X



新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part289

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会 (ワッチョイ ca4c-fB9y)
垢版 |
2019/08/08(木) 09:05:01.77ID:3TDPogcw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい

どこの局でどこの枠で放送されるのか予想、検証するスレです。

作品評価、売り上げ、声優、スタッフ、放送局や地域に関する話題はスレ違いです。
これらの話題は該当するスレでお願いします。
また、ここは質問スレではありません。ここでの質問は荒らし扱いされます。ググったり関連スレ等を調べてください。

【このスレをやらおん、またはまとめブログへ転載する行為は禁止です】
関連スレ
新番組の局や枠の確定情報を淡々と貼るスレ Part3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1544519464/
新番組のアニメ…何クール?全何話?放送予定? 23
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1538668918/

前スレ
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part288
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1561424568/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0032ななし製作委員会 (ワッチョイ 21b9-qJEr)
垢版 |
2019/08/11(日) 14:47:10.15ID:NogUj2zt0
テレ朝版ドラえもんが当初10分枠だったのは聞いた事があるけど,30分枠へ
拡大された時に現在はABCアニメが使ってる日8:30に移ってたことは
知らんかったorz

>>28 >>30
30分の枠内で違う作品を3本立てで流してた藤子不二雄ワイドがあったよね。
0033ななし製作委員会 (スプッッ Sdfa-i4Kq)
垢版 |
2019/08/11(日) 15:16:33.26ID:Vbu0DOpHd
旧ドラえもん2本目は再放送じゃなかった
0037ななし製作委員会 (ワッチョイ bd44-vJMo)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:08:19.95ID:mHhadRiR0
>>32
30分枠3本立てといったら「アニメ週刊DXみぃファぷー」もあった
OPがもののけ姫の人で一時期セクハラ疑惑で歌い手が差し替わったこともあるという曰く付き
とはいえ後半は殆どファンファンファーマシーの30分拡大SPばかりで枠の存在価値が破綻した
0038ななし製作委員会 (ワッチョイ 6192-nMBr)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:42:47.24ID:gtz2sh550
>>34
正確には逆。平日18:50-19:00が本放送だけど、そっちはローカルだったから
一部地域は再放送(&抜粋)の日曜朝の方しか見られなかった。
再放送枠は最初の1年間が日曜8:30で、後に9:30に。

>>35
日曜朝はテレ東で小学館の番組ばっかりだから可能性低いかも
0039ななし製作委員会 (ワッチョイ 6192-nMBr)
垢版 |
2019/08/11(日) 17:49:29.62ID:gtz2sh550
>>38
補足。その平日夕方枠と日曜朝枠は、81年秋のゴールデン進出と同時に撤退で
その後、両方の枠は同じ形で「忍者ハットリくん」⇒「パーマン」⇒「オバケのQ太郎」と続いた
0040ななし製作委員会 (ワッチョイ 4194-ITFL)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:17:47.92ID:a38YkS9Q0
>>38
ただ、10:00以降の日曜午前は悩みの種。ここをアニメゾーン化して、現在プリキュアのみのABC製作アニメを4枠化し、ライダー・戦隊を10:30・11:00に繰り下げる必要は間違いなくある。
0041ななし製作委員会 (ワッチョイ 4194-ITFL)
垢版 |
2019/08/11(日) 20:23:34.09ID:a38YkS9Q0
そのために交換が必要になるのが、10:00以降の日曜午前の単発特番枠と火曜20〜21時台のABC製作枠。その昔昭和40年代、東映時代劇映画を放送した「火曜映画劇場」を火曜20:00〜21:54で復活させてもいい。
0043ななし製作委員会 (ワッチョイ da44-HRGj)
垢版 |
2019/08/11(日) 22:15:54.08ID:CdR+zfMz0
>>35
何度か特番が組まれたうえにニチアサの流れからも日曜朝10時台が一番よさそうだが
裏のTXのプリチャンが広告代理店・出版社的に被るから困難なんだよなあ。
これの調整さえできれば随分違うんだが。
0044ななし製作委員会 (ワッチョイ 6192-nMBr)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:05:01.04ID:a3+ZXkAa0
今年3月までの日曜朝8:30がフジとテレ東で電通被りだったらしいけど
まあ被りはない方が良いわな。でも名義がADK EMとNASで違うし、別に良いのか??
とはいえそれでしんちゃんは来れても、さすがに小学館被りのドラは無理だろな。
10:00しんちゃん、10:30ドラえもんなら行けなくもないか…?

でもしんちゃんの最新映画を今年4/21日曜10:00〜やったら視聴率3.6%でなかなか微妙な結果だった。
当初噂されてた土曜16:30とか17:00でも変わんないか、もっと取れないだろうけど。
0046 【中部電 60.4 %】 (ワッチョイ 9d88-E3do)
垢版 |
2019/08/12(月) 00:26:58.38ID:KfI6+s9l0
>>44
ただ現状でスーパーヒーロータイムとドリーム9が制作&スポンサーだだ被りだしねえ。
出版・制作が同じでもお構いなしな可能性もあるわけで。

日曜10時だとのび太のひみつ道具博物館放送したともあったけど。
0048ななし製作委員会 (ワッチョイ 76e3-BMZi)
垢版 |
2019/08/12(月) 06:33:56.39ID:n1ilsZnE0
>>46
東映は昔からテレ朝と他局で同時間に東映作品を放送することはあったから変ではない
(実写だとセントラルアーツとか東映東京テレビプロを名義にしていた)
0049ななし製作委員会 (ワッチョイ 4194-ITFL)
垢版 |
2019/08/12(月) 08:35:35.17ID:lsJ0pOlv0
>>43
それでプリチャンを、ここたま・アイカツに後続する枠にもってこれないかというわけ。NARUTO終了時、その直接の後にポケを繰り下げ、木曜19:00をプリティーにしていたなら状況は違っていた。これまでの失敗を正すべきは今秋ですよ。
0050ななし製作委員会 (ワッチョイ 4194-ITFL)
垢版 |
2019/08/12(月) 08:47:20.98ID:lsJ0pOlv0
>>46
これも今夏の映画、そして先日土曜プレミアムで放送したワンピの映画の視聴率次第では、来春にも動かさざるを得なくなる。動かすとすればドリーム9の方だが、ゴールデン立て直し策の再考の機会になる。
0053ななし製作委員会 (ワッチョイ da44-HRGj)
垢版 |
2019/08/12(月) 10:17:10.45ID:58n20AsQ0
>>51-52
でもゴールデン撤退で予算が減らされるだろうし、ただでさえネタ切れ気味な状態だから、仮に尺が伸びたり休止が減って放送回数は増えても
今のコナンや大山時代のドラみたいに再放送話を挟むことになって年間の新作の放送回数はあまり変わらないか、最悪今より減る可能性が高
いと思う、まして映画等の収益もコナンやドラよりも少ないはずだから尚更だろう。
0055ななし製作委員会 (ワッチョイ da44-HRGj)
垢版 |
2019/08/12(月) 11:22:53.71ID:58n20AsQ0
>>54
流石に映画とか海外市場等の利益があるから切れないでしょう。
それにしてもこれまでさんざん妄想だといわれてきたドラクレ左遷が
現実になってしまうとは…なんかとても怖いです
0057ななし製作委員会 (アウアウウー Sa39-2oWd)
垢版 |
2019/08/12(月) 14:34:31.89ID:hei4WHama
Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア- 第0話

製作
アニプレックス
ノーツ
ディライトワークス

本放送はここに放送局の出資が加わるかどうかだな
0058ななし製作委員会 (アウアウウー Sa39-lG8r)
垢版 |
2019/08/12(月) 15:14:01.73ID:fn5VUe5ea
GREAT PRETENDER 2020年放映開始予定 フジテレビ +Ultra枠
原作/WIT STUDIO 監督/鏑木ひろ キャラデザ/貞本義行 脚本/古沢良太
制作/WIT STUDIO


これ世界中から不買運動される作品
0059ななし製作委員会 (ワッチョイ 4194-ITFL)
垢版 |
2019/08/12(月) 17:01:25.00ID:lsJ0pOlv0
>>56
電通はさすがにこの編成案には反対していた。詳しい真相を知りたければ、ぜひ足を運んでみる必要があるのが、いま開催中のテレ朝夏祭り。ここのアニメ関連出展を一通り観てくれば、真相は明らかになる。
0060ななし製作委員会 (オッペケ Sr75-VlTz)
垢版 |
2019/08/12(月) 19:54:11.42ID:z12tJE2Sr
>>58
それ以前になんで居座れるのかが不思議
ああいうヘイトスピーチは犯罪に等しいのに
この問題に関しては制裁受けてもおかしくないのに
(実際そうした動きがある)
0063ななし製作委員会 (オッペケ Sr75-VlTz)
垢版 |
2019/08/12(月) 20:07:24.57ID:z12tJE2Sr
今にご時世、通らないかもよ
店頭でも見かけなくなったし
0064ななし製作委員会 (ワッチョイ 6eeb-2A1q)
垢版 |
2019/08/12(月) 20:50:52.67ID:T7BTOu+50
>>60
フィリピンではそのきったねえ像をドゥテルテが破壊命令して何度も撤去してるけどどうなのw
世界中で反比運動おきてるの?
マジかよフィリピンバナナ不買してやるとかさw
0066ななし製作委員会 (ワッチョイ 76aa-9uwu)
垢版 |
2019/08/13(火) 13:52:08.98ID:RiqkqHxJ0
ドラクレもローカル枠落ちであるならば、細々と縮小しつつ放送が終了してそうだな
長年ゴールデンでやってきたが、もうその価値も無くなったのであろう
0068ななし製作委員会 (アウアウウー Sa39-Ug6o)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:03:22.37ID:OHXbbsp6a
貞本義行@腰痛 (@Y_Sadamoto)
尊敬してる町山さんに言われると
辛いですね…
いつも深い考察ファイル
買わせてもらってます
今回の一件、米軍に轢き殺された
少女の背景まで知りませんでした。
発達障害(ADHD)丸出しで、考えもない発言
まあ全て言い訳になるので
黙って批判もレッテル貼も
受け入れて行こうと思ってます
ーーーーーーーーーーーーー
町山智浩 (@TomoMachi)
いや、像そのものはさておき政治的背景が嫌だと言ったほうがまだマシ。政治的文脈抜きに純粋に造形物として見た場合、あの像は典型的な韓国人少女をプレーンに描いたものでしかないので、
それをゴミとか汚ねえと罵倒するほうが差別的。例えば黒人を写実した像に対してそう言ったらどう取られるか。

町山智浩@TomoMachi
ADHDよりDHCが原因じゃないかと。
0069ななし製作委員会 (オッペケ Sr75-VlTz)
垢版 |
2019/08/13(火) 17:10:11.30ID:lAg8dJfcr
反省の色がまったくねえな
もうネトウヨというよりネトナチだよ
0071ななし製作委員会 (ワッチョイ da44-HRGj)
垢版 |
2019/08/13(火) 21:47:02.31ID:9TOyhZtj0
>>67
あれは玩具販促の付加価値があったからスポンサーが全国枠を確保してくれたようなもの、
でもドラクレにはそういったのがないか、あっても乏しいからなあ。
0072ななし製作委員会 (ワッチョイ da44-HRGj)
垢版 |
2019/08/13(火) 22:04:43.20ID:9TOyhZtj0
>>28>>30>>32下段、>>37
最近のオムニバスものだと深夜アニメだが「超可動ガール1/6「女子かう生」「ノブナガ先生の
幼な妻」で構成された「ふたばにめ」があったな、しかもクレしんと同じ双葉社だった。
それに>>53の状況もあるし、そこで上げた再放送に頼る手も今やいろんな方法で過去の話が
簡単に見られる今では難しいことを考えるとその手もありだな。
0073ななし製作委員会 (ワッチョイ 6192-nMBr)
垢版 |
2019/08/13(火) 23:41:15.88ID:kopq2tG+0
>>56
まあドラしんも視聴率は7%程度だから、普通の番組なら切られてる。
先週は夏枯れの影響もあって5.6%と6.2%だったし、かなり厳しい。
このまま続けても回復基調になることもないだろうし。
0074ななし製作委員会 (ワッチョイ 0db8-wSqm)
垢版 |
2019/08/14(水) 00:45:16.18ID:0iPIUahF0
小学館は今は実写の魔法少女シリーズや
チコちゃんみたいな非アニメ方面に移っちゃているのがね
まあ一昔前も吉本昆虫劇場みたいのやったりしていたけど
0076ななし製作委員会 (ワッチョイ 4194-ITFL)
垢版 |
2019/08/14(水) 09:03:24.58ID:yvSD+kd60
>>74
ポケモン左遷もアニサタ630消滅も、実を言えばそれが原因。子供の好きなキャラベスト10でも、クレがプリキュアより下、ドラもプリキュアよりワンランク上程度と、プリキュア台頭のあおりを受けている。
0080ななし製作委員会 (ワッチョイ 4194-ITFL)
垢版 |
2019/08/14(水) 18:37:14.34ID:yvSD+kd60
>>75
>>73
いや、今や19時台の番組はレギュラーではどこも似たような数字。日曜を除き、19時台のキー局番組全般に視聴率的な地盤沈下が起きているのですよ。特番か、大きなニュース目当てでNHKニュースを視る以外、19時台に全く需要がない。
0082ななし製作委員会 (ワッチョイ 1ab8-OGeK)
垢版 |
2019/08/14(水) 22:20:44.42ID:62x7M0uX0
XL上司。
https://xljoushi.cf-anime.com/
僧侶枠
TOKYO MX 2019年10月6日より毎週日曜深夜25時

ComicFestaアニメ
2019年10月6日より毎週日曜深夜24時《完全版》 独占配信
YouTube2019年10月6日より毎週日曜深夜25時《通常版》 配信
ニコニコ動画2019年10月6日より毎週日曜深夜25時《通常版》 配信
0083ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM55-oVhv)
垢版 |
2019/08/15(木) 06:26:20.80ID:l+TsJ3s0M
>>21-22
Mステは電通執行役員である櫻井の父の判断が鍵を握っている?
金スマもこないだ不祥事があったし。
>>76
文化通信より 〜8月12日(日)累計
23億2747万9900円 204万8102人 373SCR 劇場版ポケットモンスター みんなの物語
文化通信 〜8月12日(月)累計
*23億5473万0600円 1,945,644人 408scr ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
昨年と余り変わらないか<ポケモン映画
0085ななし製作委員会 (ワッチョイ 8b34-d00/)
垢版 |
2019/08/16(金) 00:14:37.71ID:swoF/fHl0
厨病激発ボーイ
http://chubyou.net/news.html?cat=onair
2019年10月より
TOKYO MX、テレビ愛知、KBS京都、サンテレビ、BS11にて放送開始予定!!
0097ななし製作委員会 (ワッチョイ 7194-mVJ3)
垢版 |
2019/08/16(金) 18:58:27.66ID:MVWqEQ1L0
>>92
日曜20時ABC製作枠と土曜ワイド・日曜洋画を潰して失敗した前科もある(後に土曜ワイド以外は全て復活)。電通・ブシロが望んでいるのは実はそれ。ABCも案外それを望んでいて、プリキュア以外にもう1枠全国枠を欲しがっている。
0100ななし製作委員会 (ワッチョイ 8b34-d00/)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:39:15.66ID:swoF/fHl0
日5→独立局→アニメイズム→スーパーアニメイズム

とりあえず元鞘に収まった形だな
0101ななし製作委員会 (ワッチョイ 8be3-o1R3)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:05:20.62ID:4rBvJn8O0
>>97
土曜深夜のABC制作の深夜ドラマをゴールデンに移行させたらどうだろう
土曜の19時か19時30分枠くらいに入れられる
(19時30分はテレ朝もABCもドラマ枠だった)
0104ななし製作委員会 (スップ Sd73-Kz0b)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:26:02.39ID:Om37Rm1Gd
テレビ愛知は駅前に移転→サブチャンネル化→自社株をバンダイソニー角川MBSに売ればリニア開通と相まって爆発的に飛躍する
0108ななし製作委員会 (ワッチョイ a944-uBAl)
垢版 |
2019/08/16(金) 22:19:42.23ID:0w7R7CAH0
>>104
同局にそんな金ある訳ねーだろ
駅前って名駅のことか?
今はささしまライブの方が栄えてるのに今時名駅とか時代遅れだろ
リニア開通というけど開通しても何もない駅前なのには変わりないぞ
それにワンパンマンを1期からではなく2期から放送するという意地悪をしたバンナメや和製アップルになり損ねたクソニーがテレビあ痛ぇの親会社になるとかおかしな話だ
こういうことはトワイライトアニメにワンパンマンを1期から放送してからそう言え
それにバンナメやクソニーは東海地方民にとっては不買運動の対象の企業だ
喧嘩売ってんのかお前?
ただぎふチャンでワンパンマン1期の放送が実現した岐阜県民はバンナメと和解したみたいだからむしろぎふチャンの株主になるなら同意してもいいよ
むしろNBCユニバーサルやワーナーブラザースジャパンが株主になるべきだ
お前にはNBCやワーナーも株主に参加させるという発想はないのか
さらにMBSが株主とか在名局を粉物臭い放送局にするな
むしろ日テレかTBSが株主になって欲しい
放送するなら親韓親中放送局MBSではなく関東ローカルになることが多い日テレやTBSのアニメこそ放送して欲しい
五等分の花嫁こそ見たい
それ以前に同じ在名民放のチュッキョや同じTXNのテレビ北海道は自分で深夜アニメを買って放送してるのにそれができない無能地方局は廃局すべきだ
アニメを含むテレ東系の番組はぎふチャンと三重テレビに放送すればいい
ついでにテレ東系深夜アニメは関東地上波とBSテレ東の2局だけに絞るべき
0110ななし製作委員会 (ワッチョイ a944-uBAl)
垢版 |
2019/08/16(金) 22:28:28.77ID:0w7R7CAH0
>>107
そもそも秋田・福井にはTBS系列局がない
CATVで再送信されてる地域は別だが
佐賀はフジ系しかないが他県のTBS系列の局が直接入りやすいからTBS系列のある県に数えても問題ない
1期から通しで見てきた視聴者の中にはBSP再放送が初めての人もいるが、今度は秋田・福井が困る番になるよ
さらに独立局送りの件だが地方はともかく関東民はBSで見るのを嫌うから2期の時点で諦めてる
なので今更それを言っても遅い
もう別のアニメに夢中になるなど結構諦めが早いから
0112ななし製作委員会 (ワッチョイ 1344-V/Hj)
垢版 |
2019/08/16(金) 22:33:46.24ID:nE7Ur/sl0
ドラの夕方枠降格?で大晦日特番として力不足になるだろうから、その補完で年末か年始に
ニチアサのアニメ特撮群の劇場版の放送とかやってみてはどうだろうか?
特にプリキュアはシリーズ交代や春映画目前の時期だしそれのPRをやってもいいと思う。
0113 【中部電 61.2 %】 (アウアウウー Sa5d-huez)
垢版 |
2019/08/16(金) 23:01:32.81ID:FVTwOACia
>>112
ドラえもんはお正月にやったこともある(2011年)が裏もアニメ特番被ったせいか続かなかったな。
ニチアサだと3年前に戦隊がVS映画やったこともあるな、ただやるなら甲子園対策兼ねて今の時期がよさげかもね。
0117ななし製作委員会 (ワッチョイ 1344-V/Hj)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:13:11.00ID:ivqHk8OQ0
>>115
プリキュアは今期シリーズからTVerで見逃し配信が始まったからABCエリアはそっちで見るって方法もあるけどね。
この作品がこういったことを始めたとき本格的にアニメ作品(それだけには限らないが)のあり方や放映・視聴スタイ
ルなどがあらゆる意味で急激に変わっていく時代に突入したと感じたよ、実際その直後にTBS/MBS系に全日アニメ
枠消滅、ドラクレしんのゴールデン撤退(地上波民放ゴールデンのアニメ枠消滅)という出来事があった。
今後は各々の長寿アニメ群にもその大変革の波は怒涛の如く押し寄せてくると思う。
0118ななし製作委員会 (ワッチョイ a944-uBAl)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:31:20.93ID:mNWAxIae0
>>104
同局にそんな金ある訳ねーだろ
駅前って名駅のことか?
今はささしまライブの方が栄えてるのに今時名駅とか時代遅れだろ
リニア開通というけど開通しても何もない駅前なのには変わりないぞ
それにワンパンマンを1期からではなく2期から放送するという意地悪をしたバンナメや和製アップルになり損ねたクソニーがテレビあ痛ぇの親会社になるとかおかしな話だ
こういうことはトワイライトアニメにワンパンマンを1期から放送してからそう言え
それにバンナメやクソニーは東海地方民にとっては不買運動の対象の企業だ
喧嘩売ってんのかお前?
ただぎふチャンでワンパンマン1期の放送が実現した岐阜県民はバンナメと和解したみたいだからむしろぎふチャンの株主になるなら同意してもいいよ
むしろNBCユニバーサルやワーナーブラザースジャパンが株主になるべきだ
お前にはNBCやワーナーも株主に参加させるという発想はないのか
さらにMBSが株主とか在名局を粉物臭い放送局にするな
MBSって親韓親中放送局だろ
普段はMBSを批判するのに何でアニメだけは有り難がるのかよ?
在阪局ならテレビ大阪で我慢しろ
放送するならMBSのアニメよりも関東ローカルになることが多い日テレやTBSのアニメこそ放送して欲しい
五等分の花嫁こそ見たい
それ以前に同じ在名民放のチュッキョや同じTXNのテレビ北海道は自分で深夜アニメを買って放送してるのにそれができない無能地方局は廃局すべきだ
アニメを含むテレ東系の番組はぎふチャンと三重テレビに放送すればいい
ついでにテレ東系深夜アニメは関東地上波とBSテレ東の2局だけに絞るべき
0119ななし製作委員会 (ワッチョイ 81aa-jIW5)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:10:11.59ID:PcNKDxBt0
【都市伝説】事実無根の『ドラえもん』終了説、なぜ広まった…
https://mnsatlas.com/?p=50892

先日、ATLASでも報じた人気アニメ『ドラえもん』の放送枠変更。一部週刊誌メディアによると『ドラえもん』は、同じテレビ朝日系のアニメ『クレヨンしんちゃん』と共に金曜日から土曜日への移動が確定。

現在は移動のための準備を行っている最中であると関係者からの話だ。

一時は「放送終了説」まで囁かれていた、ドラえもんの放送枠移動だが、「放送終了」が囁かれた要因には、ドラえもんを支えるスポンサー企業のファミレスチェーン「ココス(COCO’S)」が2019年3月で撤退したことなどが要因だったようだ。
0120ななし製作委員会 (スップ Sd73-Kz0b)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:41:17.13ID:wJGCvQBgd
ドラえもんクレヨンしんちゃんの左遷は吉本ABC連合が裏で動かしている
後番組を3ヶ月放送→その後はダウンタウン(浜田)で調整だろう
0121ななし製作委員会 (ワッチョイ 7194-mVJ3)
垢版 |
2019/08/17(土) 09:56:26.90ID:3clShUBU0
>>120
だが例の闇営業問題もあり、吉本は今回は動けない。ABCはABC-Aの西出の主導の下、別の手を使ってくる。渦中の金曜改編を失敗に終わらせ、金曜19時のABCへの明け渡しを迫ってくる。それも再びアニメ枠にして。
0122ななし製作委員会 (ワッチョイ 7194-mVJ3)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:00:58.99ID:3clShUBU0
>>117
だが本当に劇的変化があるとすれば、今はMXだけがやっている22時台の新作レギュラーアニメに、他のキー局が参入してきた時だ。火曜・水曜の後半30分、そして土曜だ。そろそろ準備を始めた方がいい。
0124ななし製作委員会 (ワッチョイ 7194-mVJ3)
垢版 |
2019/08/17(土) 10:09:09.72ID:3clShUBU0
2000年4月にテレ朝が金曜23時台のナイトドラマを開始させてから、テレビドラマは劇的に変わった。深夜バラエティのゴールデン昇格が本格化し、ゴールデンと深夜の編成の入れ換えが始まったのもその頃から。今はそれ以来の変革期を迎えている。
0128ななし製作委員会 (アウアウクー MM05-ejGB)
垢版 |
2019/08/17(土) 12:14:31.85ID:zyLyvFZSM
1期:MBS・TBS系列28局(日5)
2期:MBS, MX, CBC, HBC, RKB, IBC, TBC, TUF, SBS, itv, BS11
3期:MBS, TBS, CBC, HBC, RKB, IBC, TBC, TUF, SBS, itv, BS-TBS(アニメイズムB1)
4期:MBS・TBS系列28局(スーパーアニメイズム)

流浪しすぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況