X



ゴールデンカムイ14

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/27(火) 21:54:13.64ID:MC3r0Yk2
ヤバイ奴らの金塊争奪サバイバル、堂々開幕ッ!!!

TVアニメ「ゴールデンカムイ」公式サイト
http://kamuy-anime.com/

原作『ゴールデンカムイ』公式サイト│集英社
http://youngjump.jp/goldenkamuy/index.html

4月9日より毎週月曜
TOKYO MX、読売テレビ、札幌テレビ、BS11ほかにて放送開始ッ!!
FODにて独占配信!

前スレ
ゴールデンカムイ13
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1522061496/
0970ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:32:55.92ID:gRo844oI
>>958
そうやって人の意見にレッテル貼るだけで自分は何もしないからダメになるんや
0971ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:33:13.82ID:gRo844oI
ページめくり動作のまま、次巻に気付かせないほどスムーズに移行していく自炊ビューアと比べるまでもないな。
0972ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:33:32.05ID:gRo844oI
>>961
動画で配信すればいい 作画もデジタルだろ


まあ 利権利権 版権 再販禁止と 出版社のオモチャで 読み手を失っていくがいい


アニメという日本の強みも クリエイターの不足も 止まらない


一方 コミケの同人誌は 絶好調よりさらに拡大

経済的に成功できる エリアないP2N
0973ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:33:50.15ID:gRo844oI
>>960
金払って買った電子書籍が違法DLした本よりはるかに不便なのが一番の問題だわな
0975ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:38:33.71ID:gRo844oI
>>962
こんな簡単な事もできないのかよ 出版社はもう今まで出版したすべての本や漫画や雑誌とか
すべてネットで無料でアップロードしてダウンロードできるようにして
広告収入で稼げばいいのに あほだよ
0976ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:38:50.70ID:gRo844oI
アメリカのアメコミとかはどういう対応しているんだろう
0977ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:39:08.74ID:gRo844oI
>>965
あっちは日本と違って出す本の数が極端に少ないんだと
だから現物が手に入らない
さらに出版社がそれを公式でデジタル配信してるから公式でしか読めないってことらしいぞ
そもそも市場規模が日本の10分の1程度なんだとさ
0979ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:39:44.98ID:gRo844oI
>>963
違法ダウンロードが広まってから慌てて始めて何の意味があるんだ
0980ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:42:01.00ID:gRo844oI
漫画家の収入源が原稿料より単行本に偏りすぎたから、
売れ線狙いの漫画ばかりになってつまらなくなった…
0981ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:42:19.04ID:gRo844oI
>>956
出版市場
アメリカ 2兆8000億
日本 1兆2000億
ドイツ 1兆1500億
中国 1兆1000億
ブラジル 5500憶
フランス 4500億
イギリス 4000億
0982ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:42:37.13ID:gRo844oI
>>957
>出版社が漫画の電子化を進める影響もあるが

いやこれが主要因でしょw
0983ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:42:55.23ID:gRo844oI
>>959
海賊版横行でというのは疑似相関で
実際には、売れる漫画が減って売れない漫画ばかり大量生産してるってことでは?
0985ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:47:58.31ID:gRo844oI
>>965
面白い作品がないって話をする人は年食って何にでも既出感覚える現象を差し引いたほうがいい
漫画だけに限らないので
0986ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:48:15.45ID:gRo844oI
>>964
電子版含めて売り上げ伸びてれば別にいいじゃん?
何で悲壮感漂わせて、本を買わない読者を悪者扱いしようとしてるの
0988ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:48:50.57ID:gRo844oI
>>957
年食ってから少し前からのヒット作をざっと見たがヒットしたのは9割方面白かったな
それで同じ時期に最近の作品を見ると
今の作品が全体的に見ていまいちなのが多いのも事実(いい作品はあるが全体的な話)
ただ出版漫画業界内部を知ってるこっちからすると
今の編集が意図的に萌えっぽいのとかエログロを選んで出してるし
何もしようとしないので今の状況にはなってるのも事実

それと違法アップサイトはまた別の話ではあるが
0989ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:49:07.40ID:gRo844oI
紙の媒体と同じ金払わされてるのに
amazon kindle以外は
・いつまで
・どのプラットフォームで
使えるかもはっきりしない
こんなの流行るわけない
0990ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:53:42.54ID:gRo844oI
>>970
これなんだよな
海賊版に対抗するためにもユーザーに電子書籍を広めなきゃいけないのに当の出版側はやれ電子は儲からないだの紙じゃないとダメだの客に唾するようなことばかり言ってるわけだ
商売人として利益率の低い客だから足蹴にするという禁忌を犯してることを理解してない
0991ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:53:59.82ID:gRo844oI
>>961
漫画家やラノベ作家を巻き込んで、
紙の本を発売一週間以内に買って!買ってくれないと続きが出せない!
とか言ってるしな
自分たちの都合しか考えてない
0992ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:54:16.73ID:gRo844oI
読む習慣がなくなるのが一番やばいんだよな
サイト運営してるとわかるが今は半分以上スマホ利用者なわけで
雑誌自体邪魔なだけなのにいまだにしがみついてるし
知り合いのまだそういうのにしがみついてる漫画家はまだやっぱり雑誌がないとねと言ってる

そもそもベビーブーマー世代が人数が多く読者が減るのはだいぶ前からはっきりしてたわけで
本来はそのベビーブーム世代を離さないような作品を出す、手法を使うようにならないといけなかったのに
何もやり方を変えず今の状態(年齢で作家を選んでアイドルみたいな出し方)
みんな最近の漫画落書きみたいだからいいとか言って読むのやめてたな
0993ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:54:34.81ID:gRo844oI
>>970
雑誌が邪魔というのは私見で他人が雑誌がいいと考えてる理由を把握してるわけじゃないっしょ
年齢は伸びしろと体力に関わるから
落書きみたいなのは昔も結構なもの
0994ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:54:52.94ID:gRo844oI
>>969
電子書籍を含めた販売データじゃないと意味無いだろ。
現状把握せずに海賊版を標的にしていても、正しい対策は打てないよ。
0995ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:59:30.91ID:gRo844oI
いつまでも電子化しないで、紙媒体で配布するから、こういう事になる。
0996ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 18:59:48.85ID:gRo844oI
違法サイトを潰さない限り出版業界に未来はないな…
0997ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 19:00:06.86ID:gRo844oI
>>969
連載期間だけ長くて途中からつまらなくなる漫画って比喩でなく本当にゴミでしかないんだけど
0998ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 19:00:25.65ID:gRo844oI
海賊版の歴史

昔=宣伝してやってるから泥棒じゃない
今=無料で見せられる努力をしろと堂々と泥棒宣言
0999ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 19:00:42.78ID:gRo844oI
数百ある海外アップロダへの通信規制をしないと無理でしょ
1000ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/28(水) 19:05:21.90ID:gRo844oI
>>974
電子版は紙スキャンのクソ画質で実本と同額
リーダーはクソ仕様

もう割れでいいわって思うのは当然だろ馬鹿か
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 11分 9秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況