>>459
日本人の思想は「対立→決着→改心→融和→協調」をベースに進化してきたからね。
いつまでも怨念を引きずってたり、戦った相手を敵視し続ける粘着タイプの人間は
破滅的自然災害に襲われたとき周囲に助けてもらえず淘汰されてしまう。

敵一族を殲滅したがる好戦的個体より、過去を水に流して仲良くする個体の方が巨大災害を生き延びる確率は高い。
「和を尊ぶ」というのは道徳的な面だけではなく、自然災害の多い日本列島に生きるヒト科の生存戦略なんだよ。
破滅的大災害への不安が高まってくると、この遺伝的性質が強く発現する。

だから巨大自然災害の驚異がほぼ無い地域で歴史を重ねてきたヒトの国が、
これとは逆の思想を投げつけてくることを、日本人は理解できないし嫌悪するというわけ。

スレ汚し大変失礼。