>>91
ま、そんなことしなくたってCATVで地元にない隣接県の系列局を再送信して視聴できるからやらなくても問題ない
さらに沖縄が相互乗り入れできないのは日本じゃないからだろ
日テレ系が越境受信できない県は日本じゃないとうちの親父と爺やが言ってたからな
佐賀にはフジ系しかないがFBS・NIB・KKTが入りやすいからここも日本だ
福井・大分・宮崎はクロスネットだが一応日テレ系があるという解釈にはなるからこれらも日本の土地
実を言うと富山と石川もそれをやるつもりだった
1980年当時富山にはKNBとBBT(当時の略称はT34)、石川にはMROと石川さんしかなく両県の交流も盛んだったから当時放送業務を管轄していた郵政省もやる気満々だった
だが、BBTと石川さんはどちらもフジ系列であるため、どちらかをテレ朝系にネットチェンジしなければならずどちらも当時のフジテレビは今より栄えていたことから両局とも譲れず結果的に破談となった