>>636
熊本地震以降、スペースワールド閉園等からも窺える通り、やはり九州の地盤沈下は著しいのか。
>>642,655
パナソニックは水戸黄門終了後、自社のHDD&DVDレコーダーの販促と複数スポンサーへの移行も狙って月曜20時台を録画組も見越した路線にしようとしたが、従来のリアルタイムでの視聴がメインの路線を続けたい局との意見が合わず、自ら枠を引き揚げてしまった。
視聴率はきつくても、スポンサーが付く方がマシという判断が局には足りなかったのかも。
>>667,674,677,734
ポケモンの関係各社側にしてみれば今までずっと貢献して来たのに手のひら返された感覚かな。
>>737,773
家庭生活に直結した企業が相乗りのスポンサーに付くかどうか以前に、二次使用料が望めず、映画そのもので稼ぐ事が優先されるのがネック。
>>744
任天堂等の資本がバンダイに匹敵するかそれを超えてそうな所はアンチMXが多い。
>>776
創通も、あと木谷のブロッコリー時代からの縁で読売広告社も。
>>791
土曜の20時台の開拓者は東映(素浪人月影兵庫の二期)と言う事実を忘れてはならない。