (スププ Sd70-dyiv)
垢版 |
2019/12/27(金) 07:13:03.65ID:fUYEU56Wd
スタプリみたいな練られてる作品ならなんでもいいよ
アラやハピやスイみたいに、テコ入れ方針転換でシナリオが迷走するのだけは避けて欲しい
そういうのって共通点はないのに、何故か3年おきに起こってるんだよな
作ってる方の息抜きか何かかな
0847ななし製作委員会 (ワッチョイ 624f-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 08:59:30.23ID:0s6qwRSB0
予告見ると絵全体的になんかボカシた感じがするな
キャラデザ違うけど昔のハトキャみたいな感じで
今やってるのはくっきりタイプで
0849ななし製作委員会 (アウアウウー Saab-HCDf)
垢版 |
2019/12/27(金) 09:34:51.93ID:bgTyQedza
でも悠木も子役の経験あるとはいえ
実績がある声優ピンクで使うのは久しぶりだね
もしかして来年で10周年になるハートキャッチの水樹奈々みたいにピンクで勝負賭けようというのかな❓
ただここ数年ピンクはいちか(元子役)やはな(新人)やひかる(アイドル)みたいに
声優を育成する為の枠みたいなものだったから出来れば声優経験が少ない人にして欲しかった
0850ななし製作委員会 (ワッチョイ 624f-dR36)
垢版 |
2019/12/27(金) 09:44:40.83ID:0s6qwRSB0
ベテランは手癖でやったり過去の似たようなキャラと同じにやればいいって方法論が確立してるけど
そういう実績のない人が一から構築する方がいい場合もあるな
0853ななし製作委員会 (アウアウエー Sa6a-8Z5H)
垢版 |
2019/12/27(金) 09:53:21.04ID:nfsrLwTOa
追加戦士の声優は、日笠陽子、坂本真綾が良いなぁ。
あと敵幹部は、稲田徹、中井一哉だな。
0854ななし製作委員会 (JP 0H9a-us8N)
垢版 |
2019/12/27(金) 09:54:55.86ID:y7N6dPYUH
過去映画ゲスト声優が後のメインキャラになるパターンは何度もあるけど
今回の悠木碧は一応悪役→主役ピンクっていう差が凄い
0867玉井コト (ワッチョイ 2b69-VnBs)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:33:21.64ID:Ol7nUo3l0
そろそろのどかのクラスメイト役小西克幸と岩永哲哉がいいと思うぞ
あと首領相沢まさきと敵幹部寺島拓篤初参加希望だぞ
0872ななし製作委員会 (ワイーワ2 FF7a-HCDf)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:30:59.70ID:pGrKuFMAF
これワンマンチームになる危険性あるよね
今年や去年と違ってピンクにエース声優使ったせいで
追加戦士にもよるけど
青や黄色もちゃんとプッシュしてあげないと悠木頼みとか言われてもしょうがないと思うのは俺だけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況