X



新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part290

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会 (ワッチョイ 6a4c-2Hm8)
垢版 |
2019/09/10(火) 01:14:16.15ID:3LhYpCBH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

どこの局でどこの枠で放送されるのか予想、検証するスレです。

作品評価、売り上げ、声優、スタッフ、放送局や地域に関する話題はスレ違いです。
これらの話題は該当するスレでお願いします。
また、ここは質問スレではありません。ここでの質問は荒らし扱いされます。ググったり関連スレ等を調べてください。

【このスレをやらおん、またはまとめブログへ転載する行為は禁止です】
関連スレ
新番組の局や枠の確定情報を淡々と貼るスレ Part3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1544519464/
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定? 23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1538668918/

前スレ
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part289
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1565222701/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0415ななし製作委員会 (ワッチョイ 79b8-fg09)
垢版 |
2019/09/21(土) 01:10:17.23ID:Ivy+X+tX0
先週アズレンの放送局が決まったけど、マギレコとグラブル2もアズレンと同じ札名福飛ばしだけど何でこの2作品の札名福飛ばしには発狂しないんだ?
アズレンだとこんなに発狂するのは疑問
あとKADOKAWAが北海道を飛ばすのはウォーカーの売り上げが落ちたことへの怨念なのは本当なの?
0417ななし製作委員会 (ワッチョイ 79b8-9TsM)
垢版 |
2019/09/21(土) 01:19:34.39ID:fT38zRbp0
>>410
関西でもABCで放送し直して欲しい

>>414
もう東海地方にご用済みのゴミプレアニメを再放送するな
メーテレもゴミプレアニメに出資するな(他の在名局も同様)
そして在名局全局と三岐2局はゴミプレアニメの放送を禁止するべきだ
まあ1月からは10月からの竿アリシ後編を除いて撤退するから夢が見えてくるな
0418ななし製作委員会 (ワッチョイ 0244-JE5y)
垢版 |
2019/09/21(土) 04:03:12.77ID:vAoYI1nC0
http://project-blackfox.jp/news/
「BLACKFOX 10.5公開記念 特別版」の放送が決定しました!

● TOKYO MX
9/29(日)23:30
● BSフジ
10/1(火)24:30
10/7(月)24:30
● BS日本映画専門チャンネル (無料放送)
10/5(土)13:00/26:00
10/8(火)25:30
10/10(木)24:30
※特撮版のメイキングも併せて放送
0420ななし製作委員会 (オイコラミネオ MMa9-/qLM)
垢版 |
2019/09/21(土) 08:02:14.11ID:HAn0nULJM
>>203,390
テレQ……。
福岡各局の中では最もホークス優先どころか、テレ東系でも随一のプロ野球優先局だし。
福岡を押さえていた麻生案件のKADOKAWAやCgピクチャーズとCA−Cgアニメファンドを擁するサイゲが地盤の佐賀から距離を置いた事で、福岡各局(と佐賀)の深夜はテレショップと旧三洋信販を引き継いだプロミスに支配されそう。
九州でも熊本・長崎は頑張っているのに。
特に長崎はジャパネットのお膝元の割には良く頑張っているなと思った。
>>222
具体的な時間帯が決まっていないのは40分なのか30分なのかハッキリしていから?
>>223
そう言えば、MBSがプレバトを持ってくるまではTBSの木曜19時台が如何にポケモンを引きずりおろせる程の力がなかったかが窺える。
>>259,266
妖怪が丁度ピークを過ぎた頃に小学二年生が休刊して、その頃から子供向けコンテンツ全体が冷え込み始めたのでは。
レベルファイブが最早後がない状況を作った訳でもないが、新規IPも一向に育たなければ、既存IPに頼り続けても駄目の状況が続いていると言うか。
0424ななし製作委員会 (ワッチョイ 6e34-2BIS)
垢版 |
2019/09/21(土) 10:16:03.99ID:PayEtn9k0
MOVICは基本的にMXサンKBS愛知だな。
0425ななし製作委員会 (スフッ Sd22-zzXw)
垢版 |
2019/09/21(土) 11:01:15.70ID:V24iLByPd
AAB秋田朝日放送
10:00〜10:30 星合の空(10/20〜)
10:30〜11:00 ノーガンズライフ(10/20〜)
11:00〜11:50 中居君決めて!(10/6〜)

秋田ついにTBS解禁だな
0427ななし製作委員会 (スフッ Sd22-zzXw)
垢版 |
2019/09/21(土) 11:08:28.47ID:V24iLByPd
>>398
敗北とは言わんだろ
0429ななし製作委員会 (スッップ Sd22-2BIS)
垢版 |
2019/09/21(土) 12:49:41.88ID:7pRvhYf/d
京まふでKBSの来期の編成とMBSの特区3枠目判明した?
0430ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d94-VMQz)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:00:59.88ID:wvNmKXCF0
>>420の4番目
それ以上に、MXが怪盗ジョーカーと12歳。に失敗した後遺症が大きい。あれがうまくいってたら、子供向けコンテンツは今頃どうなっていたか。ポケモン左遷もドラクレ左遷も回避できた可能性もある。
0432ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d94-VMQz)
垢版 |
2019/09/21(土) 13:07:28.89ID:wvNmKXCF0
>>420の1番目
>>390
その渦中のバツウケテイナーはSUNと吉本の共同製作。MXに関西東海広域あるいは関西東海独立局に送れる自社バラエティが育たない間に、SUNはこういう自社バラを製作してMXそしてTVQに送っている。
0433ななし製作委員会 (ワッチョイ 8284-hhgi)
垢版 |
2019/09/21(土) 14:49:44.02ID:z/TZSBOq0
KBS京都の「アフリカのサラリーマン」の番宣CM、
音声は「絶賛放送中」とナレーション、画面は「好評放送中」って表記されてるのだけど、
他局もそうなの?
0434ななし製作委員会 (ワッチョイ 82af-X6Xl)
垢版 |
2019/09/21(土) 16:49:55.92ID:PeulvD7Y0
>>420
プレバトが入る前は20時台含めて2時間のローカル枠の単発特番枠だったからな
プレバトが入ったのもそのローカル枠が水曜に移動するから影響を受けるMBSに配慮した話がある
>>430
枠移動してももう少し良い時間帯だった可能性は十分ある
ポケモンはちびまる子ちゃんの裏に移動したことが視聴率が大幅に下げた一番の要因
0435ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d94-VMQz)
垢版 |
2019/09/21(土) 20:22:05.62ID:wvNmKXCF0
>>434の2番目
これが典型的な編成の失敗。テレ東は平日夕方も削らざるを得なくなった。冷え込んだ子供・ファミリー向けコンテンツをどう立て直すか。新海作品や近年のディズニー作品の客層構造も研究しながら、模索してかざるを得ない。
0436ななし製作委員会 (ワッチョイ 82af-X6Xl)
垢版 |
2019/09/21(土) 22:10:57.39ID:PeulvD7Y0
出版社や広告代理店などの問題が解決したら
全国ネット枠の維持が前提条件だけどドラえもんとクレヨンしんちゃんか
プリキュアとライダーのどちらかが日曜朝10時台(戦隊は現状の枠のままで)に移動する可能性もありそう
あとドラえもんとクレヨンしんちゃんに関しては土曜の午前に移動する可能性もある
ちなみに移動後の時間帯はサンデーLIVEもしくはスーパーJチャンネルの拡大もしくは
編成しやすい再放送枠にされるかもしれないけど
0438ななし製作委員会 (ワッチョイ 2108-PY7j)
垢版 |
2019/09/21(土) 22:48:11.04ID:C2y1hLKP0
【数土直志の「月刊アニメビジネス」】ゴールデンタイムから「ドラえもん」「しんちゃん」が消えた理由

 長年テレビシリーズが続く人気アニメ「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」の放送時間が、2019年10月から変更になる。これがちょっとした話題になっている。
 現在は「ドラえもん」が毎週金曜日午後7時半から、「クレヨンしんちゃん」が同じく午後7時から、いずれも全国テレビ朝日系で放送されている。
テレビ朝日は10月より土曜日午後4時半から5時半の1時間を「アニメタイム」とブランディングした新たなアニメ枠として、ここに「ドラえもん」(5時〜)と「クレヨンしんちゃん」(4時半〜)とが移ってくる。

テレビ朝日では放送時間変更を“お引越し”と銘打って、記念スペシャル企画も実施するお祭りムードで盛り上げる。
しかしアニメ関係者には、「いよいよ来るべきもの来た」とやや気落ちした空気も漂う。
両番組の移動で、地上波キー局の「ゴールデンタイム」からアニメ番組が消えるからだ。
これは1964年1月からの「鉄腕アトム」以来、実に55年ぶりになる。

「ゴールデンタイム」とは、午後7時から11時の4時間の放送を指したものだ。
テレビの前に多くの視聴者がいて、高い視聴率がとれる人気番組が集まる時間帯である。
高い視聴率は高額のスポンサー料につながるから、ビジネス面からも重要となっている。
 「ゴールデンタイム」からアニメが消えるのは、つまりその時間帯に必要な視聴率をアニメがとれなくなっていることを意味する。
もちろん今は視聴率全体が漸減傾向にあるが、なかでもアニメは目立つのだ。
 テレビ朝日の資料によると18年12月から19年6月までの同局のゴールデンタイムの平均視聴率は10.7%。
これに対して19年の9月第2週までの「クレヨンしんちゃん」の平均視聴率は7.3%(最高視聴率8.9%)、「ドラえもん」は平均視聴率6.8%(最高視聴率8.7%)だ。
(いずれも特番を含む) 10、20年前は軽く2桁の視聴率だったことも考えれば落ち込みはきつい。

これはゴールデンタイムだけでなく、夕方帯や週末朝帯といった全日帯に放送されるファミリー・キッズ向け作品に共通する特徴である。
 アニメ視聴率低下には理由がある。視聴者の主力は小学生以下の子どもだが、日本では子ども人口が減少し、人口に占める割合も減っている。
さらにテレビ離れもある。若年層ほど地上波テレビを観る時間が減っており、こうした傾向はさらに強まる。
0440ななし製作委員会 (ワッチョイ a944-McVF)
垢版 |
2019/09/21(土) 23:13:09.25ID:rrh+MPAd0
今年は多くの長寿アニメに転機が訪れたな

・サザエさん → 東芝降板
・ドラえもん → ゴールデン撤退
・クレしん → ゴールデン撤退
・ポケモン → サトシリーグ優勝
・遊戯王シリーズ → 一時休止
・ガンダムシリーズ → テレビメディア撤退

次はどの作品でどんなことが起きるのだろう?
0441ななし製作委員会 (ワッチョイ 2108-O9dQ)
垢版 |
2019/09/21(土) 23:56:15.56ID:C2y1hLKP0
とはいえ放送局にとって、視聴率は営業の生命線である。ゴールデンタイム全体の平均視聴率が下がると、CM枠の単価が下がる。
これは避けたい。そこで妥協の産物として、視聴率に合った放送時間として土曜日の夕方との結論がでたのかもしれない。
 今回はテレビ朝日だが、この問題は多かれ少なかれ他の地上波放送局に共通する。
ゴールデンタイムこそないが、テレビ東京や日本テレビ、フジテレビは午後5時から7時までの夕方帯や土・日の朝帯にアニメ放送枠を持つ。
視聴率と番組から生まれる二次展開のビジネスのバランスに頭を悩ましているに違いない。

放送局それぞれの経営も重要だが、全日帯でのアニメ放送の減少はアニメ業界全体にとって大きな問題だ。
ファミリー・キッズ作品は、ヒットすれば国内だけでなく世界から大きな売上げをもたらす。
 もちろん日常系からギャグ、SF、ファンタジー、ラブロマンス、アイドル系まで、多様性に溢れるコアファンに向けの深夜アニメも重要だ。
しかし長く続き、大きな収入をもたらす可能性がより大きいのはファミリー・キッズだ。ここが弱くなれば、2つの柱のひとつがなくなる。
 すでに問題は表れはじめている。全日帯の放送枠減少で、ファミリー・キッズ向けの大型作品が生まれ難くなっている。
今このジャンルで人気が高いのは、「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」「名探偵コナン」「ワンピース」「ポケットモンスター」、さらに「サザエさん」「ちびまる子ちゃん」、いずれも20年から50年もの長い歴史を持つ。
比較的新しく感じる「NARUTO」シリーズすら、テレビアニメスタートから18年目だ。このラインに新しく加わるのは至難の業だ。
 「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」の放送時間移動は、日本のアニメが置かれた厳しい状況も垣間見える出来事なのだ。
0443ななし製作委員会 (ワッチョイ 2108-O9dQ)
垢版 |
2019/09/21(土) 23:58:12.82ID:C2y1hLKP0
ではアニメの放送を止めるという選択はないのだろうか。
テレビ朝日には、アニメ放送から撤退できない理由がある。
「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」のアニメーション制作はテレビ朝日の子会社シンエイ動画が担当し、さらに作品からのライセンス収入が大きい。
テレビ放送以上にキャラクターから生まれる利益が無視できない。
さらに番組やキャラクターの認知度を上げるには、視聴者の多い時間でのテレビ放送が欠かせない。
 劇場映画との連携もある。テレビ視聴率の漸減とは逆に、毎年公開される両作品の劇場映画の興行収入は近年大きく伸びている。
これも大きな収入だ。しかし映画もテレビシリーズを通じた認知度があってこそだ。
0445ななし製作委員会 (ワッチョイ 82af-X6Xl)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:27:27.85ID:SVZXwxg/0
>>441
>>443
枠移動でCM枠が今までの状況を維持できなくて
予算が減らされてしまうことと
視聴率が今以上に下がってしまうことで
認識度が下がる状況になって映画にも影響が出ることは避けないといけないだろう
もしそういう状況になってしまうとコンテンツ自体のパワーが
下がる事態になりかねない
0446ななし製作委員会 (ワッチョイ 6e34-2BIS)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:40:40.45ID:VO+2QyRE0
そういやアラド戦記の2期てどうなったんだろ
2019年放送だった気がするんだが
0449ななし製作委員会 (スプッッ Sd82-uEXd)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:26:25.19ID:tId8WN20d
トライナイツと言えば中京の深夜枠も継続する為に女性向け中心になるんだろう
0450ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d94-VMQz)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:37:15.99ID:zOtc3Uad0
>>436
それよりも、現在は20時からの二時間連続となっている木曜のドラマゾーンを、19時からの3時間に拡大するため、木曜19時台にライダーと戦隊を移動させた方がいいのでは。19時台だけがバラエティという中途半端な編成はよくない。
0451ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d94-VMQz)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:46:44.58ID:zOtc3Uad0
ドラマ→報ステに引き続くアメトーーク!でも、戦隊芸人・ライダー芸人はやっているし、ライダー・戦隊を木曜19時台にもってくれば、改編で木曜ミステリー・木曜ドラマが作品の切り替え時にあたる時期には、アメトーーク!と合体SPだってできる。
0452ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d94-VMQz)
垢版 |
2019/09/22(日) 08:58:10.70ID:zOtc3Uad0
それと、今秋の金曜改編の結果、そしてプリキュアとドラクレの今秋以降の視聴率の対比次第では、火曜のABC製作枠一時間分と金曜のテレ朝製作枠一時間分を交換して、そこにプリキュアを移し、残り30分でYTV土曜17:30枠に対抗する枠を立ち上げないといけない。
0454ななし製作委員会
垢版 |
2019/09/22(日) 09:23:18.35
  /       _ノノイ-ノノ) __人__人__人__人__人__人__人__
 |      ,.,.(  、ヽ'`  ´ )                 (
 ヽ     ゝ` ,-'_      ) おれは胸のエンジンに (
  ヽ_  (ノヘ!( | l 、、ゝ、 ) 火を着けるぞ!      (
     \  代t、 ,=毛i r=、 ノ) ジョジョ ――ッ!!    (
      ,.-=| ゙〈_  ̄  ,.ノ〈 )                 (
      rl、'_‐! |こヲ  /ノ|ノ゙| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
     /|、_ l ゙ニ´_/// ト
    / |  i `"゙´_,.-'
0455ななし製作委員会 (オイコラミネオ MMa9-/qLM)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:26:19.73ID:VAFUntauM
>>244
ドラ・クレしん=物販が期待出来ない
ポケモン=映画その物の稼ぎが期待出来ないと言った所?
妖怪はどちらも期待出来なくなったとは言え、映画は07・08年のワンピのような形でズルズルと続けるのか。
>>295
まる子はケーズデンキの宣伝キャラも大きい。
森永降板の時に危ぶまれていたのがずっと尾を引いていたが、ここ最近はさくらももこ追悼効果で持ち直した物の、24時間裏の頃にはそれも切れてきたし。
>>296
ホリエモンのフジ買収のゴタゴタがなければワンピのゴールデン撤退は一年半早まっていたかも。
0457ななし製作委員会 (ワッチョイ a944-McVF)
垢版 |
2019/09/22(日) 09:54:52.31ID:MFRFwahu0
先週のMIXの数字、プリキュア以下だったようだ、夕方5時半でさえこの惨状なのにこれより条件の
悪い時間帯に移ることになったドラクレしんもこういうことになってしまうんだろうか?
0458ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d94-VMQz)
垢版 |
2019/09/22(日) 10:39:27.48ID:zOtc3Uad0
>>455の1番目
同時期に公開されるヒロアカあるいはライダーの成績との対比次第では、妖怪も来年正月限りということもあり得る。テレ東もいつまでもポケモン・妖怪にこだわってはいけない。今はこれに代わるものを考えなくてはいけないのだ。
0459ななし製作委員会 (RU 0H36-oY/v)
垢版 |
2019/09/22(日) 11:20:53.60ID:aOjx/GrAH
>>457
(ワッチョイ a944-McVF)「俺は長寿アニメが大嫌いなんだ。ドラクレもガソリンで焼き尽くしてやる」

視聴率スレから追い出されたようにここからもお前を追い出してやるぞ
お前をガソリンで焼いて
0460ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d94-VMQz)
垢版 |
2019/09/22(日) 11:47:10.90ID:zOtc3Uad0
>>457
残念ながらその可能性は高い。本来ならこの時間帯には、池上彰の「ニュースそうだったのか」を報道局に製作移管の上でもってくるのがベスト。アニメやる時間帯ではない。局史上最大の汚点と言われても仕方がない。
0467ななし製作委員会 (ワッチョイ a944-McVF)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:23:43.80ID:MFRFwahu0
>>461-462
>>403は打ち切りになった場合の子会社化したアニメ製作会社への補償枠の準備ではないだろうか?
既に深夜アニメの実績はあるし、最近では「からかい上手の高木さん2」があったばかりだ。
0468ななし製作委員会 (オイコラミネオ MMa9-/qLM)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:29:36.44ID:SAncDIGMM
>>461
文化通信より 〜6月24日(日)累計
17億9914万5200円 152万9955人 251(館) 映画クレヨンしんちゃん 爆盛!カンフーボーイズ〜拉麺大乱〜

文化通信より 〜6月23日(日)累計
20億4378万9000円 173万9496人 214(館) 映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜
クレしんの興行収入は昨年を上回っているが。
ワンピ・コナン・ポケモンは映画の前年割れで今の枠に飛ばされたのに。
0470ななし製作委員会 (ワッチョイ 06dc-NkZj)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:58:51.90ID:GK+eV0XV0
ドラえもん・クレヨンしんちゃん引越し直前アニメ祭り
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/sphone/20190929_15623.html

2019年9月29日(日) 10:00 〜 11:45

今回の放送はドラえもんもしんちゃんも新作なし、どちらも過去回からの傑作選
ドラえもんは2017年夏からの絵柄プチリニューアル後の話からピックアップ
しんちゃんに至ってはどれも2016年の放送回からだから主要声優交代前の回を放送するのか
土曜夕方に移ればしんちゃんはしっかり30分枠取れて3本立てに戻るけどその内一本が数年前の再放送になりそうだな、実際土曜移って最初の放送が新作2本+再1本ということだし
ドラえもんも10月以降の放送予定出たけど、新作話1本やるよ、ということしかまだ判明してない、やっぱ新作+再放送になるのかこれ
0471ななし製作委員会 (ワッチョイ 79b8-dWQ2)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:32:16.53ID:tKjaZdRL0
先週アズレンの地上波の放送局が東阪のみに決まった
同じソシャゲ原作のマギレコも地上波の放送局は東阪のみに決まり、1期は札東名阪福の5大都市圏で放送されたグラブルも2期では東阪のみとなった
何故同じ札名福飛ばしなのにアズレンだけはこんなに発狂したんだ?
マギレコも5大都市圏を期待していた人もいたしグラブルも2期も1期と同じネットを維持していた人もいたのに東阪のみになっても発狂しないのは不思議
0472ななし製作委員会 (ワッチョイ a269-plfC)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:46:18.73ID:y5hB9ida0
アズレンはSUNKBS取ってる時点で大盤振舞なんだけどな
東宝はいまや関東ローカルが主流だからな
Drストーンみたいにほかに大きなパトロンがいるアニメなら話は別だけど
0474ななし製作委員会 (ワッチョイ 86b1-iM7L)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:10:26.69ID:L5BoBwX60
発狂っていつもの千葉人がいつものように暴れてるだけで
他は広域ネット予想してたけどいつもの東宝ネットだったねとレスしてるだけにしか見えないが
0476ななし製作委員会 (アウアウウー Sa85-r1IA)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:29:12.18ID:tEXa8WSTa
コナンとヒロアカとハイキューも東宝
0477ななし製作委員会 (ワッチョイ 86b1-iM7L)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:31:09.25ID:L5BoBwX60
まあ天下の少年ジャンプ原作のDr.ストーンはそこそこ広がったからなぁ

アズレンはアニメ化発表時点からアズレンはイズムだの言い続けてた変なのも一人いたし
いろんな意味で因縁深い艦これが超広域ネットだったからアズレンもとみんな期待しちゃったんだろう
0481ななし製作委員会 (スププ Sd22-V3sl)
垢版 |
2019/09/23(月) 05:58:36.36ID:bqRsoNadd
>>239
学園BASARA
テレビ和歌山:10月6日(土)23:00〜

TBSはもはや関西の独立局とやっていくしか無さそうだな
0482ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d94-VMQz)
垢版 |
2019/09/23(月) 08:30:21.92ID:WQwQxcPI0
>>467
ただそれなら、現在総崩れ状態の月〜木曜23時台枠のうち1曜日分と火曜のABC製作枠の一時間分を交換して、ABC製作枠に転換させた上でそういう枠を立ち上げた方がいい。そろそろ水もんを全国ネット化して、視やすい時間帯に移してもいいからだ。
0483ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d94-VMQz)
垢版 |
2019/09/23(月) 08:37:28.39ID:WQwQxcPI0
MBSのシャワー・特区、YTVのMANPAに対抗して水もんを立ち上げてから今秋で丸7年。そろそろABCにも、MBSのイズムやかつての土6→日5、YTVの月曜19時台→土曜17:30枠に相当する全国枠を持たせないといけない。それには長寿番組のドラクレが障害になっているのだ。
0487ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d94-VMQz)
垢版 |
2019/09/23(月) 10:38:34.08ID:WQwQxcPI0
>>469
それはポケモン・ワンピについても同じ。ワンピは先の映画のヒットもあるため、寿命と決めつけるのは早計だが、ポケモンはもう明らかに寿命。テレ東ももうそろそろ、これに代わるものを推す方針に転換しないといけない。
0488ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d94-VMQz)
垢版 |
2019/09/23(月) 10:46:29.50ID:WQwQxcPI0
そしてテレ朝も、テレビ番組コンテンツとして寿命を迎えているドラクレにいつまでも頼るよりも、これに代わるものを新たに立ち上げる方針に転換しないといけない時期。ABCに、YTV土曜17:30枠のような枠を新たに立ち上げさせなければいけないのも、そのため。
0490 【中部電 88.7 %】 (アウアウウー Sa85-iM7L)
垢版 |
2019/09/23(月) 10:51:19.09ID:7ONnfwFoa
>>484
ブシロ案件で未放送とかやってほしいけどちょうど新シリーズ中だし無難なところかな。
テレビ愛知だと八十亀ちゃん再放送の枠は一応なくなってるね。
0491ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d94-VMQz)
垢版 |
2019/09/23(月) 11:04:54.15ID:WQwQxcPI0
>>489
これを放送する日曜午前の単発特番枠も、次の改編では、ゴールデンの定時バラエティ枠2枠分との交換が必要。ゴールデンに特番潰れまくりが横行し、新たなバラエティの人気番組が出ていない状況を考えると、そろそろこうしないといけない。
0492ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d94-VMQz)
垢版 |
2019/09/23(月) 11:04:54.75ID:WQwQxcPI0
>>489
これを放送する日曜午前の単発特番枠も、次の改編では、ゴールデンの定時バラエティ枠2枠分との交換が必要。ゴールデンに特番潰れまくりが横行し、新たなバラエティの人気番組が出ていない状況を考えると、そろそろこうしないといけない。
0493ななし製作委員会 (アウアウウー Sa85-RoxZ)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:11:30.68ID:Kq4itFK2a
星野桂キャラ原案のアニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」10月よりBS日テレで放送
https://natalie.mu/comic/news/348590
TVアニメ「革命機ヴァルヴレイヴ」
2019年10月7日(月)24:30より、BS日テレで放送

スタッフ
監督:松尾衡
シリーズ構成:大河内一楼
副シリーズ構成:三木一馬、熊剛
キャラクター原案:星野桂
キャラクターデザイン:鈴木竜也
メカニカルデザイン:石渡マコト、鷲尾直広、寺岡賢司、宮本崇、柳瀬敬之、大河原邦男
メカニカルアニメーションデザイン:鈴木卓也
音楽:千住明
アニメーション制作:サンライズ
0496ななし製作委員会 (スッップ Sd22-2BIS)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:31:56.86ID:KmyBkf+Jd
10月からは深夜のアニメゾーンを「アニメにむちゅ〜」と命名して作品も23タイトルに増量!「ACTORS -Songs Connection-」、「アサシンズプライド」等、待望の新作を無料で観ることが出来るでちゅ!秋からは「アニメといえばBS日テレ」を目指すでちゅ!
https://www.bs4.jp/animenimuchoo/
0502ななし製作委員会 (アウアウウー Sa85-RoxZ)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:56:57.50ID:Kq4itFK2a
MXのアニメ担当が日テレに入社したんだよな

日テレ1月人事、元MXアニメ事業局長が入社
2019年01月12日
 TOKYO MXの尾山仁康アニメ事業局長兼アニメ事業部長は、昨年12月31日付で同…
0505ななし製作委員会 (ワッチョイ 6944-M+Ip)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:08:38.12ID:GTESQuuX0
>>474
千葉人って誰のことだ?
俺の出身地を間違えるなよ
俺は杉並区民だ
「東海ガイジ」と言う奴も同罪だ
杉並区は名古屋市の区と勘違いしてないか?
杉並区は東京23区の中の1区だ
お前の日本地図には杉並区は東京ではなく千葉か名古屋と載ってるのか?
だとしたらそれは古い地図だから新しい地図買え大馬鹿
0508ななし製作委員会 (ワッチョイ 6944-M+Ip)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:20:24.39ID:GTESQuuX0
>>473
味噌って長野のことか?
ていうか長野のは元からアニメあまり放送してないけど
長野飛ばしが加速してんのならこれについての説明をしろ↓
http://jashinchan.com/news/793
http://www.ntv.co.jp/tryknights/onair/
説明できなさそうだから論破確定
それよりあんな田舎よりも札名福についてはどう思ってんだ?
答えなかったら死ぬからな

「屑岡」言ってる奴も同罪だ
屑岡って福岡のことか?
福岡も地元舞台以外のアニメは放送せんでいいだろ
なのに「屑岡」言うとか死体蹴りか?
だったら札名についてはどう思ってんだ?
答えなかったら死ぬからな
0509ななし製作委員会 (ワッチョイ 6944-M+Ip)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:22:46.15ID:GTESQuuX0
>>490
俺は不満だ
こんなのやるならそろそろブシロードの提供で同社も出資しているごちうさ2期を放送しろ
これはワンパンマン2期もそうだがいきなり放送したばかりの再放送はやめて欲しい
0511ななし製作委員会 (ワイモマー MM0a-64aa)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:41:32.49ID:i+uQahYbM
長続きしなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況