X



聖闘士星矢 Knights of the Zodiac

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/03(月) 17:16:06.58ID:bTHxkcMh
「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」NETFLIXにて

2019年夏 全世界独占配信決定!


本作は原作・車田正美の描いた漫画「聖闘士星矢」のリメイクCGアニメーション

本シーズンは「銀河戦争(ギャラクシアンウォーズ)篇」から「白銀聖闘士(シルバーセイント)篇」を全12話で配信します


☆関連サイト

・「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」公式サイトhttps://www.saintseiya-kotz.com

・聖闘士星矢シリーズアニメポータルサイト https://www.saintseiya-anime.com


☆関連スレ

懐かし漫画板 聖闘士星矢ver.404

http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1539312325


2ch星矢関連スレログ保存庫 http://minagi.cc/ss/
0002ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/03(月) 17:17:05.93ID:bTHxkcMh
☆STAFF

原作:車田正美
監督:芦野芳晴
Story Editor & Head Writer:Eugene Son
Screenplay:
Benjamin Townsend (Thunderbirds are Go)
Shannon Eric Denton (Avengers: Secret Wars)
Thomas F. Zahler (Ultimate Spider-Man)
Joelle Sellner (Ben 10:Omniverse)
Travis Donnelly (Bull)
Thomas Pugsley (Ben 10)
Saundra Hall (Teenage Mutant Ninja Turtles)
Shaene Siders (Avengers: Secret Wars)
Patrick Rieger (Justice League Action) ほか
キャラクターデザイン:西位輝実
聖衣デザイン:岡崎能士
アニメーション制作:東映アニメーション
0004ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/03(月) 22:21:37.31ID:PcSLLWCY


せっかくリメイク星矢が見れると思ったんだが
キービジュ星矢のコレジャナイ感凄い
0005ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/03(月) 23:01:32.07ID:viH3TMDW
なんか銀英伝のリメイクみたいになりそうな気がしてきた
皆が望んでるのは今やってるキャプテン翼みたいなリメイクだと思うんだけどなぁ
0007ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/04(火) 08:49:00.29ID:ryoJY33A
白銀聖闘士編までを12話でやるとなると
かなりの魔改造を施さないと無理だよなぁ
0008ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/04(火) 09:04:12.27ID:58SmZXpt
旧作が十二宮入る直前に行くまで39話かけてた
コミックスだと7巻分
1巻2話ペースでもちょっと足りないな
0009ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/04(火) 10:39:34.34ID:ryoJY33A
旧アニメでも2話で単行本1巻分消化したんだけどあのペースをずっとやるなんて無理やで
0010ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/04(火) 21:51:17.25ID:6GF8yrhq
今年12月から放送のセインティアが2クールで、
KZが19年6月中旬〜下旬から放送開始なら丁度良いんだが

キャストが気になる
セインティアだとミロとサガとアイオリアと邪武役は冥王編と同じだった
星矢役候補
古谷徹(初代、Ω)、森田成一(冥王編の途中、ゲームやパチ版)、石川界人(LoS)
沙織役候補
藩恵子(初代)、折笠富美子(冥王編の途中、ゲームやパチ版)、水瀬いのり(セインティア)
後は再登板勘弁して欲しいけど中川翔子(Ω)、ももクロの佐々木彩夏(LoS)
0011ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/04(火) 22:06:19.90ID:/megDScV
旧キャスト続投もいいんだけど声が辛そうに聞こえる人もいるからガラっと変えて欲しさはある
0012ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/04(火) 22:48:42.11ID:aTp6k8j3
12話で白銀聖闘士編までやるのはかなりハイペースだけど、早く黄金十二宮編やりたいからだろうな
ポセイドン編大好きな俺は、最新技術駆使した海将軍とのバトル見たくてうずうずしてるよ
0014ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/04(火) 23:48:46.07ID:02HrffLe
>>11
セインティアのイベントに出ていたアイオリアの中の人、技を叫ぶのホントに辛そうだったな
0015ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/05(水) 00:23:43.77ID:icBNBzHT
ポセイドン編まではともかくハーデス編はキャラモデリング大変そうだな
そもそも長髪が多くて大変そうだ
0016ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/05(水) 01:47:56.72ID:2yGYo0i/
CG繋がりでLoSとキャストほぼ同じなんじゃねえの?
ただし沙織は、幼少期を演じてた声優の諸星すみれを昇格
城戸光政は大杉漣が亡くなってるのもあるから、声優に変更
ミロは男に戻して、男性声優が演じる
0017ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/05(水) 07:40:51.44ID:qMUEdx7y
リメイクで失敗する原因の一つに尺不足ってのがあるからキャストよりそっちの方が心配
0018ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/05(水) 12:08:52.44ID:v3VscOnD
>>5
キャプテン翼みたいなリメイクわかる
普通に地上波アニメで原作通りにやってくれたらそれでいいのに
CGでリメイクの話が出たから、それも遠のいた気がする
0023ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 12:25:37.43ID:aYZ6kWF3
キャラの表情だけはなんとか及第点
他は全体的に微妙すぎる
またペンダントから聖衣かよ
0024ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 13:23:56.18ID:KM2OoQ9r
なんか瞬がやたら体型が女っぽいと思ったらガチで女にしたっぽいんだが
0025ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 14:07:57.05ID:1fuop1Wg
ヘリ、戦車と闘うとこでめちゃくちゃワクワクしてるわ
聖闘士の凄さを表現するのには最適な演出だな
0026ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 14:15:20.14ID:1fuop1Wg
旧アニメ白銀聖闘士編まで39話を12話に短縮とはキツいな
0027ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 14:24:56.83ID:1fuop1Wg
>>23
聖衣ボックス担いでるのがいいのにね
ペンダント式はほんと気に入らない
0028ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 15:18:21.37ID:uztPoF0n
カシオスと戦う前のカットで聖衣ボックスが出ててるのにペンダント収納なの?
暗黒聖闘士がダークソウルにでも登場しそうな造形になってるな
0029ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 15:18:55.51ID:oNzsVeVz
>>24
それはねーだろ仮面も付けてないし



暗黒の場面で胸に機械付けられたカシオスが居たので吹いたw
0031ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 15:31:06.36ID:1fuop1Wg
>>24
確かに予告映像見たら瞬の尻のあたりとか女の子っぽいんだよなぁ
これは嫌な予感しかしない・・・
0032ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 15:33:18.23ID:uztPoF0n
LOSじゃミロが女になってたし瞬が女になってても驚かない
0033ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 15:35:02.08ID:1fuop1Wg
>>30
ほんとだ瞬は女と韓国人脚本家がtwitterで認めてたわ
はい、撤収
0034ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 15:37:52.62ID:y3WhxGvT
妹そっくりなエスメラルダに恋する一輝とか変態じゃねえか
0035ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 15:44:33.72ID:1fuop1Wg
腐「瞬が氷河を抱きしめて暖めるシーンが台無しじゃないか・・・」
0036ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 15:48:13.44ID:Ck0tf4/U
他の設定も相当変わってそう
一輝も幻朧魔皇拳で教皇に操られて星矢たちと戦うとか・・
0037ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 15:49:02.78ID:1fuop1Wg
じゃあ、ハーデスも女体化か・・・
これもうわかんねーな
0038ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 15:50:55.70ID:1fuop1Wg
今のポリコレ傾向は害悪しかねぇ・・・
もう無理
じゃあの
0039ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 15:59:18.90ID:/7ddlWl6
>>34
いや、ちょっと待て
弟そっくりな少女に恋する方が変態じゃないか?wwww
そこが面白くっていいんだけどね


ストーリー改変は尺がないので仕方がないとはいえ
キャラクターの性別、しかもメインキャラである瞬を女の子にしちゃうのはちょっと勘弁してほしいな
0040ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 18:18:56.39ID:1fuop1Wg
銀河戦争篇で女は殴らない主義の星矢が瞬(女の子)と対戦したら詰むな
0043ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 21:19:14.05ID:6VNl08Tw
瞬がマジで女とは
これもうダメだ原作の良さを残す気がまったく無い・・・・
0045ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/09(日) 22:53:59.82ID:kIW2bBfi
ネトフリは基本字幕と吹き替えあるし全世界配信で今回ブラジルのイベント公開だったから英語音声なだけじゃないかな
0046ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/10(月) 01:20:30.45ID:DZTMcW8t
瞬の性別だけじゃなくてキャラの名前と国籍も変えられてるみたいなんだけど
韓国人脚本家がツイで中国やヨーロッパや南米生まれなのに日本名はおかしいと言い訳
してるんだが、生まれた国と修行地を間違えてる?
改悪したのは脚本家じゃなくて既に決まってたそうだけどこの脚本家も原作読んでないよね
おそらく青銅10人全員光政の息子で腹違いの兄弟って設定も知らないと思う

ポリコレ棒クソだなw原作には登場しない韓国人聖闘士の登場あるかもね・・・
0047ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/10(月) 04:05:51.44ID:mXxvInXh
全員がマスク被ってないな
氷河はちゃんとおまるを被ってくれないと
0048ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/10(月) 09:49:19.90ID:tm43lHJR
韓国人からしたら日本の漫画なんてこの俺様が面白くてやるって感情で気持ちよくなってるだけなんじゃないの
たぶん、原作も読んでないしアニメもまともに観てないよ
小さい頃に観たアニメを記憶の片隅で語ってるだけ
0049ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/10(月) 10:50:41.07ID:beLT1KVQ
今からでも良いから作り直せ
脚本家もクビにしろ

現状だとΩと並ぶゴミ作品になりそう
0050ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/10(月) 13:50:12.22ID:zQt6c61H
これは神話もサンプルで5人展示するも
星矢だけ発売して終わりそうな気がするな
0052ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/10(月) 20:42:01.45ID:tZyHeodO
愕然とした、亡失だ。ショックで.........................................

いや、瞬が女性になるだとかすごい嫌な違和感があった。アニメ作画じゃない時点で切れそうになった。
そしてAH64とかのおもちゃを登場させたあたり聖闘士星矢世界の力学を一切理解しない馬鹿だとよくよくよく理解できた。

糞最悪だ。いわゆる改悪でしかも原作の概念ストーリーに対するりかいがなく、安直なアメリカン化で押し切る
最悪、いわゆる失敗パターンまんま。AH64登場で亡失
高速で戦闘できなくても音速で戦うブロンズにたいして、マッハ0.4の対戦車ミサイルが当たるわけもない

そんなことも知らないとかデフレさせんなくそ、オリンポス12神は惑星破壊は余裕の力を持ち
ゴールド聖闘士は12人でそれに匹敵するパワーを一瞬出せるんだぞ

舐めてんな、聖闘士が何か理解してない永久。絶対作者原作理解してないゴミの類だぞ
0053ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/10(月) 20:46:51.13ID:tZyHeodO
>>25
俺は激萎えで茫然自失で死ねそう。
どうかシルバー編公開後さんざんクレーム来て、オリジナルに近いデザイン、ストーリーに改変

こういうの期待、もうだめ、倒れて死にそう
0054ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/10(月) 21:01:28.59ID:tZyHeodO
やっぱだめだ。
途中ヘリ登場でPVストップの再開して見直したけど全然だめ
完全に内容がいわゆるハリウッドアニメ受けのノリに改悪されていて、原作性は「抹殺」されてる
しかもフォトCGアニメじゃなくて、完全なポリゴンやん
動きも原作改悪ののりも何もかもが死ねレベル

これじゃ「お前の親父は」だとか、フェニックス初登場大番狂わせだとか何一つ原作の良さは演出されないだろう
シルバー聖闘士編までの見どころ
・いかにもなはくちょう座となんかあるなと思わせて決戦の空気じゃなく味方空気満載でアレ?と思ったら大判狂わせな兄貴登場
・ギャグ構せの如き意味不明な雑魚2pカラーをボコったら兄貴が衝撃の秘密を暴露
昼ドラの如き内容で衝撃
・回想初登場の釈迦の大物感やルックス、インパクトがやばい
・シルバー聖闘士の大物感→かませ感が異常
・いよいよ伏線消化の聖域編突入
所詮プロローグだが濃いプロローグなんだ。本格的な面白さはないんだが
プロローグ編としてはコインだよ。ありなんだ

けどこの改悪は盛大にそれを殺すよ。プロローグシルバーまではどくしゃてきには
・なんだこのキャラクターの思わせぶりと濃さは
・なんやこの伏線感は
・おまwww昼ドラ持ってきてんじゃねーよ
・まだゴールド来ないのかよ。デザイン微妙なシルバーいらんわ(シルバー編で少々飽きる)
でここからゴールド始まって濃いんだよ。暑いんだよ

読んでてわけのわからないストーリーとキャラの濃さと気合勝利が車だの世界
一切ちゃんちゃらおかしい少年喜劇じゃないわけで、そこを「ハリウッド少年向け改悪」したら糞でしかない
0055ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/10(月) 21:03:11.62ID:tZyHeodO
とおもって今マイナス評価おしたらマイナス評価勝ってるやんけwwwやっぱ往年のファンは「クソ」の烙印押したわけだよ

あのビジュアルデザインもなんもかもが聖闘士星矢の長所や作風に一切合致しとらんわけだ。
やっぱやっぱぶっ叩くわな。ちょっといまからコメ見てくるわ
0056ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/10(月) 21:15:12.29ID:tZyHeodO
ああ、やっぱ外人の皆さんも盛大に叩いてる

・これは日本のアニメじゃなくてアメリカのカートゥーンだろ。改悪するな。
オリジナルファンのために作れ、この糞は原作から程遠い

・瞬が女?彼は美形の騎士だったから理想だったんだろ。女化とか私の理想とは程遠い

・しゅんが女?オリジナル仕様で作れよ

・なんで日本語ボイスじゃないの?

・戦車とか最悪やな。ハリウッド病、死ね

外人もみんな怒ってるわ。こんな糞誰が欲しがるんだよ?
0057ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/10(月) 22:13:09.40ID:SxgUocYX
ツイからの拾い物だけど

Netflixアニメ「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」のストーリーエディター&ヘッドライターを務めるEugene Sonさんが、
本作でアンドロメダ瞬の性別を女性に変更した件についてTwitterで解説したのをざっくり翻訳。
意訳もあるので、大体こう言ってるかなーくらいで参照のこと
https://i.imgur.com/bhrOZXk.jpg
https://i.imgur.com/oAFfyKr.jpg
https://i.imgur.com/auTG1OM.jpg
https://i.imgur.com/TZ5MLeC.jpg
0058ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/10(月) 22:16:36.79ID:SxgUocYX
東映内でも「本当にこれでいいの?」という声が多かった ってあるじゃん
なんでその声を信じないのかね
来年の夏公開だっけ?
今批判の声が大きかったらまだ修正間に合うんじゃないの?
幸いビジュアル的にはさほど変わらないんだからさ
それで視聴者減らすとかアホらしいと思うがね
0059ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/10(月) 22:42:59.41ID:kxarTZvW
女性的とされる男性キャラを反転させたとすると女性的な女性キャラではなく
男性的な女性キャラとして瞬を改変したのかな
それもまた既によくある表現でしかないなぁ
0060ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/11(火) 00:11:12.92ID:+rnWY/82
まぁこんくらいは冒険してもいいんじゃないか
ダメなら昔のアニメ版もあるわけだし
0062ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/11(火) 01:39:20.65ID:7HFX7kbb
一番最初のキービジュアルのときだけ、ちょっとワクワクしたね
原作寄りな星矢のリメイクが見られるんじゃないかとさ

今はもう軽い怒りと失望しかない
0065ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/11(火) 08:31:41.01ID:5sHxYhh5
アメコミのファンタスティックフォー再実写化でコケたパターン丸々踏襲してるじゃない
アホか
0066ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/11(火) 12:25:49.48ID:6UNSLRs4
黄金のキャラ変もあるなコレ
デスマスクが改心とか
0067ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/11(火) 12:55:03.49ID:0dcmO3ze
脚本家がアメリカ人な時点でストーリーは思いっきり改変されて
原作なんて微塵もなくなるとは思ってたのでショックはない
恋愛要素も入れるとか言ってたし

でも性別変更は頭に無かったのでそっちに腹立ててる
ポリコレは害悪でしかないな
0068ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/11(火) 13:26:55.12ID:94g4Hpar
>>64
御大が許可しなかった・却下した星矢関連の企画や案って今までにあったのかなぁ

つか聖闘士星矢って作品は御大にとっては良くも悪くも「なんでもあり」なんだろうなと感じる
メディアミックスで爆発的ヒットした作品でもあるし
その真逆に、男坂なんかは他人に好き勝手はさせない、御大の中のこうじゃなきゃだめだ!
こういう作品でありたい!って強い拘りがあるんだろうなーってのを感じる
0069ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/11(火) 13:27:39.57ID:t+sE8P53
>>64
御大怒ってると思う
それでこの脚本家は早々と弁明したんだと思うよ
実際は天界編の公開当日テロみたいにぶっちぎろうとしていたかもしれん
だが視聴契約したあとで発覚したら暴動が起きるレベルだから視聴契約前に釈明させたんだろうな
0070ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/11(火) 13:36:19.97ID:DYkPc7nc
これは車田正美が絶対に止めなきゃだめな案件
アニメΩのアクイラの仮面無しですら、拒否反応があったのに…
脚本家は納得いかないなら降りろ
0071ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/11(火) 13:38:56.48ID:YASmhWCk
止めたいと思ってるなら止まってるだろ
止まってないっていうならそういうことだ
0072ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/11(火) 13:48:36.12ID:SkDibNx1
なんでそれが平等になるんだよ 男だけだったり女だけそれと男女混合いろんな形を認めてこそ平等だろ
0075ななし製作委員会
垢版 |
2018/12/11(火) 14:36:09.82ID:FnPAm5XE
>>57
こんなん言ったって改竄を正当化する屁理屈にしか見えない
まあネトフリオリジナルアニメ自体そういうものが多いとはいえ
結局は原作よりもそういう思想を大事にしますってことでしょ
規制に屈服してるようなもんじゃん(もっと言うと迎合すらしてる)

あとアメコミが作家性を許してるのもあるのかアメリカ作品の原作ものは
アレンジが当たり前で原作通りなの少ないからなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況