X



ルパン三世 Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会
垢版 |
2018/01/16(火) 20:10:39.31ID:AaxLaY6X
https://t.co/Txsz8Np0EY 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0141ななし製作委員会
垢版 |
2018/01/27(土) 14:08:48.37ID:EfqaD9Xu
>>140
人気なければ映画なんて作られないからね
パチンコ化してからのほうがルパン三世の映画は作られてないからね
映画化されてもスピンオフばかり
0142ななし製作委員会
垢版 |
2018/01/27(土) 14:21:29.90ID:vaGPnZpn
>>138
死ねよパチカス
古参ほど駄作垂れ流しなんか望んでねーわ
峰からこれきり全部大爆死してパチ屋に尻拭いして貰ってるだけの癖に調子乗んなよ
まじで青もスピンオフも死んでくれ
つか消え失せて無かったものになってくれテレコムごとな
0143ななし製作委員会
垢版 |
2018/01/27(土) 14:23:14.12ID:ZGELRQ/9
そりゃパチンコ頼りでクッソつまんねーもん作ってれば人気もなくなるわ
だからパチ素材呼ばわりなんだろw
クソダサ朝鮮センス丸出しだもん
お似合いだわ
0144ななし製作委員会
垢版 |
2018/01/27(土) 14:53:31.14ID:3NOy/O7d
>>142
青ルパンも小池ルパンも大成功だからこれからも続く
5期の放送が決定して青ルパンアンチ涙目w
>>143
4期は朝鮮ではなくイタリアを意識して作られた
5期の放送が決定して青ルパンアンチ涙目w
0145ななし製作委員会
垢版 |
2018/01/27(土) 15:15:21.05ID:EfqaD9Xu
ルパン三世の話イコールパチンコって思想がすごいな
0147ななし製作委員会
垢版 |
2018/01/27(土) 21:28:31.46ID:vaGPnZpn
>>143
本当だよな
スポンサー全然つかなくてCM全部平和のくせにパチンコ言うなだってさwww
チョンコが絡んだせいで気色悪いスタッフオナニーでルパン滅茶苦茶にされてんのに
平気でマンセーしてるやつがニワカだわ
キムチ詰めすぎて頭湧いてんじゃね
0148ななし製作委員会
垢版 |
2018/01/27(土) 21:48:30.30ID:3NOy/O7d
>>147
>チョンコが絡んだせいで気色悪いスタッフオナニーでルパン滅茶苦茶にされてんのに
青ルパンスタッフが作るルパンこそが真のルパンだ

>平気でマンセーしてるやつがニワカだわ
青ルパンファンは真のルパンファン
青ルパンアンチはルパンにわか
0149ななし製作委員会
垢版 |
2018/01/28(日) 07:29:26.02ID:qYwki6w9
パチンコパチンコいってるやつはアンチスレにでも書き込んだらどうだ?
0150ななし製作委員会
垢版 |
2018/01/28(日) 09:47:23.74ID:C0aOYO8O
大河内が脚本担当してるデビルマンは面白いらしいじゃないか
これは監督がいいのと、永井豪の原作の力かもしれないが、ルパンもお願いしますよ
0152ななし製作委員会
垢版 |
2018/01/28(日) 18:52:41.83ID:CyeBVZst
またパチンコマネーなの?
そうだったら、間接的にファンから金を奪ってることになる・・・
0153ななし製作委員会
垢版 |
2018/01/28(日) 20:17:08.06ID:h251MrNl
なんか新しい情報でてきたら教えてくれな。
ツイのフォローとかしてるひと、よろしくねw
0156ななし製作委員会
垢版 |
2018/01/30(火) 22:08:56.47ID:Ostoyn1I
>>152
日本テレビが社運を懸けた極秘プロジェクトが始動する。
昨年10月にフランス・カンヌで開催されたテレビ見本市『MIPCOM』でベールを脱いだ『ルパン三世』テレビ新シリーズが、今年10月から同局でOAされるのだ。
「'84〜'85年の『ルパン三世 PARTIII』終了以来、実に30年ぶりの作品。本作は日本に先駆け、この5月からイタリアRTI局で放送される。
アニメの舞台をイタリアやサンマリノ共和国に設定しているのもそのためです」(事情通)
 実はこのルパンプロジェクト、今後はドイツやフランス、ベルギーと、ヨーロッパ各国で新たなシリーズ展開が予定されているという。
「総製作費100億円規模の大プロジェクト。日本が誇るコンテンツとして、日テレが他局に先駆け売り込みをかける。
上手くいけば数千億円の利益が見込まれています」(日テレ関係者)
0157ななし製作委員会
垢版 |
2018/01/30(火) 22:51:35.89ID:idkjHTXD
女刑事メロンと不二子の声がババアすぎて不快だわ
0158ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/01(木) 11:48:25.56ID:CJ4l3w7M
テレスペの空中都市はカリオストロをハードボイルドに改良して発展させた傑作だよな
0161ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/03(土) 15:59:36.90ID:Cs4E9Vb0
青ルパンは制作費が凄い

日本テレビが社運を懸けた極秘プロジェクトが始動する。
昨年10月にフランス・カンヌで開催されたテレビ見本市『MIPCOM』でベールを脱いだ『ルパン三世』テレビ新シリーズが、今年10月から同局でOAされるのだ。
「'84〜'85年の『ルパン三世 PARTIII』終了以来、実に30年ぶりの作品。本作は日本に先駆け、この5月からイタリアRTI局で放送される。
アニメの舞台をイタリアやサンマリノ共和国に設定しているのもそのためです」(事情通)
 実はこのルパンプロジェクト、今後はドイツやフランス、ベルギーと、ヨーロッパ各国で新たなシリーズ展開が予定されているという。
「総製作費100億円規模の大プロジェクト。日本が誇るコンテンツとして、日テレが他局に先駆け売り込みをかける。
上手くいけば数千億円の利益が見込まれています」(日テレ関係者)
0170ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/13(火) 17:08:24.92ID:b02dDcvf
4期は1期や2期とは比べ物にならんほどの究極の傑作だった
そして5期は4期を超える究極の傑作になるだろうな
0171ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/15(木) 12:04:19.85ID:pf8z4/NU
テレスペは過去人気のあった時代のルパンに似せて適当に作っておけばいいだけという考えの下なんで人気が下がるのも頷ける。
もっとどうすれば人気が出るのか支持されるのかをしっかり考えて作っていかないとTVシリーズも5期で当面打ち止めの可能性もある。

表面だけ似せててもルパンの本質的なカッコよさに繋がる部分が抜け落ちてるからな
監督は相変わらず微妙だし演出的なカッコよさは望めないだろうけど、コードギアスを成功へと導いた脚本家のその手腕には期待したいとこだな
0172ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/15(木) 17:28:31.99ID:SSICZfow
>>171
そう思うのはお前が1st2ndしか見ない懐古だからだ
青ルパンは完全に1st2ndを超えてる
0176ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/16(金) 04:21:09.15ID:RUsaSwww
カッコよさなら
1stも前半と後半とでは違うし、2ndはバラエティに富んでるからどれがカッコいいというのはハッキリとは言えないが
イメージで言うなら緑>桃>青>赤かな
青ルパンはあまりセンスのない人が下手にカッコつけさせるから薄ら寒くなってるところがあるというか

2ndは山田康雄のカッコいい演技に救われていたところもあったが
個人的にはpart4のルパンは好きなんだけど、成功して欲しいからね
今の人たちの多くがカッコいいと感じてくれるルパンじゃないと・・・・
0177ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/16(金) 04:30:19.00ID:RUsaSwww
マモーやカリ城などが今なお人気があるところからも分かるように
カッコよさの種類は違えど、両方ともカッコいいんだよね

マモーのほうはワルとしてのカッコよさがあるし、カリ城は大人の男としての哀愁すら感じるカッコよさがある
近年のルパンは主にそれらが欠けてるのが人気が落ちている理由ではないかと
過去ルパンのオマージュや似せることが優先でルパンの本質たるカッコよさが犠牲になっているなと思うわけよ

最近は上手くなってきたけど、山田康雄の後任として、カッコいい芝居の出来る役者を選ばずに、モノマネタレントと起用したことからも分かるように
0178ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/16(金) 07:41:29.27ID:tmwJVzWk
>>176
>イメージで言うなら緑>桃>青>赤かな
いや青>桃>赤>緑だろ

>2ndは山田康雄のカッコいい演技に救われていたところもあったが
いやクリカンの演技の方がカッコいいだろ

>>177
>近年のルパンは主にそれらが欠けてるのが人気が落ちている理由ではないかと
いや青ルパンの方がカッコいいだろ
マモーやカリオストロのルパンはむしろカッコ悪い

>最近は上手くなってきたけど、山田康雄の後任として、カッコいい芝居の出来る役者を選ばずに、モノマネタレントと起用したことからも分かるように
クリカンは山田を超えてるだろ
お前は山田を持ち上げすぎ
0179ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/17(土) 00:48:53.86ID:ZK3oRDvm
>マモーやカリオストロのルパンはむしろカッコ悪い
恐らく世の99%以上の人は、お前さんとは反対の意見だぜ
青ルパンはまだ良いほうで、主に一部テレスペのことを書いてるんだが

>クリカンは山田を超えてるだろ
モノマネ芸に関しては山田を超えてるが
モノマネはオリジナルを超えることが出来ないという法則

>お前は山田を持ち上げすぎ
そりゃ、お前よりルパンファンだからな
下手な人でルパンを貶めることを望むわけがない
0180ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/17(土) 08:07:04.78ID:rCsolJl1
>>179
>恐らく世の99%以上の人は、お前さんとは反対の意見だぜ
人気のあるアニメを見たいならシンプソンズを見れば良いだろ

>青ルパンはまだ良いほうで、主に一部テレスペのことを書いてるんだが
テレスペのルパンは最高にカッコいいだろ
天使の策略のルパンとかな

>モノマネ芸に関しては山田を超えてるが
>モノマネはオリジナルを超えることが出来ないという法則
クリカンの演技は山田の演技に似ているが山田の演技よりもレベルが高い

>そりゃ、お前よりルパンファンだからな
>下手な人でルパンを貶めることを望むわけがない
山田の演技は下手だろ
クリカンの演技は上手いだろ
0181ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/17(土) 15:40:48.12ID:cCd7+ukb
クリカンの演技は上手すぎる
山田信者は山田を過大評価し過ぎ
0182ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 13:01:59.61ID:oVsETxdw
亡くなられると過大評価になってしまう
ましてや初代の声優の人だから尚更
0183ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 13:22:27.33ID:/6b5HZUb
2ndシリーズが人気を得たのは原作ネタを使えたことと、山田康雄を筆頭に当時のレギュラー声優陣の演技の妙と、全盛期の大野雄二の力があってのことと思ってるが
それは山田康雄が存命だった頃から思っていたし亡くなってから過大評価してるわけじゃないんだよな

逆に上の人たちはクリカンを過大評価してるようにしか思えないが
山田康雄あってのクリカンということを忘れていないか?
頑張ってる、可愛そうなどの同情的な理由で認めるというのは、ルパンへの想いが低い証拠。

山田時代のルパンの模倣で人気を取ろうというセコい真似をせずに
今のクリカンのルパンで2nd当時のような人気を獲得出来ればクリカンでも大丈夫だと思えるんだが
今のところ山田時代のルパンの人気におんぶにだっこの状況だし
0184ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 13:58:41.34ID:YH8d0Y30
峰不二この女とかお話はともかくクリカンの演技変えてきたのはびっくりしたけどなぁ…
墓標でもいい感じにクールになってたし

まぁどっちも楽しめるおれ最強ってことや
0185ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 14:22:05.26ID:R73xN9C6
>>182
山田信者は山田を過大評価し過ぎだよな

>>183
>過大評価してるわけじゃないんだよな
お前は山田が生きていたときから山田を過大評価している

>頑張ってる、可愛そうなどの同情的な理由で認めるというのは、ルパンへの想いが低い証拠。
俺はクリカンの演技力が高いからクリカンを評価している

>山田時代のルパンの模倣で人気を取ろうというセコい真似をせずに
クリカンのルパンは山田のルパンと似ているが山田よりも演技力が高い
クリカンは山田を完全に超えてる

>>184
クリカンルパンはカッコいいよな
0186ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 14:23:19.84ID:/6b5HZUb
俺も、特にクリカンルパンでも楽しめているものもあるし
演出や脚本など他が頑張ってカバーできればクリカンでも面白いものができるだろうとは思うが

ルパンというのはキャラの魅力で続いているシリーズとも言えるので
役者の力というのはまだルパンを知らない世代からの支持を得るという上で大きなウエイトとなる
だから山田康雄を超える長い年月ルパンを演じてきたにも関わらず今なおクリカンルパンで2nd並みの人気作が生まれていないというのが少々引っかかる
まあ、もちろんアニメ制作会社の責任もあるだろうが、クリカンでも人気が取れるということを証明して欲しい

気になったのが最近TVでやってた世代別アニメキャラ人気ランキングでも不二子は平成世代の人たちからも支持を得ていたが
ルパンは昭和世代で2位だったにも関わらず平成世代はランク外だった。
つまりそれはルパン=カッコいいと刷り込まれてる昭和世代とは違い、平成の子供たちにクリカンルパンをあんまり魅力的に見えていないのではないか。
それ以前にルパンを見る気すら起きないとか。

俺は一本でも多くの新作が見たいので、成功できないのであればクリカンでは話にならない。
0187ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 14:34:37.08ID:R73xN9C6
>>186
>だから山田康雄を超える長い年月ルパンを演じてきたにも関わらず今なおクリカンルパンで2nd並みの人気作が生まれていないというのが少々引っかかる
それはクリカンのせいじゃないだろ

>気になったのが最近TVでやってた世代別アニメキャラ人気ランキング
そんなのどうでもいいだろ

>俺は一本でも多くの新作が見たいので
ならクリカンで良いだろ
0188ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 14:43:39.33ID:/6b5HZUb
>それはクリカンのせいじゃないだろ
それは分からない
だからクリカンのせいでないことを証明するためにもクリカンで2ndシリーズ並の人気が取れるというのを5期で証明して欲しい。

>そんなのどうでもいいだろ
どうでもよくない、新しい世代の人気が取れないということは、そのうち新作が作られなくなるということだ

>ならクリカンで良いだろ

現状、コンスタントに新作が作られてるので、このままのペースで作られ続けてくれるならばクリカンでも構わない
だが、ヨーロッパで一通りルパン新作を作った後、期待値を大幅に下回った場合、それ以降の新作が作られなくなる可能性もある
DVDなどの売り上げから考えるに
主に懐古層に支えられているであろうパチンコ人気もいつまで続くか分からんし、コナンを利用するのもそろそろ限界だから
今のルパンの力で人気を獲得しなければならん
0189ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 14:55:30.71ID:R73xN9C6
>>188
>どうでもよくない、新しい世代の人気が取れないということは、そのうち新作が作られなくなるということだ
俺はランキングなんて参考にならないと言っているんだ
それに笑点はジジババしか見ていないが50年以上放送されてるだろ
若い視聴者がいなくても問題ない

>このままのペースで作られ続けてくれるならばクリカンでも構わない
ならペースが落ちてからクリカンを叩けよ
0190ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 15:16:26.44ID:/6b5HZUb
確かに若者の視聴者中心でない笑点は今なお20%以上の視聴率を取ってるな
それは落語ということもありもともとジジババ向けの番組なんで本来の視聴者層が見ているから問題ないんじゃないのかね
俺が思うに老人と子供は比較的流行に左右されにくい世代だと思うので、一度でも成功できる番組は、特に内容を変えなくても長期間人気を維持出来るものだ。
だから老人や子供に人気が取れるものを目指すのは安定した人気を得る上で効果的だ。

しかしルパンはアニメだ。
アニメの視聴者層は比較的若く、年食ってもアニメを見る人が多い日本でも年齢が高くなるほどアニメ離れが進んでいる。
よってルパンで老人層からの人気を取るのは至難の業だと思える。
笑点と同じやり方が通用するとは思えない。

>ならペースが落ちてからクリカンを叩けよ
そうなってからでは手遅れだ。
0191ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 15:26:33.29ID:R73xN9C6
>>190
>よってルパンで老人層からの人気を取るのは至難の業だと思える。
ルパンで若者の人気を取るのはそれよりも更に難しい
0193ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 16:16:36.77ID:/6b5HZUb
笑点の場合、若い頃は特に面白いとは思わなかったけど老人になって初めて笑点の面白さに気付いてそのまま見続けるケースが殆ど
だから老人ファン中心でも長く続けられる

ルパンの場合の老人層中心というのは、若い頃から見ているファンがそのまま老人になる流れ
老人から入るケースとは違って、若い頃にその作品の面白さに気付かせなければならない
同じ老人層から支持されるとしても笑点とは違い続かない。

作れるかどうかは別にして
笑点と同じような老人から入れるアニメにするつもりなら、今のルパンとは全く違うものに作り変えなければならないし
それをお前が良しとできるのか?
0194ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 16:31:36.70ID:R73xN9C6
>>193
>今のルパンとは全く違うものに作り変えなければならないし
>それをお前が良しとできるのか?
コナンとコラボするよりはマシ
0195ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 16:32:18.55ID:/6b5HZUb
確かに若い層から支持を得られるアニメを作るのも容易ではない。
だが、数多くの成功例はある。
過去に捕らわれず若い感性をもつ制作スタッフで作れば可能性は高い。

それに対して、老人から入れるアニメで成功したものは今までに聞いたことがない。
0196ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 16:37:29.18ID:/6b5HZUb
>>194
天邪鬼な性格のお前は認めないだろうが
お前は絶対に耐えられない。

例えばまず、
クリカンを老人に人気の声優に変更する必要がある。
綾小路きみまろとか。
キャラデザも老人が好みそうなデザインに・・・
耐えられるか?

今のルパンが老人向けじゃないのだからこれくらいの変更はありえる。
0197ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 16:40:42.44ID:R73xN9C6
>>196
やっぱり耐えられないかもしれん
やっぱりテレスペ路線や青ルパン路線が一番良いな
0199ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 16:46:43.45ID:R73xN9C6
>>198
テレスペや青ルパンと全然違うルパンになったら俺は耐えられん
ルパコナや宮崎ルパンよりはマシだがな
0201ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 17:05:08.90ID:/6b5HZUb
それ以前に、カリ城は否定するのに、それと同じ路線の青ルパンは肯定。
結局お前はルパンファンじゃなくて、クリカンのファンなんじゃないか。

テレスペのルパンも懐古路線もあればちょっと毛色の違うルパンもあるしバラエティに富んでるから
俺のこうした方が良いというルパンもテレスペの範疇だと思うんだがな。
要は、適当なスタッフで過去の真似する路線ではなくて、ちゃんとしたスタッフでマジメにやってくれと言いたいだけで。
0202ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 17:11:49.84ID:R73xN9C6
>>201
カリオストロと青ルパンは全然違うだろ

>結局お前はルパンファンじゃなくて、クリカンのファンなんじゃないか。
俺はルパンファンだ
お前こそルパンファンじゃなくて宮崎のファンなんじゃないのか
0203ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 17:51:24.37ID:/6b5HZUb
監督が違うから別物だけど
スポンサーやTV局のプロデューサーあたりはカリ城っぽいものを求めていると思われる
テレコム制作だし、カリ城にも参加していた友永総監督なわけだからな。
ヒロインも最初はクラリスとは違うと思わせつつ、本来の姿はやっぱりクラリス系の清純派。
本当なら宮崎駿にやってもらいたいだろうけどやってくれないからな。
0204ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 19:02:54.05ID:R73xN9C6
>>203
>スポンサーやTV局のプロデューサーあたりはカリ城っぽいものを求めていると思われる
実際に出来たものはカリオストロとは真逆のハードボイルド作品だから問題ない
0205ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 19:12:05.16ID:R73xN9C6
テレスペや青ルパンはハードボイルドでルパンらしい作風だから良い
0206ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 19:22:30.49ID:R73xN9C6
日本テレビが社運を懸けた極秘プロジェクトが始動する。
昨年10月にフランス・カンヌで開催されたテレビ見本市『MIPCOM』でベールを脱いだ『ルパン三世』テレビ新シリーズが、今年10月から同局でOAされるのだ。
「'84〜'85年の『ルパン三世 PARTIII』終了以来、実に30年ぶりの作品。本作は日本に先駆け、この5月からイタリアRTI局で放送される。
アニメの舞台をイタリアやサンマリノ共和国に設定しているのもそのためです」(事情通)
 実はこのルパンプロジェクト、今後はドイツやフランス、ベルギーと、ヨーロッパ各国で新たなシリーズ展開が予定されているという。
「総製作費100億円規模の大プロジェクト。日本が誇るコンテンツとして、日テレが他局に先駆け売り込みをかける。
上手くいけば数千億円の利益が見込まれています」(日テレ関係者)

青ルパンは最高傑作
0209ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/18(日) 20:09:57.61ID:uB/edFgU
お前、旧ルパンのスレでもそういうのやめろと書き込んだのにまだわからんか
0212ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/20(火) 09:06:03.62ID:NfZpxcxR
クリカンの演技力はかなり高いな
クリカンは山田を完全に超えたな
0213ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/20(火) 19:34:58.55ID:muqBunS1
TVアニメ『ルパン三世 PART5』のエンディングテーマを峰不二子役の声優、沢城みゆきが歌唱することが決定致しました!
大野雄二の約180曲の新楽曲とともに、沢城みゆきが唄うエンディングテーマ「セーヌの風に…(Adieu) feat. 沢城みゆき」にもご注目ください!
https://twitter.com/lupin_pt5/status/965863184912416768
0214ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/20(火) 19:56:49.76ID:NfZpxcxR
>>213
石川さゆりみたいな有名な歌手を起用してほしかったがダメだったか
0217ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/21(水) 07:29:30.85ID:e9+YUs7p
>>215
石川さゆりが歌っていて作詞がつんくだからな
大野の曲も良かった
0218ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/21(水) 10:26:25.15ID:MzDztsfk
沢城みゆきは人気声優だからエンディング担当は全然構わないけど
前回の石川さゆり起用に比べてちょっと手抜き感のようなものを感じる

テレスペも最初は頑張るんだけど回を重ねると手を抜くようになってきてクオリティがどんどん下がっていったからな
一流と言われるような監督はそれがないが、矢野監督はただのベテランな上に今回で2回目、モチベーションが落ちていなければいいが
0219ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/21(水) 14:40:06.72ID:pgl6B+wb
>>218
>前回の石川さゆり起用に比べてちょっと手抜き感のようなものを感じる
だよな
石川さゆりみたいな有名な歌手を起用するべきだった

>テレスペも最初は頑張るんだけど回を重ねると手を抜くようになってきてクオリティがどんどん下がっていったからな
テレスペは中期が全盛期だろ
0222ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/21(水) 17:58:16.83ID:4QH1mB8n
92〜03までだろお宝返却大作戦以降クオリティが目に見えて落ちてきてたしそこからキャスト変更の10年までは暗黒期間だった
0223ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/21(水) 19:25:20.79ID:e9+YUs7p
>>222
いやお宝返却大作戦以降もクオリティ高いだろう
平山ルパンは全て傑作
0224ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/22(木) 22:45:07.81ID:pp8e07az
俺の名は青ジャケルパチンコ在日三世
ルパン三世のパチモンだ
0226ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/23(金) 00:17:26.84ID:+uPLeuZL
>>224
日本中のパチカスが俺に血眼(ただし消されたルパンに限る)
ところがこれが当たらないんだなあ
0229ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/23(金) 10:52:13.45ID:WZpAqDJr
すいません
workshyのlove squallの歌詞が分かるサイト
どなたかご存じないでしょうか?

https://www.youtube.com/watch?v=bOh30MRXoG8

youtubeの米欄にHPの記載があり
歌詞が載っているのですがこの曲はありません。

ご存知の方ご教示お願いいたします。
0230ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/27(火) 01:54:52.99ID:7sKOM3ih
この振作シリーズの情報が出て以来、先に発表されてたモンキ先生が総監督するとかいう
50周年記念アニメの報がパッタリ途絶えてしまったんだけど…
ソレとコレは別作品だよね?
0231ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/27(火) 13:58:26.47ID:DwlykezE
別だろな

モンキーパンチ総監督はデドアラでの発言や高齢さから名前貸しのみで殆ど絡んでないと思われる
平山がキャラデザやってる時点で、実質的な監督も微妙だろうし、ほぼ駄作は確定だからまず期待できない
万が一にでも奇跡的に脚本が良ければの可能性もあるが、監督が微妙な時点で脚本にも力入っていないだろうから可能性はかなり低い
なんかのオマケで付いてくる短編か
ポシャったとしても大した痛手ではないかな

part5の脚本に期待かな
0232ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/27(火) 14:54:08.58ID:Ra+EGo03
>>231
>平山がキャラデザやってる時点で、実質的な監督も微妙だろうし、ほぼ駄作は確定だからまず期待できない
平山さんがキャラデザをやってる作品は全て傑作だから新作も傑作になるだろう

>ポシャったとしても大した痛手ではないかな
お前は本当に平山さんが嫌いなんだな
何でそんなに平山さんが嫌いなんだ?
0233ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/27(火) 19:28:31.55ID:sF6Bmf4J
前作のpart4で不二子の水着姿やお色気披露はあったが、レベッカに無かった理由は何だろう?
0234ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/27(火) 23:07:55.73ID:DwlykezE
>何でそんなに平山さんが嫌いなんだ?

何度も書くが別に平山本来のデザインは嫌いではない、むしろ好きな方だ
平山自身がトムスお抱えのアニメーターなんで、あまり拘りのない、力のない、やる気のない監督が入ると、
そのまま平山がキャラデザを担当する流れなので、そこを警戒している
ルパンは監督次第で良作にも駄作にもなるからな。

しかもルパンガマジンのインタビューでも応えていたとおり、平山自身はルパンに全く興味がなかったということなので
デザインも適当で、ただ人気の2ndシリーズに似せておけばいいという考え方のためかカッコよさが微塵も感じられず、ただ仕事だからやってるだけなんだなと思わせる
最初からレギュラーキャラも彼本来のデザインでやってくれたらよかったと思えるくらいだ
誰が指示したのか知らないが、このデザインを長期間続けたことで定着させてしまったのも始末が悪い
ルパンはその都度時代に合わせ更新するのが長く続けるための正しいやり方なのでイメージの固定化は危険だ
ごく基本的なところだけ維持しておけばあとはクリエイターの自由に作らせるのがいい
0235ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/28(水) 07:32:14.67ID:fP00kn4n
>>234
>平山自身がトムスお抱えのアニメーターなんで、あまり拘りのない、力のない、やる気のない監督が入ると、
>そのまま平山がキャラデザを担当する流れなので、そこを警戒している
魔法のランプのアミノ監督や天使の策略の宮監督は有能だろ

>ルパンはその都度時代に合わせ更新するのが長く続けるための正しいやり方なのでイメージの固定化は危険だ
>ごく基本的なところだけ維持しておけばあとはクリエイターの自由に作らせるのがいい
いや平山ルパンで固定化するべきだ
0236ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/28(水) 09:47:43.46ID:aH1K39/9
アミノテツロというのは、名前は聞いたことがあったので優秀な人だと勝手に思っていたが、
今思えばたまたま人気作品に関わってただけのタダのベテランだったのかも知れないな
ルパンの場合は微妙なスタッフが揃っているトムスかテレコムしか選択肢がないので言われるがままに制作する監督では良作になりにくい
外部から有能なスタッフを引き連れてきてくれるプロデューサー的な能力も併せ持つ監督が相応しい
全くの期待はずれ、平山が起用された時点で気付くべきだった

宮監督については、駄作である天使の策略の後に作ったGreenvsRedの出来が意外によかったので、俺が勝手に優秀だと再評価していただけで
世間的に見れば、宮崎監督のように大成功を収めてないし、押井監督のように鬼才扱いされてるわけでもないので、まだ有能と決め付けるのは早計かもしれないな

>固定化するべきだ
平山はお前の好みだからどうでもいいとして、固定化は反対だ
それをやっていたら、カリ城やマモーのような監督の個性が光る作品も生み出されず今に至る人気は取れていなかった
古臭くなったら新しいものに更新していかないと、ダサさを気にする世代に向けたアニメなので古臭いままでは長く続かない
0237ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/28(水) 15:04:20.52ID:fP00kn4n
>>236
>全くの期待はずれ、平山が起用された時点で気付くべきだった
お前は平山さんが嫌いなんだな

>まだ有能と決め付けるのは早計かもしれないな
お前は本当に売り上げにしか興味がないんだな
そんなに売れてるアニメを見たいならシンプソンズを見ればいいだろ

>固定化は反対だ
いや平山ルパンで固定化するべきだ
平山ルパン時代が一番面白かったからな
視聴率も高かった
特に炎の記憶は24.1%も取ったからな
ドクターX並みの高視聴率だ

>それをやっていたら、カリ城やマモーのような監督の個性が光る作品も生み出されず今に至る人気は取れていなかった
俺はカリ城やマモーが嫌いなので全く問題ない
0238ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/28(水) 21:00:51.08ID:x05iV2rp
天使の策略は俺がリアタイでみた初めてのルパンなので思い出入ってるけどあの時期のスペシャルと同じくらいだと思うけどなぁ
0239ななし製作委員会
垢版 |
2018/02/28(水) 21:30:41.93ID:fP00kn4n
>>238
平山ルパンのテレスペは全て傑作
だが天使の策略では女に全く容赦しないハードボイルドなルパンが見られる
俺はハードボイルドなルパンが好きだから天使の策略が好きだ
0240ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/01(木) 00:00:08.00ID:23rbqCvh
>>237
>お前は本当に売り上げにしか興味がないんだな
何度も書くが、俺が売り上げに拘るのは、一本でも多くルパンの新作が見たいからだ
売れなければ次が作られなくなるからな

>シンプソンズを見ればいいだろ
意味が分からん
お前はシンプソンズファンだったのか

>視聴率も高かった
これは例えるなら、詐欺師が有名人を使ってある低品質の商品を宣伝したとしよう。
その商品はバカ売れ、詐欺師は大儲け。しかしその後買った人の多くは騙されたことに気付く。
その詐欺師はそれほど頭がよくないので、次もまた同じ有名人を使って別の商品を売り出す。
前回買って騙されたと気付いた客は二度と買わないから、当然売り上げは下がるよな。
それを繰り返していくことで、その有名人の信頼は次第に失われ、詐欺師も最終的に大赤字だ。
一部、騙されたことに気付かないお人よしの客もいるが、それがお前だ。

お前の絶賛しているテレスペはまさにこれなんだよ。
例え詐欺であろうと一回でやめるのなら大儲けで終わるから成功でいいんだけど
ルパンにはこれからも長く続いて欲しいから信頼は大事だ。
いくら最初にドクターX並みの高視聴率を取っていたとしても、信頼を落とす行為を看過するわけにはいかない

それにドクターXはシリーズを重ねるうちに内容の良さで信頼を得、右肩上がりで数字を上げて高視聴率になってるんだろ
ルパンのテレスペはその逆で制作するたびに信頼を失い数字を落としていたんだぜ
同じ高視聴率でも重みが違う。
そのカラクリに気付かず、いつまでも過去の栄光に縋りつくのは懐古である証拠

>俺はカリ城やマモーが嫌いなので全く問題ない
お前は今しか見てないんだな
人気が取れず新作が作られなくなれば、いづれお前が好きな過去模倣路線のルパン新作も見れなくなるということなんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況