>>オリジナルストーリーでやるなら構成に参加させてって上遠野がいったが参加させてもらえなかったんだよ
>>オリジナルやるなら脚本やらせてくれって言って却下されたんだよな


【電撃hp】、【電撃の缶詰】、あと当時のアニメ雑誌(ニュータイプ、アニメージュ等)のブギポアニメ記事も所有してるが
「構成に参加させてって上遠野がいったが参加させてもらえなかった」とか、そんな発言は載って無かったよ


けど【電撃hp 4号】に
「もしかしたら>>495-496は このインタビュー記事の発言のことを言ってるのか?」ってのはあったから確認してくれ↓



【電撃hp 4号】の巻頭の上遠野浩平インタビューより抜粋(【電撃hp 4号】P13-14)
*********************************************************************************************
宮野:『ブギーポップは笑わない』は今度、メディアミックスでアニメとかになるんですが。
上遠野:メディアミックスになった場合、面倒臭いですから、そのメディアミックス作品のノベライズを、わたしがやるというのはどうでしょうかね?
宮野:メディアミックスによる映像作品への期待はありますか?
上遠野:こういう企画に関して、まず言われたことは「あまり口を出すな」ということでした(笑)。高畑京一郎先生みたいに脚本書いたりはするなと。
宮野:そんなことはないですよ(笑)。実際、小説を読んだ映像スタッフの方々からは、非常に触発されるものが多いというお話を伺っています。
上遠野:となれば完成した作品は、触発された人の作品ということになりますよね。期待するところと言えば、そういうことになるのかな。
**********************************************************************************************************