X



銀河英雄伝説★2©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0859名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:22:03.70ID:eZV97Xc1
>>858

>中小企業はそうなのか……

先代社長の2世(30代)かメインバンクからの出向(50代〜)が役員&管理職
従業員はパートのおばちゃんと40代の派遣社員ってのが今の日本のビジネスモデル
0861名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:07:38.49ID:cqo7xe0d
似たようなもんだよ
大学新卒入社組以外は四十過ぎたら契約社員か業務委託契約でブラック勤務
新卒入社組ですら五十過ぎたら似たような扱い
ビュコックやカールセンみたく非エリートコースからの叩き上げ役員なんか夢のまた夢
0862ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/22(日) 21:02:39.28ID:9JdrX0Ul
>>854
高齢者も若くなってるけどね
今の70代は一昔前の60代位の体力レベルにあると言われてるし
サザエさんで波平54歳、フネ52歳と設定されてるように高度成長期はあれが平均像みたいな話とか
0863ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/22(日) 22:34:38.86ID:qS75su6k
まあ、声優のキャストについて一つ言えるのは

ラインハルトの宮野は順当、イケメンカイザーはある意味誰でもいい
キルヒアイスの梅原も妥当、出番が短いから主戦級は配置しにくい(おいしくない)から

そしてヤンだが、現状では誰がやっても貧乏くじだ。
(配役的には旨味があるが、3期で死亡退場だし)
ヤンは誰がやっても富山さんと比較だから、声優にとっては貧乏籤だ
(前にやった郷田さんともうひとりは身に染みて知ってるだろうね)
・・・富山さんのヤンはいろいろと完璧すぎた・・・

そして、ヤンをやるには、人間に深みと屈託と知性(特に歴史眼と宗教観)
これらが無いと無理。とても難しい役だ(ある意味、歳喰ったアカギ位に難しい役)

出来そうなのは・・山ちゃん位だ
(だが山ちゃんは師匠筋のシェーンコップ選ぶだろう)

3レベル位落ちて小野Dも候補だが、
彼はミュラが一番合っていると思う。ミュラーは美味しい役だし
(プロダクション的にアイドルで固める帝国側やらせたがるだろうし)

・・ハッキリ言って・・声優にとって美味しくない役
鈴村はヤン適正があるのかな?なければこれで潰れるね

この役は鈴村にはターニングポイントになるね
0864ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/22(日) 23:18:57.54ID:qS75su6k
声優にとっておいしい役とは?

まずは帝国の提督たち(ラインハルトは別格として)
疾風、金銀眼、義眼、ビッテン、鉄壁、ワーレン、芸術家、ケスラー
それからバイエルラインにフェルナーにシュトライト、この辺が美味しい

同盟では、
ヤン以外のヤン艦隊の面々は皆美味しい(出番豊富で好きにやれて地が出せる)
帝国はアイドル声優で固めてヅカ劇化させるだろうから、自由はない
同盟の方が自由でいいと思う。
逆に実は美味しくない役ってのは
・ヤン(ある人以外、誰がやっても批判の的、10中9まで損するギャンブルと一緒)
・キルヒアイス(出番が10巻中2巻までと短い、あとは外伝しかない)
・大貴族のみなさん(以下同文、シューマッハと感嘆の極み除く )
・同盟の提督さんたち(以下同文、ビュコックたち除く)
・アイゼナッハ(沈黙提督なので・・ギャラが・・ね)

こんなところかな?
声優さんはよく考えてオーディションうけるといいな

しかし、鈴村は何でヤンでオーディション受けたんだろう?
(彼に一番合ってるのはアッテンボローだと思うんだが?)
ヤンが好きだったのかな?  
0865ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/22(日) 23:25:07.42ID:t2TndhrR
今のところ製作確定してるのが原作2巻までだから序盤に出番ないキャラはそれだけで不味い
それとDMMが噛んでるんだしまたボイス入りのソシャゲ作るはず
そっちでの扱いも数に入れるべきなんでは
0867ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/22(日) 23:55:51.28ID:wehTRvOv
>>864
鈴村は何でも目立てるキャラやりたがるよ
薄っぺらな熱意でセリフ覚えてきてアピール

そこは監督の冷静な目が必要だが、ヤマトやおそ松では騙されなかったが
多田やら三間やらは上辺に騙されたんだろう
0868ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/22(日) 23:56:00.99ID:Droqxh/7
>>866
原作にアムリッツアの大敗がなければ宇宙艦隊司令長官になるのは無理だったという記述がある
ビュコック老人ぐらいしか人材が残っていなかったというのが大きい
残っている司令官はパエッタぐらいだがまだ中将だからな
0869ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/23(月) 00:38:59.37ID:QY13DhPr
藤竜の描くチャラついた制服キモいんだが
0871ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/23(月) 16:25:03.01ID:YTzvG36Z
藤崎のはナポレオン戦争時代あたりの軍服がモチーフになってるだけだろ
銀英伝もそこら辺の戦闘にきらめきと魔術的な美があった頃のノリだし
0872ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/23(月) 16:51:25.03ID:n8rL6phh
>>868
まあビュコックさんは二等兵から元帥まで階級これくしょんコンプした人だが、流石にああも切羽詰まった状況で無きゃ元帥にも宇宙艦隊司令長官にもなれる訳無いわな
0873ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/23(月) 18:48:02.14ID:nR/iEFub
新アニメ版の帝国軍軍服も学ランキャラのコスプレみたいでイマイチ品位や風格が感じられない
0874ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/23(月) 19:02:31.27ID:T2f9Bdeq
>>873
帝国軍軍服は野暮ったいよなぁ。正直、キャラデザよりそっちが気になるくらい。
0875ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/23(月) 19:07:44.53ID:R3eCy2IG
見ごたえのあるアニメとは思うがあのビジュアルが辛い、、と言われた紙一重の神作が
今度の完全新作版では、ビジュアルだけは良いと思える作品に仕上がるだろうと期待したのに

あのPVは、、 なんとなく旧作ファンの悲鳴が聞こえる気がw
伝説は、凡作へ成り下がるんか?
いずれにいても、楽しみだ

ブリュンヒルトの土手腹に人の仮面なのか、、あのデザイン
わしには、どうも烏賊っぽく見えるw
0876ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/23(月) 19:08:02.01ID:Wlp/OLvi
軍服は描きやすさ優先で線少なくシンプルな形状にしたんだろうけどちょっと味気ないよなあ
0877ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/23(月) 19:27:57.05ID:Yw83RryL
艦船のCGやキャラの顔ばかりに力を入れる
間違った銀英伝になりそうだな
0879ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/23(月) 21:42:01.13ID:3bq1RtFR
同盟軍艦史上最も美しいと言われるトリグラフに期待w
0880ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/23(月) 21:51:39.91ID:T2f9Bdeq
>>879
旧作のトリグラフはちょっとがっかりだったよなw もうちょっとかっこよくできなかったのか。
0882ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/23(月) 22:45:23.08ID:R3eCy2IG
>>881
そんな貧しいこと考えるなよ、なにがワッショイだよ
あ〜 ワッショイ、ワッショイw

オラみたいなバカも寄って来るような風通しのいいスレが良いなーw
0883ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/23(月) 22:58:44.86ID:z3CqxOji
前作では偉大な声優陣を揃えすぎた
今作が前作を超えるのは不可能だろうな
0884ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/23(月) 23:00:33.05ID:z3CqxOji
>>875
悲鳴というか絶望しかないよ正直
0886ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/23(月) 23:46:12.29ID:KlIKRycc
この勢いでもう新スレ用意しようとか頭おかしいのか
0887ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 10:01:46.99ID:Ksg4m6Qs
新スレはまだまだ先でいいけどワッチョイは必ずよろ
IPはどっちでもいいわ
0889ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 17:24:23.28ID:AZ4UfgnT
>>883
当時は声優界の重鎮がほぼ出揃っていた。
いま、そういう声優の多くが鬼籍に入り
活躍中なのは薄っぺらい同じような声質の声優ばっかり。
0890ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 17:29:54.16ID:rxWzDqk9
偉大も何も、女性が極端に少ない物語だから
男性声優の数が足りなくなっただけだぞ
0891ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 17:32:22.71ID:u8wsIJlh
あのキャラ数で兼役しないって方針が引き起こした珍事ともいえる
0892ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 17:40:05.48ID:YcOR0p4O
バブル時代だから出来た事とも言える
今とあの頃じゃかけてもらえる予算も段違いだし比べるのがナンセンス
0893ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 17:40:14.33ID:5DZSh8eq
かつての出演者も、今回のに出ざるを得ないキャラの数だと思うが、どうなるんだろう
それとも今回は、兼役ありにするんだろうか
ロイエンタールをクールに演じた若本さんも、いまのコッテリした濃ゆい感じだと、
ルドルフ大帝とかミュッケンベルガー元帥とか合いそう
0894ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 17:42:16.72ID:rxWzDqk9
チョイ役大半なんだから
養成所上がりの新人に片っ端から割り振るだけだろ
昔と違って数だけは余っているんだから
0896ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 18:21:22.11ID:3SPmdlCv
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。よって人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・向上心の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0897ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 18:22:13.99ID:Z8gYonN3
>>889
「クラシック使ったおかげで音楽予算に余裕があったからベテランを豪華にキャスティングできた」
by当時の音監
0898ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 18:24:13.71ID:Z8gYonN3
イケメンキャストは誰が誰をやっても無難にこなすだろう

むしろフレーゲルとかフォークとかオフレッサーとか
キワモノの脇役キャスティングのほうが興味持てる
0899ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 18:24:52.47ID:u8wsIJlh
※クラシックで予算削減できたのは特殊事情があったからで普通はそうはいかない
0900ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 18:35:06.46ID:mjQ1ewQT
各キャラへのキャスティングもそうだがあのナレーションをいま誰がやるんだ?
0902ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 18:49:54.36ID:2g69jDnU
ナレーションは発表済だが
石黒版の銀英伝は凄い潤沢な予算で作られてたとも思えんのだがな
音響関係は徳間の音源使えたから豪勢に出来たけど作画なんかは途中ボロボロの回が続出して当時のテレビ作品の水準と比べても酷かったこともあったし整ってても全然動かずナレーションが状況から心情まで一から十まで説明して終わりとかもあったから
0903ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 19:11:09.34ID:+aIAhwsR
全然金ないよ
だからフィルムにしたら原画から何から売れそうな物はバンバン売ってた
当時吉祥寺やら中野まんだらけ行ったら大量に銀英伝のセル画売ってたでしょ
自分も少ない中から小さい絵のキルヒアイスとそこそこ大きめのミッターマイヤー、ロイエンタール買った
各5000円くらい
艦橋で指揮席にあぐらかいてるヤンは15万とかついてたな、背景ないけど
0904ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 19:23:30.11ID:u8wsIJlh
一点豪華主義にしてそこを重点的にPRするってのはよくあること
石黒版では声優兼役なしって点だった
0905ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 20:20:21.66ID:5DZSh8eq
>>902
>作画なんかは途中ボロボロの回が続出して当時のテレビ作品の水準と比べても酷かったことも

これ、当たり前に批判が多かったようなんだけど、当時スタッフのインタビューでは、同時期のテレビアニメ
と比較しても高水準の作画レベルを保っています、とか答えてたんだよね
「実際の批判の声ってのがありえないくらいのレベルを求めてるのか」
「スタッフが見てる作画と、完成フィルムは違うのか」
「スタッフは完成フィルムを見れてないんだろうか」
とか、真剣に考え込んでしまった事を覚えてる

今回のは、作画レベルはもちろん、不自然にイケメンのバストアップばっか、なんて絵づくりも避けてほしい
0906ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 20:36:46.73ID:Il0Wni6l
>>898
フレーゲルなんか今ならサディスティックなイケメンにするんじゃないかな?
フォークはナルシストな秀才でオフレッサーだけは石黒版みたいな感じで
0907ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 20:42:22.19ID:u8wsIJlh
比較対象のテレビアニメが何かにもよるかな
放送事故レベルの作画崩壊アニメと比較しても言えるセリフだし
0908ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 20:49:13.43ID:XWgCuggZ
>>903
プロデューサーも回顧録で一話あたり一千万の製作費をいかに捻出するか頭を悩ませたか書いてたしな
その手段の一つがユーザーへの直販だったと
0911ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 22:06:26.78ID:ZOOoruEa
正直石黒版もそこまで褒められたほどハイクオリティだとは思ってない
戦闘かなりしょぼいし使い回しの絵とか割とあるし
0912ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 22:31:02.21ID:u8wsIJlh
アニメーションとしての平均点なら余程手抜き中抜きしない限り新作のほうが上行くだろう
石黒版の特に評価されてる部分(+思い出補正)をピンポイントで超すのはなかなか難しいだろうけどな
0913ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 23:10:17.63ID:rxWzDqk9
スタッフが3流だらけなのでアニメーションとしては下になることはすでに決まっている
声優ばっか話題にされているが、真の意味で豪華だったのはスタッフの方だったんだが
0914ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 23:53:50.96ID:tD5Je+4n
旧銀英伝LD版今でも普通に見れるがなぁ

DVD版はヤンとかラインハルトの肌と髪の色が妙に濃くてダサい
ラインハルトの目も切れ長じゃなくなってて眼光鋭くない
あとエルウィンヨーゼフ亡命後のトリューニヒトの演説で
パシーン、パシーン、パシーン、ピカーン! てのがダサすぎる

戦闘シーンの使いまわしとか、他にどうしようもないし気にならなかったな
0915ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 23:54:23.86ID:zkjVzc5H
でも旧作第2期の作画はあまりにも酷かっただろw もし当時ネットがあったら相当叩かれてるレベル。時々良い回もあったけど。
って、DVD以降は修正されてるらしいから、そこまで酷く感じないのかな?(俺はLDでしか観てませんw)
第3期以降は持ち直したけど、値段も上がったなw
0916ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/24(火) 23:57:39.28ID:tD5Je+4n
人物が小さくて省略した作画とかアップ時のバランスとか確かに、ん? て思ったりもするが
第2期は話が面白すぎて映像気にならんなぁ
0917ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 00:05:06.66ID:IpZ0E4In
>>916
>話が面白すぎて
それなw 物語的には一番盛り上がる部分で最高だった。で、今回は作画いいな、今回はダメだったな、と一喜一憂しながら観てた。
0918ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 00:06:33.54ID:3Rp/gPWa
北朝鮮作画とかめまいがしそうなのいっぱいあったけどな
戦艦とか線がへなちょこ過ぎてどう好意的に見ても立体を成してなくてあちゃーて感じだったし
あとアニメじゃなくて朗読劇を見てるのかな?って時もあるし
0919ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 00:36:41.19ID:tqTrYYp2
思い出修正と今回のアニメをいかに叩くかに
重箱の隅つついてるんだからほっときなよ
0920ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 01:36:40.88ID:7mad/ay2
CSファミ劇でしょっちゅう本伝放送してるし
外伝も今放送中だから思い出補正ってほど現実見てない人ばかりじゃない
賛否両論含めて実況にいるとその辺の空気感伝わってくるから一度見比べてみるといいよ
0921ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 01:37:44.53ID:b1dkhkmZ
>>919
ほんとにそれだよなあ

話が面白くて作画の悪さ気にならなかったとか話が面白いのは原作が面白いだけだし
0923ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 02:14:46.18ID:b1dkhkmZ
この書き込みで宮野鈴村って思ったんならお前相当頭ヤバイぞ
0925ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 07:27:51.36ID:zjq7Djgp
お前信者か? とかいうパターンたまに見かけるけど流行語かよそれw
オマエこそ何かの信者かよ?
ま、こういう連中は悪気があるわけじゃなくて、ユーモアのセンスがマズイってのが大半なんだろうがなw

オラは原作ファンで、誰が何を担当しようとも映像化してみるってんならとりあえずウェルカムだわ。
まずは楽しみだ。
しかしまー、アニメ版の旧作なー。アレを当時に知人たちへオススメしたら、みんな渋い顔してたわ。
ストーリーは良くても見ちゃおれんて。絵柄がアレではな。

最近フルメタのアニメを見直して、キャラのビジュアル的にはあんな感じで普通に作ってくれれば十分だと思ったわ。
ヤンウェンリーの印象は大人っぽさが肝だろうけど、なんで鈴村かね〜?とは思うわな。
IG版の制作陣は原作をどう理解したんか? 、、ちょっとイライラするものはある。
それとも、意図してガキっぽいヤンウェンリーを作るのか? 、、面白いなー。
それにしても、関智一版ヤンウェンリー、、けっこうイケる感じ?という気がw
こいつ旧作でワイドボーンやったんか。知らなんだ。富山さん不在パートは一回しか視聴してないからなーw
本伝パートは何十回見たか分からない。ほんと、寂しいよねー。
0927ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 07:41:28.38ID:zjq7Djgp
それから、当分は、ワッチョイ化やめてくれさい!
とりあえず初回放送一巡終了するまで全員参加型スレでいいだろ。

そうでないと偏ったヤツしか居ないつまらんスレになっちまう
0928ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 08:32:21.52ID:+CXQmOWW
キャラデザとキャスト見た感じ息多めのホストアニメになりそうだな
0930ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 08:42:13.05ID:7jCFUYiD
ワッチョイという専制君主を抱くか
ワッチョイがない民主共和を目指すか
0931ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 08:43:46.27ID:7cWeCarr
>>925
例えばの話、オール日本人キャストでジャニーズ総出演みたいな実写化でも大歓迎か?
まぁ、どこまで悲惨なできになるか逆に興味でてくるかも知れんけど。
0932ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 10:12:03.60ID:I09F3KMZ
>>930
このスレがワッチョイがない民主共和だが、憂国騎士団ばかりじゃないか
0933ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 10:18:19.11ID:kcxBKP+5
ワッチョイ入れたら偏った奴しかいないスレになるの意味が分からん
今の時点で偏った奴がかなり居着いてると思うが
0934ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 10:21:42.03ID:zW/Ztq6V
ワッチョイ反対する意味がわからん
そっちこそ同じやつが毎日何回も投稿出来るんだから偏ったレスばかりになるだろ
0935ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 11:17:49.92ID:yvrAObb1
ワッチョイなんか単に嫌いな奴を一週間NG出来るだけに過ぎんよ

で、行き過ぎた自治厨が荒しに触る奴も荒しと連鎖NG宣言するから書き込みが激減する
荒しもAA荒しみたいな荒らす事自体が目的の奴ならともかく、普段は真面目にレスしているが、特定の話題だけは荒れてしまう人は多々いるからね

ワッチョイワッチョイ喚いている奴は「ぼくちゃんのすきなわだいいがいはあらしだきえちゃえ」と言うのと大抵は同義
0937ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 11:23:15.52ID:CZjIa71j
それでもないよりあるほうがいい
荒れてまでスレ伸ばす意味ないしな
0938ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 12:12:56.42ID:zjq7Djgp
>>931
まーね。
原作は、それとして評価され。二次制作物も、それぞれに評価を得る。
それが何かは、全ては興行主の意図次第であって、そこへケチつける気は全く無い。

仮に、若年層向けジャリタレお遊戯だろうが、お子ちゃま向け玩具だろうが、何でも作りゃいい。
IG版アニメだって、まだ制作の意図さえさっぱり知らない。
もしかしたら若年層向けのライト作品を意図したものかも知れんね。
だとしたら、原作や旧作アニメファンはお呼びでないんだろうてw
原作を忠実に本気で映像化したら、一部18金指定にだってなり得るしな。グロ。
仮に、押井さんクラスが全部やるってんならオラだってバイアスかけるけどなーw

ま、異業種では三国志とか忠臣蔵をパロったエロゲが、えらく受けたらしいじゃないかw

何が出来上がるかは未知数だが、それでもやっぱり楽しみに違いないんだわ。
原作よりも良くできたアニメもあるしな。ブラックラグーンとかよ。
思いきって作ってみて、豪快に滑ってズッコケるのもよかろうて。
0939ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 12:30:14.61ID:OtYnx5IX
IP派=スレの中ですら引きこもりたいカス
ワッチョイ派=お友達とだけ話したいコミュ障
非ワッチョイ派=正常
0940ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 13:01:07.02ID:HUARU33j
ここ最近の流れ見てたらまあワッチョイ導入しとくに限るわな
0941ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 14:25:14.92ID:7cWeCarr
>>938
そこで、キムタク・ラインハルトが「キル匕アイス、俺は宇宙を手に入れられると思うか」ですよw
0942ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 19:06:44.59ID:3DIN3RyN
>>941
なんかこれ、どの役やっても結局一緒な台詞回しで脳内再生されたw
0943ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 21:22:11.11ID:x25NCvB4
ワッチョイ入れろって自演で暴れてる荒らしがいるけど
そいつが無理矢理ワッチョイ有りスレ立てても無しスレに人が集まって終わるだけだよ
0944ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 21:27:50.72ID:ufyFzZNS
その発想はなかったw
自演で暴れている奴がワッチョイ入れて何の得があるのやら
0946ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 21:42:52.40ID:Qj8wQ8w2
ワッチョイ導入しようが自演なんて幾らでも出来るんだから意味なし
0949ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 22:38:08.44ID:KppcD3Nw
まさかワッチョイ入れろと言って荒らし認定されるとは…
0950ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 22:39:18.99ID:lwUMalQF
放映前から荒らしとか気にするようなもんじゃない
0954ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/25(水) 23:54:18.95ID:OtYnx5IX
>>949
そりゃ仕方無い
大した勢いも無くアフィカス爆撃も無い過疎スレにワッチョイなんて嫌いな奴弾いて身内語りしたい奴が喚いて導入しているだけだもの
0955ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/26(木) 00:06:48.62ID:EGxq1WWX
っしゃこれでまたのびのびと鈴村のアンチ出来るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww新銀英伝失敗しろ署名しようぜこんな糞アニメwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0956ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/26(木) 00:08:24.97ID:EGxq1WWX
オラ糞鈴村wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww銀英伝舐めてんじゃねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0958ななし製作委員会
垢版 |
2017/10/26(木) 00:09:43.21ID:EGxq1WWX
おかげさまでこれからも毎日鈴村アンチ活動させて頂きます^^このスレはアンチ大歓迎みたいだから住み着くのでよろしくな^^
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。