X



スター☆トゥインクルプリキュア 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0109ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 01:32:30.41ID:dqnIr2YT
今度こそ見逃し配信やってほしいな、他の作品では当たり前になりつつあるのに
0110ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 01:42:17.94ID:9zdMZatV
>>106あれはぐ信っつーかおフェミやろ

>>109ラブライブサンシャインみたいに最新話の一個前ぐらいは配信してくれてもいいわ
本放送逃したらアウトとか流石にシビアすぎる
0111ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 02:24:11.85ID:PaZZii5K
TTFCみたいに東映アニメチャンネル有料会員制で開設してほしい
0112ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 02:29:00.19ID:kNIdmAM9
色んな星を巡るってあるがグレイやレプティリアン、タコ文明や鳥人族なんかが出てくるのかな
0114ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 03:43:15.75ID:9zdMZatV
映画のエイリアンみたいなガチなのはでてこなくて、ほぼ人型かマスコットっぽい奴しか出てこなそう
0115ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 04:13:15.63ID:T/wK9xfG
第7話・キラやば〜っ☆惑星プリキュアはプリキュアだらけ!?
第13話・キラやば〜っ☆すこしふしぎ!惑星Fに着いたら藤子キャラになっちゃった!
第24話・キラやば〜っ☆恥ずかしい!この星には服を着る習慣がないよ!!
第36話・キラやば〜っ☆やばすぎるでしょ!!惑星フリーザ!!!
0118ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 06:50:32.87ID:J6wIuPTZ
>>112>>114
フラットウッズモンスター似の幹部や、トライポッドモチーフの敵メカは出てきそうな気がする
そういやルールーの円盤は何だったのか
0119ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 06:53:34.97ID:xOO5p3SM
>>62
大阪・高石市の出身ということにする宇宙人だと
羽衣だけに

口癖の〜ルンも、何々するん?のるんで
0120ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 07:08:36.50ID:J6wIuPTZ
実は羽咋にしたかったが、読みづらいので羽衣になったとか
0121ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 07:25:24.25ID:yivUv1ZM
ララってあの見た目で真面目でいて抜けているって設定の時点で狙ってますね〜
現におれがはまっちゃいましたよ
0122ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 07:33:05.96ID:kNIdmAM9
>>120
確か田舎なのにソビエトやアメリカの実物の探査機やカプセルやらを飾ってある博物館があったな
0123ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 07:41:00.38ID:J6wIuPTZ
>>122
UFOで町おこしだもんね
俺も大学に出身地のやつがいなければ知らなかった
0124ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 07:41:51.25ID:pxn4uIgl
おいおい、石川県羽咋市といったら、駅前にある「ジョジョ石」を忘れてはいけないぜ?
ttps://next.rikunabi.com/journal/wp-content/uploads/2018/03/20151221225855-2.jpg
ttp://masafumi.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/dsc02012.jpg
0127ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 08:31:48.57ID:ADlII08+
あけおめ!
今年はスタプリで楽しい一年が過ごせますように!
0128ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 08:36:05.07ID:ERzvrjXI
まどか、えれなは1話には登場するが台詞無しって事になるのかな?
1話で登場自体はしてたけど台詞が無かったキャラとか過去にもいたし
0129ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 09:05:03.72ID:bNw+4GNH
話には関わらないけど一言二言喋らせる感じじゃないか
学校での人気者アピールしたりとか
0130ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 09:55:29.16ID:gutQzdRy
UFOの故障で慌てるララ→流れ星だと思って見上げるまどか、えれな→墜落現場まで駆け付けるひかる
0133ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 10:54:38.80ID:9G6O3PHI
声と歌だけは全く心配してないソレイユ
声以前のところで転けたら知らん
0136ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 11:10:05.16ID:4A7ENGbm
ララのキャラがヒットすれば俺的には大満足ルン!
0138ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 11:15:49.36ID:uWvFYScE
1話でひかるとララ変身、2〜3話でえれな、4〜5話でまどかって感じか
ふたプリ体制を10話ぐらいまでしてもいいとは思うけど
0140ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 11:47:02.00ID:MTSGhqWj
えれなとまどかはあきゆかの親衛隊みたく取り巻きに囲まれているかもしらん
えれなの取り巻きはそれぞれ水星から土星にちなんだ名前でまどかのは衛星か
小惑星の名前から連想されるものとか
0141ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 12:00:30.53ID:8cRreb+3
あらすじ、プリンセススターカラーペンを集めて、スタープリンセス復活 物語かあ
ハグプリはキュアエールの物語だったな
0142ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 12:02:46.68ID:d5aB2KMu
でも、それを使うには膨大な応援の類が必要なんだろ?
0143ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 12:52:03.00ID:pxn4uIgl
歴代のプリキュアの異世界的なところのえらい人らって、有名どころだと、
光の女王→転生してシャイニールミナス
ロイヤルクイーン→実は死亡済み
アン王女→同じく死亡して三つに分かれて転生
ひめ→プリキュア

と、最初からプリキュアだったひめ以外は死亡ばっかりしているけど、
スタープリンセスも素直に復活はしないんだろうな
0144ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 13:14:54.38ID:26DegPiq
マザーも多分消滅かそれに近い形だと思うわ
喋らないし
0147ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 13:53:04.75ID:uWvFYScE
あまりプリンセス達に枠割きすぎるとプリキュア達が影薄くなるからな
0151ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 14:13:06.82ID:BMDV6Iwx
言っちゃなんだがスタープリンセスってアイテム扱いでしょ
0152ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 14:18:26.27ID:+pgBNrFP
安野って2017年にソロで「さよならソレイユ」って曲歌ってるんだな
縁起悪いけどすごい偶然だな
冴えかのアイマスマクロスでのキャラソン大好きだから歌ってほしい
0153ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 14:19:16.66ID:yAACtU8R
ネタバレスレにあったのだけど

2019TJ1AUG感想
☆今月のトップニュース 「戦隊、プリキュア 新シリーズ発表」
プリキュアの今年のテーマは「星座」。「なりきり」と「お世話」の2大MDを展開していく。
「なりきり」では歌とダンスを全面にだした「ミュージカル変身」の演出で例年以上にプリキュアへの憧れを喚起する。
以下略
0154ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 14:22:00.50ID:v4nQ6VPM
ミラクルちゅーんずやマジマジョピュアーズを意識してるな
実際ライブイベントの子供人気半端ないからな
0155ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 14:31:10.15ID:YoTwdAFK
「まどか」って名は過去作ではミントの姉とエース(姓名)がいたが「えれな」と「ひかる」は過去作では誰かいたっけ?
0156ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 14:46:47.91ID:dqnIr2YT
>>155
ひかるはMHの洋館の少年の名前だったはず
えれなはちょっと思い出せない
0157ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 14:48:46.86ID:1obYsA7A
>>155
ひかるはマックスハートのラスボスの仮の姿(ショタ)で登場した
0158ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 14:51:11.09ID:1obYsA7A
>>156
記憶が定かではないが多分えれなはプリアラのモブにいたような気がするえみるだったかもしれんが
0159ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 14:52:51.28ID:e2oGinRV
>>153
「なりきり」と「お世話」の要素はまだ出ていないな
HUGっとであまり機能しなかった要素でもあるが次はどうか
0160ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 15:04:59.70ID:1obYsA7A
>>159
「なりきり」ならハピのかわるんルンとHUGでもうやったからあれにミュージカル変身の演出を追加するんだろうな
「お世話」もドキとまほとHUGでやったから新しい要素を加えてより女児向けアニメとして進化させる必要があると
判断したものと思われるな
0162ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 17:10:19.99ID:uWvFYScE
まどかもいそうでいないな
使われる確率が高いのはまりあ(うらら母、響母、キュアテンダー)かな
プリキュアメンバーで使われそうな名前だけどこれだけ既出ならもうないか
0163ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 17:15:15.45ID:pxn4uIgl
マリアといったら大人の女性ってイメージだけど、多分この二人の影響
ttp://livedoor.blogimg.jp/yanagi470-sakura/imgs/2/2/22c9dcfe.jpg
ttp://www.symphogear-gx.com/characters/ch_maria_gear.png
0164ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 17:18:36.22ID:PrirkHUZ
マジマジョの後番組の情報まだなんかな
宇宙モチーフ被らなければいいけど
0165ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 17:54:27.73ID:kNIdmAM9
プリキュアで貴金属や宝石をあしらったキラキラなフォームってあったっけ
フワフワで可愛いのも良いけど光り物身に纏って美しいのも女の子は好きだと思うんだけど
0166ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 18:04:06.74ID:pxn4uIgl
一応宝石がモチーフのプリキュアとかキラキラなプリキュアならいるんだけどな
ttps://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/g3046687.jpg
ttps://s.mxtv.jp/bangumilist2/img_20181108185653564_1726138084569757249.jpg
0167ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 18:23:58.73ID:uWvFYScE
宝石ネタはまほプリで使っちゃったからな
キュアエメラルドとかキュアアメジストとか使えそうな名前ネタもたくさんあるのに
0168ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 18:27:11.70ID:kNIdmAM9
ネタとかモチーフというよりデザイン
光り物とかゴージャスな装飾って男女共に好かれそうだと思うけど
パッと見で強そうなのも伝わるし
0169ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 18:35:16.36ID:i5QqAbM3
MH映画で金ピカになったことはあるけど
プリキュアの最終フォームって基本白基調で羽根が生えるもんな
ゴージャスとはまた違うような
0170ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 18:59:17.78ID:fJKI4QLR
>>163
両方ともパチンコで2図柄だw
0171ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 19:14:46.09ID:pxn4uIgl
ゴージャスなプリキュアっていうとやっぱこんな感じ?
ttp://ascii.jp/elem/000/001/112/1112999/IMG_1404_588x.jpg
ttps://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20091230/72100_200912300314879001262165438c.jpg
ttp://uchina-souko.com/wp-content/uploads/2015/12/niconicosachiko.jpg
ttps://stat.ameba.jp/user_images/20161122/22/sakusakuhima/31/3d/j/o0960072013804367164.jpg?caw=800
0173ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 19:26:45.23ID:i34SOUEj
ララの家族も語尾になにかしら着くんじゃろうか?
0174ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 19:48:33.92ID:AebJoKxs
キャラ属性的にはセレーネが事実上の青キュアって感じだな
カラーリング的にも紫というよりは紺や青紫に近い
追加戦士はフェリーチェやパルフェみたいな単純なカラーリングにならない気がする
0175ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 19:52:11.29ID:pxn4uIgl
>>173
ララ父「いえ、別にそんなことはありませんが」
ララ母「あの子、中学に上がった途端突然あんな言葉遣いになっちゃって……」
ララ妹「正直姉妹として大変恥ずかしく思っています」
0176ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 19:52:14.08ID:1qVRjzZP
語尾キャラってだけでどんなキャラか想像も出来ない
おちゃらけた性格ならともかく、真面目な性格だからなおさら解らんな
0178ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 19:56:27.86ID:1qVRjzZP
真面目だけど「ちょっと抜けている」があるのがな
>>175
それはそれで面白いw
0180ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 20:56:41.54ID:3MkzM3li
ピンク髪にしたり虹色にしたり青緑にしたりと、とにかく純粋な緑プリキュアは出したがらない傾向があるけど
ミントやマーチってそんなに人気がなかったんだろうか?
0182ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 21:13:34.86ID:Rm1U6mzM
>>180
ぶっちゃけ評価が一人歩きしてるだけで
実際の所どうなのかというのはグッズの売れ行きに如実に表れているからな
0183ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 21:17:30.68ID:yEOIiih+
プリマスプリンググリーン「わだすそんな事言われても困るし・・・」
0184ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 21:23:51.23ID:3MkzM3li
>>182
やっぱりミントやマーチは売れ行き微妙だったの?
ミルキーは女児受けするとしても緑プリキュアというより水色プリキュアとして捉えられそうだけど
これで追加戦士が青だとやっぱり青系が多すぎる気がする
0185ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 21:30:22.77ID:e2oGinRV
辻田邦夫 @92on
「セーラームーンごっこでみんなが選んだあとの残った色が緑色のジュピターだった」の話、頷ける。
幼い女児の好きな色って黄orピンク→赤→青→オレンジ→…の順。緑はやはりランク低いんである。だから「おジャ魔女どれみ」は緑色いなかったのよ。
「おジャ魔女どれみ」の基本の5人は玩具メーカー連動で色が決められていたので緑は入らなかったのですが、OVAシリーズで登場させたのんちゃんはTVと違いその縛りがなかったので僕主導で緑色でまとめました。

バンダイだしそのあたりは当然考えてくるだろうな
0187ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 22:04:40.13ID:8O9YusOO
>>185
https://vropencafe.video-research.jp/figures/figureofmonth-14.html
によると、3-6歳女児だとピンクが圧倒的、次が水色で黄色の人気はそれほどでもないようだぜ
プリキュアで最初2人がピンクと青のパターンが多いのはこれを反映しているんじゃないかな

黄色は男女問わずさらに下の子供に好まれるという話を聞いたことある
(ソースは見つけられんかったが…)
0188ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 22:35:04.07ID:DvW5Ph/l
たまにはピンクじゃなくて赤の主人公とかも見たい
0189ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 22:41:55.65ID:dqnIr2YT
>>163
上のキャラは演じていたのがハトプリのサソリーナの人で、下のキャラはスマプリ映画のシンデレラをやっていた人だったな。
0190ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 23:08:22.71ID:AebJoKxs
最初から5人もいたらどうしても1つくらいは差し色が発生するもんだけどな
毎回毎回最初は桃青黄からスタートで追加で赤か紫というのもどうしてもマンネリ化する
0191ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 23:12:29.31ID:scEjSoUx
ファイヤーエムブレムのイラストレーターも昔のキャラをリメイクするとき
「今どき緑の髪色はちょっと・・・」と困惑してたらしいぞ
0192ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 23:13:45.88ID:ZXJVyuN6
>>187
こういうデータがあってTJの月間売上ランキングでもピンクが一番個別商品のランキング成績いいのに
自分の近所のスーパーや玩具屋というごく狭い範囲でたまたま他より売れてただけで
どこぞのはやれ青がピンクより人気だの言うからな
ガチで人気ならきちんとした調査会社のランキングで実績出すもんだろうが
メロディより成績良かったリズムみたいに
0194ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 23:20:30.18ID:gKgLldsY
>>192
ちなみに歴代でピンクより成績良かったのって他にいる?
噂程度に初代も白とは聞いたけどもデータは見たことない
0195ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 23:24:22.49ID:gKgLldsY
しかし緑が女児に受けないと知ってララのデザインを見ると
ベースの緑自体が青とも取れる色合いであることに加え
黄色、ピンク、青、青紫と衣装に人気カラーの要素が多く含まれていて
よく考えて作られてるんだなと改めて感じるね
0196ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/01(火) 23:29:55.52ID:ZXJVyuN6
>>194
アンケならいるけどトイネスランキングが10〜20位くらいまで表示されるようになった
2009年以降で個別商品でピンク上回ってたのはリズム以外見た覚えない
追加戦士が出る頃になると商品数が増加してピンクにしろ追加戦士にしろ個別商品のランク率が
悪くなるからあくまで初期組間の人気差で追加戦士の人気がピンクと比べては測れない
0197 【中吉】 【129円】
垢版 |
2019/01/01(火) 23:56:49.14ID:dqnIr2YT
>>193
キュアミルキーは下がバルーンパンツ型なんだな、キュアモフルンはプロトタイプだったんだろうか?
0199ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/02(水) 00:07:48.73ID:cvUhFUqL
片足も濃い青色から始まっているしな
相当考慮したあとが見える
0200ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/02(水) 00:10:41.11ID:5tPzb3B6
まあ青って言い張るでしょ
プリキュアでも戦隊でも緑なんて人気出ないやろ
0201ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/02(水) 00:19:41.40ID:UQc318GT
幼女の色の好みによるものなんだから、青だと言い張れば人気が出るってもんじゃないだろ…
0202ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/02(水) 00:43:13.71ID:MCUSJmmL
ミルキーは緑だけどそこまで緑じゃないし気にするもんでもないと思うけどな
むしろスカート(?)の形とか柄で避けられそう
0203ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/02(水) 01:31:48.86ID:HH3RrBT5
追加戦士はペンの5つ星の色からして多分青(コバルトブルーみたいな深い青)
なんだろうけど髪の色は4人にかぶらない淡い金髪か銀髪になりそう
コスチュームも白ベースに青の差し色(もしくは逆)パターンとか
0204ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/02(水) 02:36:09.44ID:28hC0HBm
>>187
俺は大人だけどピンクと青の組み合わせが一番好きだなあ
0205ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/02(水) 02:38:41.27ID:28hC0HBm
というか青緑って表現じゃダメなのかな
0206ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/02(水) 02:38:44.90ID:p882Mqhl
青はフワとプリンスの青だったんだよ...!十分ありうる
追加戦士のバレ情報って毎年4月くらいだっけ
最近は初期商品に普通に映ってるの多いんだったか
0207ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/02(水) 03:59:20.84ID:MCUSJmmL
今年も認識ピン方式っぽいし羽ペンに青も入ってるってことは変身アイテムも同じものの可能性高そうだし名前だけは速攻でバレそうだな
下手したら声優もか
0208ななし製作委員会
垢版 |
2019/01/02(水) 06:23:13.54ID:zv9XyfN9
>>166
やっぱかわええ!イーラが惚れるのも無理ないわw

>>190
緑もそうだけど白もあんまりないよね。ホワイトとリズム、あとエコーくらいか?
やっぱり「パワーアップ用」に取っておきたいってのがあるからかな。

>>202
信号機の青っぽい感じかな。あとはセーラーネプチューンの髪色。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況