X



銀河英雄伝説 Die Neue These★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 22:52:20.17ID:lwUMalQF
銀河の歴史、再び…

『銀河英雄伝説 Die Neue These(ディ・ノイエ・テーゼ)』
 第1シーズン「邂逅」、2018年4月放送開始
 第2シーズン「星乱」、2019年に全3章構成で上映予定

公式サイト
http://gineiden-anime.com/
公式Twitter
https://twitter.com/gineidenanime

スタッフ
原作:田中芳樹(東京創元社刊)
監督:多田俊介
シリーズ構成:高木登
キャラクターデザイン:菊地洋子、寺岡巌、津島桂
総作画監督:後藤隆幸
特技監督:竹内敦志
メカデザイン:竹内敦志、臼井伸二、常木志伸
オリジナルメカデザイン:加藤直之
制作:Production I.G
監修:らいとすたっふ
企画協力:キティエンターテインメント
制作協力:徳間書店
製作協力:DMM pictures
製作:松竹・Production I.G

フライングスレ
銀河英雄伝説 再アニメ化
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1400083357/
前々スレ
新アニメプロジェクト「銀河英雄伝説」
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1505907432/
前スレ
銀河英雄伝説★2
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1506355261/
0324ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/06(火) 22:56:54.36ID:t0b+Le+N
『あの大物声優をそんな役で』という贅沢さが良かったんだが、大物って凄い勢いで減ってるな
人気ばかりの小物では席を埋められないだろう
作品の軽量化は免れないのだから、リメークするなら重厚感不要なものを選ぶべき
0325ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/06(火) 23:35:51.67ID:LuDk4M74
いやだって当時は大物じゃない人だってたくさんいたからなぁ
このバージョンだって20年後には『あの大物声優をそんな役で』と言われてるかもしれんだろ
0326ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/06(火) 23:55:47.23ID:3SWHWWJp
旧作バージョンの同盟・帝国の主要キャラを演じた人は皆主演級もしくは洋画吹き替えのベテランじゃなかったかな
0327ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/07(水) 00:02:55.63ID:DVeUd+Ef
>>211
なんで三間って若人を導く大人役にミキシン当てたがるの?
耳腐ってんの?
0328ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/07(水) 00:08:57.82ID:McRQR7sw
>>326
1期はそんな感じだな
OVA版イベントでは常連ゲストの堀川・佐々木は話のネタにしているし
0330ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/07(水) 00:43:03.08ID:c56CWDOB
どうしてもこのメンツで何かリメークしたいというなら、ニニンがシノブ伝あたりが最適
0331ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/07(水) 00:43:56.37ID:ecAQL71U
>>327
三木にご飯代稼がせて一緒にカートやるためだよ
三間にとって役に合ってるかどうかは全く関係ないのだ
自分のお気に入り声優に仕事を与えるかが重要
0332ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/07(水) 00:58:18.12ID:WAo5z2KM
キャラデザは、まあいいとしても、シェーンコップの服装はちと何とかしてもらえないものかなぁ
スカーフ無しで緩めたネクタイだけ、ちょっとのぞかせるとか着崩し方が、残業でヘロヘロになった
サラリーマンみたいというか・・・・
だらしなさの方が先に立って、どうもあまりカッコよく見えない
もうちょっと、ダンディな着こなしを見せて欲しいなぁ
0333ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/07(水) 06:59:54.80ID:7h4EyIfL
昔に良いものを作ろうと思って頑張った人たちの思いを踏みにじるリメイクだな。
最近のアニメ作ってる奴らってこういうのばっかりだから、だんだんアニメ離れしてるわ。
0334ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/07(水) 13:30:14.19ID:sLgPljus
公式見てきたw
予想通りの見事なホモっぷりですねw
0335ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/07(水) 16:58:15.10ID:9oD6VrRx
キャラの体型が皆一緒とか
顔の違いが目と髪型しか無いとか

もうちょっとなんとかならんかったの?
0337ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/07(水) 22:36:12.98ID:cM99eJWG
もうだめだな今回のアニメ化も失敗だ
最初から作り手が私利私欲に走ってて良い物を作ろうという軸がない
忖度声優のオンパレードにインスタントなキャラデザイン
全く盛り上がらない音の浅い音楽

旧作も個人的に駄目なアニメだったが今回はもっと駄目だ
コンセプトは良かったが力不足だった旧作と最初から腐りきっている今作
プロデューサーと監督と音響がクズなんだろうか?
脚本はどうなるやら
0338ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/08(木) 00:01:11.12ID:VCpG2Eev
旧作はタイミングと予算や採算度外視で出来ただけのイレギュラー作品だからな
だからこそリメイクしちゃダメなんだろうけど

実際今どんなキャストにしろスタッフが揃っても、こんなもんだよw
高望みし過ぎ、だからこそレジェンド言われる作品なんだし
0339ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/08(木) 01:20:44.27ID:A5tHqo6d
旧作がアニメ出来たのもバブルの後押しあったからなぁ
あの時代じゃなきゃ無理だった
0340ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/08(木) 14:24:07.39ID:taxW7GEQ
LDBOX大人買いとかの時代
意味もないのに学校がコンサートや映画のLDをたくさん買っていたな…
0341ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/09(金) 08:37:46.64ID:1Nzk2sT5
ところで原作って本屋とかで全巻売られてる?
旧作アニメくらいしか見てなかったんでこの際に読みたいと思ってんだが、近所の本屋の文庫コーナーには無かったもんで
4月くらいからアニメに合わせてドサッと置かれるようになるのかな?
アニメ化記念帯(多分あるよね)も欲しいから店で買いたいんだ
0342ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/09(金) 17:39:39.17ID:QmsGWebR
アルスラーンやタイタニアもアニメ化と同時に大手書店には特設コーナー作られたし、銀英伝もなると思うよ
0343ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/09(金) 19:55:49.08ID:Ftv75jZJ
といっても創元社じゃなあ
メディアミックスにはあまり慣れてないだろ
0344ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/09(金) 20:19:39.46ID:ICcE6QPE
創元文庫版はアニメ仕様の帯になっている
マックガーデンからもアニメ仕様で全10巻で出る
ソフトカバーなので値段は高め
0345ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/09(金) 20:48:58.35ID:1Nzk2sT5
皆さんありがとう
今度大きい本屋に行ってくるわ
マッグガーデンのやつのアニメ仕様ってのは当然ながら今度のやつか
1冊あたり1370円は流石に高いから創元のがあると良いんだが……
てかマッグガーデンってIG(このアニメの製作会社)の子会社になってたのな
0346ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/09(金) 23:12:14.37ID:awwHUju5
ファミ劇でCMやってるね
「銀河系最速、先行放送」とか
0347ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/10(土) 13:31:47.94ID:efEI1WJX
旧作の全話を地上波を深夜枠もしくはCSで放送すべき
0350ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/10(土) 16:21:00.83ID:EkOj/COf
>>211
今さらだが初めて見た。
トマホーク持てるのか?このシェーンコップは
0351ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/10(土) 17:54:04.26ID:CeKAO3jL
ファミ劇での旧作放送なんてもう何度もなんどもやってるよね
0352ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/10(土) 18:35:40.60ID:OMvKctpu
以前ニコ生で秘書が「本編→外伝(最終話の予告が本編1話)→本編・・・・・・」と年中TVで銀英伝を放送しているのが目標とかネタにしていたことがあった
0355ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/10(土) 19:21:49.65ID:YVVMZ9Xi
フルメタ4期と同時に銀英伝放送スタートなんだな
クルスみたいな軽薄系ナンパヘタレ男風のシェーンコップにされないといいが…
0356ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/10(土) 19:28:18.06ID:NBjdDEP+
なぜフルメタと比べるんだ
スタッフ被ってねえだろが
0357ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/10(土) 19:49:02.91ID:7Dj3yAiw
声優じゃね
ムライに西村知道は合いそうな気がするけど
0358ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/10(土) 20:26:09.96ID:vNYkKTRE
今月のアニメ誌でキャゼルヌみて愕然とした
どうみても子悪人だろこれW
査問会の一員かフェザーン商人が似合いそうだ・・・・
0359ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/10(土) 20:29:09.88ID:U29XHZm5
>>356
まぁどっちも大人気ラノベだしな
春はフルメタと銀河英雄伝説読むぜ
フルメタの声優ならゆかなや雪野五月あたりにカリンやってもらいたいかも
でも流石にもっと若い流行りの女性声優になるだろうなあ
まだ出もしないキャラのこというのも不毛だな
0360ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/11(日) 00:23:14.19ID:n43y4jLI
>>350
同盟の制服のデザインのせいか、腕の生え方がおかしく見える。
シェーンコップに限らず同盟全部だけど。
ジャケットがオーバーサイズ風だからか?
0362ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/11(日) 02:15:03.59ID:5Kaa+9wc
同盟のネクタイはスカーフの下につけてるんだろ
シェーンコップはスカーフ巻くのサボっただけの姿かと

何で二つも首に巻く制服なのかっていうと多分ジャケット脱いでも軍服感出さなきゃいけないからだろな
0363ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/11(日) 02:50:38.07ID:/6Y7KV6m
そのスカーフを止血帯代わりにするのも前時代的だよね
今でもCATとかあるのに
0364ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/11(日) 07:26:40.24ID:PXNXFYwd
フェルナーさえまともなら他は割とどうでもいいぞ
0365ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/11(日) 11:34:33.62ID:Ox+dYVo7
帝国は黒に銀ならOK
しかし同盟はベレー帽と勲章とスカーフとスラックスが物語の小道具として使われるので理由なく変更できない
デザインする側にとっては縛りがガチガチだよな
0366ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/11(日) 13:11:09.34ID:WWb4GmUg
そのとおりですな



http://gineiden-anime.com/special.html
>『銀河英雄伝説』を再アニメ化するという企画を最初に聞いた時の率直な感想を教えて下さい。

>最初に聞いた時は、からかわれているのかなと思いました。本当だと分かった時には、大変失礼ながら、
>一度アニメになっている作品なのに、世に物好きの種は尽きないなと思いましたね(笑)。
0367ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/11(日) 13:40:18.28ID:GH1uFMDf
>>364
今回のフェルナーもロイエンタールの没デザイン流用だったりして
0368ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/12(月) 16:44:25.46ID:iU/rWo2d
伝説の小説が完璧なOVAになり、廃棄物な新アニメになるのか
0369ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/12(月) 22:33:36.13ID:wkO6I5P0
ロンゲタール悪くないと思うけどな
作中でも来るものは拒まずでやむ無くみたいに擁護されてるけど、本質は好色一代男だろう
紫式部より永井荷風寄りな、漁色感全開な新デザインを俺は支持する
0371ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/13(火) 06:27:14.85ID:E3zgWdG/
後期ラインハルトをロン毛にするのマジやめてほしい
0372ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/13(火) 14:38:24.88ID:NBlx9GWG
ラインハルトは絵師変わる前の挿絵からすでにロン毛だ
0373ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/13(火) 14:52:05.09ID:ENFIy0OZ
旧作ラインハルトはもともとロン毛デザイン
でも若いころは短髪じゃないとトマホーク戦ができないからそうなっただけ
0374ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/13(火) 20:18:08.35ID:vo/7Abvj
今思えばロン毛も外ハネレイヤーヘアのラインハルト様よりはましだった
0375ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/13(火) 22:12:13.66ID:qJZ4VpTm
>>356
何かしらちょっとだけフルメタをかじったスタッフも居るんで
自分はフルメタを見返したっけなー

近頃はフルメタの期待がデカくて、こっちのPVすらチェックしなくなったわw
0376ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/13(火) 22:28:10.89ID:MBH5KvpF
絵の都合とかの現実世界での理由は抜きにして
作中登場人物本人視点での、ラインハルトがロン毛にした
理由ってなんだろう?
0377ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/13(火) 22:43:00.71ID:dyGacOrb
アニメージュにシリーズ構成の高木登という人のインタビューが載ってるね
いまシナリオは、第2章の最後までは出来上がってるとか何とか書いてあった

第1話の最初のシナリオは、原作にかなり忠実に書いたとか
それが、らいとすたっふ側から「原作のまんますぎる」と注文が入ったそうな
田中芳樹作品のアニメ化作品で、旧アニメ銀英伝以外、常に変な改変がある気がするけど
ひょっとして、全部らいとすたっふのせいなんだろうか
0378ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/13(火) 22:47:01.97ID:c6VMIaHv
>>377
なるほど
タイタニアのアニメが両陣営ともに幼女まつりだったのもらいとすたっふの要望だったということか……
0379ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/13(火) 23:34:08.06ID:ENFIy0OZ
原作付きのシナリオ書いている連中は失敗の責任を取りたくないから
原作側の要望をそのまま取り入れるバカが多い
0380ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/14(水) 01:09:07.31ID:5LNQCkpP
とにかく一から十まで原作に忠実に作って欲しいファンには不満だろうけど
原作通りのセリフと展開で絵をつけるだけならメディアミックスなんて意味がない
それなら自分の小説だけ読んでくれればいい
と原作者自らインタビューやイベントのたびに言っているからな
0382ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/14(水) 01:39:19.83ID:ts6dfjXL
いや最初から二章のイベント上映は決まってるじゃん
そこは突っ込むところではないだろう

序盤は石黒版で改変多かった部分だから原作通りにアニメ化を見てみたかったがやはり改変入るんだな
0383ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/14(水) 04:20:48.98ID:dePWcqzZ
今の時代にも合わせなきゃ今の視聴者はついてこないんじゃないか
全く原作通りにやれとは思わん
つか成功しないだろう
0384ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/14(水) 04:22:53.22ID:5LNQCkpP
>>381
ずっと全10巻やりたいって言っているぞ
売れ行き次第なのはOVA版だって同じだった
0385ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/14(水) 05:09:13.36ID:p7UmPKJr
>>374
読モとかやってる雰囲気イケメンがよくああいう頭してるな
ラインハルトは超絶美形でも髪は癖毛で大していじってないのがらしかったと思うんだが
近所の美容院でやってもらったみたいで一気に俗物感
0387ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/14(水) 08:32:38.82ID:kzB2X+xp
>>380
だからと言って旧作の改悪はどうかと思うわ
ヴェスターラントの改悪は作者権限で止めてほしかった
0388ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/14(水) 08:42:17.02ID:RnaWH7t9
>>386
ビッテンフェルト幼女にしたら絶対人気出るわ
オイゲンになりたい視聴者続出まったなし!!!!
それとアイゼナッハ辺りも幼女にしても良いかもしれん
あとケスラーの嫁もいっそのこと完全なロリメイドにしたら良いよな
0389ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/14(水) 10:15:10.81ID:cAJ/oPvj
>>380
田中はSF描写がいい加減だから、挿絵もついてない小説では到底物足りないんだよ
本当にひどいな
0390ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/14(水) 10:21:01.34ID:cAJ/oPvj
>>387
田中は口を出さない代わりに責任も取らないんだよ
ヤン・ウェンリーの態度とか見ればわかるだろ

シナリオ屋は原作者に責任を押し付けて、原作者は責任を取らないつもり
つまりこのアニメは責任者がいない

旧アニメは、プロデューサーが原作信者で責任感も強かったからあそこまで出来たということを理解しとけ
0391ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/14(水) 11:49:35.95ID:rDVKnt5N
>>382
劇場やるのは解ってはいるけど
一応やる気満々なんだなーと(ハナホジ

>>390ほんこれ
0393ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/14(水) 16:42:46.59ID:N+NKbGcX
どうかシナリオ担当が高橋ナツコでありませんように。
0394ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/14(水) 23:27:17.11ID:42kSXtcL
>>393
俺すっごい悪い予感がするんだ
一発で「解散!」になるシリーズ構成が来る気がしてしょうがない
そのくらい愚かな製作陣の気配がする
0395ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 00:43:01.23ID:hFyXrJM0
>>393,394
流石に>>1とちょっと前の方のレスも読めないのはどうかと……
単発で入ってくるの恐れてるのかもしれないが恐らく大体が黒子のスタッフだろうから9割くらい登板は無いとみて良いぞ
というかTVのは1クールしかないから基本はシリーズ構成の人が大体はやるだろう
高橋ナツコ氏もこの界隈では売れっ子脚本家なんだから話題作品なんでもかんでもやる程暇じゃあないよ安心しろ
0396ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 01:44:11.45ID:FDuelCwN
>>395
>TVのは1クールしかないから基本はシリーズ構成の人が大体はやるだろう

アニメージュの高木登氏のインタビューだと、ローテーションで複数の脚本家で回す、と書いてあったよ
「自分が書きたい」と思ってたエピソードの回が自分にまわってこなくて悔しい思いをした、とかなんとか

ちなみに高木氏自身は、原作を20代というちょっと遅めの頃に読んだそうで、もちろん好きなんだけど
まだちょっと客観的に見れる、とか書いてあった気がする
その代わり、他のスタッフは銀英伝のガチオタばっかり、なんだそうな
0397ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 11:19:14.85ID:AW2z6kvg
フレデリカが軽薄なヤンキー釣り目JKみたいで絶望
だから何で穏やかなキャラを釣り目にすんだよクズが
赤毛とユリアンとフレデリカが裏切りそうじゃねーか
アンネローゼも釣り目だったら一円も金落とさないからな糞アニメ
0398ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 11:25:23.48ID:SRiY5ws4
ナツコのごり押しはVAPとNBCユニバーサル作品のみらしいから
たぶん大丈夫だと思うよ
そもそもシリ構の高木登がナツコを使うイメージがない
0399ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 11:32:47.77ID:Sq0wocyN
ガイエ関連スレでナツコナツコ言われると天使のなっちゃんな小早川 奈津子しか思い浮かばん
0400ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 12:09:42.66ID:ABlQuxim
忖度声優伝説すぎてゲンナリ
何となくビッテンフェルトにてらそま来そう
0401ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 15:04:53.08ID:PklMZn5P
最終回は、実はラインハルトは六つ子と分かって、メックリンガーがシェーでEndeだろうな
0402ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 16:01:08.94ID:hFyXrJM0
>>396
ありがとう、TVアニメ複数人で回すのか
映画は脚本どうするんだろうか
複数人でパート分けするのかな

>>401
メックリンガーにはEDで女のみち歌ってもらわないとな
0403ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 16:13:42.18ID:hFyXrJM0
知らなかったフレデリカ来たか
http://image.gineiden-anime.com/img/sp_chara21_04.png
可愛いからとりあえずは良いんだけどなんか違うって思ってしまうのは旧作のせいだろうな……
キャストも素晴らしい具合に想像の範疇なのもまた凄い
声優って今は旧作やってた頃とは違って星の数ほどいるはずなのにな
自分はビッテンにイナズマイレブンの染岡さんの人推しとくわ
でもこの声優さん音響監督の御用達って程でもないから違うだろうなあ
0406ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 16:57:37.48ID:UHftrx1O
同盟の軍服が階級によって違うんだな

将官…スカーフ有り/首元が広い軍服/裾にベルトあり/スラックスにポケット無し
佐官…スカーフ無し/首元がやや狭い軍服/裾にベルトなし/スラックスにポケット有り
0407生き仏
垢版 |
2018/03/15(木) 17:26:48.19ID:bQWEDN7d
今回の銀英伝のキャラデザよりは、まだタイタニアのアニメの方のキャラデザの方がいい
0408ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 17:48:53.58ID:FDuelCwN
>>406
上着の合わせが違うよね
ヤンとかキャゼルヌ先輩の上着は、ガバッとこう脇まで合わせが来てるけど、
シェーンコップもフレデリカさんも合わせが正面になってる
0409ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 18:06:21.20ID:hFyXrJM0
>>407
靴磨きの幼女とリディアたん最高だったよな
あの二人いたから最後まで楽しく見れた
0410ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 18:08:34.35ID:UHftrx1O
>>408
それがスカーフの有無になってるんだろうね
糞キャラデザ忖度声優見本市だけど同盟軍服だけは悪くないかな
というかそれ以外良いところが1つも見つからないド腐れアニメ
0412ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 19:24:55.89ID:FDuelCwN
あと、フレデリカ
まーデザインはともかく、まさか10代の設定にしたんじゃあるまいな
原作での、フレデリカの初登場時の年齢っていくつだっけ
たしか監督は、今度のキャラクターたちは、声も見ためも原作の年齢を意識したい、と言ってた気がするんだけど
0415ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 20:29:16.25ID:1x8S8NMC
>>406
スカーフがあるとアップで描くのがめんどくさいんだろう
だから将官以外は削った、と見る
0416ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 20:34:22.49ID:IpG2mTTf
フレデリカ、ヤンと7歳差だから初登場時22歳だね
賛否両論あるけど来月から楽しみでもある
0417ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 20:58:13.85ID:XyvkE/5U
>>413
士官学校を主席で卒業してから、さほど経っていないからな。
エルファシルでヤンの命を救ったのが、14、15歳の時だっけか。
0418ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/15(木) 21:00:12.82ID:L+n3q2qT
>>412
あんな老けたラインハルト出しといて原作の年齢とは
20歳のカイザーよりヤンのが若い
0420ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/16(金) 00:14:24.44ID:gGhQZ92J
>>405
イノウエマキトのそーゆーせかい?
>>417
フレデリカは次席卒業じゃなかったっけ?
0421ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/16(金) 00:23:06.55ID:IMKNSBo/
>>419
A ラインハルトを女にしただけ
B 釣り目
C 安物の香水つけてそうなビッチ臭いエロ女

このどれかになるのは間違いない…
0422ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/16(金) 01:10:06.52ID:foSDoMsP
>>420
よくわかったなww
褐色でもうすこしおっぱい大きかったら俺ドストライクだわ
このフレデリカ
あと少しでヤンの嫁になってほしくないところだった
0423ななし製作委員会
垢版 |
2018/03/16(金) 01:49:58.34ID:fj8delKG
>>396
銀英伝のガチオタばっかりであのキャラデザで納得してるのがw
嘘つくにしてももうちょっと気の利いた嘘つけばいいのになw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況