まあ、力量のない人ほど装飾過多のデザインを描くからね
水木先生は他意はなく描いたのだろうけど
古事記では八俣遠呂智、日本書紀では八岐大蛇とはっきり書かれているのに

そして仏教に竜は存在しない
仏教のナーガはコブラ、ニシキヘビの神格化であり、竜ではない
中国経由の仏教に、ナーガを竜に誤変換したのがいるだけ

また、ドラゴンの伝説は厳密には存在しない
ドラゴンは紀元後に生まれた言葉であり、その語源はドラコ、ドラコーンでどちらも蛇を意味する
蛇の伝説が置き換わったのがドラコン伝説