X



ヒーリングっどプリキュア 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会 (ワッチョイ 3ee0-HVu8)
垢版 |
2019/12/14(土) 00:23:34.85ID:v4utdVDL0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行にする事

2020年放送開始

前スレ
ヒーリングっどプリキュア
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1571766979/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0600ななし製作委員会 (ワッチョイ f81d-tzMA)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:03:05.56ID:7CJPjM0E0
>>536
妖怪入れるなら主役の妖怪ウォッチSSのナツメにしたほうがいい
>>569
最近ツイッターで理解らせメスガキと話題になったボンバーガールのパインはかなり声高いぞ

今までかなり黄色枠のオーディション受けて落ちてたはずだけど5、6回は受けたのかな?
で、やっと受かったのがピンクとはやるね
0602ななし製作委員会 (ワッチョイ dfb9-35Sh)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:10:03.40ID:eqOGkAFQ0
>>562
キャラデザ山岡直子さんだったか、事前予想で宮本絵美子さんで間違いないと断定までしてたが恥かいたな・・・・。
0603ななし製作委員会 (スッップ Sd70-8n9/)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:10:51.37ID:DBGZt/jGd
最近の妖精は喋るのと人間化がセットやね
0608ななし製作委員会 (ワッチョイ dfb9-35Sh)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:18:45.30ID:eqOGkAFQ0
>>569
まどかに近い声だと予想してたら、意外と想定外の声質だが、悠木がこの声でどんな演技ができるのか期待感はあるな。
0609ななし製作委員会 (スッップ Sd70-hYq4)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:18:46.16ID:Gt13n1Yed
>>562
池田女史ついにSDか。映画はやったけど
しかしシンフォギアの響の人がピンクとは
ゲストにハートキャッチからキュアズバババンを呼んできてはいかがか
0612ななし製作委員会 (スッップ Sd70-hYq4)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:22:55.07ID:Gt13n1Yed
>>611
スイートの劇場版やってたからね
それ考えたら確かに
0613ななし製作委員会 (ワッチョイ dfb9-35Sh)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:24:33.34ID:eqOGkAFQ0
>>604
少なくとも、もう野乃はなのようなイジメに巻き込まれた末に転校してきた、とかいう暗い過去がある設定はやらないだろうな。
0616ななし製作委員会 (ワッチョイ f6f5-vhFR)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:27:11.05ID:K016PljV0
>>515
悠木はこれでまた、尊敬する沢城みゆきに並べたわけだ
仮面ライダーのマスコットキャラに続いて、プリキュアもやれて良かったなぁと思うよ
・ディケイドのキバーラ→ゴーストのユルセン
・キュアスカーレット→キュアグレース
0620ななし製作委員会 (ワッチョイ f6f5-vhFR)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:32:00.90ID:K016PljV0
>>568
1979年の、村上弘明の仮面ライダー(スカイライダー)でのネオショッカーの目的が
“地球の延命措置”だったり

地球の人口は増加する一方で、このままでは地球の資源が人間たちに浪費されて枯渇し
死の星になってしまうので、人間を半分に減らして地球の寿命を延ばすのだ、という
まぁ残すのはショッカーの息が掛かった人間だけなワケだが
0622ななし製作委員会 (ワッチョイ dfb9-35Sh)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:36:03.57ID:eqOGkAFQ0
>>584
正式に部活に所属してる設定になってるのはスマのメンバー以来になるな。
0624玉井コト (ワッチョイ 2b69-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:51:28.76ID:WpQ+Fpur0
>>494
野中藍と定岡小百合初出演希望だぞ
0625ななし製作委員会 (ワッチョイ dfb9-35Sh)
垢版 |
2019/12/26(木) 09:52:30.07ID:eqOGkAFQ0
ひなたの実家は、アニマルクリニックとカフェをやっていると記載されているが、今流行りの猫カフェでもやっているんだろうか。
0629ななし製作委員会 (ワッチョイ 12dc-jQQ3)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:09:35.87ID:aTcXuDcM0
>>617
俺らはそんな事をしていない笑
0631ななし製作委員会 (ワッチョイ dfb9-35Sh)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:12:25.36ID:eqOGkAFQ0
安井 一成プロデューサーのコメントの内容から察するに、「生きること」に関する重すぎる鬱展開はあると思ってもいいようだな。
>様々な命が共存共栄する地球を舞台に「生きる」という根源的なテーマに向き合います。
>ますますスピードを上げて変化していく世界。生きづらい時代と言われて久しい現代ですがシンプルに「生きているって素晴らしい!」というメッセージを子どもたちに届けたい。
>そして、目の前に、こんなにも素晴らしい世界が広がっていることを感じて欲しい。
0632玉井コト (ワッチョイ 2b69-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:12:51.12ID:WpQ+Fpur0
>>547
紫キュアが斎藤千和で、赤キュアが野中藍で、白キュアが阿澄佳奈で、水橋かおり初参加
希望だぞ
0633ななし製作委員会 (ワッチョイ d4e8-RbSw)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:18:53.21ID:A4uwge+w0
−−キャラクターの第一印象は?

おおらかで器が大きい子だなと思いました。痛みが分かるから人にも優しくできる。
純粋で、ありとあらゆるものに感動できる。ともすれば危うい多感さだけれど、
それを優しさと思いやりのまま胸の中に残して立ち上がれるところが、のどか最大の強みではないかと思います。

他人の痛みが分かるって書いてるから自分もそういう経験ありそうかな
0637ななし製作委員会 (ワッチョイ dfb9-35Sh)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:39:23.83ID:eqOGkAFQ0
>>635
のどかのビジュアルや性格、そして中の人のインタビューコメントからイメージすると、いわゆる勢いで突っ走る
バカピンクではなく、「のどか」という名のとおり、落ち着いた感じの優しい少女みたいだな。
0639ななし製作委員会 (ワッチョイ 4ef9-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:50:10.41ID:jabI3XOQ0
予告1弾見たけど、何だろう下手じゃねーけど違和感あるのは
台本持ってセリフ喋ってます感が強い
あとスタッフ女ばっかってのも不安
0640ななし製作委員会 (アウアウカー Sa0a-tgVG)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:51:41.81ID:mEIoj5vma
青はミキたん
黄色はえりかみたいな性格と
0641ななし製作委員会 (ワッチョイ b90b-Qzp8)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:57:15.75ID:IPyGe7dS0
碧起用したということはグレースは裏表ある演技展開あるのかな?
妖怪SSのナツメ(朱夏)やラディアンのメリみたいな悪女系の人格声演技とかやりそう
0645ななし製作委員会 (ワッチョイ 700e-w8en)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:47:35.07ID:dTxcrxg70
>>639
ならシリ構坪田でもいっすか?
0646ななし製作委員会 (ワッチョイ 700e-w8en)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:53:51.38ID:dTxcrxg70
武田華の妖精声はともおの吉田由伸から大体想像できる
0649ななし製作委員会 (ワッチョイ 700e-w8en)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:10:03.36ID:dTxcrxg70
>>640
ぶっきータイプかも
0650ななし製作委員会 (ワッチョイ 0661-pgJO)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:10:45.76ID:o2Cm+cxZ0
長文かつマニアックな蘊蓄を

池田洋子シリーズディレクターは出版社勤務から東映動画にトラバーユした変わり種で、しかしキャリアは長い
「スラムダンク」(1993-1996年)で演出助手を長く務めた
有名な「安西先生、バスケがしたいです」の回ほか、じつに2話ないし3話に一回くらいの高頻度で助手をやっている
演出デビューは「あずみマンマ・ミーア」(1997年)。演出家として頭角を表したのは「ワンピース」(1999-)アラバスタ篇あたりで、ニコロビン初登場回などを担当した

かつてワンピのプロデューサー補だった鷲pに引き抜かれ「ねぎぼうずのあさたろう」(2008年)で初シリーズディレクター、次いで「怪談レストラン」(2009年)でもシリーズディレクターを務める
プリキュアシリーズにはスイート(2011年)から演出として初参加、その年の劇場版監督も務める

やや毒の効いたコミカルな作風が特徴で、しっとり静かなシーンの演出も得意とするが、東映生え抜きの演出家らしく見栄えの良いアクションもやれる
監督としての最近作は「金田一少年の事件簿R・セカンドシーズン」(2015年) 「映画 プリキュアスーパースターズ!」(2018年)
0653ななし製作委員会 (ワッチョイ 700e-w8en)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:13:23.33ID:dTxcrxg70
頼むから転入理由に余計なもんつけないでくれ
単に親の都合であってくれ…
0659ななし製作委員会 (ワッチョイ aa34-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:43:53.90ID:RV5QhHP70
>>528
最初声聴いただけじゃ北川さんってわかんなかったw
高取氏の曲風に合わせてパワー全開にしたって感じかな
0661ななし製作委員会 (ワッチョイ f029-VnBs)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:48:56.76ID:TPmPs4Nb0
脳内設定で声優の発言を無視する頭のおかしいのは今年も湧くんだなあ・・・いや毎年だがな
うわああああメインスタッフが女性ばかりだとイケメンがゴリ押しされるううううってな感じで
放送される前から怒り狂ってる逆恨みおじさんが暴れてるのも目立つしな
女児向けアニメでイケメン出るのはスゲー健康的じゃん、プリキュアはお前向けじゃね―っての
ハグプリ辺りで内容語らず毎週フェミガーフェミガー連呼してた有名な厄介者だろうけど
いやお前向けの作品なんて世界のどこにも無いんだ、生きるのを諦めて成仏してくれ
0662ななし製作委員会 (ワッチョイ f05e-hoej)
垢版 |
2019/12/26(木) 12:49:26.73ID:3GWaprXx0
うちの娘がクリスマスにおばあちゃんにキャアスターのおもちゃ買ってもらって大喜びしてたのにあと1ヶ月で終わるのか悲しいよな
なんとかならんのかねこの終わるタイミング
なんで4月じゃダメなんだっけ?
0669ななし製作委員会 (スッップ Sd70-hYq4)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:06:06.65ID:Gt13n1Yed
>>650
スラムダンクの再放送とか見てたら池田さんの名前あったもんなー
0670ななし製作委員会 (スッップ Sd70-hYq4)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:06:35.69ID:Gt13n1Yed
>>659
高取さんなのか!こら期待しますわ
0674ななし製作委員会 (ワッチョイ 000e-oCyJ)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:17:48.36ID:mIGPiX7Z0
>>442
>これがガチだとしたら、悠木碧すごいな。
>立花響に鹿目まどかにプリキュアにって、ザ・魔法少女って感じだな。

デグレチャフ少佐を忘れてんぞ
0680ななし製作委員会 (ワッチョイ 3ee0-rwJi)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:56:11.49ID:rCRrqdh50
エレメントボトルは1人につき3つか
グレース:花、チェリー、火
フォンテーヌ:水、雨(?)、氷
スパークル:光、クローバー、雷
おそらくいるであろう追加メンバーは何になるか楽しみだな
0681ななし製作委員会 (ワッチョイ dfb9-35Sh)
垢版 |
2019/12/26(木) 13:56:32.99ID:eqOGkAFQ0
公式予告PVの変身シーンの一部を観た感じでは、スタプリに引き続き歌いながらダンスする変身シーンがありそうな雰囲気があるな。
0684ななし製作委員会 (ワッチョイ f1c0-RbSw)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:11:28.36ID:zu8Acm0n0
しかしグレース、おかっぱからだから信じられないくらい髪増量するのかと思ったら大人しめだな
ピンクさんはあり得ないほど髪増えるのが通例なのに
0686ななし製作委員会 (ワッチョイ 2492-Bzg6)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:20:31.47ID:xW6/U4kf0
なんかマンネリ感あるわ
キャラデザも過去に見たことあるような無難な感じだし
今のところビジュアル的にはこれといった驚きが無い
ていうか3人組始めはピンク、青、黄じゃないとダメな決まりでもあるの?
これももう何度か見たパターンだし新鮮味を感じない原因
黒キュアとか一人いてもいいじゃん
0690ななし製作委員会 (ワッチョイ b244-a7It)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:23:23.88ID:6RvI5Tvq0
>>680
どうやら>>589の情報からすると
エレメントボトルとプリンセスキーは
別物らしい。
月のエレメントボトルはこれまで出てきてないし。

後、プリンセスキーは6種類だよ(>>498)。
3人で6個を分ける、6人分あるの外に4人目が虹キュアで3個使う可能性もあるだろう。
0692ななし製作委員会 (ワッチョイ f6f5-vhFR)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:36:01.01ID:K016PljV0
>>627
名塚さんがまほプリでリコの姉さん役をやってたけど、その際のインタビューでは
自分もプリキュアやりたいと言ってた
初代のゲストキャラでプリキュアコスをする二人組を演じて、そのときの相方(小清水)が
スイプリで主人公になった経緯もあるので、いつか自分にもチャンスが!とコメントしてたな
0695ななし製作委員会 (ワッチョイ f6f5-vhFR)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:44:47.01ID:K016PljV0
>>693
俺は>>687の言うとおり、マンネリであるべきだと思う

ヘンに奇を衒った構成にして、ターゲット視聴者である女児に違和感を与えて戸惑わせたりしたら
番組の企画としてマイナスになってしまう
0696ななし製作委員会 (スッップ Sd70-6OnR)
垢版 |
2019/12/26(木) 14:52:59.22ID:OlpW5umBd
今年の主演は酷かったからな…。
ただでさえ脚本・構成がつまらなかったのに、
主役の演技力のせいで更に酷いことになってた。

もうプロの声優ってだけで安心出来る。
0699ななし製作委員会 (ワッチョイ 740b-HfLM)
垢版 |
2019/12/26(木) 15:01:56.17ID:xUlOLq1x0
>>692
プリキュアやっても大した実績にはならないみたいなことを言うアニオタは多いが、
やっぱ女性声優達はプリキュアやりたいと思う人が多いんだな
プリキュアをやりたいと常々言っていたヤオイがとうとう桃キュアに選ばれたけど
同じ気持ちのざーさんでぶにゃんさつまいも達がプリキュアになれる日はいつかな

ゆかりんは四十路過ぎてからやっと念願叶ったけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況