X



かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜☆2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/26(金) 23:51:35.74ID:y5XwIkks
PV見てきたけど、
けっこう良い感じなのでは?

思ってたより初々しい&可愛い系の
声だったけど、
会長の豆腐メンタルやかぐや様の
ポンコツな面を考えると全然アリ

今回は落ち着いた時の演技だったから、
テンパった時の声を聞いてみたいな
0103ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/26(金) 23:53:06.25ID:u8lQAO8w
むしろ演技がほとんどないPVで批判しかしていない人は叩きたいだけじゃないかと
0104ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/26(金) 23:56:43.16ID:y2qSIsTg
大概そういうのは有名どころが欲しかった輩だろう
それが作品の安定を決定付けるものではないというに
0106ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 00:11:33.99ID:I5zOs52L
ヌルヌルアクションも美麗なCGもいらないキャラ同士の掛け合いが全ての作品で声優にお金かけないのはどうかと思うんだ
結果的な出来の良し悪しじゃなくて作る側の意気込みつーかそういうのが感じられない
0109ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 00:50:16.34ID:YbARxpMb
逆に、キャラ同士の掛け合いが命の作品で、ただ金かけただけの声優選んだとして嬉しいか?
むしろ今回は選ぶ側がこの人なら合ってる!と思ったからこその人選だと思うけど
どうやら>>106とは考え方が真逆のようだ
0110ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 01:23:16.35ID:3Dn/Nw3M
人気声優を起用するのが作る側の意気込みねぇ…
ちょっと何言ってるか分からない
0111ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 02:03:27.34ID:X1kZ5rPF
古川君にはラブコメにおける多田万里の呪いを振り払って貰いたいね
事務所もやめたばかりだし
0112ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 02:16:40.05ID:HE2X/huB
心電図がハートになるの好き
タイトルロゴリスペクトを感じる
0113ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 02:38:32.32ID:X1kZ5rPF
>>106
あのさあ
隠語言わせるネタ多数なのに来てくれると思ってんの?
0114ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 02:47:53.00ID:pb8T+nrt
主人公ペアの声というより、1話で主人公にやられる嫌味なモブキャラの声と言われた方がしっくりくる
0116ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 04:34:10.01ID:BHeRU19e
ラジオやるのが作者の要望だっけ
ラジオ担当には新人が来るよな
0117ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 07:37:29.68ID:VGQqs4BD
だから二人とも新人じゃないって
まあ豚連中は自分が知らなければ新人扱いなんだろうけど
0118ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 07:41:32.22ID:lXiVkqTc
>>113
深夜アニメなんて芸歴ベテランより下の声優ならどんなに人気あっても喘がされたり隠語喋らされてるけどな
0122ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 09:17:48.10ID:rcknHi4O
ここで名前あがってたのも大概似たような若手だったし
ヒロアカの肉倉なら悪くないんじゃないか
0123ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 10:03:33.85ID:v/O0JVK9
演技力は分からんが声質は想像よりちょっと高いだけで許容範囲だった
0124ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 10:27:26.77ID:2wLmf58V
1話で登場するだろう藤原早坂は次で発表するだろうけど石上がわからん
ナレーションの発表のタイミングもよくわからない
一番重要と言われてるけど
0126ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 11:29:40.38ID:3Dn/Nw3M
石上は地声高めの少年声なイメージはある
この辺挙げればキリが無いのであえて言わんが
0127ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 11:52:25.10ID:wvdPyUpG
ラジオやってほしいとか作者が要望するの普通なん?
0128ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 11:54:50.47ID:Y2TN524/
こういうラブコメのヒロインはあまり知られてない声優さんでいいわ
もちろん下手な人は嫌だが
有名のだとそのオタとアンチがやかましい
0129ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 12:20:37.38ID:3Dn/Nw3M
ラジオは今や言うまでもない定番だし学園物という点でも話題のシチュエーションは豊富だろう
0130ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 13:28:55.75ID:2wLmf58V
>>127
何か要望有りますかとスタッフに言われて答えたのがそれってだけ
普通かどうかはわからんがこの作者はアニラジに思い入れがあるらしい
0131ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 14:07:06.34ID:GKcpT2Uk
古川は名前よく見るけど個人的には声が浮かばないくらいに知らない人だから新鮮味的には嬉しい
ただPV聞いた感じだとモブっぽいというかナヨいっていうか…
慣れるくらい上手ければいいなぁ
0133ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/27(土) 16:59:46.66ID:7zK5n2OM
>>128
新人や無名使ってどうにかなるのは美少女動物園かアイドルものだけだよ
0141ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 10:58:51.96ID:TQWkWtbG
お前の中では
の以下を略したって
な しか残らなくないか
0142ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 12:18:40.36ID:MYjFX0+7
>>139
特定の人になってほしいとかじゃなくて、キャラのイメージに合ってない人にやってほしくないってだけだろう
0143ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 13:39:23.43ID:A3Bka+/B
悪くはないんじゃないってのが精々でイメージとピッタリという声が皆無だからな
ちゃんとオーディションしたなら演技力が凄かったか選んだ奴のセンスが壊滅的かのどちらか
0146ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 14:31:22.03ID:Zt5XJHP8
そりゃ発表前はね
でも発表後は、イメージと違うなーとか悪くないわーとかだけじゃね
0147ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 14:41:27.99ID:QYWGIjLe
恋は雨上がりのようにも監督が無名の30過ぎの声優抜擢して全く話題にならずに終わったからな
早見とか花澤使ってれば少なくとも話題にはなっただろうに
こういう声豚人気の声優使わない意識高い俺系の監督は作品潰すね
0148ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 14:49:20.04ID:MYjFX0+7
早見、花澤…
その人たちは色んな作品にヒロインクラスでも出まくりなので逆に埋もれそう
0149ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 14:50:44.04ID:EdFpyL9K
この古賀葵の迫真の演技聞いてもなんとも思わんのか?
0150ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 14:53:07.86ID:QYWGIjLe
>>149
最近の普通の若手声優にしか聞こえない
つか声に華が無いのが致命的
花澤早見茅野とか特徴あるからアンチもいるけど
アンチすらつかなそうな平凡な声
0151ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 14:55:01.44ID:+Cun3sm8
ヤンジャンはアニメはあれでも声優選びはそこまで大外ししないイメージだしそこはあまり不安ないわ
0152ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 15:38:17.19ID:F/JsjsXO
ヤンジャンアニメがおかしくなるのは大体ストーリー構成の問題だしな
0153ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 15:43:49.44ID:A77RFk/H
えっヤンジャンが声優を選ぶの?
そういうものなのか
0154ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 15:49:36.62ID:/FS5Mx8y
作者は声豚っぽいから人気声優使いそうなもんだけどな
この作品の場合作者の預かり知らぬところで声優決まってたとか無さそうだし
0160ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 19:12:40.43ID:7fRFQDGZ
つうかあの主役二人といってもあんまり記憶にないな
しょっちゅうけんかして最後までけんかしてたくらいの印象しかない
0161ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 20:05:11.48ID:hnXa6q7m
すでに何本も代表作あるような人気声優がいつも通りやるよりも、
代表作ほとんどない人が「かぐやを自分の代表作にしてみせるぜ」って意気込みでやってくれる方がワクワクするよ
もちろん失敗するリスクもあるけど
0163ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/28(日) 21:02:11.36ID:n0a4X4zz
アラフォー以上の声優はナレ、校長、白銀父ぐらいかな
0167ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/29(月) 02:06:36.69ID:iMgjke2d
フリートークを聞くともともと地声が高い人みたいだ
0168ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/29(月) 02:28:52.40ID:ZNoStHrR
お可愛い時はいいけど氷の時は低くしてほしいな
でも氷かぐや様15歳だし高いのが自然なのか
0169ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/29(月) 08:28:22.70ID:cbl1LTxn
>>166
なんか声作ってる感が出ていて
それがなんか違和感あるのよな、声作る事自体は否定しないけど
それを違和感なく演じる技量がないというか
0170ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/29(月) 08:29:24.60ID:cbl1LTxn
まあ高木さんとかも放送前は違和感バリバリで叩かれてたけど
3〜4話もすれば慣れたから、あとは演技力の問題かね
0172ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/29(月) 09:11:08.15ID:MitIlnuO
こういう時無名声優でも合ってりゃいいって奴いるが
何故かそういう声優って合わないんだよなw
0173ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/29(月) 10:14:28.27ID:ASlvUwlP
決まったあとだからいうけれど 水瀬いのりの新境地を見たかった・・・
0174ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/29(月) 12:33:21.79ID:M1ruFySK
そういえば俺は高木さんは最後まで一人だけ素人がいる感じが慣れなかったし
それを助長したスピンオフの捻じ混み具合が気になってたけど
こちらはそこまで違和感感じてない派だ
そして語りたいの方は入ってくるだろうか?
0177ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/29(月) 16:37:29.58ID:sWqy7JQw
サイタマの声で「うるせぇバーカ」がすごくしっくりくるから石上の方があってる気がしないでもない
0178ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/29(月) 17:25:42.22ID:765idNFB
ヤンジャンアニメごときにみんなムキになり過ぎだろw
普通の雑誌なら売れ線漫画なら気合い入れてアニメ当てようとしてくるが
ヤンジャンは漫画の宣伝にさえなればいいって腹なんだからいつもこんなもんだよ
0180ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/30(火) 01:24:30.70ID:tR2B6wmI
>>179
あのかぐやの声質を普通とする世界観なら
特別アニメ声系になるはず
久野か吉田か金朋か
0181ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/30(火) 01:28:38.15ID:tR2B6wmI
>>178
ブリュンヒルデもエルフェンリートも最高だったろ
ブリュンヒルデは最後の展開は文句あるが
0182ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/30(火) 11:36:52.03ID:y9CiP2Dm
新人という程ではなくそこそこキャリアは積んでいて
下手ではないが特徴的という程の声ではなく
何かマリナ姫(00)決まった時の恒松あゆみみたいな
そういえば同じ81プロか
0183ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/30(火) 12:24:45.45ID:qRKYc1J8
アイム大沢とかに隠れて目立たないが81もゴリ押し事務所だからな
人が多いんで分かりにくいがね
0184ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/30(火) 12:30:49.92ID:XsfCywIm
大手は有力声優多いしごり押し言えば良いってもんじゃない
0187ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/30(火) 15:52:24.87ID:KyZP1QnA
>>181
エルフェンみたいな突然変異あげられてもねえ…
それにブリュンヒルデなんて君以外からはいつもの残念なヤンジャンアニメだったって口を揃えて言われると思うよ
0188ななし製作委員会
垢版 |
2018/10/30(火) 18:46:42.62ID:n5hGj6wa
かぐや様が雨宮天みたいな糞声優じゃなくて良かった
0191ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/01(木) 02:03:39.06ID:/W1HASE/
リアルでもあんなとこにリボンつけてそうじゃんえーでちゃん(´・ω・`)
0193ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/01(木) 15:42:48.58ID:9OSMj5xu
もうさんざん言われてるけど、マジでこのアニメの成否はナレーターの声優にかかってるな
もしもトネガワみたいな展開になったら、絶対に失敗する
0194ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/01(木) 16:51:54.58ID:XPBdY67W
ストーリー構成予想

ヤンジャンで売れ線だからおそらくどんなにアニメの方が売れなくても分割2クールだろう
1期で後の展開に支障が無い話省きながら花火まで
2期で同じく後の展開に支障が無い話省きながらミコ出すまでやるだろう
省いた話は新刊付録DVDに何回かに分けて収録ってところだろうな
0195ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/01(木) 18:09:04.25ID:1V1+Jw9y
1クールで花火は駆け足過ぎるけど最近のアニメ事情見るにありえそうで嫌
0196ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/01(木) 18:09:52.08ID:Xb4h6Lfc
「1年生 春」がどこかで入ってくる気がする
順にやってたら絶対アニメにはならんが重要な話だし
0198ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/03(土) 08:42:18.54ID:fVbCLb+M
次くる3のベスト20で半分くらいアニメ化&予定は8作品か。

1 かぐや様・・・19年1月
2 約ネバ・・・19年1月
4 やがて君・・・放送中
5 転スラ・・・放送中
11 推しが武道館・・・予定
13 ハピシュガ・・・18年7月済
14 寄ジュリ・・・放送中
19 あそあそ・・・18年7月済
0199ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/03(土) 08:44:02.57ID:2SB6IvDx
期待された作品でも爆死ばかりだな
ほんとアニメ化は難しい
0200ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/03(土) 08:47:48.47ID:CiPzan4o
>>193
明田川仁は男ナレだと速水奨とかだからいいんだけど
問題は女ナレのケースがあるのが怖い
ゆらぎの日笠とかナイツマの大原とか合ってなかった(特に後者)
0201ななし製作委員会
垢版 |
2018/11/03(土) 09:03:13.16ID:OY1g3ODc
>>200
というか男が多いキャラの作品って明田川あんまり上手くないんだよなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています