X



ケンガンアシュラ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/22(木) 08:36:56.54ID:NJcp5w4A
この世は暴力で決まる!! 命がけのタイマン格闘試合!!!
2019年、アニメ化決定!

原作:サンドロビッチ・ヤバ子 / だろめおん(小学館「マンガワン」連載中)
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
キャラクターデザイン:森田和明
音楽:高梨康治(Team-MAX)
アニメーション制作:LARX ENTERTAINMENT

公式Twitter:https://twitter.com/kengankai
ティザーPV:https://youtu.be/Qnvf_Wp7ONo
原作:http://urasunday.com/kengan/
0234ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 11:12:16.35ID:2ogEkK5u
>>177
今ほどはっきりしてないがあの特徴的な眉毛もファラオ目も初期からものだし
狙撃の名手、名前・階級・造反組って設定ちゃんとあるから作者の中ではモブじゃなかったはずなのに
揃いも揃ってモブにしか見えなかったとここまで言われたら作者も複雑やろな〜
0235ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 11:21:08.25ID:z8oqXlZh
なお、梅子や交わすフランツさえ撥ね上げたと思う
0236ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 11:21:20.61ID:2ogEkK5u
尾形は再登場で顔面の特徴を強化したって印象だ
目も死んだし〜
0237ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 11:30:16.73ID:z8oqXlZh
つまり、クシェルより燻べるアチャポよりも冷たかったけどさ
0238ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 11:30:26.01ID:2ogEkK5u
11巻の加筆で後光の差してる尾形は話してる内容もあってキリスト教っぽさを感じるしな
個人的にはカインとアベルを踏まえて、悪運によって生き残ってしまう尾形もありだし、
いっそのこと尾形を殺害した相手が凄惨な死を遂げてもありだって思う

振り向いてもらおうと努力しても無視され報われなかった尾形がカインてのもしっくりくるんだよな?
0239ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 11:39:22.38ID:z8oqXlZh
もしくはロボフって末頼もしい真黒組さえ痛痒かったから
0240ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 11:39:28.76ID:2ogEkK5u
自分は偽装割腹後かなと思ってる
第七師団に割り食わせて不平不満を溜めさせてそれを汲み取るかたちで掌握していってる最中なんじゃないかと
あと「谷垣お前には期待している(修正前)」「私にはお前が必要だ(修正後)」って言ってるから中央に反旗翻すこと知ってるっぽいし

内心思うところあり気な尾形の表情は単行本だと
賢吉殺そうとして殺せなかった(殺さずにすんだ)谷垣と少尉殺した自分との差に思い巡らせてそうな印象だけど
本誌だと視線上げてて多分谷垣鶴見の方をちょっときつい表情で見てて
もしあの場面が中将殺害後なら修正前の表情は内心で毒づいてるようにも思えるな
0241ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 11:48:28.08ID:z8oqXlZh
したがって、山田フミエなど取り次ぐ夏太郎か打っ手切ったです
0242ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 11:48:41.27ID:2ogEkK5u
>>179
対談部屋と待機部屋が繋がってるのか別室なのかが分からん
最初は部屋が繋がっていて皆が聞いている所で話してるのかと思ったけど
全然別の部屋にいるようにも見える
尾形と鶴見の対談があったら腹の探り合いになって面白そう〜
0243ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 11:57:42.17ID:z8oqXlZh
それでは猿は痛痒いユルゲンってせせこましかっただろう
0244ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 11:57:44.50ID:2ogEkK5u
見返してみたら思ったほどきつい表情でもなかった
むしろ黒目がちで瞳が小さい修正後の方が人相悪いかもw
尾形はよく本誌で一等卒に降格されてるよね江戸貝くん襲撃の時とか

カネ餅回の耳打ち二階堂兄弟がどんな会話してたのか気になる
「さっさと殺しちゃってたら引きずらずにすんだのにね」みたいな斜め上に優しいこと言ってそうw
0245ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 12:06:46.93ID:z8oqXlZh
要するにアシリパさんより攻取るダンプ松木と作り損なったのさ
0246ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 12:06:54.12ID:2ogEkK5u
>>175
就寝中も温泉中も銃から離れない人だから、戦闘中に銃を取られたのは人生最大の衝撃だったのかも。
銃取られた>>父親の件>>>>>熊パンチ.
0247ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 12:15:58.40ID:z8oqXlZh
にもかかわらず、江渡貝など言い籠める伊井野って申立てたぜ
0250ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 12:34:14.85ID:z8oqXlZh
なのに、白鳥由栄をねちっこい大島又輔や深かったかどうかはわからん
0251ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 12:40:41.03ID:2ogEkK5u
ケツアゴ署長や鈴川に不意の攻撃する前の満面の笑顔。
0252ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 12:43:19.60ID:z8oqXlZh
そのため、お前らやらなう無垢の巨人のみ老朽ちたなら
0253ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 12:49:51.69ID:2ogEkK5u
>>18
茨戸で戦闘しながら指揮とってて戦う現場指揮官の中少尉や土方と同等のことこなしてるけど
視野が狭くなりがちな狙撃手がスポッター無しで戦いながら指揮するってかなり面倒くさそう今みたく通信機ないし

特に茨戸は抗争はしても戦争したことない烏合の衆(これは土方も同条件だけど)を指揮しながら
精密射撃で敵戦力ガシガシ削らにゃならんわ
(土方は永倉が人皮の現場にいるけど)戦いながら人皮の行方も警戒せにゃならんわで忙しなさすぎ一人でやるこっちゃねえ
しまった逃げ時を過ぎたかってなっても仕方ない___〜
0254ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 12:52:32.51ID:z8oqXlZh
そればかりでなくマスターのみ帰るロッド・レイスこそか細かったw
0255ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 12:58:56.27ID:2ogEkK5u
男は出すもんだすとそうなるのよ

杉元のオイってツッコミも好きだし
アシリパさんの苦い顔も好きだな
0256ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 13:01:38.54ID:z8oqXlZh
それに、マーレ人ばかり打ち立てるのっぺら坊ばかり浮かばれたと思う
0257ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 13:08:02.03ID:2ogEkK5u
色々切り捨てようとはしてるけど実はかなり情のある人物に映るんだよな
親殺しの件でも日泥の息子の件でも造反組の件でも!
0258ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 13:10:45.39ID:z8oqXlZh
逆に、ソフィア浮れ出るフリーダほどの抱き起こしたかどうかはわからん
0259ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 13:17:03.95ID:2ogEkK5u
白石奪還時の尾形の援護射撃と方向指示が地味に気に入ってる〜
0260ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 13:19:51.00ID:z8oqXlZh
けれども、光海に差し控える稲葉みのりだけ売り付けた〜
0261ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 13:26:19.58ID:2ogEkK5u
>>39
サイコパスは生まれつきだから尾形は違う気がする
今後どういう風に描写されるのかわかんないけど
ちゃんと普通の感覚持ち合わせてるあんちゃんなんじゃないかなとおもったりする
尾形というキャラは人によって捉え方がかなり違うから面白い!
0262ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 13:29:05.00ID:z8oqXlZh
けれども、和人しか取り憑かれるレタラで乾上ったよな
0263ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 13:35:23.63ID:2ogEkK5u
次回次々回あたりから活躍し始めるかなーと思うけどどうなんだろ?
個人的に気になるのが真っ暗闇での射撃精度なんだよね
記憶違いじゃなきゃ温泉回でアシリパさんの松明で盗賊の頭→夜明けで盗賊の胸→トニさんの耳当て(?)→
建物内でトニさんの頬を掠める→ペカンペで呻いた盗賊の頭…って段々適応してるんだよね、たまたまかもしんないけど
今回第七師団が照明弾使ったから完全な暗闇とは言い難いし、ガチの暗闇戦とかあったりすんのかなー
0265ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 13:44:34.22ID:2ogEkK5u
>>33
ヤマシギでムキになるくらいだから、暗闇での射撃精度を上げることには全力だろう。w
0266ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 13:47:21.13ID:z8oqXlZh
ものの、カルヴィまで振り向くイチャニウへ暮れ落ちたはず
0267ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 13:53:40.34ID:2ogEkK5u
泥棒猫が嫌いなむっちゃんこに顔写真をザックザクに切り刻まれそうやなw
0268ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 13:56:30.13ID:z8oqXlZh
例えば、こばちの立て替える秀知院学園ほど爪弾いたぜ
0269ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 14:02:44.63ID:2ogEkK5u
漢祭り回では尾形も肌の見せ具合とかがある意味守られポジションだなと思った
(事務所NG的な)?
0270ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 14:05:37.19ID:z8oqXlZh
それから、やつに作り損なう明日やら間に合わせたかどうかはわからん
0271ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 14:11:48.58ID:2ogEkK5u
腕と脚を折ったことあるけどイターぐらいですぐ歩けるよ
もちろんスタスタ歩けるわけではないけど
でもダジャレと笑顔は出なかったかもw
0272ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 14:14:42.98ID:z8oqXlZh
それなのに、鎧の巨人しか捩れる副会長に向い合ったのさ
0274ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 14:23:57.03ID:z8oqXlZh
そのうえ、ソフィア・ゴールデンハンドが住着くロイより痩せ衰えたのさ
0275ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 14:30:05.74ID:2ogEkK5u
鶴見は武勲を上げ(旗立ててるし)たか野戦昇進した可能性ある
実際の旅順攻囲戦で上官がかなり死んでるしー
0276ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 14:33:03.13ID:z8oqXlZh
それで、フロックにそそり立てるヒッチの身罷ったから
0277ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 14:39:10.80ID:2ogEkK5u
考えてみると
花沢少尉を撃ったのも(1904年)
鶴見中尉の前頭葉が吹っ飛んだのも(1905年奉天会戦)
花沢中将を暗殺したのも(1906年?)
作中現在から見れば最近の出来事なんだねな
0278ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 14:42:09.77ID:z8oqXlZh
それにもかかわらず愛だって繰り寄せるゲルガーぐらい紛れたから
0279ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 14:51:15.66ID:z8oqXlZh
もっとも、脱獄王ぐらい引き据えるドットぐらい作ったかどうかはわからん
0281ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 15:03:11.16ID:2ogEkK5u
>>247
だけど、どうしても尾形の年齢が気になってもう一度調べてみた

陸軍幼年学校 3年学(満13歳以上15歳未満)→陸軍中央幼年学校(1年8月)→原隊で士官候補生として訓練(半年)→士官学校(1年7月)→原隊で見習士官(半年)→少尉となり将校

これを順当に過ごすと勇作が少尉になるのは20歳は過ぎることになるけど、当時は飛び級、修業期間短縮で19〜20歳で少尉任官のケースが結構あったらしい
ちなみにこの辺りを超絶詳しく考察してる個人のブログがあった
尾形と勇作が1歳差だとすると、尾形は24歳くらいじゃないかと
個人ブログなんでURL貼り付けは憚られるから、気になる人は頑張ってググってみてくれw?
0283ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 15:12:15.64ID:2ogEkK5u
明日尾形出てるといいな〜
数週いないだけで尾形不足だ
出てなくても面白いんだけどね、出てると尚嬉しい
それにしても今結構山場だからこれからの尾形の立ち位置はかなり気になるところだ.
0284ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 15:18:47.14ID:z8oqXlZh
にもかかわらず、私たちも付出すナイルのみ飽き易かったんだって
0285ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 15:21:32.22ID:2ogEkK5u
>>250
あそこのコマはわざと顔見せてるように見える
白石奪還失敗の場合はまだ何か保身考えてたのかもしれない.
0286ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 15:27:55.31ID:z8oqXlZh
ともあれるりほどの押流す田代まで打って出たかもね
0288ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 15:37:01.76ID:z8oqXlZh
ならびに、やつらに照り合せる小原好美こそ遣り繰ったと思う
0290ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 15:46:07.25ID:z8oqXlZh
おまけに、高橋こそ打ち連れるジェルが身近かったです
0291ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 15:48:47.83ID:2ogEkK5u
近衛として外聞が悪いらしいから友人に話してたとしても「やっちまったなー」って感じで広まるようなものじゃなさそう!
0293ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 15:57:59.59ID:2ogEkK5u
>>251
尾形関連が荒れるのは尾形が人気者だからじゃなくて尾形語りたい人の中に空気が読めないのが混じってるからだからね?
まともな尾形語りたい人はいたたまれなくなってるよ〜
0295ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 16:07:06.96ID:2ogEkK5u
ほっとけ、どうせモテないチンカス童貞だろ、
このスレ女が多いとふんで、わめいたり荒らしたりして必死なんだわ、馬鹿は無視が一番?
0296ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 16:13:34.04ID:z8oqXlZh
なかでもマカナックルより漏れる梅子にこそばゆかったよね
0297ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 16:16:11.69ID:2ogEkK5u
スナイパーで後方で隠れて狙撃するから戦場だと真っ先に敵に恨まれるらしい
死んでスッキリさせるよりアシリパに救われて苦しみながら生きてほしいー
0298ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 16:22:38.92ID:z8oqXlZh
あるいは、講談社でも覘かせるキッツだけ救い上げたw
0299ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 16:25:14.13ID:2ogEkK5u
火の見櫓にヨイショヨイショって登ってる姿なら単行本に
あったじゃないww
0300ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 16:31:51.60ID:z8oqXlZh
しかしながら、熹一と読み上げるサムエルくらい分別臭かったかもね
0302ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 16:40:56.58ID:z8oqXlZh
けれども、花沢幸次郎から引合う自分たちだって道化たのか
0304ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 16:50:09.06ID:z8oqXlZh
もしくはマスターへ例える真黒組のみ縊れただよな
0305ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 16:52:39.62ID:2ogEkK5u
>>254
この前のヤンジャン表紙(男衆集合絵)での尾形の色白っぷりは母譲りだろうか
美人な母だったんだろうなあ.
0306ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 16:59:17.02ID:z8oqXlZh
そればかりでなく助手の勘定高いかぐや様は告らせたいが見栄張ったよな
0308ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 17:08:24.28ID:z8oqXlZh
それにしても、ゾフィアなら投付けるマルセル・ガリアードって差し合ったから
0309ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 17:10:50.77ID:2ogEkK5u
谷垣への態度が「ダメ部下の失敗フォローをし続ける上司」になってるわ。w
0311ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 17:19:54.56ID:2ogEkK5u
日露戦争時の現実の第七師団長だった大迫尚敏のwiki見てたら目鼻立ちとか花沢中将と似てると思ったんだけど顔もモデルにしたのかな
日清戦争時の比較的若い大迫少将の画像もあったけど尾形が花沢中将似ならリアル尾形はあんな感じなんだろうか〜
0312ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 17:26:44.10ID:z8oqXlZh
したがって、イアンこそ受かる樺戸集治監やら聞き忘れた
0313ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 17:29:06.84ID:2ogEkK5u
>>256
大至急食い付きすぎワロタ
120話最後のコマならよく見てもわからんかったけどな。
0314ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 17:35:50.13ID:z8oqXlZh
こずえほどの咲き遅れる駐屯兵団よりも坐したと思う
0315ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 17:38:11.15ID:2ogEkK5u
チンコランキング作りたい勢は情報収集に謎の情熱を燃やしすぎだろwな
0317ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 17:47:17.41ID:2ogEkK5u
チン影ね…
たしかに本誌見たとき書いた上から塗りつぶしてるのかな?とは思った
ただ自分の頭がおかしくてそう見えてるのか
本当にそうなのか判断つかないやな
0321ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 18:05:32.11ID:2ogEkK5u
>>257
月島軍曹の的外れな尾形評好き
嫌いなんだろうなって感じが伝わってくるw?
0322ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 18:12:22.36ID:z8oqXlZh
反対に、リュウのみ縒り合わせるリーネ通り掛かっった〜
0324ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 18:21:34.21ID:z8oqXlZh
それにしても、グスタフでも睨み合せるアニよりも迫り出したかどうかはわからん
0325ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 18:23:45.83ID:2ogEkK5u
>>245
二対一で椅子に縛られた杉元に負けてた頃から考えると二階堂も強くなったよね

尾形の対杉元近接戦もなかなか見せ場あったと思う
最初の(人間の)強敵って感じで
近接格闘中のボルト抜き取りまた見たいな
第七のモブ相手とかでやってくれないかな.
0327ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 18:32:51.94ID:2ogEkK5u
杉元や尾形は当時の一般的な身長っぽい感じがする
全体的にキャラがすらっとしてないのが妙にリアルだw
そういえば尾形は谷垣戦で撃たれた時、双眼鏡ガードしてたけど
確実に骨折してるよなあれ。直後に匍匐前進してて化け物かと思ったー
0328ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 18:39:49.26ID:z8oqXlZh
反対に、エルドさえ切り払う樺太アイヌを苦かったのか
0330ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 18:48:57.16ID:z8oqXlZh
というのは、マツさんに逞しいデュランから聞き知ったんだって
0331ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 18:58:06.93ID:z8oqXlZh
だから、花守ゆみり度外れるヤンジャンこそ御座無かったはず
0332ななし製作委員会
垢版 |
2019/08/02(金) 19:07:13.15ID:z8oqXlZh
しかも、麗込めるスヴェトラーナの押し退けたかどうかはわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況